【UG】関ジャニ∞村上信五君に評価経済を
教えてきた
〜愚かなスネ夫になるな!賢いスネ夫戦略とは?
OTAKING explains "Media Theory in 2028"
ある意味正しい。
ユーチューバーなんていう非生産的
な自己満一発映像演出素人産業が
永続的な産業構造となることなど
まずあり得ない。
産業社会の構造上、ずっと続くわきゃ
ないじゃん。
ユーチューバーなんてのは流行り言葉
みたいなもん。今だけ「チョベリグ」
というやつよ。今そんな言葉は消滅
しているように。
職業としてのユーチューバーなどは
確実に消滅する。
プロフィール
-
- 自己紹介
- この日記は内的独白であり、ブログではありません。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- open(15258)
- お知らせ(0)
- 徒然日記管理人からのご連絡(1)
- 安全対策(1)
- 内的独白(1205)
- 文学・歴史・文化・科学(620)
- 風情・季節・地球(564)
- 日本刀(1038)
- 刃物(491)
- スポーツ・武道など(741)
- 火と土と水、そして鋼(151)
- 親医楽食(51)
- バイク・車(353)
- ビリヤード(187)
- フライフィッシング(14)
- ファッション(55)
- 音楽(155)
- アウトドア(205)
- トイ(292)
- 映画・ドラマ・コミック(261)
- 外出・旅(357)
- アート(54)
- ポチたま(148)
- 時事放談(328)
- ミリタリー(228)
- 一般(87)
- 職人技(74)
- 怪奇・奇怪(21)