有効な無駄知識を…?

ITや情報系のネタ中心に書いていくつもりですが…。時々思い出したように更新。

LOOX T86A 内蔵無線LAN換装

2007-10-23 22:36:00 | 情報系ネタ

 もう、購入後5年ほど経つLOOX T86A(以下LOOX)ですが、ここ1~2年内蔵無線LANの調子が悪くなっていました。今までは無線LANカードを挿していたのですが、このほどLOOX内蔵無線LANが換装できることがわかり、やってみました。



 LOOXの内蔵無線LANの換装をされている方は結構いるようで、参考にさせていただきました。多くの方はIntel 2200BGなど、Intel系を選択されています。




 私はちょっと後の考えがあり、Intel系を選択せずに、Atherosのチップのものにしました。WLL4070-D50は富士通製です。相性は問題ないと思われます(笑)


 WLL4070-D50は秋葉原で2,079円で購入しました。以下はその写真。(携帯にて撮影・トリミング)




左が新規 WLL4070-D50・右が既存 MBH7WM01-8734



WLL4070-D50を半挿したところ。

 取り付け手順は、 メモリ増設の手順のようにパソコンをあけていきます。パソコン裏のネジをはずす(キーボードの右Altキー直下あたりの一本)のを忘れて苦労しました。左上のminiPCIカードあたりのカーバー(放熱用?)取って、miniPCIカードを抜き取り(爪で引っかかってる)、アンテナのケーブルの付け替え・電源スイッチのケーブルを隙間に押し込み、新しいminiPCIカードを挿して元に戻しておしまいです。


 今までは、手元スイッチ(画面の左側に付いている)で無線LANのスイッチをOn/Offできていたのですが、今回のにはスイッチのコネクタがつけられませんでした。(残念!)


 この無線LANのドライバは"http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/index.php?%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%20miniPCI"で紹介されています。古いバージョンのドライバで脆弱性が指摘されていますので注意してください。Windows 2000では、ドライバだけでなくクライアントユーティリティも必要です。"http://www.minipci.biz/support.html"にユーティリティも付いたドライバがありました。Atherosのサイト"http://www.atheros.com/"には、ドライバ・ユーティリティを見つけることができませんでした。


 IEEE802.11gにはちゃんと接続できました(^^)。IEEE802.11aはわからないですm(_ _)m、今度試してみます。疑問点としては、aとgでは2.4GHz(b/g)と5GHz(a)で周波数違うのに、同じアンテナでいいのかなぁという疑問。もともと、bのアンテナだったので、aはきついのでしょうか?