学生時代。1982年8月。
園児以前の幼児時代の帽子に
始まり、ずっと帽子は被って
来た。
上の画像は大学の時に峠で撮
影(撮影したカタナ乗りはバイ
クで死んだ)したが、まだ当時
はキャップを被る人は今よ
りはずっと少なかった。
キャップといえばアポロと
いう時代(笑
りはずっと少なかった。
キャップといえばアポロと
いう時代(笑
オートバイ乗りでは、コース
を走るレーシングライダーか
峠を走る走り屋くらいしか
キャップは被らなかった。
あとはゴルファーとアングラー。
それと野球選手。
今はベースボールタイプの
キャップがやたらめったら
増えた。
若い女の子から老人の男ま
で多くがキャップを被って
いる。二輪とか関係なく。
ライダーがヘルメットを脱い
だ時に着帽するのには意味が
あった。ファッションではな
い。
だ時に着帽するのには意味が
あった。ファッションではな
い。
それは、防寒防暑であり、安
全帽の意味もあった。
全帽の意味もあった。
そして、何よりも、髪の毛を
雨で濡らさない為というのが
一番の着帽の目的だった。
ヘルメットを着用した時に、
髪が濡れているとシールドが
曇るからだ。
あと、レーシングライダーは
スポンサーの広告代わりにも
帽子を被った。
今、まことしやかにライダー
がキャップを被るのは、乱れ
た髪型をフォローする為とか
ネットや雑誌で言われている
が、そうした文化は歴史的に
は日本には無い。それを言う
のは取ってつけた後付けの
創作理由だ。根付いた文化と
しては存在しない。
本質的には実用性からライダー
はキャップを被った。だが、
それは80年代末期になって
ようやく一般的に普及しは
じめた。
今は猫も杓子も帽子といえば
キャップだ。バイク関係なく。
そして、着帽・脱帽の礼儀作
法に無知だから、挨拶でも
着帽していたり、室内で着帽
のまま食事したりしている
キャップ人間がわんさかい
る。極めて見苦しく不作法
だ。ゴルフ場のクラブハウス
などでは許されない。退去
措置になる。室内や挨拶時に
は男性は脱帽。それが社会人
の礼儀作法だからだ。
今はキャップ被ったままビリ
ヤードを教えようとする礼儀
を弁えない無礼者までいる
時代だ。
芸人たちはほぼ食事中も
着帽したままだったりす
る。「うちのお父さんは」
とか他人に言う種族。
芸人たちはほぼ食事中も
着帽したままだったりす
る。「うちのお父さんは」
とか他人に言う種族。
そうした普及の歴史性を示す
ものとして、先日母が面白い
事を言った。
私が数多く持っているキャップ
(キャップのみで50着ほど)を
見て、「なんでそんなに子ども
みたいな帽子を多く持っている
のか」というような事を言った。
街中で野球帽を被っているのは
少年たちのみ、という半世紀前
からの文化の記憶がベースに
あるからだろう。
私は昔から帽子被りだった。
それは幼稚園入園前のベレー
に始まり、小学生時代には学校
指定帽以外にもキャップファン
だった。昔はキャップを被る
のは野球選手か子どもだけ。
今は誰でもキャップを被る。
それは幼稚園入園前のベレー
に始まり、小学生時代には学校
指定帽以外にもキャップファン
だった。昔はキャップを被る
のは野球選手か子どもだけ。
今は誰でもキャップを被る。
これは、もう大正末期〜昭和
初期に日本の都会の勤め人
は全員カンカン帽を被って
いた程に今は日本人の多く
がキャップを被っている。
は全員カンカン帽を被って
いた程に今は日本人の多く
がキャップを被っている。
だが、ほんの10数年程前まで
は、キャップを被るのは実
用性から被る人たちが殆ど
で(ほぼ何かのプレーヤー)、
ファッションアイテムとし
てはキャップは今ひとつ広
まってはいなかったのが
歴史的事実だった。
用性から被る人たちが殆ど
で(ほぼ何かのプレーヤー)、
ファッションアイテムとし
てはキャップは今ひとつ広
まってはいなかったのが
歴史的事実だった。
あまりにキャップがブームに
なると、皆と同じは嫌だな、
という感覚が芽生えるが、
かといって、得意のベレーを
二輪の時にかぶるのもまどろっ
こしい。
うちのクラブではバイク下り
たらベレーというメンバーが
何人かいるが、私はバイクで
はベレーはかぶっていない。
うちのクラブではバイク下り
たらベレーというメンバーが
何人かいるが、私はバイクで
はベレーはかぶっていない。
あるキーワードでネット検索
すると、私が出てくる。
それでも、キャップの便利さよ。
米軍はある高官が苦労してやっ
と英軍を真似て全軍にベレーを
採用したが、アメリカ兵はあま
り難しい事は苦手で、コツが要
るベレー帽という物をいくら
軍が教育してもまともにかぶれ
ない。(これホント)
るベレー帽という物をいくら
軍が教育してもまともにかぶれ
ない。(これホント)
なので、ベレーを全廃してし
まった。今、米兵でベレーを
かぶっているのは、特殊部隊
のエリートたちだけだ。
米軍はなんの工夫も要らずに
スポンと被れるキャップ型の
帽子を制式帽に変更したのだ。
それに倣い、日本の陸上自衛
隊もグリーンベレーを全廃し
た。
そして、米軍が放棄したブラ
ックベレーを全陸自制式略帽
と変更した。
まあ、キャップは実用性高い
ので私は今も被りますけどね。
被り易いからとかの理由では
なく。
右端はMC8C綿貫マイク。
クラブキャップ。制式帽。
街中での芸能人ですよ系の
帽子の被り方(笑
1970年代~80年代、こんな
着帽方法での街中歩きは新
左翼過激派セクトのメンバー
か芸能人しかいなかった(笑