2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

「ネット右翼(ネトウヨ)≒ニートやフリータ等の恵まれない人達(底辺層)」説の証左収集&ネトウヨ観察を主目的とするブログ

就職や面接に挑む前における志望意識とイメージ化

2007-05-25 21:12:10 | 脱“ネット右翼”応援情報
(就職について(“面接の達人”の書く所の「志望動機」「自己紹介」
を練る事)の手助けに、この情報が成れば幸いでありますです。
ネトウヨ≒ニートetc、と思われるので就職すればネトウヨ脱出に大きく
前進出来ると考えられます。なのでこういうカテゴリのエントリーです)



よく
「豊臣秀吉が大阪城を作った」
「法隆寺を聖徳太子が作った」
「東大寺を聖武天皇が作った」
とか言います。しかし物理的に作ったのは宮大工だったり行基だったりします。

そしてそれとは別に
「N○TデータがXXの新通信技術を開発した」
ともよく言います。しかし実際には自前でXXを開発している訳でなくN○Tデータは
上流工程から下流(ウォーターフォールモデルに沿って)に案件をN○Tデータは
流しているだけだったりするので立場は上の聖徳太子や豊臣秀吉によく似ています。

対応図を描くと次の様な感じです。



仏師、坊さん、彫り物師、宮大工etc  ≒ 下請け開発
         ↑                   ↑
         ↓                   ↓
聖徳太子、聖武天皇、豊臣秀吉etc  ≒ N○Tデータ等の大手の会社



上図の様な関係になります。
そして上を意識した上でどこの工程をやりたいのかを意識化
する事は求職する上で重要だと思いますです。
意識化しておけばどの業界や会社や職種を志望するかを絞り込めるからです。
(上図は主として情報業界関係についてです。他の業界はどうなんでしょ?)
大雑把に言うとプロデューサーに成りたいのか職人に成りたいのかという事です。

上を意識するか否かは結構重要だと思うのでエントリーに書くことにしました。
(付記:上図は私のイメージなので間違っているかもしれないです)

後、例えばこういう情報も役に立つかもしれません。
http://d.hatena.ne.jp/masaki_SSS/20070523/1179868688
>エロゲ会社に応募書類を出す前にチェックすべき7つのこと

http://akihitok.typepad.jp/blog/2007/05/10_eb74.html
>不安を取り除く10ヵ条
(特に上↑は面接に挑む数日前からでも即効性は多少はあると思われます)

そして「不安を取り除く10ヵ条」を更に高度化高精度化した入門用の本は例えば下のものです
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E5%AE%89%E7%97%87%E3%82%92%E6%B2%BB%E3%81%99%E2%80%95%E5%AF%BE%E4%BA%BA%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%81%90%E6%80%96%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%86%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/4344980174/ref=pd_bbs_sr_1/503-5684066-0963904?ie=UTF8&s=books&qid=1180097483&sr=8-1
>不安症を治す―対人不安・パフォーマンス恐怖にもう苦しまない
この本には不安に対処する実際的な実践方法(エクスポージャなど)も書かれています。

最新の画像もっと見る