goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

【ドラレコ】驚愕の白バイ吹っ飛ぶ事故

2024年04月06日 | open

驚愕の白バイ吹っ飛ぶ事故
 


14:15~
赤灯回して前方車を追跡中の白
バイがトラックを左から追い抜
うとしたら方向指示器を出さ
にいきなりトラックが左折。
こんなことをされたら白バイで
もよけきれない。
巻き込まれて事故発生。

ただし、白バイも左から抜かそ
うとしたのは道交法違反の疑い
がある。道交法には「追い越し」
については§2-21において定義
があるが、「追い抜き」の定義

は無い。だが、通常「車線変更
をせずに前の車の右側を通過
て、前を走行する車の前方に出
る行為」として運用されている。
そして法令以前に、車が突然
曲がる可能性がある信号のない
丁字交差点地点で左から抜こう
とした白バイにも重過失が存す
る事は明白。よくやるけどね。
白バイは左からの追い抜き。

ただ、前方車が急に左に曲がる
事を予測できないのはド素人み
たいな白バイ隊員だ。

停止中の車両を二輪車ですり抜
けるのは法的にもOK(二段停止
線等はまだ存在している)であ
るが、
走行中の車両を同一車線
内で左
から追い抜くのは道交法
違反の疑いが強い。

白バイは道交法違反を犯し、か
つ危険予測未達により巻き込み
事故に遭ったともいえる。
トラックの運転者は明白な違法
運転ではあるが、白バイもまた
不法運転および前方不注意であ
る。
四輪車も二輪車も絶対にこうい
う運転はしてはいけない、とい
う見本。





この記事についてブログを書く
« 能登の春 | トップ | 公道での二輪の乗り方 »