たなからぼたもち2

ほぼSMAP一色。毎日心に感じる事が美味し糧になるといいなぁ。

ぷふぁ~~っ!

2007年03月29日 15時30分08秒 | SMAP
 年度末で仕事がてんてこ舞いでございます。が!!!!ひとこと言いたくて、息継ぎしに上がってきました。

『慎吾君の髪が、黒い!!!!』

 いやーーー、素敵素敵、背が高いからロングジャケットも似合う~~~!!!と朝から慎吾君にクラクラしてきました。うーーーんいいぞっ!!

 そして、シンツヨ二人で立ってると和みますねー。たぶん剛君が一番和んでるようには、思うんですけどね(笑)

 

 サンケイエクスプレスの新バージョンがめざましにて流れました!これも私の心を鷲掴み!!!鉄平バージョンじゃない、今どきリーマンスーツがよっく似合います。


スマステ

2007年03月25日 07時24分25秒 | Weblog
 いやいや、花沢類!(笑)まさかスマステでそんなものが聞けるとは~!!
ありがとう、スマステ、ありがとう慎吾君!
慎吾君の興味を引き再びどうぞって(笑)あぁ~~~、慎吾君ツボ心得てるなぁ(尊敬)

花男はですね~、雑誌の連載を本屋で閲覧(だから立ち読みだってば!!)し完読いたしました~。長かったさ(笑)
私は、後半のあの“腹黒海ちゃん”登場!あたりでやたら盛り上がってたな~(笑)

まんがってみなさんお好きですか?私は大好きです(笑)
 あれが好き~これが好き~と見ておりましたが……私のトップ3は!(笑)

☆摩利と新吾 木原敏江
☆有閑倶楽部 一条ゆかり
☆エイリアン通り 成田美名子

……かな?今の気分だと(笑)

“まりしん”で、え~?って思われた方(笑)あれは普通に雑誌に載ってましたさ!!(笑)
りぼん、マーガレット、少フレ、を飛び越え、花ゆめにLaLa読んでたんだもん(笑)

あとは…“ベルばら”“動物のお医者さん”“川原泉”は全般“ひかわきょうこ”も全般“聖千秋”も全般“和田慎二”も全般!!(笑)

これ全部判ったら偉いな~(笑)


シンクロすげー。

2007年03月23日 13時18分21秒 | SMAP
 カムバックして来ましたと言う、デデューさん綺麗でしたね。さすがの金メダル。原田さんは惜しかったですね、健闘の4位。しかし、ロシアの人の水着にウケましたわ“信技好才"ってどういう意味だろう(笑)
 順位確定後に大興奮のまま話す、吾郎ちゃんが可愛かったナーー。
 
 【うたばん】
 二時間じゃないから、うたばんだものー。しかも拗ねててまだ見てません。昼間とかね深夜ならいろいろローカル番組がある事は仕方がないと思うんですが・・・・ゴールデンタイムなのにっ!!!!どーしても納得がいかない。ローカルのスポンサーもスマファン(少なくとも私と2・3の友人 笑)には、イメージダウンなんだよね~。

そうそう

2007年03月22日 11時38分34秒 | SMAP
 今朝のニッカンスポーツにデカデカ載っておりました。
【星野ジャパン応援団長】に中居正広さん就任!!テレビ朝日のスポーツは全てSMAPですか?(笑)サッカー応援団長で慎吾君、今のマーメイドプリンスに吾郎ちゃん、木村君と剛君は何に出るのかな~?(笑)
 大・大・大好きな野球の応援団長ですものね、直訴叶って良かったね、中居君!!(球拾いしているところ、見せて欲しいぞテレビ朝日さん)

【20時からの“とくばん”】
 相変わらず、1時間しか、放送されませんが・・・何か?(大前さん風)一部地域を除きっと言う活字を見た時からどーせそうでしょうよ~とは思っていましたが。1時間なら“とくばん”違うじゃんかー毎日放送めっ!!

 土曜の朝までプロ野球・・・はあるのかなー?これも“一部地域を除き”って書いてあるぞー!!


 

高島屋の一階の匂い(笑)

2007年03月22日 11時29分21秒 | Weblog
 【大阪マッチコン】
 21日の大阪フェスティバルホールのマッチのコンサートに行ってきました!!ちょっと欲しかったなー、あのマッチオリジナルペンライト(私の心をくすぐる“スリム”な感じと“赤色” 笑)
 昔懐かしい歌コーナーってのがありまして、ピンクレディーのウォンテッドと西城秀樹さんのYMCAを唄った訳ですが・・・・あの、武道館の植草カッチャンと中居君のVが流れました、YMCAまるっと(この踊っている中居君が卑怯なほど可愛い!!可愛い!!!可愛い!!!!)とMCの高島屋一階発言のくだり(笑)ええ、Vながら中居君に“高島屋の一階”と言われてきましたわ(笑)マッチってば「思ってても言っちゃいけないよね(笑)」と言った上で「今日来ている人たちは、違うよね~、大丸の二階だよ(笑)」と言われました・・・・はいはい、二階でしょうよ(爆)

 アンコールの締めが『哀しきハイスクール』!!(笑)ええ、歌えますとも!!(よほどのファンでないと、判らない曲~♪)


【楽屋コンビのぷっすま】
 その前日の【ぷっすま】関西のぷっすまは他の地域より1時間程遅れた0:26より・・・・吾郎ちゃんが出るという事で、それはもう楽しみで楽しみで!!なのに寸前に行き倒れてしまいました!メガネ掛けたまま、携帯にぎりしめてね。ちっきしょー!!(小梅太夫風)(あっでも、最近見かけませんね?)
 なので、まだ録画も見てないんです・・・むちゃ可愛かったようなので今夜当たりなんとか見てみたいモノです。



【まーめいどな吾郎ちゃん】
 金色吾郎ちゃん目当てで、シンクロをここの所楽しんでおります。どこまでも紳士で素敵だな~吾郎ちゃん。
 んで、気になったのが、演技披露中の解説の女の方(笑)。あの「あぁっ!「うんっ?」「ん~~!高いですね」「あっ・・・いいですよ!」という臨場感といか、家でテレビ見てる人みたいな(笑)すごいですよねー、見てる素人の私にはどんなポイントが有るか解らないんですが、あの声のお陰で、今のところなんだなっ!て判ったりしますね。でも、あの声でハラハラもするのーー。一度ちゃんとお顔が見たいですね。


39%超え

2007年03月20日 11時40分54秒 | Weblog
 関西の華麗なる~の視聴率。瞬間視聴率といい、ちょっと桁外れでしたね。今朝の新聞にも大きく扱っていただいてて、良かった、良かった。
 明日の太陽を見て下さいって前向きコメント付いてましたね・・・・。だろうな、思いっきり自殺に納得いかないんだろな(笑)原作があるドラマですものね、死なない訳にはいかないし。ましてや、篠山であのイノシシさんに後ろから突進されて、自殺できなくて、怪我で血液型がB型って判って。早苗さん家から元気に東京大学に技術指導に出向く講師とかやってたら・・・・怒られるよね(笑)。


気分一新っ♪♪

2007年03月19日 11時36分50秒 | SMAP
 先ほど、華麗なるを熱く語りましたが、だからといって富良野のお山にお花は手向けに行きませんし、命日に集まったりはいたしません。(引きずられるのは本意ではないので 笑)だって鉄ちゃん・銀ちゃん、スタッフさんであの“イノシシ(私らの間ではケイスケと呼ばれてましたが)”食ったはずだしね~(わっつ談 笑)

【太っ腹スマステ】
 その、綺麗なお姉様風ポンパドールは?!な木村君。スーツが少しタイト?。ハードな撮影終わったすぐの華麗打ち上げではピッタリだったんでしょうが、もう太った(筋肉付けたのか?)?ネクタイはそんな感じでいいの??(笑)
 山崎豊子さんに木村鉄平と言って頂き感激してましたね(やった甲斐あったねーー)。んで、SMAPのみんなには、無防備に弱いところを見せたりしてるのねーっと勝手に解釈して、胸キュン♪
 吾郎ちゃんに「メルボルン」に行くなら言えよ!!って言ってましたが。。。付いてく気かよ~(でも、吾郎ちゃんには離陸着陸に木村君が必要なはず 笑)、お土産頼むのかよ~(笑)。
 ジャイアン二人に鼻歌唄って促され、機内でちんまり(でも吾郎ちゃんはファーストクラスなイメージ)座って唄わされてる吾郎ちゃんを想像するだけで・・・ごはん三杯いたたげます(どSか私!!)。あの絶妙なタイミングで通話がきれたのも爆笑さ!受話器を持ったまま唖然とする吾郎ちゃんを想像するだに…………(爆)

 いやいや、なかなかいい時間でしたわ、スマステありがとう。
(他局なのにー、他局なのに!! 華麗終わってから【ヴァンヘルシング】見たよ~!)


【吾郎ちゃん舞台】
 土曜の朝のお知らせでしたね~。まんまと寝てたんで後で友達に教えて貰ってビックリ!!『魔法の万年筆』ですか。なんとかして、一回は見たいと思っております、なんとかね。


【剛君、特別来賓】
 帝京大学グループ(?)の卒業式に特別来賓で挨拶を!!!!ビックリ!!!okirakuのキャンペーンをかねてと言う事らしいですが(なんでだ?)・・・いいなぁ帝京大学(グループって事はいろいろな学校があるって事でいいのかな?)卒業生。
 神出鬼没のご本人は、緊張したと、えらく反省していましたが・・・場所が場所だもんねーよく頑張ったと思うよ、剛君(笑)


【マーメイド】
 華麗の番宣と思いっきり被った、世界水泳シンクロ。おぉ、ちゃんとメルボルンに着いてたね金色スーツ吾郎ちゃん。録音してすぐ飛行機に乗ったと言っていましたから、撮って出しの新曲披露って事でしたが・・・・だから被ってるよ!!華麗に!!(シンクロ撮れませんでしたー)
 なので一回しか聞けませんでしたが。。。。ディアウーマンに似た感じかなぁ?どうだろ?まだ、振り付けも衣装も決まってなさげ(笑)ですが、早くお披露目して欲しいです~~。
 5SMAPにホント飢えてますから~!!!

お疲れ様でした、万俵鉄平。

2007年03月19日 09時57分29秒 | SMAP
終わりましたね・・・・・。

 まず、ここ言う大舞台を設定してくださり、その主役にとお声が掛かった事に感謝。もり立てて下さった周りの共演者様に感謝。原作者山崎豊子さんに感謝。

 そして、お疲れ様でした木村君。
 今までの“木村拓哉ありき”のドラマではなく、大作の原作もあり、時代も違い、という設定のドラマを無事乗り越えられて良かったですね。本人も随分悩んでいたようで(スマステで言ってましたね。)いつも通りの“熱いキャラ設定ドラマ”とは違う、こういうドラマを一度やって欲しかったので、大変楽しみでした。
 長い目で見て、この【華麗なる一族】と映画【武士の一分】は“役者木村拓哉”にとってのターニングポイントになるんじゃないでしょうか?難しいお仕事を乗り切って一皮むけた木村君が今後見られる事が楽しみです(えらい上目線やなー、私)。

 ドラマの感想は・・・・。もう、欣パパひでぇ!!!の一言ですね。結局自分の息子だったじゃーーーん。鉄平ちゃんも、ここ最近に盲腸にでもなってればこんな結果に(それじゃあドラマになりませんけどもね)ならずに済んだのに。現代なら、DNA鑑定で簡単に実の親かどうか判る時代ですけどね・・・そっかーーB型だったんだ(泣)。 
 今後息子に死なれ、残った息子、娘達も離れてしまった欣パパは、大銀行に呑まれ全てを無くしてしまうのかも知れませんが・・・・まぁ自分のやった事が返ってくるんですから仕方ないですよね。
 

 それでもなお、生きていなくてはいかんかったと思うよ、鉄平ちゃん。他のどんな事も構わないけれど、奥さんと子どもさんには絶対必要なんだから。(でもそれじゃあ、ドラマにならないんだけどね 泣)


 あぁーーー肩凝った!!!!すっかり専務に感情移入してるモノだから、毎週毎週手を握りしめ肩にぎゅーーって力が入ってしまう展開で、正直見てるこっちも疲れましたよ(笑) 昨日は予想通り、大泣きでしたし~。

 DVDBOXが出るそうで、もちろん買う訳ですが・・・たぶんしんどくて見返せない(笑)面白かったけれども、もう一回見たりは出来ないんですね(人が死ぬのは誰であれ嫌!!なので)でも買っちゃう!!って所が複雑なファン魂(笑)
 喜んで、追い剥がられましょう。
 

ありがとう、ピンポン

2007年03月16日 13時19分53秒 | SMAP
昨日の【ピンポン】の華麗なるコーナーはとっても見応えがありましたね。
 クランクアップのお花貰って、涙流して挨拶してる、欣也さんとか、それを聞く鉄ちゃん以外の家族とか、富良野で一人クランクアップした時、銀平を見つけて、すんごーーーーーーーーーーーーーーーーい嬉しそうに笑う鉄ちゃんとか、鉄・銀の熱いハグとか(笑)。久利生君仕様の木村君とか(すっかり専務はなくなっちゃって~)。
 富良野クランクアップは、お話に聞いてて、見てみたいナーと思っていたので、とっても嬉しかった。だってーーー、たった一人のクランクアップに、それはダメだよーーー!!!と舞台も控えた中、オフ返上でお花を渡すためだけに寒い寒い富良野の山奥に来てくれたんですよ銀平君は。熱い!!!熱いね!!!山本君。慎吾君の時、剛君の時に引き続き、SMAPお世話になりました。

 そして、欣也さん、いい人だなー。いろいろな意味でこのドラマに力入れておられたようで、感慨深かったんですね。少し時間開けてからでいいので・・・・親子対談が見たいなーー。終わったからこそのいい話が聞ける気がするのですが。だめかなぁ。