goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

列車乗車最長距離

2023年09月01日 | open
 



今まで鉄道で最長距離を乗った
のは、東京駅から三原駅まで
だ。
今は特別便以外三原にはひかり
系が停まらなくなったが、1970
年代-80年代は東京から一本で
三原に行けた。
 
生まれて初めて新幹線に乗った
のは1965年で、東京から新大阪
までの3時間10分の旅だった。
5歳児の一人旅。
といっても、東京駅で親に見送
られて乗って、新大阪ホームで
母方の大叔父に迎えてもらった
だけだったが。
まあ、生まれて初めての列車
だった。
大阪府庁勤めの大叔父夫婦は
とても可愛がってくれて、大阪
のいろんな所に連れて行っても
らった。阪神の帽子を買っても
らったのが一番嬉しかったな(笑
 
大阪もなにかとディープだけど、
大阪はいいとこ。
俺は好きな街だ。
横浜の次に好きかな。


この記事についてブログを書く
« ウインドブレーカー | トップ | ワイヤー交換 »