井沢満ブログ

後進に伝えたい技術論もないわけではなく、「井沢満の脚本講座」をたまに、後はのんびりよしなしごとを綴って行きます。

身支度

2018年09月22日 | 和服

近々、気の張る場所に出かけるので着物を用意することにした。
出かける間際にやると、あれがない、これがない、とあたふたし、とりわけ
小物は、そこらにぽいっと置いて行方知れずのことも多いので。

そう言えば、帯に挟む銀細工の蜻蛉はどこに飛び去ったのだろう。

着物を出しながら気づいたのだが、マント、襟に蜻蛉の刺繍がある白い
長襦袢に続いて今度は、絽の羽織まで消え去っていることに気が付いた。
袖をはためかせながら、きっと宇宙のどこかに飛んで行ったのだろう。

絽は掟破りであろうが、冷暖房完備の現代、昔の約束事に
こだわることもないだろう。結局絽は見つからないので、
他の薄手の羽織にするが。

と言いつつ、着物に合う扇子も行方不明。
着物に合う羽織紐の紛失もしじゅう。

オートマティックに作動する我が家の断捨離。


紋付き羽織袴

2018年07月02日 | 和服

国民栄誉賞の羽生結弦くんが総理官邸訪問の折りに
紋付き袴に威儀を正したことが、好もしく
思われました。

まだ馴染んでいず、手足も長いので七五三ふうでは
あったものの、それが微笑ましく。

昔、ハリウッドのアカデミー賞の祝典に招待を頂いたとき、
私も袴はつけました。受賞者ではないので
紋付きではなかったけれど。

そういえば、黒澤明監督が授賞した時、紋付き羽織袴でしたね。

昨今、海外の授賞式も必ずしも日本人には合わないタキシードが
目立ちます。あれはやはり西洋人の体型に合わせて誂えられた
ものなので・・・・(若者は、似合う人も多くなりましたが)。

 

誤変換他、後ほど


また着物のシンクロ

2018年03月16日 | 和服

長い付き合いの高嶋政宏くんの顔がニュース番組の画面に出て、
「追突」とあったので、ひやっとしたのですが
さほど大きな事故ではなさそうで、ほっとしています。

政宏くんの紹介画面が珍しく、着物姿でその羽織と着物が私のと
全く同じ。

羽織はしかも、「あすきみ」で市原さんが着ていたものでした。
(私がスタイリストさんに私の使い付けの店を紹介したからですが、それでも
羽織も多いのに私が持っているものと同じベロアレースのものでした)

着物は紅の縞の木綿で、肩肘張らない場所に私が時どき着て出かけているものです。
ふうん、あの木綿の着物とベロアレースの組み合わせねえ、と私には
その発想がなく、綿には綿の羽織という固定観念だったので、参考になったのです。
政宏くんについた、スタイリストさんの、プロの組み合わせなのだと思います。

 

 

誤変換他、後ほど

 

 


またシンクロ ドラマの中の衣装

2017年12月11日 | 和服

行きつけの神田明神下のメンズ着物の店に行ったら、
「明日の君」で、市原さんに付いているスタイリストさんが
衣装を借りに来たとのこと。
この店は私が演出家に紹介してあったので、それは
不思議ではないのだけれど、そのスタイリストさんが
借りていったのが、黒いベルベットの羽織だそうで、
これは、実は私が昨年求めて持っているもの。

 

ドラマの中で、必ず市原さんがまとうかどうか
解らないが、面白いシンクロだ。

この店には、向井理くんのスタイリストさんも来て、借りて行ったのが
これまた、私が誂えたのと同じ綿の着物と羽織。映画のイベントで
着たらしいが、これは全くの偶然。店を私が教えたわけではない。

今日、決定稿を出すための3,4話目の台本最終打ち合わせを自宅近くのカフェでやったので、
白い書生シャツにそのベルベットの羽織を羽織って出向いた。
主人公にそういう形で身を寄せたくて。

仕立てた着物はパープル系で、全く予定に入れていなかった買い物。
羽織紐の新しいのが欲しくて出かけたら、射るように目に入った
反物を広げてもらったら、一面キラキラ輝いていた。

「これ、ラメを織り込んでるんですか」
と訊いても、店の人達はなんだか不得要領な顔つき。
「金粉、降っちゃったかなぁ」と言ったら、なおさら曖昧な表情。

金粉が反物一面にキラキラなどという現象を、どう受け止めて良いのか
五感が追いつかないのかもしれなかった。
男物の反物に、よもやラメや金糸が織り込んでいるわけもなく、
仕立て上がりを広げてもらった時は、通常の布地に戻っていた。
着ている間に、反物の時のように全面キラキラしたらちょっと
困るかもしれないが。

しかし、久々に盛大な金粉、降りしきるといおうか浮きまくるといおうか。

今、ふと思ったのだが、ひょっとしてメンズきもの店の人たちには
物質化現象である盛大な金粉の輝きが見えていなかった?

オフ会などで、私に心情を寄せてくださる方々ならそれと認識してくださるけれど。

このところ、身辺や手の甲にしきりに金粉が浮きます。

オフ会で金粉体験された方、その後どうですか?

 

 

*不得要領 ふとくようりょう

 

出典:デジタル大辞泉(小学館)

[名・形動]要領を得ないこと。要点がはっきりしないこと。また、そのさま。「不得要領な返事」

 

誤変換他、後ほど。

 


着物2題

2017年12月07日 | 和服

藤真利子ちゃんが来年の某番組収録で着た、と
ラインで送ってくれた着物です。

ユーミンさんの実家、荒井呉服店で誂えしつけを取ったばかり、とか。

 

 

 

 

これは付け足しですが、ホン読みに着ていった書生シャツと
羽織。下はパンツに革靴です。