
湘南。
マイフェイバリット。

政治圧力により江ノ島から東の

政治圧力により江ノ島から東の
海岸は湘南ナンバーではなく、
横浜ナンバーのままにされた。
そして内陸部の湘南ではない
地区が湘南ナンバーになった。
内陸部出身の議員の横槍による。

外国人の友人とナインボール5
ラック先取りをやっていたら、
スコアが3-3になる時がある。
その時「サンサン。サザンだよ」
と言うとサザンオールスターズ
を知っているので通じる。
だが、その「サザン」はどこの
南なのかを友人は知らない。
なので、湘南とよばれるエリア
が日本にはあって、江戸時代か
ら保養地や観光地だった事を
教えた。

写真を見せると目を見張り、海
と山が綺麗だと外国人の友人は
驚く。
だが、湘南の海は汚い。どぶ川
のような海だ。そこが海水浴で
賑わう。
しかし、湘南は海は汚くとも、
人は汚くない。海は綺麗でも
人が汚い土地柄ではない。
私が高校2年の時に仲間と撮っ
た映画のラストシーンのロケ
地は湘南の稲村ヶ崎だった。
た映画のラストシーンのロケ
地は湘南の稲村ヶ崎だった。
世の中の全ての人間が仮面を
つけている事を知り、自己
閉塞と圧迫から逃れようと
する少年は、夕陽に意識が
朦朧となる。すべてから逃
れようと東京赤坂の清水谷
の住宅街の坂を走り出す
と、なぜか稲村ヶ崎に自
分がいて、あらゆる存在
の虚実の境目が分からな
くなり、少年は砂浜に膝
をついて崩れ落ちる。
つけている事を知り、自己
閉塞と圧迫から逃れようと
する少年は、夕陽に意識が
朦朧となる。すべてから逃
れようと東京赤坂の清水谷
の住宅街の坂を走り出す
と、なぜか稲村ヶ崎に自
分がいて、あらゆる存在
の虚実の境目が分からな
くなり、少年は砂浜に膝
をついて崩れ落ちる。
そして、赤い夕陽は暖かく
はなく、さめざめと少年
をただ海老色に照らすの
みだった。
はなく、さめざめと少年
をただ海老色に照らすの
みだった。
というラストシーン。
近所の大学の東大の学生の
間で「高校生が面白い
映画を撮る」と話題に
なり、本郷の学園祭の
期間ずっと東大で上映
されていた。
私は演出と脚本の一部
を担当し、鉄火場のシ
ーンで倍満をつもる高
校生の役でカメオ出演
した。
台詞は一切無い無声映
画作品だ。
間で「高校生が面白い
映画を撮る」と話題に
なり、本郷の学園祭の
期間ずっと東大で上映
されていた。
私は演出と脚本の一部
を担当し、鉄火場のシ
ーンで倍満をつもる高
校生の役でカメオ出演
した。
台詞は一切無い無声映
画作品だ。
