中国、韓国は、安倍晋三首相の「靖国神社参拝見送り」を評価せず、だったら堂々と参拝しておけばよかった

2014年08月16日 04時03分57秒 | 政治
◆大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争など複合的戦争)に日本が敗戦して69年を迎えた8月15日、安倍晋三首相は午前11時過ぎ、東京都千代田区三番町にある千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。その後、日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2-3)で行われた全国戦没者追悼式に出席した。安倍晋三首相は、靖国神社への参拝を取りやめ、代わりに自民党の萩生田光一・総裁特別補佐を通じ、党総裁として私費で.玉串料奉納のみに止めた。いわゆる「代理参拝」である。しかし、閣僚のなかでは、古屋国家公安委員長と新藤総務大臣が靖国神社に参拝している。
 安倍晋三首相は就任1年になった2013年12月26日、靖国神社を電撃訪問して、中国、韓国から猛反発を受けた。今回は、11月に北京市内で開催されるアジア太平洋経済協力(Asia-Pacific Economic Cooperation、略称:APEC)首脳会議で、中国の習近平国家主席、韓国の朴槿恵大統領との個別の首脳会談を実現したいあまり、今回は、靖国神社を見送った。
◆千鳥ヶ淵戦没者墓苑は、戦争中に海外で戦死したなどの身元不詳、もしくは遺骨の引き取り手がいかった約36万人の遺骨が安置されている施設であり、宗教と無関係な存在であり、「A級戦犯」などを祀っていない、いわば「無名戦士の墓」であるため、歴代首相が参拝しても周辺諸国からは、ほとんど問題にされない。
 安倍晋三首相は2012年12月26日に就任、2013年8月15日には、全国戦没者追悼式典に参列した後、千鳥ヶ淵戦没者墓苑を参拝している。ちなみに、ケリー米国務長官ら外国の要人も訪れている。
 ロイターは8月15日午後3時44分、「中国外務省、安倍首相の靖国神社玉串料奉納に
『断固反対』」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 「[北京 15日 ロイター]中国外務省は15日、安倍晋三首相が靖国神社に玉串料を奉納したことについて、『断固として反対する』と表明した。同省ウェブサイトに掲載された声明によると、華春瑩報道官は日本に対し、中日関係の健全な発展のために『侵略の歴史を真剣に反省する』よう求めた」
 韓国外務省報道官は8月15日、安倍晋三首相が靖国神社に玉串料を奉納したことや閣僚らが参拝したことに対し「慨嘆を禁じ得ない」という論評を発表している。
 要するに、中国、韓国ともに安倍晋三首相が、「靖国神社参拝を見送ったこと」をまったく評価していないということである。
 こんなことなら、安倍晋三首相は、堂々と「靖国神社参拝」を行っていればよかったのだ。中国の習近平国家主席、韓国の朴槿恵大統領との個別の首脳会談を実現したいあまり、「右顧左眄」する必要はなかった。とっくのむかしに「足下」を見られている。
◆このサイトでは、8月8日付けのブログで、以下のように書いた。
 「靖国神社では、『一度合祀された御霊は、分祀できない』という。けれども、安倍晋三首相が2013年12月26日、突如、靖国神社に公式参拝した直前、陰陽師が靖国神社に合祀されている御霊のなかから、東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊を探し出し、靖国神社からつまみ出して、国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑(東京都千代田区三番町2)に移したという話もある。霊的世界の話なので、証明は難しいが、信ずるか信じないかは、読者次第である。要するに、靖国神社には、東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊は、もはや存在しないということのようだ。中国や韓国が、安倍晋三首相はじめ閣僚や国会議員の靖国神社参拝にクレームをつけているのは、東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊が合祀されているからというのが理由だ。だとすれば、いまは東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊はいないのであるから、もはやクレームをつけられる筋合いはないはずである」
 安倍晋三首相は、「陰陽師が靖国神社に合祀されている御霊のなかから、東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊を探し出し、靖国神社からつまみ出して、国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑(東京都千代田区三番町2)に移したという話」を教えられていたと思われる。
 ということは、全国戦没者追悼式の前に、しっかり東條英機元首相ら『A級戦犯』14人の御霊を慰霊していたということである。このことは、日本の神道や陰陽師のことを知らない中国人民や韓国民には、とても理解し難いことであるに違いない。
【参考引用】産経新聞msn産経ニュースが8月15日午後0時25分、「全国戦没者追悼式、天皇陛下お言葉全文」を以下のように配信した中国、韓国ともに安倍晋三首相が、「靖国神社参拝を見送ったこと」をまったく評価していない。
 本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。終戦以来既に六十九年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

アフガニスタン駐留米軍が保有している何億ドル分規模の武器・弾薬が忽然と消えて、イランに渡ったという


◆〔特別情報①〕
 最近、アフガニスタン駐留米軍が保有している何億ドル分規模の武器・弾薬が、忽然と消えてなくなったという。これは、アフガニスタンの軍事情勢に詳しい専門家筋からの情報である。武器・弾薬には、ICチップが埋め込まれており、人工衛星から見れば、どこへ移動されたのかが分かる。それによると「どうもイランに持ち込まれている」という。一体、だれが、何の目的でイランに渡したのであろうか。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第33回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年9月7日 (日)
マッキンダーの「地政学」がいま蘇る
~プーチン大統領は「ハートランド」を支配し、世界を支配するのか


◆新刊のご案内◆

[新版]孫の二乗の法則 (板垣英憲著 PHP研究所刊)
価格:¥1,404
詳細はこちら→PHP研究所

中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛発売中☆

詳細はこちら→ヒカルランド


 こちらも好評発売中 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド

**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
7月開催の勉強会がDVDになりました。
 「自民党解体と政界再編」 ~歴史的使命を終えた自民党とこれからの2大政党政治  
その他過去の勉強会20種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】


『東京地検特捜部』鬼検事たちの秋霜烈日(1998年4月5日刊)

目次

第五章 職人特捜検事たちの出世録 ③

 東京地検特捜部ではなく、大阪地検特捜部の検事を経験して、後に法務省の事務次官に昇進した特捜検事もいる。根来泰周(10期・京大)である。石山合戦に破れた顕如が落ち延びた紀州の浄土宗真宗本願寺派・西本願寺の末寺の出身だ。若いころには大阪地検の特捜検事としてタクシー汚職事件なども手がけている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。


『誠』の経営学~『新撰組』の精神と行動の美学をビジネスに生かす
『忠臣蔵』が語る組織の勝つ成果Q&A
『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城
『未来への挑戦「坂本龍馬」に学ぶ経営学』
『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)


板垣英憲マスコミ事務所
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする