goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな応援歌

集団ストーカーの被害者の方々に小さな応援の言葉と、ささやかな祈りをお届けします。Amebaブログへ引っ越し中です。

100円LEDライトの効果

2020年11月09日 | 電磁波対策
電磁波を「発する型」「干渉型」のなかには安いもの、あるいはすでに誰もが持っている物がいくつかあります。懐中電灯(100円ショップのものでも効果的)、各種リモコン、もしかしたら携帯電話、スマホ・・・。安価に手に入れたり、すでに被害者たちが持っているもがいろいろあります。

これらは電磁波を発するものであるがゆえにいろいろな用途に使え、とりわけ、自転車を運転しているときに、他の防御用グッズより安全です。対電棒を運転中に使うことは危険です。また車の運転中に電磁波「発する型」は堅い物質ではなく、電磁波であるがゆえに安全です。

しかもものによっては数メートル先まで発する電磁波が届きますので、1メートルの対電棒よりも守備範囲が広いのです。

とりわけ最近、100円ショップで売っている超小型の強力ledライトが効果があるとわかり、しかも電池を入れない状態でもそれなりに電磁波攻撃に対して効果を持つとわかってから、早くこれらの製品を紹介したい、たとえ理論的には判らなくても、あるいは否定されても紹介したい、と考えるようになりました。



 こんなに小さいライト


しかしライトが9個もついている


光ったところ


柄が長いので、背中など、手の届かないところまで届く。


これも小さい。


紐をとって撮影。この状態でもつえかる。電池なしにも効果があるなら、余計なところをとってしまっても可能。
中に5つの小さなLEDライトがあるが、光は強烈。電池なしに使った時も、もともとの光の広さの範囲で効果があるように感じる。


2方向にライトがついている。それもメリット。効果が2方向にあるようだ。


黄色い部分にライトが16個。かなり強い。




超小型であるがゆえに携帯に便利で、仕事をしながらでも他の人に気づかれることなく使えるものがあります。


あとは各自で実験していただくほかありません。お金はそれほどかかりません。光ればそれだけ、いやがらせ電磁波攻撃にも効果はありますが、光らせない時も、電池がない時も効果があるかどうかは各自で試してみるしかありません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電池がなくても効果があるようだ | トップ | 効果があるのかないのか »
最新の画像もっと見る