ONE DAY MORE

漫画家・村田順子の
美食と薔薇 華麗なものが
大好き人生☆。.:*・°☆

2024年も年の瀬

2024年12月26日 | ガーデン

11月末に韓国に遊びに行って来ましたこのレポは近日中にUPしますね~

帰国後、鼻の6ヵ月検診でMRIを撮ったら副鼻腔炎が見つかり、ありゃま~!と思っていたその夜から風邪の症状が出始め、喉が腫れて声が出なくなり、激しい咳に見舞われ寝込んでしまいました。

コロナもインフルも陰性でしたが、とにかく咳が止まらないので、打ち合わせや会食ではご迷惑をかけまくり

最初は血の混じったゼリー状の痰のような鼻汁が出続けたので、その咳も副鼻腔炎の影響かもしれないと言われ「耳鼻科が治せなかった副鼻腔炎を治した脳神経外科の名医がいるから紹介してあげる!!」と友人に言われ、メディアでも取り上げられている有名医師の元へ…。

再びMRIを撮ったら副鼻腔炎はほぼ治りかけていて、それより脳血管に瘤のベビーちゃんをプチプチ発見!

軽い脳梗塞も起きていた形跡があり、これを放置しているといずれくも膜下出血で即死だから!と脅かされました。そして、ただちに血圧を下げて痩せろ!という指令が下されました。

「私こんなにがりがりだし~!血圧も年齢と体重のわりにそんなに高くないですぅ~」と言ったら、ドクターは私の腹をチラッと見て「デブだから!」と容赦ない言葉を吐き捨て、「両親は?」と聞かれたので、祖母も母も若い頃から高血圧で、祖母は脳溢血、母は大動脈瘤乖離で倒れ、最終的に(死因ではないけど)脳出血で寝たきりになった話をしたら「それなのに今まで何の努力もしてないなんて信じられない!!」と叱られまくりました。

絶対ではないけど、やっぱり多くは遺伝だそうです。

その日から投薬が始まったのですが、脳がぽわ~~んとして毎日すごく眠いです。

ずっと暖かかったけど、最近夜はマイナス5度の飯能。

でも薔薇が咲いてます~

蕾も2~3個付いてるけど、これはこのまま開かないかも。

今年はこんな地味なリースを飾りました

体調不良で手つかずの庭まわりですが、年末っぽく葉牡丹の寄せ植えを買ってみたら少し華やかになりました

日差しの角度も変わって、朝のロティの日向ぼっこ場所はカウンター。

やっぱり12月はシクラメンがなくちゃね~!!

シクラメンのピンク色があるだけで気持ちが上がります

薪ストーブもフル稼働になりました

北京の友人のご両親がお土産に持って来てくれた高級烏龍茶の茶柱が立った(笑)。


気候変動に立ち向かう3人の女の子の物語②

2024年11月17日 | 漫画

みなさ~~ん!!

Amazon(kindle)で無料で読めるのは、明日の17時までですよ~~

『気候変動に立ち向かう3人の女の子の物語』 こちらからぜひダウンロードしてくださいね!!

今回私は、初めてアフリカ人を描きました。

アフリカには行ったことがないので、空気感、湿気や匂い、そしてソマリア人の顔の違いもわからないまま描き始めたのですが、提供してもらった資料写真をじっくり見ていると、ソマリア人の顔はアフリカにしては少しだけ地味でアジアっぽいと感じました。

その勘は当たっていて、最東端に位置するソマリアは古くからアジアとの交わりがあったようです。

アジア人以外の人が中国人、韓国人、日本人の区別がつかないように(でも私たちは違いがわかりますよね?)、アフリカの人々もきっと国によって顔の違いを見分けられるんだろうな~と思いつつも、アフリカ人にしてはちょっと地味目な顔を描くのは難しかったので、オメメぱっちりのステレオタイプの女の子にしてしまいました。

こんな汚い錆びたナイフで麻酔もせずに切り落とす・・・という風習がソマリアには色濃く残っています。

これは女性が結婚する条件でもあるそうです。

中には膣を縫われてしまう子もいて、経血が出せなくて婦人科の病気にかかる子がたくさんいるという話を聞いて、もう意味がわからない。

中には女性器を切除させない進歩的な母親もいるようですが、他の女の子と自分が違うことを気にして、結局その子は自死を選んだそうです。なんという根深さ。

肌を黒くするために目は大きく縁取りを付けたため、なんとなくアニメっぽくなりました。

写真を見ると、パッチワークのように継ぎはぎのテントの布も、頭に巻き付けているスカーフも本当はボロボロなのですが、鮮やかな色と柄がその貧しさや悲壮感を打ち消してくれるのが救いでした。

カンボジアにも行ったことはないのですが、タイ、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシアには何度も行ったことがあるので、東南アジアはなじみがあって描きやすかったです。

タイに出稼ぎに行ったまま10年も戻らない両親を待っている姉弟は、ボロボロのトタン小屋に住みとても貧しいのですが、スマホを持っていて、親からの仕送りは電子マネーという事実には驚きました。

水道もなく、水は毎日遠くまで汲みに行かないと料理もできない生活なのに・・・スマホはある!!それもイマドキな感じで面白いなぁ~とつくづく感心しました。

あと、みんな裸足だったり、身体や服は少し汚れていても、髪だけはぴちっとひっつめて奇麗にしているのにも驚きます。

自分の方がよっぽどボサボサだわ。

 

さてペルー編

ペルーも未踏の地ですが、メキシコとキューバには行ったことがあるので、こちらもアフリカほど戸惑いませんでした。

何より、昔「エンリケ」という少年モデルが大好きだったんですが、彼の出身国がペルーでした

だからペルーだったら可愛い男の子を描かねば!!と思った・・・というのはここだけの話(笑)。

エンリケは現在アレクという名前で、妻でタレントの川崎希さんの『ヒモ夫』として人気を集めています。

これはハリーくんとの写真!!エンリケはハリーくんと仕事仲間だったんだ~

今回、若い頃の写真を物色していて初めて知りました。

こんどハリーくんに会ったら聞いてみよう

現在のエンリケ(アレク)。すっかりおじさん(笑)。

エンリケを代表に、私の好きな顔の系譜として大倉忠義がいます。

旧・関ジャニ∞です。今のグループ名は、何度聞いても覚えられない(笑)。

ロン毛でドラムをたたく姿は、本当に美しかった

そして、今は見る影もないエズラ・ミラーの少年時代も大好きでした。

ワタシ的には類似の顔です。

『ボヴァリー婦人』のレオン役はエズラくんの最高峰

でも『ファンタスティック・ビースト』シリーズからとんでもない風貌に変わったんだよね

そういえば若かりしマシュー・ブロデリックも大好きだったなぁ~

公開当時、私が死ぬほどハマった映画『フェリスはある朝突然に』↓

80年代に活躍した「ヤングアダルト(ブラッド・パック)」と呼ばれた若手スターの中で、マシューだけがなぜか一度も公式に来日していないのが、未だに不思議だし心残りです。 そういう人を好きになりがち(笑)


気候変動に立ち向かう3人の女の子の物語

2024年11月14日 | 漫画

ウソクのファンミのレポもしないまま(結局行ったさ(笑))この2ヵ月間ずぅ~~っと籠って描いていた漫画が、本日Amazon(kindle)で公開されることになりました~

すべて実話です!!

特にソマリアの女の子の過酷さは、漫画に描けない部分もあり少しソフトになっています。

カンボジア編では、タイに出稼ぎに行った両親に置いて行かれた幼い姉弟を描きましたが、実際7歳でひとり暮らしをしている女の子もいました。その子の生活もどんなものなのか描きたかった

ペルーのお話では、主人公の女の子とは実際は関わっていない男の子を描きました。男性優位なマッチョな国でも、男女平等をちゃんと理解する男の子たちが最近はいるそうです。そんなエピソードも盛り込めたらいいな…という思いをこめて。

(でも、日本のジェンダーギャップ順位・・・ペルーより下 という驚愕の事実)

政変や気候変動などで生活が苦しくなると、そのとばっちりは女性~女の子たちに行くという現実をご覧いただけたら幸いです。

Amazon(kindle)はこちら  只今 無料キャンペーン中 ぜひ読んでくださいね~

プラン・インターナショナルのキャンペーンHP


ソンジェ背負って走れ#09

2024年09月14日 | 韓流

ヨロブン!ついにウソクのファンミ in TOKYO 二次募集キターーー!!と思いきや、たった1回の最速先行(抽選)販売でまさかの完売だそうで…

こんなの前代未聞。

あり得ないんですけど。

どういう仕組みになってるんですか??

先行!!というかぎりは絶対二次があると思うし、普通は二次 ~ 一般売り(実はわずかでもしないといけないシステム!)があると思ってみんな待ってたんです。私も過去に一次で落ちて二次で当選することもあったから、希望は捨ててなかった。

何としてもチケットが欲しい我々は、友達と力を合わせ最大限の権利を行使してエントリーします。

全部クレカ払いにするとチケットが重複したらキャンセルができないので、分担してコンビニ払いにしておきます。で、複数当たった場合は未払いにして流す→これが二次募集~に回るわけです。

一次最速先行募集のみで(2日分の公演)2万枚がソールドアウトになるなんてことが、この世にあるとは思ってもみなかった。何度も言いますがシステムの問題のことです。

先行 という言葉に騙された~~と多くの人が泣いています。しかも海外からもチケット取れるし…日本のファンミなのに。 我々が参加させてもらう時は、グローバルツアーにせよ代行にせよ、いつも現地ファンの何倍もの値段を払って参加させてもらっているんですよ。これは、お邪魔させてもらうせめてもの礼儀?だと思っていました。

関係者は日本のファンの心を弄んだことを謝ってほしいです。

主催者からは

「チケット発券(席がわかった)後、定価トレードというシステムで放出されるチケットをゲットしてください」という連絡がありました。それが行われるのはファンミ開催の3日前…。

地方組は取れるかわからないチケットのために、計画立てらんないですよね。

チケット流通センター(略してチケ流)などの転売サイトでは、当落発表後ソッコウで高額取引が始まり、今現在でもトータル600枚ほどのチケットが、1枚=10万円で売りに出ているようです。

追記:昨晩見に行ったら、チケットは各サイトトータル300枚くらいに減っていました。最初のきなみ10万円だったチケット代も半額くらいにダウン。そうなると手が出しやすくなるので、ますます買う人増えそう

この状況に怒ったファンが声をあげてくれたおかげで、その翌日には主催者から「入場時、全員本人確認を実施する」旨の発表がありました。

前後の時間軸はわかりませんが、転売チケットには「親チケになりますが身分証貸し出し予定なし」とか「入場不可でもいかなる理由でも返金しません!!」という注意事項が書かれているみたいね。 それでも買う人いるんか??

元も子もない発言をさせてもらえば、

複数チケットが当たっている人には親チケの転売以外、誰に分配しようが、いくらで売ろうが、とやかく言う筋合いはないので、本人確認を厳しくしても転売は防げないし、あまり意味がないです。

みんな転売ヤーは親チケも売るものだと思い込んでいませんか??

だから最初から同行者も登録させれば良かったんですよ!!旧・ジャニーズやSMのように(このふたつ以外、知らなくてすみません)。もっと言えばFCを作ってから会員のみ(同行者も会員に限り)先行エントリー可能にしておけば、こんなことは起こらなかった。

まあ、ここまで売れるとは思っていなかったのかもしれませんが。

ソンジェは社会現象ですからね

写真付きなら1枚、ないなら2枚の身分証が必要ってかなり厳格で喜ばしいけど、当日それが徹底されるとも到底思えません。

一縷の望みは、高額転売されている何百枚ものチケットを誰も絶対買わずに放置し、そのままそれを定価トレードに回させることです。それは空席を出さないためにも絶対必要!!

発券後だと、良席はもっとすごい高額(場合によっては100万円とか)で取引されることは必至なので、それもまたカオスですけどね

いずれにせよ、ビョン・ウソクさんご本人にはなんの罪もない話なので、彼が悲しい思いをしないこと!!それだけを切に願う日々です

そろそろWeverseに戻っておいで

 


ソンジェ背負って走れ#08

2024年09月05日 | 韓流

さて一向に二次選考のお知らせがないまま時が刻々と過ぎております。

まさかコンビニ払いのキャンセル ゼロっすか??

~んなわけね~だろがぁ~(大暴れ

高額で売れることを知り、ダブってもみんな手放さないのか??よくわかりませんが、もしこのまま二次募集がかからないとすれば、異常事態だな。

今からではもう間に合わないと思うけど、Beyond LIVEやってくれ!!

もしくはソウルに続き、またWeverse配信でもOK

まあいいです

アン・ヒョソプもパク・ウンビンも、春にやったばかりなのにもう~またファンミやるみたいだから、ウソクは年明けあたりにドームツアーをやってくれれば

あ!その前に公式ファンクラブの立ち上げがあるよな?絶対

そして『ソンジェ背負って走れ』全体のファンミ!!ECLIPSEのミニLIVE付き(特別参加 N.Flying)!!

 これはかなうまで言い続ける

ソルはもちろん!テソンも、ソルオンマもハラモニもオッパも、ソンジェアボジも、全員呼んで『ソンジェ祭り』だ

本物の金メダリストでありながら、ドラマの中で自分を自分で演じたマリン・ボーイパク・テファンをスペシャルゲストに迎えてもいいかもしれない。あ、キム・ヨンスも呼びつけないと(笑)!!

OSTの歌手さんたちにもぜひぜひ参加していただき、特に「くれんなばぁ~」はウソクではなく、N.Flyingのフェスンさんで聞きたいデス

きゃあああ~夢のよう

Netflixでの配信予定がもしないなら、U-NEXTさん主催でいかがですか~??

ところで、ソウルで行われたファンミでも、それ以外のバラエティ番組でもよく会話に出て来る「MBTI」って知ってますか~??私は知らなかった。

韓国語선생님(先生)に教えてもらいました

ウソクは、基本ESFJだが、TPの時もあるそうです。

韓国ではコレをやるのが当たり前のようで、普通にそらでスラスラと「私はooooタイプです」と言えるのがスゴイ。

けっこう質問項目が多くて大変ですが、皆様もやってみてください。

ウソクさまの基本人格はコレ

人生を分かち合えた時、領事は一番の幸せを感じます。

友達・隣人・愛する人たちへ、自宅、そして自分の心を開くことで多くのコミュニティの根底を支えているのが“領事型”性格タイプの人たちです。

かといって、領事が聖人であったり、領事に嫌いな人がいなかったり…というわけではないですが、“礼儀”と“おもてなし”に重きを置く義理堅い性分の持ち主です。寛大かつ頼りがいがあり、自ら進んで大小さまざまなやり方で家族やコミュニティを団結させるよう努める人たちでもあります。

「自分は大切に思われている。支えてもらっているし、安心できる」と周りの人に感じさせるのが領事は得意です。

“責任ある生き方”の美点

正しいことを行い、他人に奉仕し、自分によくしてくれた人にお返しをする——。領事は利他的な性分なので、これらのことを自分の責務と考えます。

また、ほぼすべての状況において、“正しい行い”は明確に存在するとも信じています。“自分は自分、他人は他人”という考えを持つ寛大な性格タイプもいますが、領事の場合、間違ったことをしている人を非難せずにはいられないこともあります。その結果、自分の意見に賛成できない人がいると(自分にとって大切な人に賛成されなかったらことさらに)、もどかしく感じるでしょう。

領事は明確な倫理観の持ち主なので、他の人がそれにそぐわない行動をすると、すっかり面食らってしまいます。

領事にとって善悪の基準は明白なので頑固になりやすいのですが、領事の意見は気まぐれなものではなく、多くの場合、伝統を深く尊重したものです。自分の言動は周囲に影響を与えることも理解している人たちで、「日常生活において他人に思いやりを持ち責任ある行動を取るためには、既存の法律、伝統、社会規範などは役立つものだ」と信じています。

長続きする人間関係を築く

外向的な上に周りの人をサポートするのが得意なので、領事はパーティーなどが大好きで、他の皆が楽しい時を過ごせるように色々と気配りをするタイプです。でも、ただ単にその場限りで面白おかしく過ごすのが好きなわけではありません。根っから義理堅い性分でもあるので、長続きする人間関係を築く傾向があり、他の人が“手助け”や“聞く耳”を必要としているときに頼れる人たちでもあります。

誕生日や祝日などを、領事が祝わずに見過ごすことはほとんどないでしょう。友達や愛する人に関するどんな小さいことでも忘れないように心がける人たちなのです。

秩序だった環境を大事にする領事は、とっさの思いつきで何かをしたり、目的が決まっていない集まりに参加したりするより、事前に計画されたイベントなどに参加することを好みます。すべてがうまく進むように、自分自身がイベントなどを主催することもいとわないタイプです。「自分は大切にされていて、周りの人は自分を祝ってくれている」と他の人が感じられるように領事は頑張るので、「せっかくの自分の努力をありがたく思ってくれない人がいる…」と感じると、むきになってしまうこともあります。

たとえ親しい人であっても、他人の考えや行動を自分はコントロールできない——。この事実を受け入れることが、領事にとって人生最大の難関のひとつです。幸いにも、領事は自分が一番得意なことを懸命にすれば、心の平和と充足を得られるでしょう。つまり、思いやりと責任感がある人間として模範を示し、その過程で周囲の人々を結びつける——。これに集中するのです。

なんとなく、ウソクの性格は「領事」の方がしっくりきますね。

礼儀とおもてなしの心を重んじる人…

芸能人なので「起業家」の面も少しはあるとは思うけど。

ちなみに、私はコレ 

まあ~特に驚きもなく想定内の結果でした(笑)。

見づらくてすみません。

これは相性表

私とウソクおっぱ(あえておっぱと呼ばせていただいております)の相性は…

真っ赤っかでした ひゃっほ~~う(笑)


ソンジェ背負って走れ#07

2024年08月30日 | 韓流

相変わらずソンジェ沼でおぼれています

25年以上の韓流歴を持つ、百戦錬磨の精鋭が5人でファンミのチケットに挑みましたが、全員でトータル40枚のチケットを申し込んだにもかかわらず…全滅でした

こんなこと初めて!!!

(過去の実績(笑)を挙げ連ねてみましたが、ウザいので割愛させていただきます

それだけビョン・ウソク様の人気がスゴイということですか??

調べてみると、ticket board (略してチケボ)は、システムが2011年に変わって、海外からもエントリーが可能になっていました。日本人のためのファンミじゃないんか~~い??と暴れたくなりましたが、こちらも韓国に参加させてもらっている身なので、あまりそれは言えない

あと基本 K-POPはFCに入っていないと申し込めないけど、ウソクの場合公式FCが未だないため、チケボのアカウントさえあれば誰でもエントリーできるから、当然転売ヤーの餌食です。FCがあっても需要があれば餌食だけど…

当落のお知らせが来た後、30分後にはチケ流に高額チケットがばんばん上がっていて超~~不愉快 。あとXを見ていると本命ファンじゃないのに当たった!とか、2日とも当たった、チケット余ってる~も乱立。

それらを見ていると、この世はつくづく不公平なんだな~と天を仰ぎました

SMエンタ―テイメントのような大きい会社の場合、必ず二次募集があり、一般売りもあり、最終的にはステージ設計上で出る機材席の開放もあるので、狭き門とはいえまだまだチャンスはあるのですが、今回は予測不能。

FCがないからお知らせも来ないので、自力でチェックを欠かさないとだし。

いずれにしても、必ずコンビニ未払い席が出るはずなので、二次募集を気長に待つことにします。

 

気を取り直して、韓国からソンジェグッズが届きました~!!

パチモンじゃないよ

本当にソンジェがまとっていたのと同じメーカーのウィンドブレーカーとスポーツタオルです。

男物のMサイズですが、ちょうど良い大きさ

そして、高校生ソンジェが水泳の時にいつも羽織っていたスポーツタオル。

これはソンジェのベッドにもかけてありましたね

本当言うと、実際撮影で使われていたものより10cmほど小さいサイズでした。

選択肢がソレしかなかったから仕方がないけど

190㎝の男と同じサイズだと引きずるからちょうど良かったです~!!

ああ~ 家にソンジェがいる風景(笑)。よきよき

そして、今から4ヵ月ほど前に行われた「ウソクのカバンの中身~持ち物検査~」で判明した、ウソク様愛用中タンバリンズの固形香水

買いましたよ HOLY METAL

これがウソクの香りかぁ~~・・・と悦に入るのはいいけど、自分で付けるには男っぽ過ぎる~

PUMPKIN(ピンク色の方)も迷い中。さっそくウソクをCMに起用した新しい香水のシリーズも出たので、そっちを買うべきか??悩む。 お気楽な悩み

8月いっぱいで終了してしまう PHOTOISM にも行って

ソンジェ沼友3人と、わちゃわちゃ入れ替わりながら撮影して来ました

ウィンドブレーカーとタオルを代わる代わる羽織ってコスプレ状態(笑)

ソンジェとまったく同じお揃いの G-shock も付けてますヨ~~(友人が)

               これはウソク様ご本人のお手本写真

ウィンドブレーカーを着て高校生ソンジェと撮ると、まるで水泳部のマネージャーみたい

夕方には帰るはずが、楽しすぎて気が付いたら夜8時を回っていました。浮かれ過ぎ(笑)

(顔出し許可もらってUPしてます


ソンジェ背負って走れ#06

2024年08月23日 | 韓流

『ソンジェ背負って走れ』で大ブレイクしたビョン・ウソクさんの快進撃が止まりません

こんなに一気に露出したらうんざりされちゃうんじゃないか?と心配になるほど、次々韓国では広告に起用され、毎日のように上がってくる画像、映像を追うだけでも死にそう

たった3ヶ月くらいで前代未聞の大スターになってしまった彼は、早々にアジア各国(台湾、香港、ジャカルタ、シンガポール…)を回り、ついに9月末に同じ内容を引っ提げて、日本でのファンミーティングも決定しました!! 年末予想はみごとに外れた

ファンコミュニティプラットフォーム「Weverse」では、今年7月6~7日と2日間に渡ってソウルで行われたファンミ映像を配信 (申し込み期間はすでに終了)。それを見るだけでも4時間半以上かかるので、ついに私はそれを韓国語レッスンの教材にしてもらうことにしました。

字幕が付いているとはいえ、ちょっと意味が理解できない部分も多く、ネイティブ韓国人の先生から解説してもらえるのはとてもありがたかったです。

ファンミ2日めのビジュアルは最高~~

クイズに答えられなかった罰ゲームには、こんな可愛いお仕置きが待っています

レオン・ライに続き、またもやハマった男はスイカ好き…

 

さて、これはウソクの公式グッズ(秒で売り切れました)

スマホにこんな風に付けて手に持つやつ。これはウソクから来たメール画像。事務所の理事さんのもの(らしい)です。(Weverseで課金すると本人からメールが来るのだ

輪郭も髪も付けなかったシュールな驚愕デザインに、事務所スタッフのセンスと勇気を称賛していたら、なんと!これはウソクご本人の発案だそうで

天然とかポンコツ説が流れてくる中

サーティワンアイスクリームのCMに起用されました(どなたかが訳してくださった画像を拝借しています)

ウソクの好きな味だけを集めた期間限定アイスが、またまたドギモ。

「ドバイチョコぽっちゃり」ってなんだよ!!

ミントチョコ色のベスト着てるし

そうなんです

ファンミの司会者は繰り返し、会場にいるファンに対して「통통이(トントンイ)のみんな~」と叫んでいるのに、そのたびに字幕には Woo Che Tongと出るのが意味が分からなったのですが、ウソクの韓国でのファンカフェの名前が「우체통(ウチェトン)~郵便ポスト~」。

통(トン)は箱という意味。

その一文字を取ってトントンと呼び、それはウソクのファンを表す表現(BTSのファンをアーミー、EXOはエリ、NCTはシズニと呼ぶのと同様…)なのでした。

辞書を引くと통통(トントン)って、たしかにぽっちゃり、ぶくぶくとかデブ、太っているという意味が出ます。

だから、サーティワンの限定商品の名前「ドバイチョコぽっちゃり」は「ドバイチョコトントンイ」だったというワケ。

それにしても、ファンのことを「ぽっちゃりさん」と呼ぶのか~??と驚いていたら、おばあちゃんが孫に「うちのトントンイちゃん~」と言いながらほっぺをぷにぷにする時なんかにも使うように「かわいこちゃん」というような表現もある…ようで、ちょっと一安心

そうか、ウソクはまずファンを「トントン」と呼びたかったんだな。そして自分の名前の1文字を使いたかった。だから「우체통(ウチェトン)~郵便ポスト~」にしたのか!!と、なかなかうまく付けたな~と納得。 あくまでも想像です。

でもそれなら、변우석/邊佑錫の錫(ソク)を使って、錫箱~주석통~じゃダメなの?と先生に聞いたら「その言葉はあまり韓国人にはイメージわかないかも」とのことでした。

じゃあ~じゃあ~漢字の錫からは逸脱しちゃうけど、ハングルでは同じ字なので「보석통~宝石箱~」はどう??

と聞いたら、それならすごく良い!!と言ってもらいました

ファンカフェの名前を宝石箱にしたら美しかったのに~~ウソガぁ~

 

そんなことを話していたら、またまた驚愕の事実が判明!!

なんと!ビョン・ウソクさんは、最初ファンカフェの名前を自分の苗字の「邊」を使って변기통(ビョンギトン)と名付けるつもりだったようです 間違いなくご本人の筆跡で、변기통にしよう~!って書いてある。

변기통とは・・・便器のこと

それも便器の箱ではなく便器そのものを指すので、ファンのことを「변기통の통통이(便器のおデブさん)」と呼ぼうとしてたってこと?? 女を便器呼ばわりするってこと??

それはあまりにもあんまりだ~

やっぱり感覚がフツーじゃない(笑)。

さすがにこれはファンが必死で止めたようです。

변기통(便器)じゃなくて、우체통(郵便ポスト)の통통이(トントンイ)になって本当によかったです。これ以上の高望みはしません

でも、ここで私の韓国語の先生は思いつきました!!

なぜウソクがファンのことを통통이들(トントンイたち)と呼びたかったのか❗
たぶんですが(笑)

선재 업고 튀어 ~ソンジェ背負って走れ~』の最後の「走って逃げろ!」と言う意味の 튀어 に통통を付けた場合、意味が違ってくるんだそうです。

통통 튀어 は「ポンポンと弾く」とか「弾けるように魅力的」とかという意味になる。 この時の통통(トントン)は擬音語になります。

このドラマでブレイクしたウソクはタイトルの1文字を使ってファンを呼びたかったんじゃないか?と、先生は推測しました。

な~るほど!!

箱でもぽっちゃりでもなかった。 想像ですが(笑)

たぶん便器は最初思いついた時、単純に「面白~い!」と思ったんだろうね~~

女心に疎い?っつーか、やっぱりウソクは「天然」なんだ~~オグオグ~

しゃべり方や仕草には品と礼儀があり、時おりものすごく古い表現をしたりするところは「おばあちゃん子」だったことを彷彿させ、なにより謙虚で人柄の良さがにじみ出ているのに、ズッコケるほど変なところもあるビョン・ウソクさんは、研究し甲斐がある逸材!!

異次元のルックスも含めしばらく観察を続けようと思います


SENSE of WONDER

2024年08月18日 | 華麗なもの

お友達の成澤裕子さんがボーカルのユニット「SENSE of WONDER」のコンサートに行って来ました

地球上に生きとし生けるすべての尊い生命、大切な愛する人を守りたいと願う祈りのような美しい詩とメロディ

そして唯一無二の不思議な歌声

讃美歌のような、シャンソンのような、何にも当てはまらないカテゴライズするのが不可能な世界観に包まれました

ルーテル市ヶ谷ホールでのキャンドルナイト。

200個のLEDキャンドルの合間に・・・

ユニコーンが集結

MAKIさんというスピリチュアルなアーティストが、クライアントのイメージからインスピレーションを受けて作るユニコーンたち。そこには無数の宝石が散りばめられていて、ものすごいオーラを放っていました

パイプオルガンをバックに歌う裕子さま

関東地区に住む各オーナーさんからのご好意で集結したユニコーンの応援団

この2体が裕子さんのユニコーン

一角は水晶。パール、ローズクォーツやダイアモンドが体中に散りばめられています。

本当に一体一体ぜんぜん違う。

ひとつも同じものがなくて本当にステキ

終演後は裕子さま自らお見送り

開演前にはワイン飲み放題。ケータリングのオードブルサービスもあって、至れり尽くせりでした

コンサートの前に、市ヶ谷の東京日仏学院内にできた『ロワゾー・ドゥ・フランス』でランチしました。

『ロワゾー』は ブルゴーニュにあった伝説の三ツ星レストラン!!

私も20年以上前に行きました

シェフのベルナール・ロワゾーが亡くなって以来、レストランはなくなったと思っていたんですけど、その後しっかり娘さんたちに引き継がれ、実はフランスで何店舗も展開していて、この度日本にもできたことは驚きのニュースでした!!

日仏学院内のレストラン…というだけあって、とてもカジュアルでフランスの学食みたい

味はまあまあデス

昔のグラン・メゾンとは比べようもないけど、玄関先に前から売られているグッズが並んでいて「ああ~こんなの売ってた~」と懐かしくて心が躍りました。昔、買ったテーブル用バターケースは今もうちの宝物

建物はとても素敵だし、ちょっとお友達とおしゃべりがてらカジュアルにフレンチを食べたい時に行くのはとてもイイと思います

『ロワゾー』だぁ~!!と期待しなければ充分かな


ソンジェ背負って走れ#05

2024年08月10日 | 韓流

ウソクの身長がプロフィールによってまちまちで、私はWikipediaに準じていたのですが、先日 KNTVでOAになった『ランニングマン』にて、ご本人が「身長は189㎝です!」ときっぱりおっしゃっていたので、190㎝ではなく189㎝に訂正させていただきます

それでも十分巨大です(笑)。

189㎝なら190㎝でもいいじゃ~んと思うけど、サバ読まずキッチリ刻んでくるところにウソクの誠実さがうかがえますね

このドラマで感心したことのひとつは、ウソクが本物の水泳選手の体をしていること!!

水泳選手は浮力のために筋肉の上に薄い脂肪をまとっているのですが、水泳経験のない俳優は、まったく脂肪分ゼロの細マッチョがほとんど。「こんな体じゃ浮かねぇ~だろ!」といつも突っ込みたくなるのですが、ウソクの体は完璧にオリンピック級の水泳選手に見えました。

私は元水泳部なので、水泳選手の体にはうるさいです

韓国の学校にはプールがないので、水泳はスイミングクラブに行かないと習わないんだそうです。つまりわざわざ習わないかぎり泳げない ウソクも水泳をやったことがなかった  だけどめっちゃお上手

飛び込みもパーフェクト。もちろんうまく編集されているとはいえ、きっと血のにじむ努力をされたんだろうな~~と思うと、またまたオバチャン感動の嵐

こんなに筋肉隆々なのに、つるっとしてイルカのような弾力を感じる

あ、劇中のニックネームは青鮫でしたね。青いイルカの方がいいのに

さて8話で、この日は朝まで絶対にソンジェのそばを離れるわけには行かない!!と決意するソルが、お母さんに「今夜は泊まる」と電話で話しているのを盗み聞きするところからのシーン。

めっちゃ動揺するソンジェに、厨房かよ!と誰もが突っ込んだはず。

はぁはぁ(*´Д`)

慌てて平常心を取り繕いますが

雑誌が逆さま・・・

ど、ど、ど、ど、

どうしよう?

本気か?

とはいえ、どう考えても言動がおかしいソルをいぶかしむソンジェ

でも、とどめにこの台詞

「でぇ~」は、了承の意味。

大スターのソンジェ自らラーメンを作ります

たしか午前2時くらい

<追記>私の韓国語の先生からの指摘を追加しますね~~

ここでの字幕では「食べないの?」というソルの問いに対して「こんな時間だろ?」になっていますが、ソンジェが言った言葉はコレ

지금 그게 넘어가겠어?

「今それが喉を通ると思う…?」

ソルが「ん?」と聞き直したので、あわてて

나 관리해!
「おれは(体の)管理してるから…」と言い直したのでした。

こんな時間だろ?なんて言ってない

ご存じの方も多いとは思いますが、韓国では、女性から「ラーメン食べたい」というのは、ベッドを共にしてもいいよという18禁サイン。男性から「ラーメン食べに来ない?」「ラーメン食べて行かない?」も同じ意味のお誘いになります。

ここではソンジェが芸能人だから、自己管理のためにラーメンを食べないような流れになっていますが、違うのです。

ラーメンを食べていきたいの~「あ~んで(ダメ)?」に対して「でぇ(いいよ)!」と言ったのは、ラーメンを作ることを承諾したというより、そういう関係になることを了承したということ。

ソンジェはラーメンなんか食べてる場合じゃないのだ (笑)

だけど、とにかく朝まで時間稼ぎに必死のソルはそんなつもりじゃないから、ますますソンジェは混乱しつつ、ドタバタは続くのでした


ソンジェ背負って走れ#04

2024年08月03日 | 韓流

『ソンジェ~』を見た友人たちが、みんなソンジェ病にかかりました

これでNetflixでの配信が始まれば、間違いなく『愛の不時着』超えのブームになるな 断言

主演のビョン・ウソクさんは長い不遇生活から一転

20年前、ドラマ『私の名前はキム・サムスン』で最高視聴率50.5%~という驚異の記録をたたき出し、一夜にして国民的スターとなったヒョンビンとよく似ている気がします。 残念ながら、ヒョンビンはその後の作品(映画&ドラマ)選びに失敗し、また低迷期が始まりますが、ウソクおっぱにはどうか同じ轍を踏んでほしくないと、心から願うばかり

ドラマの放送終了後、ウソクさんはファンミーティングをアジア各国で開催していますが、日本では未だ何も発表がありません。

でも、年末あたりかなり大規模なイベントが企画されるんではないか??と推測しているんですが。ちょうどNetflixで配信が終わるタイミングくらいに発表が妥当?

だって tvNも各配信会社も、ウソクの事務所もこの機を逃すワケがない。国力低下&円安でひ~ひ~言ってるとはいえ、やっぱり日本人はお金出すからさ~!!この勢いならドームなんか楽勝で埋まると思うよ。

ちなみに、ソウルのファンミではキャパ4,500人に対して70万人の応募があったそうです。グローバルツアーで世界中からもファンが押し寄せるから、『ソンジェ背負って走れ』もしくはビョン・ウソク個人のファンミは全国のドームでやってください。さすがにスタジアムはどこから見ても人間が蟻にしか見えないので、それだけは何卒ご勘弁

劇中アイドルバンドECLIPSEのコンサートを望む声も多いので、コンサートも抱き合わせで実現するといいなぁ~

インヒョクの実バンドN.flying と ECLIPSEの対バンでもいいわよ~

『愛の不時着』はコロナ禍で、ついにヒョンビン呼んでのファンミは叶わなかったけどね、このソンジェブームにはどうかみんな心置きなく乗っかってくださいまし~~

ビョン・ウソクが初めて大きな役を得たのが『青春の記録』のヘヒョ役

パク・ボゴムとパク・ソダムの次に来る重要キャラではありますが、主演ではありません。

ちょっと可哀想な役をやらせると切なさがピカイチ

金のスプーンを持って生まれた申し分ない家庭環境と申し分ない容姿と体格を持ちながらも幸せではない男は、始終悲しげだけど、ちゃんとお坊ちゃまの気品があってステキです

そして、モデル時代のランウェイは完璧見事

改めて、ビョン・ウソクがスゴイな~と思うのは、役ごとに顔が違うこと

カン・ナムスンのリュ・シオ役はこの顔

この姿を見て他の誰も思い出さない。リュ・シオそのもの。

映画『ソウルメイト』も素晴らしい映画でした。

キム・ダミが背が高くてスタイル抜群だから、男子はこれくらいの体形じゃないと貧弱に見えてしまうし、二人が恋してしまう男性にふさわしくない。

舞台挨拶のウソクにこれを着せたスタイリストは、敵事務所からの回し者なんじゃないだろうか?←ドラマの見過ぎ

サイズがおかしい

もともとこの映画は、香港のデレク・ツァン監督が撮った中国映画のリメイク。

デレク・ツァンは名優エリック・ツァンの息子で、俳優だったけど監督になって高評価を得ています。

若干設定に違う点があるものの、物語の全体の流れはほぼ一緒。

洞窟のシーンも一緒。

両方見比べるのもオススメ。

ここでもウソクは高校生から30歳くらいまでを演じています。

同じ高校生でもソンジェと顔が違う

あまりにもタイプが違う女の子を前にして、両方に惹かれてしまう男の子っている!!

素朴で少し野性味があって

ちょっと優柔不断…

そんなとこがとっても普通のリアルな男子高校生っぽくて、私は彼をクズだとは思わない。

すごくよく描けてる~

この絵、額装して飾りたい

大人になっていろいろ苦悩中

メイクのせいなのか?本当にキャラクターごとに顔が違うことに驚かされます。

結婚式を目前に一緒に生活をはじめるジヌとハウン。

ウソク初のベッドシーンもあるよ

結婚式のスーツ姿には一瞬息をのみます

時は流れて、32歳くらいかな?

ジヌは医者になりました。

ウソクの白衣姿をもう少しちゃんと見たかった