goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『コレクター ―暴かれたナチスの真実―』予告編

2021年11月14日 | open

映画『コレクター ―暴かれた
ナチスの真実―』予告編

はっきりと言おう。
現代日本の広島県人気質は、
「ナチス」だ。

だが、「忖度」を神聖なものと

する人民はそれを指摘しない。
自分が「ユダヤ人」と見做される
ことを忌避したいからだ。
まさにナチズムとファシズムが
育成される広島県。
襟元を正して綱紀を粛正しないと
根本的に組織も国も子どもたちの
未来も無いとして「不正」を糾そ
うと自分たちの未来への提言を
しただけで、スポーツの世界でも
徹底的に潰される。
それが広島県人のやり方だ。
スポーツや武道や教育や政治
の場においても、広島県におい
ては全くそうだ。
「不正を無くし、正しく公正に
やっていこう」という提言をし
たら、権力とその手先により
一切の発言の場を「脅迫」と
「強圧」によって実効性を伴い
「実力」で奪う。
それが広島県だ。
全ての民主主義的な精神を踏み
にじる。
それは全国的には詳らかには知ら
れていないが、現実に実例が腐る
ほど起きている。
そして、一番恐ろしいのは、広島
県というローカルな地域にあって、
それがありとあらゆる「一市民」
にまでその精神性が浸透している
事だ。
市民の日常性にそのファシズム的
要素は浸透している。

世界で人類史上初の被爆エリアに
いる広島県人が、世界に稀有の
ファシズム肯定体質の集団性を
強固に具備しているとはまさに
歴史の皮肉だ。
人類史上最大の痛みを味わった
のに、自己以外に対して加えら
れる人の痛みに最大に不知なのだ。
これは現実を知る者しか指摘でき
ない。
さらに、これは「広島県人」に
よっては指摘できない。
そのことの現実の恐ろしさを日本
国民
はどこまで知りえているのか。

私は東京生まれ神奈川育ちの「東京
地方」の田舎者
なのでよく知らなか
ったのだが、
広島県に転住して、公共
放送で
「カープを応援せんいけんじゃ
ろう!」
と放送しているのを観て
驚いた。

公共放送でこうした特定プロパガンダ
の私的洗脳扇動が許されるのか、と。
公共放送を利用して、と。

これは、とんでもない事が「あたり
前」の事として、この民主主義国家
内部で行なわれているのではないか、
と。
だが、それに違和感を唱えたら排除
対象なのだ。
そういう土地。

しかし、これは、「戦後再編の日本が
目指す縮図」であった事が段々と見え
るようになってきた。
「3無い運動」が民主主義の発信地
である中央首都圏からではなく、地方
から発生してじわじわと首都圏を包囲
して、憲法を踏みにじる不法行為が
日本を席捲した暗黒時代のその根幹
要素が、「地方」には残存どころが
それが震源の爆心地のように脈動し
ている。
真っ黒な暗黒の世界をこの日本に築く
胎動が。


この記事についてブログを書く
« 焚き火 | トップ | 焚き火 »