日本最大級の旧車レース
【テイストオブツクバ】
65歳のライダーが参戦したら
どうなった?
ZERO4クラス カワサキZX-4
マシンだけでなくライダーも
旧式(笑)。
おいらのふたつ年上。
予選1分6秒8位。
本チャンはスタート後のNSR
1コーナーで赤旗再スタート。
仕切り直しのスタートでミス
って痛恨の大量抜かれ。
スタート直後って大切だよなぁ。
今、国内レースで一番面白い
のがこのテイストオブ筑波
かもしれない。
だが、お祭りではない。
レースはレース。
最高峰クラスでは、私も普段
街乗り車のメンテでお世話に
なっている414ガレージの光本
選手がPPから決勝スタート。
途中後続第二グループであわや
大惨事の転倒があり赤旗中断
だった。
転倒者は後続車に跳ねられな
くてよかった。
コースで転倒して後続車に跳ね
飛ばされるとまず死ぬ。
後続選手たちは転倒者を非常に
巧みにかわしていた。
死ななくて本当によかった。
大昔、富士の最終で飛んだ時、
転げまわって立ち上がったら
私の両横をマシンがビュン、
ビュンと弾丸のように通過。
「あ、死ぬな」と思った瞬間
だった。かろうじて死ななかっ
たが、最終コーナーなので跳ね
られたらサヨウナラだった。