goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

栗の季節

2021年09月16日 | open


早くも栗の季節のようだ。
関東の友人から「栗送ったよ」と
連絡あり。
こりゃ嬉しい。
毎年、名産の栗をくれる。
うまいんだ、これが。

日本各地、美味しい名産品が沢山
ある。
「タコ送れ」とか友人は笑いなが
ら以前言ってたが、生ダコだきゃあ
送れないからなあ(笑
あれ冷凍するとズドーンと味落ちる
し。
三原のタコはほんとに美味しいので
す。
タコの天ぷらてのが三原の名物。
あと、「たこめし」。炊き込みご飯
なんだけど、これがまたウマいの。
広島県西部で多く養殖してる広島地
方の牡蠣はなんとか全国に送れるけ
ど、タコは現在のところ難しいのす。
鮮度が命だし。牛肉のようにはなか
なかいかないみたい。

三原のたこめし。
これ、地元贔屓とかでなく、まじで
ウマいす。


この記事についてブログを書く
« 備後国 三原城 | トップ | 水上轢き逃げ殺害犯行 »