goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

カープファシズム

2023年08月23日 | open
 








なんぴとたりとも、自分が好きな
プロ野球チームを応援するのは
良い事だろう。
だが、それが集団的強制力を以っ
て人々への同意強要を為すとし
たら?
 
行政が一私的資本たるプロ野球
球団をサポートする為に、また
県民意識を統合する為に公的
自動車ナンバーにその要素
を導
入するその問題性。
それにさえ何ら危機意識を持た
ず「カープを応援せんといけん
じゃろう」と公共電波で流し
続ける広島県人。
 
広島県広島市内では、特定の衣
服を着ると犯罪者とされる条
が存在する。
明らかな憲法違反だ。
だが、護憲の観点からその条例
自体の違法性を指摘する声は広
島県では生まれない。
平和都市、平和教育県を自称す
るエセ平和地区の確信的なファ
シズム。
そら恐ろしい地区だ。
 
公の場で問題提起すると、広島
県人の反応は100%同じだ。
「あんた、文句あるなら、広島
から出て行きんさいや」
それがファシズムであるという
意識は皆無だ。
そうしたパターンは、スポーツ
や武道や教育や商業活動の場に
まで徹底して浸透している。
広島県と広島県人、根本から何
かおかしい。
被爆の苦しみとそれを乗り越え
て来た広島県人の心は、こんな
形で歪められる為にあったの
ないだろうに。

この記事についてブログを書く
« ちらし寿司 | トップ | ネット愚民=日本人のひとつの姿 »