goo

足立幸子さん原画展(画像提供用)

         インスピレーション


一期一会と椅子 (上の窓をあけて光を入れた時のもの)


一期一会


宇宙の流れ (昼の光で撮影)





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 足立幸子さん... アート展 »
 
コメント
 
 
 
なんと (patinha)
2006-12-01 03:55:01
何と何と、私はこちらの会場で1年ほど働いておりました。
久しぶりにぷら~っとソリトンさん宅へ寄って、「ああ、この会場は健在なんだな」と懐かしくなりました。
(いや、当時は自宅から1時間もかけて通勤することが苦痛で苦痛で、逃げるように辞めちゃったんですけどね・・・)
素敵なアート展示、私も見に行きたいなぁ。
 
 
 
patinhaさん (ソリトン)
2006-12-01 22:42:11
なんと! そうだったんですか!

ブラジル在住の方が米子にお勤めだったっていうのもなんだか妙な感じがします。

ここ、健在どころか米子店のほかに、松江、境港にもお店があって、3ヵ月前には安来にもオープンしました。繁盛してるんですね。

ちなみに、gooブログ内に安来以外の各店がブログを持ってらして、社長もやはり日記をブログに書いてらっしゃいます。タイトルは、「48歳デコ社長日記」。



松江から米子への通勤、たいへんだったかと思います。私も松江まで通っていたことがあります。朝は、車の中でおにぎりをほおばりながらハンドルをにぎり、帰りは眠くなるのをがまんしながらの運転でした。



写真の『一期一会』ですが、「絵を観にきた人同士が交流できる場になるとよい」とのお気持ちからつけられたタイトルのようです。

この絵が遺作となって、専用ギャラリーがオープンする前日に亡くなられました。

亡くなってから13年経過した今でも、全国で有志による原画展が行なわれています。



patinhaさん、ありがとうございました。

では、またです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。