石破茂幹事長は、バイデン副大統領と会談しても、「総理大臣の目」は絶無、小沢一郎代表に新芽息吹く

2014年05月04日 01時23分21秒 | 政治
◆自民党の石破茂幹事長が5月1日午後(日本時間2日未明)、バイデン副大統領とホワイトハウスで会談した。集団的自衛権の行使容認に向けたスケジュールについて「憲法解釈変更を閣議決定し、その後、必要な法整備を行いたい。実際に行使可能となるには1~2年かかる」などと話し、バイデン副大統領は、「集団的自衛権の行使容認を歓迎する」と発言するとともに、「韓国との関係改善」を求めたという。会談時間は、たったの30分にすぎなかった。だが、安倍晋三首相が4月23日~25日に来日中、オバマ大統領と日米首脳会談を行い、すでに同じような話で合意しているというのに、なぜわざわざ訪米までして、ナンバー2の副大統領と会談する必要があったのか、「石破茂幹事長は、一体何を考えているのか」と首をかしげる向きも多い。
 石破茂幹事長の訪米には、武見敬元厚生労働副大臣(参院議員)らが同行した。ワシントンでは、バーンズ米国務副長官やヘーゲル国防長官とも会談し、日韓関係の改善を求められたという。
 しかし、安倍晋三首相にしても、石破茂幹事長にしても、韓国の朴槿恵大統領からは嫌われているので、バイデン副大統領らから「日韓関係改善」を求められても、如何ともし難い。仮に韓国が、北朝鮮(金正恩第1書記=元帥)から奇襲攻撃されたとしても、朴槿恵大統領が、日本に救援を求めることはないし、ましてや日本が同盟国でもない韓国に自衛隊を派遣することは、日本国憲法が許さない。韓国を助けられるのは、韓国の同盟国である米国だけである。とするならば、石破茂幹事長が訪米して、バイデン副大統領らと会談する必要性は、まったくなかったということになる。
◆石破茂幹事長がどうしても訪米しておかなければならなかった理由として考えられるのは、「ポスト安倍」の地位を改めてエントリーし、キープして、アピールしておくことしかなかったということだ。
 それは、「政高党低」(政府の意見が強くて、党の意見が通らないということ)という政治状況の下で、石破茂幹事長が、高支持率を維持している安倍晋三首相の陰にかすみ、存在感が薄れ勝ちのため、焦りを感じているからである。このままだと、自滅してしまいかねない。
 だが、安倍晋三首相は、2015年9月の自民党総裁選挙で再選を図ろうとしており、石破茂幹事長に「首相=総裁」の座を譲る気持は、さらさらない。「いつまでも座敷牢にいろ」という感がある。その本音がわかれば、石破茂幹事長のフラストレーションは、高まる一方である。さりとて、幹事長の座を捨てて、「安倍降し」を行う気力も、党内での支持基盤もない。麻生太郎副総理兼財務相、岸田文雄外相らが、「ポスト安倍」を狙っているので、前途多難である。
◆それどころか、2016年7月には「衆参同日(ダブル)選挙」が予測されており、なおかつ、世界支配層(主要ファミリー)は、米ソ東西冷戦時代の「残滓」とも言うべき自民党の解党を望んでいる。日本政治は、「世界政府樹立」「東アジア版EU構築」に向けて、新しい政党づくりが求められているので、いつまでも、自民党政治が続くと考えていると、時代の要請に応えられなくなる。要するに、「右翼政治家」である石破茂幹事長には、「総理大臣になる目」は絶無であり、絶望しかないということだ。
 新緑の季節に入り、古木であり大木である「小沢一郎代表」自体から、復活を示す「新芽」が息吹き始めており、小泉進次郎政務官が、大木となるべく、すくすくと育ちつつある。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「少数民族弾圧、虐殺」習近平国家主席、李克強首相ら「チャイナ・セブン」が、「内乱」の危機に怯える

◆〔特別情報①〕
 中国共産党1党独裁北京政府の習近平国家主席、李克強首相ら「チャイナ・セブン」の最高指導部がいままさに、「内乱」の危機に瀕している。これを防ぐには、「強烈な弾圧」しかないと考えているのだが、中国4000年以上の歴史は、「内乱」が引き金になり、いくつもの王朝が滅んだことを教えており、「中国共産帝国」も例外ではなく、中華人民共和国成立(1949年10月1日)からわずか65年にして滅亡寸前の兆候を示している。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

※Yahoo!ニュース個人・有料記事(4月分)をご購入されたお客様へ

にほんブログ村 政治ブログへ



第29回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成26年5月11日 (日)
日本の科学技術と武器の輸出『解禁』
~民間技術が軍事技術を進歩させる時代へ



 板垣英憲の最新著書 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
  ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

詳細はこちら→ヒカルランド


 板垣英憲の最新著書 「TPP本当のネライ~あなたはどこまで知っていますか」(共栄書房刊)
 全国書店で発売中 定価(本体1500円+税)
■TPP本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか2013年9月刊
まえがき
第 1 章 TPPとアメリカの食糧支配
第 2 章 TPPの最大のネライは保険だ
第 3 章 TPPで日本医療界への食い込み ―― 国民皆保険制度の崩壊
第 4 章 TPPで雇用はどうなる ―― 解雇自由の法制化
第 5 章 米国「軍産協同体」が防衛省を食い物に ―― 米国の肩代わりをする「国防軍」の建設
第 6 章 米国が日米事前協議で日本政府に強い圧力をかける
第 7 章 日本のTPP参加に向けての経緯
あとがき


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
4月開催の勉強会がDVDになりました。
 「中国4分割と朝鮮半島統一」~ネオ・マンチュリアと大高句麗建国の行方
その他過去の勉強会20種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




『風林火山』兵法に学ぶ経営学~人は石垣、人は城

目次

八 市場の性格に応じ手練手管を駆使し、臨機応変に戦う―部下のやる気と集団の力を引き出し、慎重な態度で目的を達成すべし

「九地篇第11」は、「部下のやる気と集団の力を引き出せ」と説いている。だが、これは翻ってみれば、シップリーダーにとって、容易なことではない。トップリーダー自身め資質が間われるからである。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。


『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)
『細川家の大陰謀~六百年かけた天下盗りの遺伝子』1994年1月5日刊(2000年6月11日刊)
『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日)
『内務省が復活する日』(1995年10月25日刊)
『情報流出のカラクリと管理術』(2003年3月10日刊)
『利権はこうしてつくられる』(1991年3月25日刊)
「『族』の研究~政・官・財を牛耳る政界実力者集団の群像」(1987年3月9日刊)
『愛する者へ遺した最期のことば』(1995年6月10日刊)
『自民党選挙の秘密』(1987年12月15日刊)
『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊)
『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)
『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日)
『民主党政変 政界大再編』(2010年5月6日)
『国際金融資本の罠に嵌った日本』(1999年6月25日刊)
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』(2006年11月刊)
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」(2007年7月刊)


板垣英憲マスコミ事務所
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする