goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

バイトくん

2022年12月14日 | open



学生の頃は実にいろいろなバイト
をした。
夜の水商売は実入りがいいが、
時間単価で一番の高額収入は家
教師だった。あれって、考え
たら法外だね。
面白いところでは、バイトで信号
機作ってた。運輸省から委託され
た業者の下請けでプログラミング。
プログラマーラボのプロの下での
アシなのだが、簡単なプログラム
とかは任されてた。あれは毛色の
変わったバイトだった。
こりゃ最悪と思ったのが、バイク
雑誌の編集部だ。
編集部オフィスは新聞社のオフィ
大学の学生会館サークルボッ
クスのような散らかりよう。
近所のマンションの一室の作業部
屋はもろにタコ部屋(笑
まるで漫画家のスタジオのように
そこらの床で死体のように爆睡し
ている作業バイトが何人もいる。
編集のゲラ作りの作業をしている
のはまるで傭兵みたいな連中ばか
りだ(笑
こうやって、バリ伝推進のK談社
のバイク雑誌は作られてるのだな
ぁと知った。
多分、どこの編集部も、同じよう
な修羅場だった事だろう。


この記事についてブログを書く
« 日本は侵略などされない。侵... | トップ | 東京駅 »