
スポーツモデルに乗る人たち
はブレーキや旋回などの車
の動体性能だけでなく、絶
対に求めてる事柄があると
思いますよ。
はブレーキや旋回などの車
の動体性能だけでなく、絶
対に求めてる事柄があると
思いますよ。
それはスピード。
自分が出す出さない関係無く、
スピードが出るオートバイ。
世界最速のカワサキのマシン
やそれの前の世界一のスズキ
のスポーツマシンに乗ってる
人たちは、カブやレブルとは
全く違うものを二輪に求めて
ると思いますよ。正味のとこ
ろ。
自分がその速度を出すかどう
かとは別問題で。法律も別な
問題として。
今の時代、禁煙ファシズムと
同じで、速度をマシンに求め
ると反社会的であるかのよ
うに誹謗する風潮が二輪乗
りの中にさえある。
うに誹謗する風潮が二輪乗
りの中にさえある。
俺はそいつらはお上の顔色を
上目で窺いながらおためご
かししか口にしない良市民
ぶったカスだと思っている。
かししか口にしない良市民
ぶったカスだと思っている。
大抵はカカシ硬直石仏載りの
奴らね。
で、安全運転を口にしながら、
ずっとくだらねえ主張を運転
中に喋りながら動画に収めて
配信してるような奴ら。
運転したいのか喋りたいのか
どっちなのか、と。危険だし。
まあ、それはともかく、ぶっ
飛び高速バイクを選ぶ連中
は、ある程度、腹括ってる奴
らだとは思うよ、俺は。
飛び高速バイクを選ぶ連中
は、ある程度、腹括ってる奴
らだとは思うよ、俺は。
普段、むやみやたらにやった
り吠えたりしないが、やる時
にはやるぜ、的な性根の部分
で。
それらの連中はレブル250に
は乗らない。
レブルをいくら良いバイクと
褒めて持ち上げてる奴がいて
も、「ふーん、そうなんだ。
よかったね」くらいなもんで
相手にはしていない。
見ている直線とコーナーの先
が違うからだ。
それはもう、心の景色が違う
事を意味する。
そして、それらのスポーツマ
シン乗りの連中の多くは知っ
てるのではないかなぁ。
おためごかしの忖度を言い続
けて、へらへらへこへこし
てる世の中の奴らが如何に
くそダサいかを。
てる世の中の奴らが如何に
くそダサいかを。
一番ダセえのは、新型出るた
びにメーカー忖度でヨイショ
記事しか書かない言わない
ライターや自称モーター
ジャーナリストの奴らかも
ね。
ジャーナリストの奴らかも
ね。