アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

ん?、100大ギタリスト?

2011年01月31日 22時20分09秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

さみさみさみさみぃっ!><

んで、
1月も今日でおわりなんだね。
宵越しの金はもたねぇっ!、とゆ~ことで
今月の生活費をぱぁ~っ!、と使ってきたのだよ。

回数券を買い、自販機で午後の紅茶を買い、
洋食屋でハンバーグランチを頂き、
帰りは豪勢にバスに乗って帰宅し、
布団に包まってカフェオレを頂いておりまふ。

明日から2月なんですけれども、
公休日で休みとゆ~こともあり、
生活費を持ってジャーポットを購入したいと考えてるんだね。

とはいえ、
明日はいきなし眼科にいかないと・・・


~ 眼科な前振りの後は、目をつけたい本題ですww ~


たまたま見つけましたのが
ローリングストーン誌が選ぶ100大ギタリスト、
とゆ~のと、
ギターマガジン誌が選ぶ100大ギタリスト、
とゆ~のをみつけたんだね。

どちらもネタとしては古いとはおもいますけど:P

ん~・・・
日米趣向の差がでるもんだよねぇ。

先日紹介しましたジェームス・バートン米20位:D
ジャンゴ日10位:D
は、い~として

79位高柳昌行さん、マジ?
灰野敬二さんとかも聴くんだろか?

んま、
順位はど~でもい~んですけれども、
最終的には好き、感激した、影響受けた、真似したい、あたりで
自分で選んでいけばい~んぢゃなかろ~かとおも~んだね。

私的には、
贔屓な方がこのリストに入っていないところに

にたぁ~~:D

と、するわけなんだね:P

自分、やらしぃ~性格なんでわ?

・・・

ちなみに、
ジャズギタリスト100人、とゆ~のも、
ありますので探してみて頂戴w

モンゴメリ、ジャンゴ、メセニー、ジョーパス、
チャーリークリスチャン、マクラフリン、ホールズワース、
グラントグリーン、スコフィールド、ジムホールが上位10人

ちなみに、
フュージョンギタリスト部門では
アラン・ホールズワース、ジョン・マクラフリン、アル・ディ・メオラ、
スティーヴ・モーズ、ビル・コナーズ、スコット・ヘンダーソン、
トニー・マカパイン、ジョン・スコフィールド、
ショーン・レーン、フランク・ギャンバレ、
となっておりまふ。

おおっ!、
私としましてはこちらのほ~が興味わくよねぇw


んじゃ、風呂も沸きましたので入浴タイムしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、きれいな10円玉お~いよねぇ:D

2011年01月31日 07時09分37秒 | Weblog
早上好っ!、おはやうございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

う”~・・・
早くあたたたかい週末よこいっ!

あさってくらいから気温が高くなるとのことで
お~いに期待しているんだね。

それはともかく、
ここ最近・・・
きれいな10円玉がお~いでしょ?

使うのがな~んかもったいなくてですね。
お釣りとかで見つけると貯金箱にいれてるんだな。

んで、
これが銅貨ぢゃなくて金貨だったらなぁ、っておも~んだね:P

もしかしたら実は金貨なのではないか?、と思い
確かめるため、歯で噛んでみよ~と、

ボキッ!

ふぎゃ~~~っ!><

前歯が・・・前歯がぁ~っ!XD

と、なると困りますのでしませんけどね:P

・・・

自分、朝から何ゆ~てんねん?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

いやぁ、
寝起きは頭がぼけてますので
何を言っても許されるとおも~のだよ:P

・・・


んじゃ、遅刻は許されませんのでそろそろ出かけますxD・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALBERT AYLER 【 私のCOOL JAZZ編1 】

2011年01月30日 22時01分52秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

駄目だぁ、もう凍死するぅ~xP

んも、帰り道の途中で行き倒れになるかと思ったよぉ。

んで、
時間も遅かったとゆ~こともあり、
フィッシュサンドでかるぅ~く夕食を済ませ、
この後、入浴タイムして寝ようと思ってるんだね。

明日は普通に帰れると思いますので、
寝室用ジャーポットを見てこようと思うのだよ。

購入資金の目途がたちませんので見てくるだけねxD

あちゃ~~xP


~ あちゃ~、な前振りの後は、あらぁ~、な本題ですww ~


まだ正式に決めたわけではないんですけれども、
COOL JAZZ COLLECTION誌が80号で完結しますので、
その後、JAZZカテゴリが寂しくなるなぁ、とおも~んだね。

んで、
その中で取り上げられなかった方々の中から
これはい~よねぇ、とゆ~方を
【私のCOOL JAZZ編(仮題)】として取り上げることにしたんだな。

第一回はやはり強烈な印象を与えなければいけないと思い、

この方っ!

アルバート・アイラー ですっ!><

おおっ!、
知ってる人は知ってる、好きな方は好きな、
とゆ~方だとおもいまふ。

まずはお馴染みな曲をアイラーがするとこ~なるんだな。

【Albert Ayler — When The Saints Go Marchin' In ですっ!><】


んで、
アルバート・アイラーと言えば、
やはりこの曲あたりが代表的なのではないかと、

【Albert Ayler – Ghosts ですっ!><】


たまぁ~にTVのBGMで耳にするよな音だとおも~んですけど、
気のせいかなぁ?

んま、
フリー系はとっつきにくいんで、
そう薦められるものではないんですけどね:P


んじゃ、進んでこれより入浴タイムして即寝します:D・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーポット欲しいなぁ・・・

2011年01月30日 08時37分29秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

さみすぎるぅ~xP
靴下と貼るカイロがなかったら、
今頃、布団の中で凍死してたとおもいまふ:P

あとは、
寝床専用にジャーポット欲しいなぁ・・・
布団からでて厨房までの長い距離を移動しますのは
なかなか厳しいものがあるんだね。

特に目覚めた直後は、
低血圧で頭がぼぉ~として足元もふらついていることもあり、
なかなか困難を極める道程なんだよ。

決めたっ!
今度の休みには寝室用ジャーポットを買いにいこ~:D
別にお茶温め器でもいっかぁ。

んでも、
今日は帰りが遅いんで間に合わないんだねxP


んじゃ、そろそろ出かける準備でもxD・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油の残りが・・・xD

2011年01月29日 23時03分41秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

この土日は冷え込むとゆ~ことで、
暖房部屋でストーブをつけようとしたんだね。

灯油の残りが少なくなってきましたので
ポリタンクから給油しようとしましたところ、

残りが少なくなってますっ!><

ん~、
あまりストーブは使わないこともあり、
今から灯油買いましても、
また余ってしまうからなぁ、と
おも~んだね。

そ~でなくても、
この冬に使用しております灯油も、
実は去年購入致しました灯油の残りだったりするんだね。

とい~ますのも、
寝室ではストーブ使いませんし
ギターを手にする時は暖房しませんし、
帰宅が遅い日はすぐ布団に潜り込みますし
腰痛の為、休日は寝室で横になってることがお~いですし

んなわけで、
家で座って何かをするとゆ~ことが
非常に少ないのだね。


んじゃ、明日は休みではありませんのでそろそろ寝ますxP・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

James Burton 【 この曲のこのギター その71 】

2011年01月29日 17時25分41秒 | ・音楽_ギター系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


きの~は地震でびびってたんですけれども、
きょ~は休みとゆ~こともあり、
朝からぐたぁ~、と疲れをとってたんだね。

んで、
掃除でエルヴィスオンステージのDVDを見つけたこともあり、

音楽用PCでDVDをみてるわけなのだよ。

あとどっかに、
ツェッペリンのDVDもあるはずはんですけれども、
それはまだ見つかっておりませぬ><


~ プレスリーな前振りの後は、ペイズリーな本題ですww ~


きの~予定しておりましたところの、

ジェームス・バートン ですっ!><

テレキャスターの使い手、チキンピッキンの名手といわれておりますのだね。

まずは、
ネルソンバンドぢゃなくてブラザースのほうで、

【The Nelson Brothers with James Burton ですっ!><】

んでもって、
若い頃の演奏も、とゆ~ことで、

【BOB LUMAN This Is The Night ですっ!><】

演奏よりダンスに目がいってしまった:P
腰痛になりそ~w

最後に、
ペイズリーとゆ~ことでこれを、

【The Legendary Guitar of James Burton Part 1.wmv ですっ!><】

渋いよねぇ。

んで、
お気づきの方もおらられるとはおも~いますが、
エルヴィスのバックでギター弾いてた人なんだな。


んじゃ、買出しに行ってまいります:D・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震まともにキタ~~~っ!><

2011年01月28日 22時50分44秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

は、ともかく・・・

地震ぢゃ~~~っ!><

今のまともに・・・キタ~~っ!XD

んなわけで、
予定を急遽取りやめまして、

本題なしっ!><

予定しておりました本題は、
明日、午前、午後とおおおくりいたしますです。


んじゃ、クランベリーアップルジュースを頂いて寝ます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば三年目なのですっ!><

2011年01月27日 20時55分40秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

さみさみさみさみぃっ!><

んで、
気がつけば25日で三年目を迎えてたんだね。

皆様に感謝御礼申し上げますっ!><

いやぁ、
あっという間の三年間だったよぉ。

・・・三年目だから二年間なのでわ?

・・・

・・・

いやぁ、
あっという間の二年間だったよぉ:P


~ ・・・、な前振りの後は、!!!、な本題ですww ~


三年目ともなると手の抜き方もわかってくるんだな:P

それはともかく、
二夜連続でジャズネタをしましたので、
性懲りもなく今夜もジャズネタなんだね。

LEDギターアクセサリーですっ!><


これをちょっといじりますと、

こんな感じでLEDが光るのですっ!><


おおっ!、
これはすばらしぃっ!

実は、
大阪の梅田にありますロイヤルホースとゆ~ジャズライブの店で
頂いてきたものなんだね。

お店で必ず注文致しますのが、
銀河高原ビールとピザなのですっ!><

これがまたおいしぃ~のなんのって、
毎回、銀河高原ビールは2本頂いておりまふ:P

んで、
このLEDギター、私は二つもってるんですけれども、
電池がCR927とゆ~、あまり売ってない電池なもんで、
もう一個は電池切れしてるんだなxP

ネットだとみかけるんですけどねぇ。


んじゃ、鶏唐チリソースでも頂いてきます:D・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中千尋 さん 【 ピアニスト編 】

2011年01月26日 22時44分40秒 | ピアノ系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

帰宅もおそ~ござぁ~まして
腰の調子も思わしくなく
電車の中でも気管支で息苦しく

体力消耗しすぎてますのですっ!><


~ 消耗する前振りの後は、紹介もする本題ですww ~


澤野ジャズの紹介も兼ねまして

山中千尋さん ですっ!><

まずはメジャーレーベル移籍後の曲から

【山中千尋 CHIHIRO YAMANAKA ONE STEP UP.By KI★気 ですっ!><】


このCDもってるもんねぇ。
おまけでDVDがついてきたんだな。

んで、
山中千尋さんといえば、
忘れてはいけないのが

澤野工房なのですっ!><

んなわけで、
澤野工房の秘蔵っ子時代の作品で
2003年のLiveDVD動画もあったんですけれども、
埋め込み不可モードでしたのでこちらを。

【Take Five - Chihiro Yamanaka Trio ですっ!><】


澤野工房時代のはDVDを含めぜぇ~んぶ持ってるんだね:D

ちなみに、
澤野工房は大阪の通天閣の側にある一見見た目は靴屋さん・・・なんですが
中に入っていくと実は澤野レーベルのCDをおいてたりするんだね。

気がつけば澤野工房のCDかなり持ってるんだよねぇ。

んま、
天王寺動物園にある大阪市立美術館いって通天閣通って
澤野工房いって地下鉄恵美須町というルートで
前に一度だけ行ったことありまふ。


んじゃ、限界に来ましたので寝ますxP・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さみぃ~・・・ひえるぅ~xP

2011年01月26日 08時11分36秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

お腹冷やしそ~なくらいさみぃ~んだね。
このところ、特別さみぃ~、とゆ~ことがありませんでしたので、
今朝はきびし~んだよ。

んで、
遅番とゆ~こともあり、
ゆっくり出かけて遅く帰宅するとゆ~、
生活のリズムを狂わすには最適な日なんだなxD

それはともかく、

給料日ですっ!><

一ヶ月の過酷な労働が報われる日だよねぇ。

んなわけで、
このあと銀行に行きまして、
入出金をしてくるのだよ。

しっかし、
さみぃ~なぁ・・・


んじゃ、厚着してでかける準備に入りますxD・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAUL BLEY 【 ピアニスト編 】

2011年01月25日 21時42分47秒 | ピアノ系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

腰に堪えるのよ・・・xP

んで、
今日は飲み会だったんですけれども、
私は腰が悪いのとアルコールは飲みませんので、
パスして素直に帰路についたんだね。

とい~ますか、
アルコールとか酔っ払いはともかく
以前、某美味しい地鶏店で
他の客とか店にヒンシュクかうよな面々とは同席せぬと誓ってるんだね。

私まで同類と思われますのは

一族の屈辱なのでありますっ!><

んなわけで
アルコールが含まれる場合は、
相手を選んでちゃんとした料理と共に頂くことにしておりまふ。

んま、
酒の席は無礼講としても、
周りにヒンシュクかっちゃ~駄目だよねぇxD


~ 無礼な前振りの後は、ブレイな本題ですww ~


んなわけで、
予定をまたしても変更いたしまして、

ポール・ブレイ ですっ!><

まずはデビューアルバムから、
ベースとドラムは大御所の方なんですけれども、
音だけでわかりますかね?、
途中、画像が出ますのでバレます、さお後にはクレジットもでますし:D

【Paul Bley (ポール・ブレイ) Santa Claus Is Coming To Town ですっ!><】


1953年当時のスタイルではありますが

ポール・ブレイならこれぞ、ポール・ブレイ、とゆ~のがあるのでわ?、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

んでわ、
やはりポール・ブレイといえばこちらの曲が、らしぃ~、かなと。
BARRAGEと、どっちにするか迷いましたがこちらで、

【Paul Bley – Both ですっ!><】


このスタイルになりますと、
も~ひとり有名なピアニストがいるだろぉ、と
おおおもいの方もおられるで生姜、

その方はまた後日、遠い将来にでも:P
さらに過激系な方ですのでw


んじゃ、遠い将来より身近な400gプリンでも:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THOMAS O'MALLEY(元阪神タイガース)www【 ヴォーカル編 】

2011年01月24日 22時21分03秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃ~・・・へいがぁっ!><

朝、それほど寒くありませんでしたので、
使い捨てカイロなしででかけたんですけれども、
途中で貼るカイロだけ腰に貼って現在に至ってるんだね。

んで、
きの~、髪をカットしに行きました時に、
店のおばちゃんに、

ほらぁ~、え~やろ:D

と、見せていただきましたのが、

ジャイアンツの坂本選手なのですっ!><

前々からユニフォームとかサインが店内に飾ってあるのは
重々承知していたのですけれども、

まさかメル友あ~んど電話友、だとはしらなんだよぉ。
そんでもって店の常連ともしらなんだんだんだね。

店前で撮った車の写真も見せて頂いたんですが、
そっか、たまに見るあの車の主は坂本選手だったのか、と思った次第でありまふ。

ちなみにきの~の18時頃は、
グアムの自主トレから帰国して都内でパーマ中とのメールがw


~ ジャイアンツな前振りの後は、タイガースな本題ですww ~


ん~・・・
職場の某阪神ファンから、
感動するから是非一度聴いてみて、と
言われました曲を、
まさか貼り付ける時がくるとはおもわなんだよぉ:D

トーマス・オマリー元阪神タイガース内野手 ですっ!><

では応援団が日本国国歌と申しておりますこの曲を、

【伝説の六甲おろし ですっ!><】


自分らなぁ・・・

日本にいた六年間、ずっと三割打ってた選手にもかかわらず

情け容赦ないなぁ・・・:P

とはいえ、
何をかくそ~、CDにもなって、
阪神ファンの間で圧倒的人気の名唱と愛されておりますのも、
如何にも関西人好みとゆ~か、
自分と身内を笑いのネタにするのが美徳とゆ~関西人気質とも~しますか・・・

んま、
そのあたりの気質を元ネタにつくりましたのが
♪わてら浪花の関西人、なんですけどねw


んじゃ、三日連続の400gプリンでも頂いて寝ます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルヴィス・オン・ステージのDVD見っけっ!>< 【 ヴォーカル編 】(修正)

2011年01月23日 21時26分28秒 | ヴォーカル
晩上好っ!、こんばんやでございます。


いやぁ、
きの~、我が家の調査報償費が発見されまして、
人間、いきなり莫大な富を手にしますと
気が大きくなるんだね。

んで、
気が大きくなった勢いで市バスの回数券を購入し、
寿司の本を買いまして親の所に行き、
ガソリンを満タンにした上、水抜き剤もいれて
帰りにはカマンベール入りの6Pチーズと
プッチンプリン400gをまた購入し、
100円自販機を無視して120円自販機でミルクティーを購入、
さらに髪をカットしてきたのだよ:D

ど~ですっ!

月末にかけ家計が苦しくなるご家庭が多い中、
なかなかこの時期、こんな豪勢な消費はできないとおいますっ!><


~ こんな豪勢な前振りの後は、これぞ豪華な本題ですww ~


片付けの中で出てきましたのが

エルヴィス・オン・ステージのDVDですっ!><

小学校か中学校の時にTVで見まして、
なかなか【】い~なぁ、と思ってまして、
ある日、DVDコーナーにあるのを見つけて即購入したものなんだね。

まずは、途中かんでますけどw

【Elvis Presley - Hound dog (Live in Las Vegas - 1970) ですっ!><】


エルヴィス・プレスリーとしてのヴォーカル編はまたいつかしますが、
今回はこのDVDの中からおととどけ致しますのだね。

そしてお次は、

【Elvis Presley - Suspicious Minds ですっ!><】
]
最後にエルヴィスアクションとゆ~ことで、

【Elvis - Polk Salad Annie ですっ!><】


やはりエルヴィスとい~ますとこの衣装にこのアクションなんだな。
物真似でもふつ~、この手の衣装とアクションですよね?
それに初期の頃は音源でしか知りませんからねぇ。


んじゃ、連夜の400gプリンでも頂いてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休最終日、しっかり静養したよぉ:P

2011年01月23日 10時16分17秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


特に寒くも暑くもない朝だよねぇ。

きの~気合をいれて寝室東側の一部を掃除しましたので
きょ~は西側の一部を掃除しよ~かと考えてるんだね。

我が家には膨大な荷物の中に意外なものが含まれている、と
ゆ~のが判明いたしましたので

もしかしたら開かずのダンボールの中から
埋蔵金が出土されるかもしれないんだな:P

それはともかく、
三連休でゆっくり静養したものの、
今週は土曜しか休みがないんだね。

んなわけで、
今日はしっかり栄養補給と睡眠で体力を蓄えたいと考えておりまふ。


んじゃ、まずは食後のカフェオレと納豆を頂いてきます:D・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除でいろいろと発見っ!><

2011年01月22日 23時03分15秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さむくなぁ~い:P

夕方からですね、
掃除機片手に掃除片付整理整頓をしておりましたので、
あたたかいんだな。

寒い時は掃除に限りますっ!><

んで、
いろいろと掃除していく中で

我が家の捜査報償費五万円を発見いたしましたっ!><

いやぁ、
まさか、山積みされた雑誌類の一番下にあるとはおもわなんだよぉ:D

絶滅したと思われてたクニマスが発見されたよ~に、
無いと思われていた我が家の捜査報償費が発見されましたのは、
粘り強い掃除が報われたとゆ~ことでありましょ~:P


~ クニマスな前振りの後は、ですます、な本題ですww ~


ふはははは、
発見したのはそれだけではないのですっ!

ギターの友、音楽の友と言えますところの、
UA-4FXのおまけのSound It 3.0LE と、
PC-50のおまけのCARTWALKもみつけたのでありますっ!

いやぁ、
やはり掃除はしてみるもんだよねぇ・・・です。

んま、
Windows7で動くのかど~かは知りませんけどね・・・ますxP

それと、
イラストレーター10もみつけたんですけれども、
これはどうしょっか考え中・・・です。


んじゃ、ご褒美としてプッチンプリン400gを頂いて寝・・・ます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする