へっぽこ剣士の館

PSO2を中心にゲームや趣味のネタをダラダラやってます

NGSサービス開始

NGSバナー
世界が変わっても、わたしはわたし

[PSN]追加クエストが一気に告知来てますね

2015年02月28日 | PSNOVA
ラドルス:今回もPS NOVAのお話です。
     来週になると、対抗戦やらチャレンジの情報やらでてんてこ舞いな予定なので
シルフィ:で、なんのお話です?
ラドルス:公式ブログの方に、今後の配信予定が掲載されててね
シルフィ:ほうほう
ラドルス:3/5と3/12にクエストの配信があるようですね
シルフィ:とはいえ、有料コンテンツなんですね
ラドルス:まぁ・・・なんか、発売前の告知を聞いた印象よりは有料DLC多いってのは感じるね。
     それは置いておいて、配信予定ですけど

      3/5
       ・メモリーフラグメント回収(¥400)
         推奨レベル(VH:Lv90/SH:Lv100)
       ・スーパーラッピータイム(¥400)
         推奨レベル(VH:Lv80/SH:Lv100)

      3/12
       ・タイムアタック・炎の高地(無料)
         指定レベル100
       ・PTアタック・大尖塔(無料)
         指定レベル100

シルフィ:プレイにはVer1.03以降のバージョンアップが必須になってますのでご注意を
ラドルス:3/5配信の二つはゲームクリアも条件になってます
シルフィ:マルチプレイする場合には全員がDLしてないといけないってのもありますね
ラドルス:有料コンテンツの場合は流石にそうもいかないだろうけどね
シルフィ:ですね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSN]外伝第二章と大丈夫な攻略本

2015年02月27日 | PSNOVA
ラドルス:さて…。
     そろそろまじめに行き成り当日告知は止めて欲しいと思う訳ですけど
シルフィ:にゃははは
ラドルス:PS NOVAの有料DLCである外伝の2編の二章が配信になってます
シルフィ:どっかのへっぽこ剣士はDLしただけで、手をつけていません
ラドルス:やってても、感想とかは言わない方向でいるんですけどね
シルフィ:そして、「パーフェクトバイブル」が発売になりましたね
ラドルス:データはVer1.03迄となっています。
     とはいえ、今のVer1.04は不具合修正版なので、変わらないんですけどね
シルフィ:Ver1.05が出た際にどうなるか・・・ですね
ラドルス:その前に、どうなってるの?って記載がちょこちょこあったけどね
シルフィ:にゃははは
ラドルス:プロダクトコードが入っていますけど、経験値2倍が5個ですからねぇ・・・
シルフィ:なんか、はっきりしませんね
ラドルス:実質3000円だからね。
     下手に「お勧め!!」って言って、ネットの方がって言われるときついし
シルフィ:その辺は一長一短だと思いますけどね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]酒井Pのコラム第六回を読んでみて

2015年02月26日 | PSO2 (酒井Pコラム)
ラドルス:酒井Pのコラム、ファンタシースターな日々。
     第六回は『ソフトの売り方いろいろ①』として、「体験版と基本プレイ無料」について書かれています。
     ①と書いていても2回って可能性はあります
シルフィ:因みに、「これって感想じゃないじゃん」って思い始めたようで、今回はタイトルをちょっと変えています
     にしても、多いとは思っていましたが、「友人の勧め」が始めるきっかけの第一位ですか
ラドルス:みたいだねぇ。
     誘う方も基本プレイ無料ってとこで誘いやすいってのはあるかもね
シルフィ:ですね
ラドルス:そして、体験版・・・。
     個人的には現在のデータ引継ぎ可能な体験版→製品って流れのさきがけはファンタシースターシリーズだと思ってたりします。
     PSPo2以降増えてきて、今ではビックタイトルでは出るのが前提になってる雰囲気すらありますしね
シルフィ:ですね
ラドルス:製作サイドからしても、これでユーザー視点からの改善点等が見つかって結構有益らしいね。
     ここに来て下さっている方々ではPS NOVAなんていい例だと思います
シルフィ:ふむふむ
ラドルス:PSO2に関してもαテストからユーザーが大々的に参加という方式を採用しましたしね。
     Cβで起きた通信遅延とかは、開発環境では判明しないのは勿論、あの時期の業界内では通常規模のCβでも判明するかどうかってものでしたしね
シルフィ:原因が原因でしたしね
ラドルス:だね。
     兎にも角にも、興味はあるけど、どうんななんだろうって時には実際にプレイできるのが一番だからね。
     …ってのには、現時点ではちょーーーーっとばかり、アップデート容量が大きいですけどね
シルフィ:その辺はパッケージ版を出す際に毎回悩んでいるようですけどね
ラドルス:だね。
     にしても・・・。②は何についてになるんだ?
シルフィ:どうなんでしょうね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]公認ネットカフェ アークスタイムアタック大会(東京都)開催!!

2015年02月25日 | PSO2(オフラインイベント)
ラドルス:え~っと・・・「アークスタイムアタック大会」???
シルフィ:今回から名前が付いたかもしれませんね
ラドルス:そんな訳で、代々木では五回目となるTA大会が開かれます
シルフィ:そこ、遠い目しない
ラドルス:長かった・・・
シルフィ:やれやれですね
ラドルス:まぁ、色々とあったんです
シルフィ:ですね
ラドルス:で、大会自体は第四回と同様ですね
シルフィ:レギュレーションも基本的に同じですね
ラドルス:個人的には、この日迄にShip移動がなんとかなっててほしいですけどね
     (追記:記事作成中にShip移動の制限解除の告知が出ていたのを見逃していました)
シルフィ:あ~、それはありますね
ラドルス:参加は事前登録制で、先着順となっていますので、行こうと思っている方はお早めになのです
シルフィ:既にどっかの剣士は登録しています。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]PayNetCafeでの取り扱い商品が減りますね

2015年02月24日 | PSO2
ラドルス:さて、時々ここでも紹介しているPayNetCafeですけど
シルフィ:2015/02/25の14時でACスクラッチ券(12個)セット以外の商品が販売終了との事です
ラドルス:1000円お得パック、便利だったんだけどなぁ
シルフィ:時々買ってましたね
ラドルス:にしても、これって減るだけなのかな
シルフィ:その辺は気になりますね
ラドルス:個人的には、「拡張倉庫1~3の30日セット」とか欲しいんだけどね
シルフィ:「拡張倉庫1~5の30日セット」の方が売れそうですけど
ラドルス:あ~、それはあるかもな
シルフィ:自分が全部使ってないから、思い浮かばないんです
ラドルス:さもありなん
シルフィ:とはいえ、スクラッチ券のセットも12枚で2000円とお得なので、ぜひ利用してみてください
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]川柳コンテストですか

2015年02月23日 | PSO2(キャンペーン)
ラドルス:今日からit-tellsにて、「PSO2川柳コンテスト」なるものが始まってます
シルフィ:it-tellsって何って方も特設ページにて説明がありますので、そちらを見てください
ラドルス:そうきたか
シルフィ:です
ラドルス:何回か当館でも扱ってますけど、PSO2のログインでも使うSEGA IDを使うので、PSO2をやっている方は新しいID取得手続きとかはいらないですね
シルフィ:某へっぽこ剣士も時折利用しています。
     酒井P黙認のコミュニティもよろしくお願いします
ラドルス:どさくさに紛れて宣伝するな
シルフィ:で、3/22迄投稿受付で、参加賞も出ますので投稿するだけでカジノコインパス5枚とステッカーがもらえますね
ラドルス:・・・ステッカーは欲しいなぁ・・・
シルフィ:そっちかい!!
ラドルス:まぁ、のんびり考えてみるかな
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2](日記 その117)共闘祭2015自分的に一段落しました

2015年02月22日 | PSO2(日記)
ラドルス:共闘祭2015、ビンゴがやっと一段落しました
シルフィ:半分は諦めとも言いますよね、それ
ラドルス:まぁ、都合マター24枚は無理だよ
シルフィ:ですねぇ
ラドルス:ビンゴの裏ページはいつもマターでひっかかる
シルフィ:だったら、クリアしておけばいいのに
ラドルス:正直な所、メインでやってると、他の全キャラ分を進めるのは結構つらい
シルフィ:ですねぇ
ラドルス:いっそ、メインルートだけ進めればいいんだけどね
シルフィ:兎にも角にも共闘祭のポイントも達成しましね
ラドルス:だねぇ
シルフィ:次のイベント迄はのんびりしましょうね。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]パネル全開&折り返し通過

2015年02月21日 | PSO2
ラドルス:さて、共闘祭のパネルが全部開きましたね
シルフィ:今回はかなり余裕持って終りましたね
ラドルス:前回は意図せずにギリギリクリアになってヒヤヒヤものだったんだけどね
シルフィ:操作があったんじゃないかって誤解される位でしたものね
ラドルス:そんな訳で、今度のメンテナンス迄にビンゴを最低一列はクリアしましょうね
シルフィ:でないと、報酬アイテムもらえませんものね
ラドルス:そして、もう一つの共闘祭も開始8日目にして早くも折り返ししてます
シルフィ:711コラボのアクセス数ですね
ラドルス:今日の10時時点で219,847ときたもんだ
シルフィ:多分・・・。
     ラッキーくじを探すついでにアクセスしていったんじゃないかと思います
ラドルス:だろうねぇ~
シルフィ:こっちも後半戦が始まる前後でクリアしちゃいそうですね
ラドルス:なので、一回はアクセスして、アイテムコードを入力しておいた方がいいよね。
     スポット設置店舗はセブンスポットのメニューからできる店舗検索で絞込みできるので、活用しよう
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~

[PSO2]アークスキャラバン広島の詳細告知

2015年02月20日 | PSO2(オフラインイベント)
ラドルス:さて、アークスキャラバン(広島)ですけど
シルフィ:入場形式に関しての正式な告知がありましたね
ラドルス:今迄自分が言っていたのはあくまで「その方向で調整中」な内容だったのですが、これで確定ですね
シルフィ:コミュエリアは一日フリー、物販コーナーは放送局開始までは当選者のみって事ですね
ラドルス:落選した身としては、一日コミュエリアで広島アークスの方々を見ていようかな?
     って思ってます
シルフィ:あのPR文で当選すると思っている方がおかしいです
ラドルス:当ればめっけもんレベルだったからね
シルフィ:良く考えたら、PSO2になってからの抽選系はアークスパーティー以来連敗中じゃないです?
ラドルス:だよね
シルフィ:まぁ・・・そんなこんなで、当日は面妖な剣士が一人会場を眺めていると思います。
     と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~


[PSO2]早いところでは明日からですね

2015年02月19日 | PSO2
ラドルス:さて、ラッキーくじの発売が早いところだと明日ですか
シルフィ:入荷時間とかは店によって違うので、確実なのは直接聞くことですね
ラドルス:まぁ、しかし・・・。
     A賞の出来は結構いいので、前回のを持っている方はぜひとも狙ってください

       

シルフィ:アークマも本当はコスパさん辺りで出して欲しかったですけど、こうなるとちょっと分からないので、ねらい目ですかね

       

ラドルス:コスパさんはニャウ出してくるんじゃないかって勝手に思っていますけどね
シルフィ:成程
ラドルス:とはいえ、個人的にはG賞のミニブックがお勧めだったりするんです。
     可能ならば、二種類揃えてほしいですね
シルフィ:おひおひおひ
ラドルス:重ねて言うようですけど、検索でかかる店舗でも実際に入荷するかは注文者さん次第ですので、入荷すらしてない可能性はありますのでご注意を
シルフィ:と、いった所で今回はこの辺で失礼します。
     ではでは~