渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

登山

2021年12月17日 | open
 
大昔、プライベートではなく職務で
「元兵士」たちと弁護士と共に日曜
に数十年ぶりに現地調査で大菩薩に
登山した。
不思議なもので、山荘のおやじさん
は、数十年ぶりなのに、即「もしか
して○○派の方?」と笑顔で話し
かけて来た。
元兵士の二人は、「その節はどう
もお世話になりました。お世話で
なく、ご迷惑をおかけしました」
(ママ)と言って頭を下げた。
当時は大学のワンダーフォーゲル部
の合宿と称して高校生を含む50数名
が合宿した。
ただ、現実の真実は「軍事訓練」な
どはやっていない。
大菩薩嶺の頂上の瓦礫がある場所で
爆弾に見立てて石ころをみんなで
投げる練習をしただけだ。牧歌的に。
だが、それは事前に合宿計画の段階
から全てお上はお見通しで、いわゆ
る「赤軍罪」で全員逮捕した。
赤軍罪とは、何もしていなくとも
派のメンバーになったり、関与した
だけで即逮捕するという事が現実に
実行されたものだった。
無論、日本の法律を国家が犯してい
る。戦前の特高のような事をして
いるのだから。戦後民主主義国家
では派の行ないもそうだが、国家
権力のやり口も著しく法律に違反
する違法行為をやっていた。
日本には「民主主義」や「法治」な
どは1970年時点では存在しなかっ
た。
これは内実として真実だ。
 
軍裁判の最高裁冒頭陳述書は、私が
職務でワープロ清書打ちした。
なお、長かった裁判では、私の個人
蔵書も時代性を立証する疎明資料
として多く使われた。

この記事についてブログを書く
« 夢は夜ひらく 三上寛 | トップ | あさま山荘 »