【F9公式ブログ】現代ネットに蔓延る「馴れ合い」「ネットいじめ」の恐怖を語る

是非とも21世紀の正義の体現者である私をご支援よろしくお願いします。

torの正しい使い方、ダークウェブとの接し方を徹底解説!torを悪用する犯罪者集団(ハセカラ民)には要注意!!

2019-07-17 20:03:02 | 日記
torを知っていますか?


簡単に言えば匿名化ツールの一つです。
私はtor・VPN・プロキシといった匿名化ツールを使用することも多く、とても重宝しています。


では、そもそもtorとは何?
名前だけ知っていて、実態は全く知らないという人も多いのではないでしょうか?


torの仕組み


Torは、コンピューターから目的地(例えばgoogle.comなどのウェブページ)までの通信経路に、他のコンピューターなどの中継地点(リレーエージェント)を追加するというものです。通信時に多くのリレーを経由させ、リレーにはログを残さず、さらにはアクセス経路の出口以外は全て暗号化されているため、発信源が不明になり匿名性が保たれます。


まあ簡単に言えば、複数の中継地点を経由しており、接続を暗号化しているので、発信源などの特定は難しい訳です。しかし、複数の中継地点を経由する事情故に速度は遅くなってしまいます。




その複雑な経路を持つtorにも出口は当然存在し、その出口リレーが最終的な目的地にトラフィックを送るものとなります。

ちなみにtorとVPN、torとプロキシなど複数の匿名化ツールを組み合わせると匿名性が高くなります。
VPNや串を繋いでからtorを使用してもいいですが、torからVPNや串へ接続すると、torからアクセスできないサイトへ接続することが可能になります。
前者は事前にVPNやプロキシを使えばいいだけですが、後者は私もやったことはないので分かりません。


torの正しい使い方とダークウェブ


さて、torの使い方ですが・・・





普通のブラウザと同じ使い方で構いません。ブラウジングの方法に変わりはありません。





ただし、torといえど万能ではありません。後述しますが、犯罪予告などは絶対にしないようにしてください。torという「殻」が強固でも、中身が生IPならば「身」が柔らかいわけです。



ダークウェブは通常のブラウザで検索しても閲覧もアクセスもできないサイトなどをまとめた総称です。
例えば「onionちゃんねる」
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/

これはtorなどを使用しなければアクセスできません。(2019/7/17現在、torでも503エラーが出てアクセスできない模様)


他にも、過去には「シルクロード」と呼ばれる史上最悪と呼ばれる闇市場がありました。
そちらの方の管理者は逮捕されて閉鎖されましたが、危険薬物や盗難クレジットカードなどが売られていました。
ダークウェブでの決済方法は基本的にビットコインを使用しているそうです。


なおダークウェブの中にはアクセスしただけでウィルスに引っかかるようなサイトもあるので、どうしてもアクセスしたい場合はサブのPCなどを用意した方が安全です。
torとて万能なツールではないのです。


とはいったものの、本当に危険なダークウェブはごく一部で、99.9%のサイトは普通のサイトです。twitterやfacebookなどのSNSもヒットします。
「ダークウェブは危険だから近づかない方がいい」という見解は半分正解で半分間違いです。



torを悪用し、弁護士や高校生への殺害予告や誹謗中傷、嫌がらせを行う犯罪者(ハセカラ民)について


ハセカラ民はtorを使用して身元を隠しながら殺害予告などを日々行っています。
所詮リアルでは活動できない哀れな人間なのでしょうね。まあtorだのtailsだの使った小癪な抵抗をして結局捕まった哀れなハセカラ民もいますがね。


この記事で伝えたいのは
・torは悪用していいものではない
・torは絶対に特定されないツールではない

この二つです。(ダークウェブ云々はそこまで気にする必要もないと思います。頭の片隅に入れておく程度で)



torを犯罪の道具として利用しているハセカラ民。
世間はtorを悪のツールとみている節があるが、道具には善悪がないのです。
利用する人間によって決まるものです。



君たちのようなクズ共はtorなんか使わないで生IPで殺害予告をしなさい。
そうして警察に捕まって永遠に牢屋に入っていてください。





社会のゴミクズである馴れ合い厨に人権など不要です。

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-12-12 16:09:41
身バレした後も想定しておくことが本物の匿名化
ダミー住所、隠れ家、海外拠点
これを確保できない貧乏人は基本的に身を守る術がない
Unknown (Unknown)
2021-10-02 19:00:47
初期設定いじりすぎると逆に識別子が生成されて危険だそうだ。
ExcludeExitNodesで欧米全て除外するとマイナーな国のノードでしかアクセスしなくなるのでそれ自体がユニークな識別子になる。特にドイツまで除外してしまうとやばい。
日本のノードだけは除外しておけば問題ない。

例えば
1.日本語サイトで南米の国のノードでやらかす
2.「日本語使用者+南米の国のノード」だと数百人、もしかしたら数十人規模で絞り込めるかも
3.当局がメールサービスやショッピングサイトで「日本語使用者+南米の国のノード」でログインしたアカウントユーザーを開示要求
Unknown (Unknown)
2021-10-02 19:16:35
VPNだけで悪さをしてはいけない。
当局はサイトに記録されたIPだけを捜査するわけではない。

1.ものすごくマイナーな国 例えば一切の通信ログを保存しないし国際法が通用しないことで有名なドンバコ共和国のVPNから**月**日**時**分悪さをする
2.当局が片っ端からISPに**月**日**時**分にドンバコ共和国のVPNにアクセスしたネット契約者を開示要請

コメントを投稿