世界変動展望

私の日々思うことを書いたブログです。

池上彰さんの解説

2010-09-29 00:24:47 | スポーツ・芸能・文芸
池上彰さんの解説はわかりやすくて好きだ。今すごく注目されている。ただ、わかりやすい表現は正確でないところもある。また、基本的なことも言っているのでネットで調べた方が詳しく正確というケースもある。

詳しさ・正確性とわかりやすさ・簡潔性はトレードオフだ。私のブログは詳しさ・正確性重視だと思いたいが、ただ表現が下手でだらだらと長く書いているだけかもしれない。私の文章は長いものが多い。読者の皆さんはどう感じてらっしゃいますか?

錬金術ができれば

2010-09-28 00:28:25 | Weblog
中国漁船衝突事件で中国人船長を釈放したことに批判が出ている。中国側の希土類輸出制限とか色々な圧力に負けたのかもしれない。それを見て知人が希土類に代わる材料を作り出せれば脅しに負けないのにといっていた。そういう技術を作ってほしいということだろう。

よく取れる材料を加工して希土類に代わる材料を作れるかもしれないが、さすがに希土類自体を作ることは非常に難しい。他の物質から希土類を作るというのは、錬金術的なものだ。錬金術は昔多くの人が試みたが不可能であるということになった。特定の元素を含まないで化学反応させても、その元素を持つ物質を作ることはできないからだ。例えば金を含まない化学反応で金を含む物質はできない。先に述べた希土類を含まない物質を化学反応させて希土類を作ることも同じ理由でできない。

では、錬金術は本当にできないかというとそうでもない。元素は恒星の核反応によって作り出される。恒星の中心部の核反応で原子番号が鉄くらいまでの元素が作られる。それより大きい元素は、間違っているかもしれないが確か超新星爆発とかでできたと聞いたことがある。恒星の核反応はまさに金以外の元素から金をつくる錬金術だ。無論、恒星の核反応によって、希土類でない物質から希土類が作られている。

このように錬金術的な技術は核反応を起こさなければ絶対に不可能だが、それを簡易・安価にでき、かつ質の良い物質が作れれば、世界はものすごく変わるだろう。

白鵬、全勝優勝!- 平成22年度大相撲秋場所

2010-09-26 02:11:14 | スポーツ・芸能・文芸
平成22年度大相撲秋場所は白鵬が4場所連続全勝優勝を達成した。すごい。一場所15日制が定着してから4場所連続の全勝優勝は史上初。自身の連勝記録も62とした。おそらく来場所双葉山の69連勝を更新し、史上1位の記録を達成するだろう。

今の大相撲は野球賭博問題で100年に一度の危機といわれるが、白鵬の連勝記録の更新も100年に一度あるかないかの好機だ。そういう良い意味と悪い意味の珍事がほぼ同時期に起きるというのもたいへん珍しいことといえよう。

検察官の証拠改ざんについて - 障害者郵便割引不正事件

2010-09-25 00:00:00 | 社会
障害者郵便割引不正事件で前田恒彦検事が証拠のフロッピーディスクを改ざんしていた問題を見て、検察とはおそろしい機関だと思った。絶対に冤罪を生み出してはいけないが、まさか検察官が証拠を改ざんしてまで事件化していたとは。信じられない。そこまでして有罪にしたい理由はなんだ?

今回の事件で検察に正義はまったくない。検察は冤罪をつくってはならない。その検察が自ら積極的に冤罪を作ったのだから、検察の信用は根底から覆されたといっても過言ではないかもしれない。

国家機関といえども信用できない部分があるのだから、起訴を検察官に独占させるのではなく、第三者機関に起訴・不起訴の妥当性をチェックさせることが必要だと思う。

羽生防衛に王手!- 第58期王座戦第2局

2010-09-24 00:02:08 | 囲碁・将棋
第58期王座戦第2局は羽生が86手で勝って2連勝。防衛に王手とした。それにしても羽生は王座戦で強すぎる。またストレート防衛だろうか?もし今期もストレート防衛なら6期連続でストレート防衛だ。王座戦も連続19期獲得。無論タイトル最多連覇記録の更新だ。なぜこんなにも王座戦で羽生は強いのだろう。制限時間が短い棋戦の方が羽生に有利ということかもしれない。

他の力士は白鵬の連勝を止める気迫を見せろ!

2010-09-23 00:00:00 | スポーツ・芸能・文芸
昨日白鵬は勝って58連勝とした。DVDに録画した取り組みを見たが、全く危なげなく勝っていた。すぐに得意の右四つになったし、すぐに白鵬の勝ちを予想してしまった。結局相手の阿覧は上手投げであっけなく負けた。見た目ほど簡単ではないのかもしれないが、白鵬は連勝記録を危なげなく伸ばしているような印象を受ける。

昨日の解説で北の富士が「優勝ということになると白鵬は楽なんですよ。周りがついてこれないからいつも独走になる。問題は連勝記録でしょう。」と言っていた。大相撲も昨日で11日目が終了したので、優勝争いの話題が出たわけだが、その優勝争いの話で「優勝するのが楽」とまで言われてしまった他の力士は怒ってがんばらなければならない。

本来優勝は横綱といえど簡単ではなく、一つするだけでも非常にたいへんなことなのだ。それはほとんどの横綱が優勝10回に届いていないことを考えれば容易にわかる。横綱だって優勝5回以下の人はたくさんいるのだ[1]。参考[2]のページだと江戸時代から数えて優勝したことのある力士は100人台だ。1回の優勝で歴代順位の104位になる[2]。つまり、ほとんどの力士は優勝経験なしで終わる。

それだけ難しい優勝を楽に達成されるとまで言われてしまって何も感じなければ戦士として失格だ。「絶対に白鵬の連勝を止めてやる。絶対に白鵬の優勝を阻止してやる。」という負けん気を起こさなければならない。そういう気迫を持った力士とその戦いを見たい。

双葉山の69連勝(歴代1位)の更新は100年に1度あるかないかの機会だから、白鵬にこの記録を更新してほしい期待は強いし、今の白鵬の強さと周りの力士との差を見ると記録更新する可能性は高いと思うが、絶対に白鵬を止めてやるという強い気迫の力士も見たい。その力士の戦いによって簡単に連勝記録を更新させないでほしいという気持ちもある。それは矛盾した考えだが、おそらく大相撲ファンの中には私と同じ気持ちの人がたくさんいるだろう。

思えば歴史上の大きな連勝を止めた力士は活躍している。

横綱谷風(63連勝)-小野川が止める。小野川は横綱。
横綱初代梅ヶ谷(58連勝)-若嶋久三郎が止める。若嶋久三郎は大関。
横綱太刀山(43連勝)-西ノ海(2代)が止める。西ノ海(2代)は横綱。この取り組みは八百長という話もある。
横綱太刀山(56連勝)-栃木山が止める。栃木山は横綱。
横綱双葉山(69連勝)-安藝ノ海が止める。安藝ノ海は横綱。
横綱千代の富士(53連勝)-大乃国が止める。大乃国は横綱。

結構横綱が多い。白鵬の連勝を止める人も横綱になるかもしれない。それくらい連勝をしている横綱は強く、それを止めるには高い実力が必要ということだろう。

参考
[1]大相撲 歴代の横綱 2010.9.23
[2]東京相撲の優勝者回数順位表 2010.9.23

食事後のライオンが他の動物を襲わないことを見て

2010-09-22 00:00:00 | Weblog
ライオンは肉食で獰猛な生物だが、食事が終り空腹が満たされると、エサとなる他の動物が目の前を通っても襲ったりしない。幼い時にそんな映像をテレビで見たことがある。それを見てなぜかよくわからないが少し感動した覚えがあり、同時に人間はだめだとも思った。

なぜそんなことに感動したのかわからないが、ライオンは欲のために不必要な殺戮をせず、自然界の生存バランスを守ることを自然とできる様が人間と比較して良く見えたからかもしれない。人間の場合は自らの尽きない欲望のため、必要以上に他の生物を殺すし、生物の権利は無視するし、かなりひどいことをやっている。それどころか人間同士の間でさえ戦争をやって多くの同族を殺している。

そんなことやってるのは人間だけですよ。もっとも、戦争はアリもやるらしいと聞いたことがあるが、それでも戦争をやるのは人間とアリだけだろう。そのアリだって、不必要に他の生物を殺したりしない。

他の生物たちが自然とできることが、人間はできない。そう考えると、人間は本当に他の生物より優れているのかと思ってしまう。戦争をしないとか他の生物の権利を守り酷いことをしないとか、そういうことを実現する点では人間は他の生物より劣っている。

人間は知能がありすぎるので、困ったこと生み出すのかもしれない。

粗食は健康的か?

2010-09-21 00:00:00 | Weblog
健康や長寿には粗食が一番だという人がたまにいるが、本当にそうか?そういう主張をする人は精神論や宗教論に適合するから粗食が健康や長寿によいといっているようなところがある。さすがに、十分な栄養をとらない食事を続けたら健康を害すると思う。アフリカの貧しい国の人たちが十分な食事をとれず健康的でないのをみると、私はそう思う。

無料でネット中継やってくれ!- 清水市代 VS コンピューター戦

2010-09-20 00:00:00 | 囲碁・将棋
10月11日に開催される予定の清水市代 VS コンピューター戦はネットで無料中継がない。ネットで観戦するには将棋連盟モバイル(月額315円)または女流棋士会ファンクラブ「駒桜」(年額5000円)会員にならないといけない[1]。名人戦といいどうして無料でネット中継やってくれないんだ?この対局はとても感心が高いのに、無料でネット中継しないなんて。

運営方針は主催者側の決めることだから文句をいう立場ではないが、無料でネット中継やってほしいなあ。結果くらいはニュースとか新聞で報道されるだろうけど、生でみれるのはネットくらいしかないだろう。テレビで対局を放送するのは名人戦と竜王戦くらいだから、この対局もテレビ放送されないだろうし。

名人戦以外のタイトル戦はネット上で棋譜や中継ブログを無料で配信してるじゃないですか。どうして名人戦やこの対局はそれをやらないんだろう。無料でやれば宣伝にもなると思うんだけど、そんなことないのだろうか。それとも、始まったばかりの駒桜の会員数増加の方が重要なのだろうか。それって清水市代が対局相手になる代わり、中継は駒桜等の会員限定にするという女流棋士側の交換条件だったりして。

真実はわからないが、とにかく無料でネットの棋譜速報や中継ブログを配信してほしい。

参考
[1]渡辺明:"コンピュータ戦迫る。" 渡辺明ブログ 2010.9.15