![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/765c555b9d59ec26a3320d9eda99e8e1.jpg?1702610289)
喫茶店での昔からの定番軽食
はスパゲッティナポリタンに
ピザトーストだ。
だが!
ことライダーズカフェにあっ
ては、絶対にカレーライスが
あってほしいところ。
日本人はカレー好きだし、日
本人が発明した固形ルーは最
高だし、レトルトカレーでさ
えかなりうまい。
外国人にも日本のカレーライ
スは大人気で、特に英語西語
蘭語独語圏の人たちに大好評
だ。
高カロリーで熱々カレーは
外を遠路走って来た二輪乗り
たちも大好きだ。
懇意にしているモトカフェの
Z-YARDの客足がかなり遠の
いているのだという。
理由はわかってる、とマスタ
は俺に言う。
ヤードはドリンクしか無いのだ。
これは正直なところかなりきつ
い。
持ち込み自由なので、私は外
で買って来た弁当やパンをヤー
ドで食べたりしているが、実
はヤードでバイク見ながら店
のサンドやドッグを食いたい、
てのは物凄くある。
軽食やるようにしなよー、と
マスタにはいつも言ってるが、
「それはわかってるんだけど
ね」とマスタは歯切れが悪い。
ちょい前までは協力者が自作
のプロケーキを置いていて
客に出したり、カップ麺も
置いていたのだが、今はドリ
ンクオンリー。
のプロケーキを置いていて
客に出したり、カップ麺も
置いていたのだが、今はドリ
ンクオンリー。
オープン最初の頃は石焼窯で
のピザとかもイベント時だけ
だがあったのになぁ。
その後、ドリンクオンリーと
なってからも、日中にはライ
ダーが50人位は集まってた
し。
ダーが50人位は集まってた
し。
でもさあ、フル客でもドリン
ク500円で1日の売上25000円
ク500円で1日の売上25000円
でしょう?
平日、客が5人なら2500円だ。
それ、はっきしいってやって
行けないと思う。
行けないと思う。
ただでさえ、個人経営喫茶店は
経営継続が困難なのに、まして
モトカフェは客層が限定されが
ちだから、順風満帆経営は難し
いのにさぁ。
いのにさぁ。
でも開店後7年とか、Z-YARD
はよくもってるほうだろう。
軽食は絶対やらない訳ではなく、
いろいろ今後は考えてもいるみ
たいだ。
当然、カレーはやるだろう(笑
「ゼトヤカレー」とかなんとか
命名して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/37d41c6d732910b1739f62ae36f3683b.jpg?1702611478)