
本当に耄碌(モーロク)したような感じなので、それだったら福祉の問題なのかなという気さえするのですが。
2016年2月6日、自民党の高村正彦副総裁は福岡市内で講演し、北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げ実験を予定していることに関して、
「北朝鮮は最低300発のミサイルを持っていて、日本列島のほぼ全体を射程に入れている。
何十発ものミサイルを一緒に撃たれたとき、それをすべて撃ち落とすことは今の技術では到底考えられない」
と述べました。
こんなことを言ったら、日本に暮らす人々の血税を1兆円もかけているミサイル防衛網や、1隻2500億円で日本はアメリカを除き世界最多の5隻も持っているイージス艦とか、全部無駄だと言っているも同然なんですが、大丈夫なんですか、政府与党の副総裁として。
まあ、理屈もへったくれも国民の意見も、知ったこっちゃないと。
そして、高村氏はさらに続けて、
「北朝鮮の指導者に『日本を攻撃したら、間違いなくアメリカから叩き潰される』と思わせることが最大の抑止力だ。
極めて限定的な集団的自衛権くらいないと日米同盟がうまくいかず、北朝鮮の脅威からは国を守れない」
と言ったらしいんですが、日本が攻められたときに日本が自らを守るのはもちろん個別的自衛権の問題。そして、日本が攻められたときに日米安保条約を結んでアメリカ軍に助けてもらうのも、日本にとっては個別的自衛権の問題です。
集団的自衛権というのは
1 他国がアメリカを攻めたときに
2 日本が相手国を攻撃する
権利のことで、北朝鮮が日本を攻撃する場合とは何の関係もありません。
まさに、集団的自衛権の必要性を説いているようでいて、実は個別的自衛権の話をしてしまっているわけで、逆に集団的自衛権なんて日本の防衛にとって何の利益もないことを自ら自白しているようなものです。
自分で集団的自衛権の行使は憲法上許されないって言ってたんですが、〇〇が進んで忘れちゃったんですかね。
同じ講演の中で高村副総裁は、自民党は現実的平和主義、社民党は空想的平和主義、共産党は戦略的空想的平和主義、民主党は刹那的戦術的平和主義だと述べたそうなんですが、理屈はどうでもいいからとにかくアメリカを助ける集団的自衛権を行使したいという高村副総裁は、むしろ、
妄想的確信的盲目的従属的戦闘主義
とでもいうべきでしょうか。
まさに妄想。
関連記事
高村自民党副総裁「砂川事件最高裁判決は、憲法9条3項になったと言っても過言ではない」のお笑い。
砂川事件最高裁判決 高村自民党副総裁の「憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」発言のお笑い
砂川事件最高裁判決から40年後、高村副総裁(当時外相)も集団的自衛権の行使は憲法違反だと認めていた。
ここにも老害がまた一人。
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
![]() |
砂川事件と田中最高裁長官 |
布川玲子 (著, 編集), 新原昭治 (著, 編集) | |
日本評論社 |
60年安保改定交渉の山場に出された砂川事件伊達判決は、米国にとって途方もない脅威だった。極秘だった新資料によって裏舞台を暴く。伊達判決をつぶし60年安保改定を強行した裏舞台の全て。
![]() |
検証・法治国家崩壊 (「戦後再発見」双書3) |
吉田 敏浩 (著), 新原 昭治 (著), 末浪 靖司 (著) | |
創元社 |
1959年12月16日、在日米軍と憲法九条をめぐって下されたひとつの最高裁判決(「砂川事件最高裁判決」)。アメリカ政府の違法な政治工作のもと出されたこの判決によって、在日米軍は事実上の治外法権を獲得し、日本国憲法もまた、その機能を停止することになった…。大宅賞作家の吉田敏浩が、機密文書を発掘した新原昭治、末浪靖司の全面協力を得て、最高裁大法廷で起きたこの「戦後最大の事件」を徹底検証する!!
![]() |
「法の番人」内閣法制局の矜持 |
阪田 雅裕 (著), 川口 創 (著) | |
大月書店 |
![]() |
政府の憲法解釈 |
阪田 雅裕 著 | |
有斐閣 |
60余年積み重ねられてきた政府の憲法解釈とは
政府の憲法解釈とは何か,これまで憲法の各条文について国会・行政の場でどのような議論が交わされてきたのかを,国会議事録・答弁書等を資料として引用し,元内閣法制局長官である著者が詳解する。憲法改正を語る前に理解すべき,政府の憲法解釈を知るための書。
自民 高村氏「限定的な集団的自衛権ないと守れない」
自民副総裁、安保法の意義強調 北朝鮮ミサイル念頭に
- 2016/2/6 19:14 日本経済新聞
自民党の高村正彦副総裁は6日、福岡市内で講演し、北朝鮮による事実上の弾道ミサイル発射通告を念頭に、安全保障関連法の意義を重ねて強調した。「(安保法により)限定的な集団的自衛権を備えないと、日米同盟がうまくいかず、北朝鮮の脅威から国を守れない」と述べた。
同時に「北朝鮮は最低300発の中距離ミサイルを持ち、日本全体をほぼ射程に入れている」と指摘。「北朝鮮の指導者に、日本を攻撃したら米国につぶされると思わせるのが最大の抑止力だ」と説明した。〔共同〕
2016年2月6日15時33分 朝日新聞
■高村正彦・自民党副総裁
(安全保障政策で)私たちは現実的平和主義だ。社民党は空想的平和主義。日本共産党はどうかというと、(戦後の)憲法制定議会で野坂参三さんが「自衛の戦争もできないなんてそんなバカなことがあるか」と言って、吉田茂(元首相)さんが「自衛の戦争もできない」と言った。本当は共産党は自分たちが政権を取った時は軍隊(を持つべきだ)と思っているが、いま多くの人は空想的平和主義でも良いと思っているなかで、戦略的に空想的平和主義のふりをした方が得だと思って、戦略的空想的平和主義(を主張しているの)ではないかと。断定はしませんが。
民主党はどうか。民主党の中には現実的平和主義の人はたくさんいるけれど、(昨年の衆院憲法審査会で安保法制について)憲法学者3人が「これは憲法違反だ」と言ったとたん、「これで戦ったら自民党をやっつけられるかもしれない」と思って、刹那(せつな)戦術的空想的平和主義になった。岡田(克也代表)さんだってもともとは現実的平和主義ですよ。(岡田氏はかつて)「十把一絡げに集団的自衛権を認めるのはおかしい」と言っている。岡田さんは限定的容認論だなと私はその時は思ったんです。調べてみると、前に限定的容認論ととれるようなことを言ってますよ。
早く現実的平和主義だということを打ち出してもらわないと、民主党が社民党の道をたどる。それは二大政党論者の私にとっては非常に良くないことなんで、早く思考停止をやめて、現実的平和主義の道に立ち戻って頂きたい。(福岡市での講演で)
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
・・・
>まるで、判っていたかの様な素晴らしいアングルと見事な映像。
>しかも、2方向から。
>偶然にはなかなか出来ない業…。
・・・
>19:00のNHKニュースが始まった瞬間にニュース速報テロップ…タイミングいいですね。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201602/article_36.html#comment
________
↑
これを見てもまだユダヤキリスト教フリーメーソン政教一致カルト悪魔王イスラエルの本拠地がイスラエルじゃなくて日本のNHKであることに気づかない人がいるのだろうかね(笑)
先祖代々親孝行で他人に親切な日本人一般庶民はもうとっくに気づいているよーん。特に若い人たちは、ね。親より進化しているから(笑)
nueq.exblog.jp/25236098/
例えば北の基地を爆撃する能力は米軍にしかありません。その空母を自衛隊が防御するのは当然です。
そういう日米両国の協力を誇示することが北朝鮮に対する抑止力になるのです。1982
集団的自衛権など全く認めていない砂川判決を、集団的自衛権を認めている判例として強引に引っ張り出し、強弁を始めました。
以前、閣僚として、集団的自衛権は認められないと答弁をしていたにも関わらず、憲法の条文も国民の総意も変わっていないのに、日本の自衛のための集団的自衛権であれば認められるという、訳の分からない主張を始めました。
「理解を得られなくてもやらなければならない」などと言って、先の戦争法成立に推し進めましたが、それは大きな勘違いで狂っています。国会議員はあくまでも国民の代表者の一人であり、全員とは言いませんが多くの人々の理解を得た上で物事を進めなければなりません。
どうも、高村自身の考えとして、国会議員には民意に反する事でも議員自身が正しいと判断すれば推し進めても良いという「裁量」があるかのような、とんでもない勘違いをしているようです。当然、そのような裁量など無く、自身の判断が正しいという独りよがりの考えで、勘違いでしかありません。これはもう立派な認知症であり、高村という男は認知症国会議員の筆頭格と言ってよいでしょう。
谷垣もそうですが、この高村からも弁護士資格を剥奪すべきです。もちろん国会議員にも不適格であり、2つのバッジとも取り上げるべきです。
日本の自衛隊がちょろちょろといらんことをするより,米軍がここぞとばかり,「北」を攻撃します。
まぁせいぜい「人道的処置」とか言って,けが人や遭難者を救助するだけにしておくことですね。
http://togetter.com/li/932346
日本は,先の戦争で民間の徴用船員を43%死なせた。
日本は,先の戦争で無くなった徴用船員への補償を昭和28年まで踏み倒した。
日本は,先の戦争で撃沈された徴用船舶の代金を全て踏み倒した。弁償金には100%の課税を行った。
日本政府は,それらの蛮行について精算していない。
「我が国とアメリカによる戦争は世界各地で順調に展開されています。いつも申し上げる通り、戦争こそ平和の何よりの基盤であります。戦争という口から平和という歌が流れるのです。(略)健全な国家には健全な戦争が必要であり、戦争が健全に行われてこそ平和も健全に保たれるのです・・・」
「我々は戦争の中にこそ平和を見出せるのであります。戦争を通じてのみ平和を構築出来るのであります。平和を掻き乱そうとする諸要素を戦争によって殲滅する、これしかないのです。これこそが至高の方法なのであります。最大の同盟国であり友人であるアメリカと共に全人類の夢である平和を求めて戦う。これこそが我々の掲げる戦争主義的世界的平和主義による平和的民主主義的戦争なのであります。」(田中慎弥「宰相A」より)
「戦争主義的世界的平和主義による、平和的民主主義的戦争」を起こすことが、夢。
もうすぐ、実現。
「撃ち落とすんじゃなかったのか。」というのが率直な感想。「たった10分でミサイルが到着する。」と安保法制の提案時に安倍さんが言っていたとおりです。撃ち落とそうともしなかったのは、まず撃ち落とせないことがわかっており、失敗を見せてしまうと撃ち落とすことは無理だと証明されるからでしょう。
「ミサイルが飛んできたらアメリカ軍と一緒に反撃する。」勇ましい限りですが、万が一にも国民に犠牲者が出たら、報復してもその人の命は蘇えりません。
外国からミサイルが飛んで来ないように、外交をしっかりやってほしいものです。
アメリカのための外交ではなく、日本、アジア、世界の安定のための外交ですね。
米国防関係者に依れば、弾道から観て、米国とその同盟国には何の脅威も無い、とのことなんで、ギャーギャー今さら言っても仕方がありません。
軍事関係者に依れば、衛星搭載のロケットでも、衛星搭載部は互換性があるので、軍事に転用出来る、とのことなので、予断は許しませんがね。
North Korea launches long-range rocket By Ralph Ellis, K.J. Kwon and Joshua Berlinger, CNN Updated 0147 GMT (0947 HKT) February 7, 2016 | Video Source: CNN
http://edition.cnn.com/2016/02/06/asia/north-korea-rocket-launch-window/
でも、その点では、日本のロケットも同じなので、あちらも危機感は持っているでしょうし、安倍首相の下なので、余計に危機感は増幅されるでしょうし、差し引き御相子でしょうね。 それに、偵察衛星は、日本の方が現に稼働中なので、彼等よりもっと危険かもね。
国民をのべつ幕なしにしょっ引くのは許されないが隠すのはいいのかと。都合良過ぎ。
実際にいまだに支持率は高いですし自民党支持者は自民党の言うことはすぐに信じますからね