goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

広島県三原市

2021年12月13日 | open


この慶應年間の地図で、赤丸地点が
現在の広島県三原市の市役所の場所。
現在の三原市市街地はすべて埋め立
て地だ。
戦国時代末期にできた三原城と城下
町さえ、何もないただの海と沖の小
島を繋いで埋め立てて建設された。

三原はすべて埋め立て地。
そして、全員が漏れなく「よそ者」。
海の上に450年前に町を作ったのだ
から。
海上にはジモチーなどは無い。
三原にいて地元民意識での排他性を
見せる田舎もん根性などは馬鹿馬鹿
しくて話にならない。
それは歴史を俯瞰すれば見えて来る。


この記事についてブログを書く
«  | トップ | 日本‥‥沈没 »