(2015年1月撮影)
お待たせしました。
ツイッターで告知しましたところ、川越市のまるひろ百貨店と並ぶ関心の高さがあるようです。
今回は横綱級物件のご紹介。
川崎市小向に「小向マーケット」というかなり古い木造市場があると聞き及び、
JR川崎駅前の、川崎駅西口北バスのりばから小向へ出かけて参りました。
東芝の工場のすぐ近所で、バスも10分に1本程度あります。
小向バス停で降りまして、スーパー跡の脇を北に20mほど入りますと、そこにすごいマーケットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/743e05b535f56ff911784dd3ea1727d4.jpg)
川崎駅は何十回も来てますが、バスで10分の場所にこんな市場があるなんてちっとも知りませんでした。
探せばまだまだありそうですね。川崎横浜はまだまだ広い。
入り口の看板もいい味。昭和20年代ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/8d40325f1fe1e327fed5d54e1ee506a5.jpg)
平日の夜6時過ぎでしたが、お豆腐屋さんとお茶やさんが営業中。
しかし万国旗と蛍光灯の明かり。どこか妖しげで惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/71c9a8f7d14488b650a4e0100af5a4e2.jpg)
お客さんはこのときはいませんでしたが、お店はしっかり商品も並んで営業しており、日中はお客さんはいそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/6648f4e0fb0b1b6157ae21f9671935cd.jpg)
夜の市場をゆらゆら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/4878534706cba4e55c33ec4bbe98432b.jpg)
近所のお店をパチリ。夜の商店街も楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/9adc7105a6514ae99117351bdf2b6175.jpg)
香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ
次回、明るい時間に再訪します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/968617571ec537b218e685c115da9324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/01c800ef351504e54c336100f52a1546.jpg)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ](http://taste.blogmura.com/showaretro/img/showaretro88_31.gif)
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
お待たせしました。
ツイッターで告知しましたところ、川越市のまるひろ百貨店と並ぶ関心の高さがあるようです。
今回は横綱級物件のご紹介。
川崎市小向に「小向マーケット」というかなり古い木造市場があると聞き及び、
JR川崎駅前の、川崎駅西口北バスのりばから小向へ出かけて参りました。
東芝の工場のすぐ近所で、バスも10分に1本程度あります。
小向バス停で降りまして、スーパー跡の脇を北に20mほど入りますと、そこにすごいマーケットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/743e05b535f56ff911784dd3ea1727d4.jpg)
川崎駅は何十回も来てますが、バスで10分の場所にこんな市場があるなんてちっとも知りませんでした。
探せばまだまだありそうですね。川崎横浜はまだまだ広い。
入り口の看板もいい味。昭和20年代ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/8d40325f1fe1e327fed5d54e1ee506a5.jpg)
平日の夜6時過ぎでしたが、お豆腐屋さんとお茶やさんが営業中。
しかし万国旗と蛍光灯の明かり。どこか妖しげで惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/71c9a8f7d14488b650a4e0100af5a4e2.jpg)
お客さんはこのときはいませんでしたが、お店はしっかり商品も並んで営業しており、日中はお客さんはいそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/6648f4e0fb0b1b6157ae21f9671935cd.jpg)
夜の市場をゆらゆら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/4878534706cba4e55c33ec4bbe98432b.jpg)
近所のお店をパチリ。夜の商店街も楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/9adc7105a6514ae99117351bdf2b6175.jpg)
香ばしマップ順次更新しております。散策のご参考にどうぞ
次回、明るい時間に再訪します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/968617571ec537b218e685c115da9324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/01c800ef351504e54c336100f52a1546.jpg)
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ](http://taste.blogmura.com/showaretro/img/showaretro88_31.gif)
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
![にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへ](http://travel.blogmura.com/machinami/img/machinami88_31.gif)
川崎にこんな凄いものがあるとは、ビックリです。
これも私の中では遺産決定です・笑
次に関東方面に行く時は、ぜひ行きたいと思っています。
川崎は何十回もとおってますが、こんな市場があったなんてホントにビックリです。しかも現役。。。。
是非関東方面にお越しの際はご訪問を。
平日の日中がお勧めですが、日没後もまたいい味です。
バスは川崎駅から10分に1本程度あるのでとても便利です。