にちにち蛙鳴蝉噪

大阪・兵庫・京都・奈良で食べられるトルコライスの紹介を中心に。制作:近藤亨 2004-2023

久々

2011-06-28 14:45:16 | その他
昼ビール。
節電で店内の冷房は控え目だけど、その方がビールは美味い。

―――

それにつけても節電要請である。企業が消費者に何かを要請するからには、そこになにかしら特別サービスを付帯するのが普通だと思うのだが(例えばアンケートに答えてほしい場合抽選でプレゼントが当たる設定にするように)、今回はただひたすら要請なんだよな。せめて電気料金の値下げくらいしろと思ったけど、安くなったら皆が電気をばんばん使ってしまうか。

十万世帯くらいずつにグループ分けして、電力消費量が少なかった上位1000世帯位に賞金とか出すのはどうだろう。

というか「それなら他の電力会社から電気買うわ」という乗り換えがきかないことが問題なのか。やっぱり地域独占体制に問題があるのかもしれない。

(携帯から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄太呂ラーメン(兵庫/姫路市飾磨区・英賀保)

2011-06-21 14:20:00 | 関西トルコライス巡礼

「姫路人による姫路市に暮らすための姫路の情報サイト」を謳う 「HIMEJI'n.com」のトップページにはこうある。

「時々、姫路には姫路城しかない・・という声を聞きますが、姫路城周辺のことを『姫路』と呼ぶのですから、姫路に姫路城しかなくて当たり前なのであります」。

もちろんこれは「屁理屈」だとこの文章の筆者が記しているとおり冗談半分の表現なのだろうが、姫路市が土地のイメージほとんど全てを姫路城という存在に依存しているというのはある程度自他共に認める事実なのだろうと思う。

関西トルコライス巡礼初の姫路遠征でいただいたトルコライスは、炒飯、トンカツ、ナポリタンの顔ぶれに、ポテトサラダ、千切りキャベツ胡麻ドレッシングがけが彩りを添えるという多種多様な構成なのだが、その味わいはほぼひとつの素材に依存していた。
トンカツの上にたっぷりとかかったデミグラスソースがそれである。とにかく甘く、香りも豊か。後味の残り方も強い。別に不味い訳ではないのだけれど、ナポリタンや炒飯の味がほとんどしないように感じられてしまうほど、味の濃さが突出していた。胡麻ドレッシングが炒飯を若干浸してしまっている事態も関係ない。なにしろ口中は常にデミグラス味である。

文化も食事も、なにか単一のものに芯を委ねてしまう気質が姫路人にはあるのかもしれぬ、と少ない材料からとんでもない結論を導き出し、怒られないうちにこの項を終わらせてしまおうと思う。



トルコライス 850円(スープ付き)

姫路市飾磨区英賀保駅前町81 
電話:079-236-2774
営業:11:00~24:00(金・土曜は11:00~26:00)
無休







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い

2011-06-20 00:44:35 | その他
時間に終われて飛び込んだコンビニで、ハウス食品「メガシャキ」を買おうとして、間違えて同社の「ニンニクの力 SUPER」を買ってしまった。黒くて小さいキャップ型缶飲料なんてメガシャキの他にないだろうと思い込み、目の端で商品をとらえただけでレジに持っていってしまったのが失敗の要因である。

こんなに似たパッケージで違う商品を売るな、と購入直後は怒りに震えたが、今こうして画像にリンクを張る作業をしているとあまり似ていないのではないかと思えてきた。

せめてここに記すことで、振り上げた拳の下ろしどころとしたい。

―――

大阪・茶屋町に進出してきた「スタンダードブックストア」って、上品にまとめた「ヴィレッジヴァンガード」という感じがする。

胸を張って言うのもなんだが、僕は下品な方が好きだ。

―――

昨日今日とよく働いた。仕事の質については議論の余地があろうが、少なくとも長時間頑張ったことだけは確かだ。明日はマッサージを受けに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-06-17 22:54:45 | その他
今月号のミーツ・リージョナルの特集は「本屋の逆襲!」

「街」がどーたら「人」がどーたらと御託が多くて敬遠しがち、とミーツに関してここにも記した覚えがあるが、こういった本特集は、自分が興味のある作家・ジャンルの本を一通り読んでしまったときに次に何を読むか、売れ行きやブーム以外の指標でヒントをくれることが多々あり重宝している。

宮本輝「全短編」(上・下)にぐっと来てしまったのだけど、高いなー。



宮本輝全短篇 上
クリエーター情報なし
集英社


宮本輝全短篇 下
クリエーター情報なし
集英社





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-06-13 01:02:21 | その他
神戸は昼過ぎから雨が降り出したため、出社の際、ちょうど買い物に行くという妻に駅まで車で送ってもらうことにした。
どこに行くのかと聞いたところ、妻の母と一緒に仏壇屋に行くのだという。

仏壇屋。

陰鬱な梅雨時の外出先として凄くしっくりくるような気がした。しかしそういう店に真っ赤な車で乗りつけるのはあまりしっくりこないな、とやや複雑な気持ちで、雨に煙る道路を遠ざかっていく自家用車を信号待ちをしながら見つめていた。

―――

周囲で映画「八日目の蝉」の評判がよいので、角田光代著の原作を買った。
なぜって、そりゃ映画より安いからだ。

ところが中公文庫の表紙は井上真央と永作博美の写真がバーン!と前面に。「4.29 Roadshow」ともあり、映画のフライヤーみたいでそのあざとさに思わず苦笑。その表紙を外すともともとの素朴な油絵風の表紙が出てくる仕組みで、いわばダブルカバーといった体になっている。

これまで、映画化された小説は表紙に付帯するいわゆる「オビ」で、「あの映画の原作」というPRをしていた気がするのだが、出版不況がそういったつつましさや活字文化へのプライドの発露を許さなくなっているのだろうか。

そういえば中央公論社は90年代の経営危機を乗り切れず読売新聞社に救済され、読売グループの事業子会社「中央公論新社」となっていたはずだ。買われた相手が悪かったのかもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アス

2011-06-11 00:05:47 | その他
仕事をご一緒した方が「やっぱり今年の飛ばないボールだったらリトル・ベースボールでいかないと」と堂々と言い放ったので一瞬絶句。多分「スモール・ベースボール」と言いたかったのだと思う。

その方は熱烈な阪神ファンなのだが、密かに子供向け野球漫画「リトル巨人くん」のファンだったのではないかと睨んでいる。

―――

JR海浜幕張駅前に「BAD ASS COFFEE」というカフェがあった。

assっていったら…「Kiss my ass!」のアスだろう。悪い尻…って痔?なのにカフェ?

と思っていたら、プログレッシブ英和中辞典によると、
[名](~・es)
1 ((古))ロバ. ▼雄はjackass, 子はfoal, 鳴き声はbray;ラテン語系形容詞はasinine.
2 ((略式))ばか,強情者
という意味もあるのだそうだ。

ちなみに同辞典によれば、もちろん同じ綴りの単語に
[名]((米俗))
1 尻(しり), けつ;けつの穴.
という意味があるのだが、

2 女性性器;(セックスの対象としての)女
という意味もあるとのこと。

アメリカ人、穴に関して大雑把(期せずして五七五)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果て

2011-06-10 00:21:14 | その他
千葉での業務終了。

QVC周辺の駐車場が大地震による液状化のため立入禁止になっていたのはまあ理解できるのだけど、幕張の浜への通路も閉鎖されていたのは残念だった。
浜から見上げるアパホテルの無機質さがなんだか世界の果ての見張り台っぽくて好きな眺めだったのにな。

(携帯から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォー

2011-06-09 01:25:36 | その他
AKBに4年半ぶり新グループ「チーム4」発足 (Yahoo!ニュース/デイリースポーツ)

「人気アイドルグループ・AKB48に、同グループ4番目となる新チーム『チーム4(フォー)』が発足したことが7日、分かった」。

広報部長と称してレイザーラモンHG、久々に出てこないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんや

2011-06-04 00:25:18 | その他
仕事後、JR三ノ宮駅前の博多ラーメン店「源屋」に吸い寄せられるように入ってしまうことが最近多くなった。

気温が上がり発汗量が増えたせいか、塩分高めの豚骨スープが身体に染み渡るように感じられる。麺は茹で時間の短いおなじみ極細麺で、しかも立ち食いスタイルだから、「こんな時間にラーメン食っちゃってる」という罪悪感を覚え始める前に既に食べ終わって店を出てしまうという感じで、反省のしようがないのがまた罪深い。

―――

東野圭吾「幻夜」。

なんだよこれ「白夜行」と一緒じゃん、と思いながらも読み続け、ブティックの店長云々の件が出てきた終盤で「あ、これ、続編みたいなものなの?」とようやく気付いたという体たらく。

この2作品が正・続の関係性を持つものなのかに関しては、こちらのサイトを興味深く読ませていただいた。

「白夜行」…雪穂
「幻夜」……美冬

東野氏が「美雪」あるいは「美穂」という名の女性にその昔手ひどく扱われた怨念がこの2作品を書き上げる力になったということはないか(妄想)。

ともあれ、今回もまた哀しき男たちはばんばん死に、女だけがしぶとく生き残るのであった。

―――

「げんや」繋がりということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ち/こ

2011-06-03 00:49:37 | その他
大便をくだけた表現でなんと言うか、という話だ。

というのも、小さな子供を持つと、日常生活における「うんち」「うんこ」の使用頻度が激しく上昇するためである。

モノがモノだけに言い方にどだい無理があるのだが、僕は「うんち」というのがやや品のある表現で、「うんこ」というのはそれに比べやや乱暴な言葉遣いだと思っていて、したがって女性には出来れば「うんち」を使って欲しいという意見の持ち主であった。

ところが僕の身近な女性の中で「うんこ」派が結構いたのだ。義理の母と、保育所のリーダー格の保育士さんである。義理の母は元大学教授で学があり上品な人であるし、件の保育士さんは優しくも頼れる保育士の見本みたいな人だ。

そんな人の口からぽんぽん飛び出してくる「うんこ」。どうにも違和感があった。

そんな二人に考え直してもらうべく理論武装しようと辞書で調べてみたところ、「大辞林」によれば、

うん‐ち (名) スル 〔補説〕 幼児語 大便。うんこ。
うん‐こ (名) スル 〔補説〕 幼児語。いきむ声「うん」に接尾語「こ」が付いた語 大便。うんち。うん。

何のことはない、両方幼児語なのであった。知らなかった。

ちなみに当の娘は「うんうん」と言っている。一番品があるといえなくもない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする