goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

原動機付自転車

2024年10月22日 | open


原動機付自転車。

これが本当の原動機付自転車。
モペッドなどとも呼ばれる。
これらは「30km/h以上出して
はいけませんよ~」という乗
り物。ブレーキや加速が他の
車両と性能差があるので、無

理に最高速30km/h以上出すと
交通上危険だからだ。


これも原動機付自転車。

どう転んでも原動機が付いて
いる自転車ではなくオートバ
イだ。
実際に速度は90km/h以上も出
る車だった。60km/h巡行など
は楽勝。


「原付速度規制30km/h」と
うのは自転車に原動機を搭
載し
た頃の法律であり、1980
年代
以降の交通事情とはまっ
たく
そぐわない時代錯誤のも
のだ。

速度差がありすぎて、実際の
道路通行では危険すぎる。







この記事についてブログを書く
« しまなみ海道原付専用道路 | トップ |  »