スーパーゲームフリーク 【シューティングゲームが大好きな人のブログ】

シューティングゲームが大好きな1個人が、

シューティングゲームを中心に記します。

アストロ娘の武器の発射間隔と順番「アストロ娘【7】」

2017年06月27日 22時57分10秒 | スマホアプリ



1:武器の攻撃間隔
1-2:ノーマル艦でアストロリーグのギャラクシーに参加すると何位になれるか
1-3:快適に遊ぶ為に2000円台でルーターを購入
1-4:レベル100になって暫くしてから使う武器
1-5:LDを使う時
1-6:失敗した事(2人のセナにLDを分けて戦力低下)
1-7:バトルシップの有効性
2:ファンタシューティングで遊ぶ時に選ぶべきキャラクター




1:
アストロ娘で戦闘をすると、武器の発射時間と間隔はどんな感じだろうか・・・

デス戦闘艇が時間29で攻撃を始めるのに合わせて、ちょっとメモを作りました。
(もし、修正が必要だと分かったら、その時点で出来るだけ早く修正します。)





ウルフ戦闘艇は「32」から、合計11回攻撃を出来るけど、

その前にピアッシングキャノンの全体・乱射・爆発などで沈む可能性があって、

キャノンオンリーみたいな艦隊相手だと、戦闘艇中心な場合はキャノン抵抗が無いとキツいですね。

あと、ビームって意外に攻撃回数が多いんですね。



レベル80位の時に、討伐任務で9か10段階を攻略出来るうちに、「職業能力」のエキスターをもっと確保しておくべきでした。

レベル95を超えてから、討伐での相手のレベルが上り過ぎて、キャノンダメージが余裕で20億とか受けますwww

討伐での10段階目が、「指揮」か「職業能力」なので、

職業能力のエキスターが・・・攻撃と補助で40位づつとかで、入手出来て、

トロンで50づつとかあれば、大体、

アタッカーなら、180プラスに、元々の値が80とかなら、260とかになって、
攻撃260%、と命中が260プラスとかになって、

防御型なら、回避と耐久が260とか上がるとかになって、

かなり戦力増強になると思うのですが、

レベル99現在、討伐で8までがやっと・・・www


スキルも色々とADVにする予定ですが、

その前に、優秀な英雄を手に入れたいです。


で、レベルを上げて、トロンとエキスターを装着させて、

LDで職業能力を上げて、

スキルも上げて、


撃退任務で、外界装備も揃えて、
そのうちハイパーも、惑星10個揃えるのもあるし、
まだまだ、色々と出来る事がある状態です。




キャンペーンで「12-1」を攻略出来て、
トロンの段階が「6」になってから、レアコア、レアアルファ、レア戦闘用ビボットでトロンを作成。






戦闘マスターセナが、ここに来て、統治がモリモリ上がる!!!






レベル40達成時の報酬で頂ける英雄が、何だかとても優秀。






レベル99でも統治が上がる・・・うむむむ。






おーい、そこで統治が上がったダメ~~~。






アストロリーグ
あの、前回はSTAR3で残留のはずだったのですけど、
何故かSTAR1になってて、次回はギャラクシー・・・

ギャラクシー !!!






まさか、ギャラクシーに参加出来るとは思いませんでした。




英雄で訪問して頂けるのが、
アタッカーが、戦闘マスターの乱射と全体だけで、他は一切、殆どいらっしゃらないんです。
戦闘マスターセナ乱射攻撃3人
戦闘マスター全他攻撃2人
が、何だか悪くないステータスでいらっしゃいました。


今の処。
一番欲しいのは、
戦闘マスター貫通、
戦闘艇集中攻撃、
戦闘マスター爆発、
戦闘マスター精密射撃、

以下の英雄一覧は、トロンとエキスターの編成でもかなり変わります。
あと、未使用のスキルLDがかなり溜まってるので、これから訪問して来る英雄によっては、
編成がかなり変わると思います。












防御系英雄、
クルーザーマスターの統治が、途中からかなり上がってしまったので、
ちょっと編成を考える。





10





11





1-2
以下の編成でアストロリーグのギャラクシーに参加させて頂きました。






















結果は10位でした。

まだ、アストロリーグシーズン9の「ラウンド1」なので、(恐らく最初はレベルで振り分けになっているのかと。)
ラウンドを重ねる毎に、強い方がギャラクシーに集まり、強者揃いになり続けると思います。

ラウンド1の「ギャラクシー、スター、プラネット、コメット、」の分布で、
そのサーバーのレベルの人口が分かりそうな感じもします。

DENEV デネヴサーバーだと、最初はギャラクシーが15・・・
っとなると、レベル100で参加された方がとても多いのだと思います。



1-3
アストロ娘などのスマホゲームを快適に遊ぶ為に、amazonなどでルーターを2000円台で購入します。
それで、スマートフォンでwifiの設定をすれば、インターネットの回線で通信を行うので、
快適なプレイになります。
自動戦闘で放置して、違う事をしていたりも出来ます。



1-4
個人的に、2017年4月1日からプレイを初めてから、
最初はミサイルを多用し、中盤(レベル50~80)ではキャノンを多用し、
レベル100になった頃は戦闘艇を多用していました。
今(2017年8月~9月)は、「ビーム」が多いです。
その理由として、キャノン防御でキャノン対策をして、マザーシップを使う事でミサイル対策として、
攻撃回数が1回の戦闘でキャノン6回、ミサイル7回、ビームは10回、戦闘艇は11回、ですが。
戦闘艇では、最初に受ける攻撃回数が「キャノン、ミサイル、ビームをそれぞれ2回づつ」受けてからの攻撃になるので、
戦闘艇オンリーだと、相手の爆発・全体・乱射で、攻撃前に沈む可能性があるのですが、
ビームなら、「キャノンもミサイルも1回づつ」なので、それに耐えれば有利になるかな、と考えています。

後は、「パーフェクトミサイルで貫通攻撃」で、相手の回避特化の防御艦対策をした上で、
「乱射と全体と爆発でのピアッシングキャノン」などで、先制攻撃で逃げ切る、とかも考えたりします。

DENEVのギャラクシーの上位では、スキルは全員ADVのレベル15で、
防御はマザーシップやクルーザー、攻撃艦はバトルシップ、な艦隊もあります。
全く歯が立ちませんでした。

キャノンで編成をして、近距離兵器(ビームや戦闘艇)に逆転される事が多い時がありまして、
キャノンとミサイル対策をした上で、ビームと戦闘艇で編成する事が増えています。


1-5
使用する英雄が、「これは今後もずっと使うな」と思える英雄には、最優先でLDを使い、
「統治の値がレベルの半分より上だけど、今は使ってる」みたいな英雄には、LDを控えて、
「このキャラはずっと使うな」と思える英雄が来た時の為に取って置いたりします。



1-6
戦闘マスターセナ2人に、乱射LDを途中まで分けて使っていた結果、両方共決定力不足になっていました。
1人にLDを集中させていた場合、レベル100の頃には、エキスターなどで「スキル+4」を攻撃と補助で装着させれば、
LDを66個使ってからADVにした場合、ADVのレベル1でも、+8になって「ADVレベル9」とかになります。
その上で、全体、爆発、キャノン防御、全体シールドなどの編成に出来ます。
中途半端な乱射2人+3人だと、道中はとても辛くなりました。
「合体」させるにしても、3割しか継承されないか、かなり多くのクリスタルを使っても6割なので、
1人がADV15になってから、2人目を育てるのが良いと思いました。
2人目のセナは、1人目のセナがADV15になるまで、お休みです。



1-7
バトルシップの有効性
DENEVサーバーで、アストロリーグのギャラクシーにて最も強い方の編成の1つが、
アタッカー(攻撃)はHバトルシップで、タンク(防御)はHマザーシップ(抵抗と耐久力)かHデストロイヤー(回避特化)
に感じます。
もし、アタッカーの体力が1B(B=ビリオン=1000M(メガ)=10億)あったとして、
抵抗が95あったとしても、
Hバトルシップに載り、スキルと能力などを限界まで上げて、10Bや20Bの攻撃力を持てれば、
相手のアタッカーを1撃や2撃で粉砕出来て、ほぼ勝ててしまう、という事になるかもしれません。
その時は、最初に攻撃出来る事が最重要にもなるので、アルテアキャノンや遠距離戦闘艇を使うようになるのかなあ?
とか思ったりもしています。
わたしは、レベル50辺りから、防御艦を2つにしたままですが、
圧倒的な攻撃力があるなら、いっその事、Hバトルシップでアタッカー5人の編成も試してみたいと思いました。




ファンタシューティング と言うゲームがあります。

お薦めキャラは、

最初は、最初から選べるキャラを使って、

次に、「ジーナ」、




その次に、「マックス」です。




ジーナは、連射が早く、スキルを上げるのは「MP回復」「移動速度」「狙う範囲」にして、

フィールドの中を、大きな円を描くように回り続けて、敵をまとめながら逃げ回り、

円を描くように逃げ回る時に、範囲を狭めて、敵との距離を狭めて少しづつ退治したり、

夜になってボスらしきキャラが出た時は、スキルを使って(2つある白いボタンの右側)、速攻で退治します。

ジーナの場合、自動連射する弓が現れるスキルなので、それと一緒にボスに出現次第打ち込んで倒すようにしています。

ハードなどは、昼間になった時に、敵が大量に出現するので、その時にもスキルも併用したりします。


ジーナは連射が早く、発射間隔の合間に体当たりされる事が少ないです。

次に、マックスですが、「威力がとてつもなく高く、貫通性能もある。」ので、

マックスが飛びぬけて便利です。

ファンタシューティングは、記事が少なくて他のプレイヤーが見当たらないのですが、

時々プレイしています。


ファンタジーシューティング2 が配信されています。
ユーザーも中々多く、これも色々な要素が追加されているので、人によっては夢中になれると思います。

ゲームグッズ「2」

2017年06月27日 21時13分10秒 | ゲームグッズコレクション
1:アカウントの乗っ取り被害を受けない為に。
2:ゲームグッズ2



スマートフォンのゲームで、アカウントを乗っ取ろうとしている輩が居るので、
気を付けて頂ければ幸いです。
以下は、その加害者からの接触があった方のスクリーンショットです。

https://twitter.com/Bsuisoygaku/status/872725469073817600

で、「アカウントの画面を見せて」とか言われても、決して見せないようにして下さい。

恐らく、

画面を見せる→アカウントにログインされる→アカウント変更処理などをされる→ログイン出来なくなる。→転売とかされる。

とかになると思います。



2:
ちょっと所持しているものを確認する序(つい)でに画像にしてみます。


ストーリーオブトア 




サージングオーラ







メガロープレプロジェクト










アイレム



















サガット




リュウ




春麗




ベガ







瑠璃色の雪




ウィザードリイ6 禁断の魔筆 ソーラー電卓




アーリーキングダム




魔界村 ストリートファイター ブラックドラゴン










PC9801 指輪物語



















リリア ペンダント




魔導物語トランプ
すけとうだら




闇竜




ハーピィ




メデューサ







トゥーハート マウスパット




ソニックザヘッジホッグ2 全国選手権大会 記念メダル










ザナドゥ







鉄拳2







はにいいんざすかい サウンドトラック





もし気が向いたらまた載せてみます。

【D-STAR】凄いフリーのシューティングゲームがありました

2017年06月15日 10時00分00秒 | シューティングゲーム
1:スパイダーマン
2:D-STAR 凄いフリーのシューティングゲーム

6月も中旬になりました。



来年発売予定のスパイダーマンが物凄いゲームになりそうな気配。
SPIDER-MAN PS4 GAMEPLAY WALKTHROUGH REACTION (E3 2017)
https://youtu.be/X-dftZaH1h4

このスパイダーマンが発売された以降のアクションゲームは、どんな進化をする事になるのでしょうね。




 凄いフリーのシューティングゲームがありました。

 D-STAR 1.5a
http://tuiskeimode.web.fc2.com/game/toppage.html

あんまり説明は要らないと思うので、画像をご覧になって、面白いと思ったら是非ともプレイしてみて下さい。


R-TYPEとかアクスレイとか、サイヴァリアとかグラディウスとかが好きな方には特にお薦めです。
























































 D-STAR 1.5a
http://tuiskeimode.web.fc2.com/game/toppage.html


これだけ凄いフリーのシューティングゲームが、無料で楽しめるなんて、
凄い時代になったなとも思います。

それでは。

最近遊んだゲームと聴いたゲームミュージック

2017年06月01日 23時57分05秒 | ゲームソフト関連
1:【踊ってみた】で大人気の足太ぺんたさんの動画が100万回再生を達成した瞬間。
2:ちょっと喫茶店に寄った時の事
3:最近遊んだゲームと聴いたゲームミュージック




足太ぺんたさんと言う方の動画が、100万回再生を達成した瞬間です。

【足太ぺんた】好き!雪!本気マジック 踊ってみた【オリジナル振付】 (3:34)
http://nico.ms/sm22802991 #sm22802991

【ニコ生視聴中】【足太ぺんた】好き雪がもうすぐミリオンです放送! #co1358080
http://nico.ms/lv299590256













その他にも、ちょっと色々と見て見ました。

【足太ぺんた】地球最後の告白を H△Gver. 踊ってみた (4:32)
http://nico.ms/sm31237659 #sm31237659


【足太ぺんた】ハイドアンド・シーク 踊ってみた (4:42)
http://nico.ms/sm26683930 #sm26683930


【足太ぺんた】ドラゴンクエスト マーニャダンス 踊ってみた【スライム】
https://youtu.be/2tw4BZ-by8U @YouTubeさんから


もしご覧になって、気に入ったりしたら、他の動画もご覧になってみては如何でしょうか?




秋葉原で喫茶店に行った時の事。

ハンバーグに半熟卵を頼んだら、このテクニックですよ。










それで、何だか洒落てる感じがするので、このメイリッシュというお店には、
時々お邪魔する事があります。


次に、
高円寺にあるカレーハウスコロンボというお店がありまして、

インドから仕入れたスパイスを独自に調合する事で、独特の美味しいカレーライスを提供されています。






しかも、珈琲を頼むと、これがまた食器もスプーンもお洒落なんです。

カップとスプーンの組み合わせとその種類が豊富なんです。
















もし、気になりましたら、高円寺にあるカレーハウスコロンボに行ってみては如何でしょうか?
カレーハウスコロンボ ←←←クリック




最近遊んだゲームや聴いたゲームミュージックなどです。


とある探偵神宮寺三郎シリーズの、とあるシナリオのとある場面です。

携帯を開いて、いきなり「たすけて」とか書いてあったら・・・

たすけて


気を付けて


ありがとう


探偵神宮寺三郎がDSになってからは、
難易度は簡単で、シナリオを楽しむ感じになっていますね。




秋葉原HEYにある、ダライアスEX
Xゾーンを何とかクリア。









ノーマルVerに比べて、EXは、敵の地上物の耐久力があがっていますが、
シルバーホークが使うレーザーとウェーブの威力も上がっています。




ダライアスバーストCSをセカンド機でADHコース



同じく、アサルト機で。カウンターバーストを全て失敗して、こんな状態。


同じく、オリジン機で。



グラディウス3 ボーカルアレンジ



レイフォースのQEPDのボーカルアレンジ



ひざの上の同居人














スナッチャー CDロマンティック
メタルギアが好きな方、SFのADVが好きな方に今でもお薦め。









PCエンジン システムカード スーパーシステムカード アーケードカード














スタートレーダー



ミスティブルー



PC9801 ロードス島戦記 灰色の魔女 五色の魔竜 福神漬け




コットン100%おまけCD




ダライアス




タイトーRGMC4




ゲーメスト ダライアス完全攻略




グレートシング




カプコンイラストレーションズ




XZR ミスティブルー シングルCD






探偵神宮寺三郎サウンドファイル 白い影の少女
ときめきメモリアル テイストイズアップルタルト






コナミ ゲームミュージックコレクション Vol.0



フラックアタック




マイコンBASICマガジン別冊 ドラゴンスピリット







THE功夫
お酒を飲むと体力を回復出来て、そのモーションが短くて、それをラスボスが使うんですよね。











皆様は、如何お過ごしでしょうか?
ちょっと気温が安定しなかったりしますが、
どうかお元気でいらっしゃれば幸いです。

それでは。