世界変動展望

私の日々思うことを書いたブログです。

だしのとり方!

2020-12-26 00:00:00 | 料理


昆布とかつお節の1番だしなどのとり方

和食でだしは基本。いろいろなところで使います。レシピはリンク先や上の動画。かつお節などの量は違いますが、かつお節はだいたい水に対して3~4%の重さ。昆布はかつお節の20%くらいの重さです。

水 1リットル(5カップ)
かつお節 30~40g
昆布 8g

くらい。かつお節や昆布の量は文献によって違うので、味の好みで量が変わるのかもしれません。

美味しい和食を作りたい人はおいしいだしをとれるようになりましょう!


最近の美味しんぼ視聴

2020-12-17 00:00:00 | Weblog

最近はYoutubeで美味しんぼを見ている。ご飯を美味しく炊くのに、米粒を一つ一つ同じ大きさのものに選び分ける作業をやるものがあって、非現実的過ぎると思うものもあったが、美味しい理由を科学的に説明する回も多かった。なかなか面白いじゃない?

料理は科学だ!

ラーメンの回で、双子の料理人が一方が麺を上手く作り、他方が上手く調理する事で高評価のラーメンを作る話があった。その時に麺をゆでる温度やタイミングを天才的センスで処理するという言及があって、ラーメンをゆでるのには職人芸的な難しい技術が必要という印象を受けてしまうが、私の行った店では温度と時間を測って、てぼに麺を入れて調理していた。どちらかというと機械的な作り方でバイトの人でもやっていたと思う。そんなに難しいという印象ではなかった。いろいろ現実と違うんだろうけどね。

それにしてもこの漫画はグルメが主題なのに、OPとEDは山岡と栗田の恋愛ばかり取り上げている。女性が歌うために、だいたい栗田の恋心みたいなイメージがあるのは私はだけか?

この漫画は確か初期の頃は栗田が山岡を好きで、山岡がそれに気づかない展開が長く続いたと思う。アニメでやった時はそういう時の話を描いていたから、上のようなOP、EDになったのかもしれない。

栗田はヒロインで東西新聞社文化部の華だが、現在ではもうおばさんだ。結婚したのも、子供ができたのも、海原雄山と和解したのも遠い昔だ。

栗田は聡明で美人、味覚や説明力が優れる。優等生で文化部のマドンナだが、山岡に助けてもらうために、「山岡さんが遅刻してきたら、私が代わりにタイムカードを押しますから。」と不正行為をオフィスで公言するシーンもあった。そういうのは不正行為で勤務記録の捏造ですよ。給料の詐取だと民事上、刑事上の責任も問われ、犯罪として懲役になったり懲戒処分で解雇されたりもする。

栗田の犯罪、不正行為は見逃されているのかもしれない。思えば山岡なんてクビになってもおかしくないやつで似た者夫婦かも。漫画だからね。


研究不正の通報の握り潰し、隠蔽について

2020-12-12 00:00:00 | 社会

阪大の大量訂正のあった論文不正調査が遅れ、臨床研究は中断となった。この論文は私が2018年に通報したが、握り潰しと隠蔽で調査されなかった。筆頭著者に他の不正が見つかってから調査開始になったが、ちゃんと調査していればとっくに終わっていたし、臨床研究の中断はなかっただろう。

この事件に限らず、通報が握り潰し、隠蔽されるケースは多い。

(1)OB事件阪大・国環研)、参考サイト
(2)東大医科学研事件
(3)京大再生研事件

京大植物学教室の事件も調査開始の報道はない。これは京大再生研事件と同じで、筆頭著者が国内にいない事を理由に調査しないのかもしれない。

(2)の東大医科学研事件は筆頭著者が辞めて逃げてしまって調査に応じない事が理由かもしれない。その点、阪大・国循事件も筆頭著者が懲戒解雇相当になったために調査に応じない可能性があるかもしれない。

京大植物学教室と同様にあからさまに捏造、改ざんをやってしまった例が上にはいくつかあるが、結局のところ都合が悪いから調査しないというだけではないか。

前から何度も主張したが、拘束力のある規則や第三者調査機関を作って、そこに調査を担当させた方がいいと思う。


羽生善治のタイトル100期はいつ実現するか?

2020-12-11 21:00:00 | 囲碁・将棋

竜王戦は豊島将之竜王が防衛。豊島はタイトル初防衛。羽生善治九段は100期を逃した。羽生善治九段のタイトル100期はいつ実現するだろうか?ぜひ実現してほしい。

今はもう完全に世代交代だが、羽生善治九段ほどの天才なら50代でもタイトルを取るだろう。がんばってほしい。タイトル100期を期待している。