goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

割り勘

2023年10月04日 | open









何だよこれ。ケチくせえ。
今の子たちこんなことしてんの?
40過ぎのいい中年が。
割り勘といったら、飲もうが飲ん
でなかろうが、食おうが食って
なかろうが、等分割りを割り勘
いうのだよ。予算未定の会費
みたいなもんで。
で、別なケースとしては、同級
生だろうと、「俺、2万出しと
くよ」とか「俺3万出すから、
あとは割っといて」とかいう
がいたりするのがフツーだよ。
少人数の時は、「ここは俺が
出しとくから次の店頼むよ」と
か、「きょうは俺がもつから
次回はよろしくな」とか。
それが同級生とか同窓生や仲間
内というもんだろに。
まして、俺などは後輩や年下の
子や部下がいたら絶対に出させ
ない。
オフシャルの会費制食事会以外
のプライベートでは。
「いつも世話になりっぱなし
だから」とか後輩が言ったら、
「お返しは次の世代の人たちに
してあげて」と言う。
だって、俺自身が先輩や上司た
ちから散々そう言われたし、そ
うされて来たから。
だから、俺も次世代の人たちに
は負担をかけたくないだけ。

しかし、ネット記事の同窓会、
何だ、このセコさは。
ゆとりたちか?

マナー違反とか、マナー警察
ぶってるライターも、俺から
言わせりゃトンチキだよ。
マナーって何よ?
礼儀作法の事をマナーとかエチ
ケットというんだぜ。
割り勘にマナーみたいな不定式
なもんあるかっつーの。
スパッと均等に割るのが割り勘。
そこに、誰かの心意気が入った
りするのが飲み会や食事会だ。

どうにもチンケでしょぼい奴ら
ばっかになったなぁ。
まじで、くっだらねえ時代だ。
しょーもな。
ビールでも飲んで、映画観よっと。


この記事についてブログを書く
« 白バイ乗り | トップ | 【NSR250R VS CBR400RR】白熱... »