にちにち蛙鳴蝉噪

大阪・兵庫・京都・奈良で食べられるトルコライスの紹介を中心に。制作:近藤亨 2004-2023

父の日

2016-06-22 09:17:48 | その他
6歳娘から父の日に手作りのキーホルダーをプレゼントされた。

ハートとかがでかでかと書いてあるし、直径7センチくらいあるし、はてさてどう扱うかと思案の末、自宅デスクのライトスタンドにぶら下げておいたところ、昨夜娘から真顔で言われた。

「あれはな、カギかバッグにつけるためのものやねん。ライトにぶらさげるものちゃうねん」。

世のお父さんがたは、この手作り実用品プレゼント問題をどうのりきっているのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目

2016-06-14 22:15:40 | その他
仕事帰りの車内でラジオを聴いていると、都知事の件、いよいよ最終局面という感じで。

法的にどうとか説明責任云々ではなく、今回の金使いが都知事にとって致命傷になったのは、申し訳ないけれどあの小狡そうなルックスが、「そう言われりゃいかにも小金に執着しそうだよな」というイメージにぴったりだったからではないか。彼本来の人間的資質についての真実は分からないけれど、「人は見た目が9割」という手垢のついたフレーズをあらためて噛みしめる事例だと思う。

でも放送なり評論なりでそれを指摘した意見はあまりないような気がする。なんでもありの世の中になっていることをひしひし感じるけれど、その辺の建前文化はまだ残っているということか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌

2016-06-11 21:52:55 | その他
帰神。

なんか仕事いまいちだったなー、と帰りの新千歳空港で味噌ラーメンと餃子とビール。昨日着いたときも違う店で食べたし、作業していて小腹が減った昨夜遅くにもすすきののホテル近くで食べた。

滞在31時間で3回も食べてる計算だ。

海の幸にほとんど興味がない僕にとって、札幌とは味噌ラーメンの街である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-06-10 12:41:12 | その他
札幌出張。

新千歳空港のドラッグストアでユンケル黄帝液を買った。なんと800円あまり。

いつも400円前後で買ってるものが倍の値段だ。急いでいたので特に確かめなかったけど、空港価格なのか、これが北海道の市場価格なのか…。

早くもテンションが下がっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳

2016-06-03 10:07:20 | その他
下の娘が4歳になった。

数の概念も身についてきたし(姉のチャレンジタッチで勝手に遊んで身につけたっぽい)、文字にも興味を示して自分で書こうとし始めている。

6歳娘が小学校に入学して以降、早起きに対応するため早寝となり、それに合わせて下の娘も寝せているので、以前やってた寝床での読み聞かせを全然やらなくなっている。今こそ文字のシャワーをがんがん浴びせる時期ではないかと思うけど、はてさてどこにその時間を捻出するか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする