◆野田佳彦首相は、これまでの在任1年3か月で、「政権交代」を「後退」させ、民主党政権を壊滅に導いた。12月4日公示の総選挙(16日の投開票)の結果、国民有権者が「民主党政権、さらば」の審判を下す。マスメディアのすべてが、世論調査で、そう予測している。
野田佳彦首相は、公示前に全国各地で行った街頭演説で、「日本を前に進めるのか、時計の針を後に戻すのかの戦いだ」「決断し前に進めないといけない。(そうしないと)困るのは子どもたちの世代だからだ」と絶叫してきた。
だが、せっかく、小沢一郎元代表が、「政権交代」を成功させたにもかかわらず、「内閣支持率と民主党支持率を後退」させて、事実上、「政権後退」させてしまった最大の責任者は、野田佳彦首相だった。
◆野田佳彦首相が、後退させたのは、こればかりではない。国民生活をますます貧しい方向に後退させた。生活保護受給者が増えたことが、その何よりの証拠である。これに追い討ちをかけようとしているのが、「消費税増税法」だ。各家庭の家計に過重な負担をかけようとしている。
国家最高指導者として、経済をよくして景気を浮揚する義務があるのに、景気がよくなるどころか、さらに悪くしている。前に進んだとすれば、「円高」である。国家財政も借金を減らすどころか、依存度を高めてきた。景気がよくなれば、国の税収も増えるはずだが、それを後退謡させた。
マニフェストに違反して、国民の信頼を失わせ、本来は「マニフェスト政治」を前進させなくてはならないのを、逆に「マニフェストへの信頼」を破壊して、「後退」させた。
◆政治というのは、多くの同志を集めて、党勢を拡大し、組織力を強化してこそ、戦闘力が増していく。これを源泉としてこそ、「政治力」(人とカネを動かす力)を発揮できるのに、野田佳彦首相は、「抱擁力」が欠如しているせいか、嫌いな政治家をどんどん排除してきた。その代表格が、小沢一郎元代表だった。代表選挙で協力して、総理大臣の地位に昇らせてくれた最大の恩人を、たかが「消費税増税法案」に反対したという理由だけで、除名処分し、排除した。そのうえ、民主党創立者の鳩山由紀夫元首相まで排除して、政界から葬った。この政治手法を「純化路線」というのだそうだ。党勢が衰えるのは、当たり前である。
そもそも、民主党が、初の小選挙区制実施を目前して、「救命ボート」として各党から脱出してきた政治家を集めてスタートした経緯を忘れている。つまり、個々の政治家のイデオロギーや政治理念、哲学、そして政策の違いを問わず、「選挙互助会」だったからこそ、「政権交代」を実現できたとも言える。いわば、「雑居集団」が可能だったのは、この政党が、鳩山由紀夫元首相が掲げてきた「友愛精神」に立脚した「友愛民主党」だったからである。「自由、平等、博愛」の博愛=友愛だ。自由民主党、社会民主党の間のバランスを取る、中庸政党としての友愛民主党だ。
ところが、「友愛精神」をほとんど理解していない野田佳彦首相は、「友愛」を排除して、何を目指している政治家であるか、つまりで存在意義(レーゾンデートル)が不明になっている。
◆野田佳彦首相は、「内憂」ばかりか、「外患」を深めてしまった。中国、韓国、北朝鮮とのいわゆる「近隣外交」を大幅に後退させた。
もはや野田佳彦首相が、その座にあること自体、近隣外交は、改善に向けて「前進」するのは絶望的な状況に陥っている。これ以上、「悪化=後退」させないためには、野田佳彦首相の退陣しか残された道はない。
以上を総括すると、野田佳彦首相は、「ドジョウの泥潜り」をしているうちに、どうも「
どちらが前で、どちらが後ろか」の方向感覚がなくなっているのだ。
あえて、付け加えるとすれば、「第3極」各党が何を考えているか理解できないでいる。読売新聞が12月4日付け朝刊「4面=政治面」で「第3極『理念よく見えない』野田首相インタビュー」という見出しをつけて、報じている。方向感覚のみならず、視界ゼロにも陥っている。
※Yahoo!ニュース個人
※BLOGOS
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表が愛媛県の山間部で第一声、「川上から川下への戦術」を開始、さらに新しく組み合わせた選挙戦術とは?
◆〔特別情報①〕
「川上から川下へ」、選挙のプロの選挙の神様である小沢一郎元代表は、どこまでも「選挙の原則」に忠実だった。12月4日午後1時すぎ、総選挙の第一声の場所を愛媛県の山間部である上浮穴郡久万高原町の町役場前に選び、集まった聴衆に静かに語りかけた。日本未来の党の「愛媛第2区」から立候補した公認候補の応援演説にやってきたのだ。得意とするのは人口の少ない場所から徐々に運動を盛り上げる「川上から川下への戦術」は、2009年8月の総選挙では、政権交代を果たした。今回も選挙戦術の基本に立って応援演説に臨んだのだが、これに新たな選挙戦術が、組み合わされている。その新たな戦術とは?
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
第12回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年12月8日(土)
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』
~争点は、原発ゼロ・景気・TPP
※演題の文言を一部変更いたしました
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
現在は、下記3種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
※この本は「小沢一郎ウェブサイト」の「著書・関連書籍 小沢一郎について書かれたもの」に紹介されています。
第1章 国家最高指導者の条件と統率力 ④
国家国民をあらゆる災難から守り、救い、被害を最小限に食い止めるのも政治の務め
「『最小不幸社会』と言うと何か弱々しいイメージを与えるかもしれません。しかし、私が皆さんにお伝えしたい考えはそういうものではありません。むしろ、多くの人々の不幸を最小化するためには、政治権力を使うことを辞さない決意です。治安と防衛もその一つです。『最小不幸社会』の実現のためには、国民のみなさんを犯罪、侵略、テロから守ることは当然です。最低限の政府の責務といえます。国民の生命と財産を守るためには、国家にとって適切な警察力と防衛力は欠かせません」
つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊
板垣英憲マスコミ事務所
野田佳彦首相は、公示前に全国各地で行った街頭演説で、「日本を前に進めるのか、時計の針を後に戻すのかの戦いだ」「決断し前に進めないといけない。(そうしないと)困るのは子どもたちの世代だからだ」と絶叫してきた。
だが、せっかく、小沢一郎元代表が、「政権交代」を成功させたにもかかわらず、「内閣支持率と民主党支持率を後退」させて、事実上、「政権後退」させてしまった最大の責任者は、野田佳彦首相だった。
◆野田佳彦首相が、後退させたのは、こればかりではない。国民生活をますます貧しい方向に後退させた。生活保護受給者が増えたことが、その何よりの証拠である。これに追い討ちをかけようとしているのが、「消費税増税法」だ。各家庭の家計に過重な負担をかけようとしている。
国家最高指導者として、経済をよくして景気を浮揚する義務があるのに、景気がよくなるどころか、さらに悪くしている。前に進んだとすれば、「円高」である。国家財政も借金を減らすどころか、依存度を高めてきた。景気がよくなれば、国の税収も増えるはずだが、それを後退謡させた。
マニフェストに違反して、国民の信頼を失わせ、本来は「マニフェスト政治」を前進させなくてはならないのを、逆に「マニフェストへの信頼」を破壊して、「後退」させた。
◆政治というのは、多くの同志を集めて、党勢を拡大し、組織力を強化してこそ、戦闘力が増していく。これを源泉としてこそ、「政治力」(人とカネを動かす力)を発揮できるのに、野田佳彦首相は、「抱擁力」が欠如しているせいか、嫌いな政治家をどんどん排除してきた。その代表格が、小沢一郎元代表だった。代表選挙で協力して、総理大臣の地位に昇らせてくれた最大の恩人を、たかが「消費税増税法案」に反対したという理由だけで、除名処分し、排除した。そのうえ、民主党創立者の鳩山由紀夫元首相まで排除して、政界から葬った。この政治手法を「純化路線」というのだそうだ。党勢が衰えるのは、当たり前である。
そもそも、民主党が、初の小選挙区制実施を目前して、「救命ボート」として各党から脱出してきた政治家を集めてスタートした経緯を忘れている。つまり、個々の政治家のイデオロギーや政治理念、哲学、そして政策の違いを問わず、「選挙互助会」だったからこそ、「政権交代」を実現できたとも言える。いわば、「雑居集団」が可能だったのは、この政党が、鳩山由紀夫元首相が掲げてきた「友愛精神」に立脚した「友愛民主党」だったからである。「自由、平等、博愛」の博愛=友愛だ。自由民主党、社会民主党の間のバランスを取る、中庸政党としての友愛民主党だ。
ところが、「友愛精神」をほとんど理解していない野田佳彦首相は、「友愛」を排除して、何を目指している政治家であるか、つまりで存在意義(レーゾンデートル)が不明になっている。
◆野田佳彦首相は、「内憂」ばかりか、「外患」を深めてしまった。中国、韓国、北朝鮮とのいわゆる「近隣外交」を大幅に後退させた。
もはや野田佳彦首相が、その座にあること自体、近隣外交は、改善に向けて「前進」するのは絶望的な状況に陥っている。これ以上、「悪化=後退」させないためには、野田佳彦首相の退陣しか残された道はない。
以上を総括すると、野田佳彦首相は、「ドジョウの泥潜り」をしているうちに、どうも「
どちらが前で、どちらが後ろか」の方向感覚がなくなっているのだ。
あえて、付け加えるとすれば、「第3極」各党が何を考えているか理解できないでいる。読売新聞が12月4日付け朝刊「4面=政治面」で「第3極『理念よく見えない』野田首相インタビュー」という見出しをつけて、報じている。方向感覚のみならず、視界ゼロにも陥っている。
※Yahoo!ニュース個人
※BLOGOS
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎元代表が愛媛県の山間部で第一声、「川上から川下への戦術」を開始、さらに新しく組み合わせた選挙戦術とは?
◆〔特別情報①〕
「川上から川下へ」、選挙のプロの選挙の神様である小沢一郎元代表は、どこまでも「選挙の原則」に忠実だった。12月4日午後1時すぎ、総選挙の第一声の場所を愛媛県の山間部である上浮穴郡久万高原町の町役場前に選び、集まった聴衆に静かに語りかけた。日本未来の党の「愛媛第2区」から立候補した公認候補の応援演説にやってきたのだ。得意とするのは人口の少ない場所から徐々に運動を盛り上げる「川上から川下への戦術」は、2009年8月の総選挙では、政権交代を果たした。今回も選挙戦術の基本に立って応援演説に臨んだのだが、これに新たな選挙戦術が、組み合わされている。その新たな戦術とは?
つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top
「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓
第12回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成24年12月8日(土)
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』
~争点は、原発ゼロ・景気・TPP
※演題の文言を一部変更いたしました
**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
現在は、下記3種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)
【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
※この本は「小沢一郎ウェブサイト」の「著書・関連書籍 小沢一郎について書かれたもの」に紹介されています。
第1章 国家最高指導者の条件と統率力 ④
国家国民をあらゆる災難から守り、救い、被害を最小限に食い止めるのも政治の務め
「『最小不幸社会』と言うと何か弱々しいイメージを与えるかもしれません。しかし、私が皆さんにお伝えしたい考えはそういうものではありません。むしろ、多くの人々の不幸を最小化するためには、政治権力を使うことを辞さない決意です。治安と防衛もその一つです。『最小不幸社会』の実現のためには、国民のみなさんを犯罪、侵略、テロから守ることは当然です。最低限の政府の責務といえます。国民の生命と財産を守るためには、国家にとって適切な警察力と防衛力は欠かせません」
つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊
板垣英憲マスコミ事務所