思考能力が低く走行偏差値も
低い奴は、車体がどれだけ傾
いているかだけを見る。
また、コースのレイアウトに
よって、場所場所で最速適正バ
ンクや二次バンクのプログレッ
シブな寝かしこみの必要性が存
在する事などは頭が良くないの
で全く理解できない。
思考能力が高く、また走行偏差
値も高い者は、車体の傾きの角
度などは見ない。
もっと別な重要な挙動ファクター
を見ている。
そして、それを操縦する人間と
マシンの挙動特性を見抜く。
さらに、有益なものを確実にその
観察から入手して自分に活かす。
この両者の違いは天と地ほどの
違いがある。
その差は、凡人以下の愚鈍さか、
できる奴かの差になって確実に
現出する。
プロフィール
-
- 自己紹介
- この日記は内的独白であり、ブログではありません。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- open(14386)
- お知らせ(0)
- 徒然日記管理人からのご連絡(1)
- 安全対策(1)
- 内的独白(1206)
- 文学・歴史・文化・科学(621)
- 風情・季節・地球(565)
- 日本刀(1044)
- 刃物(491)
- スポーツ・武道など(741)
- 火と土と水、そして鋼(151)
- 親医楽食(51)
- バイク・車(354)
- ビリヤード(187)
- フライフィッシング(14)
- ファッション(55)
- 音楽(155)
- アウトドア(206)
- トイ(293)
- 映画・ドラマ・コミック(264)
- 外出・旅(357)
- アート(54)
- ポチたま(148)
- 時事放談(328)
- ミリタリー(228)
- 一般(87)
- 職人技(74)
- 怪奇・奇怪(21)