早速、Aero設定を見直しました。
「コントロールパネル」→「システムの詳細設定」→「詳細設定」 で以下の画面に。
ここでは、「カスタム」を選択し、上写真のように2箇所のみチェックを入れてみました。
この設定で、再度再生してみました。
今度は、以前のようなコマ飛びもせず、再生できました。。
しかも、生ソースではブツブツとノイズが聞こえていたのですが、録画ソースではウソの様に消えてました。
これなら使えそうです。たまにコマ飛びしているようですが、ほとんど気になりません。
早速、Aero設定を見直しました。
「コントロールパネル」→「システムの詳細設定」→「詳細設定」 で以下の画面に。
ここでは、「カスタム」を選択し、上写真のように2箇所のみチェックを入れてみました。
この設定で、再度再生してみました。
今度は、以前のようなコマ飛びもせず、再生できました。。
しかも、生ソースではブツブツとノイズが聞こえていたのですが、録画ソースではウソの様に消えてました。
これなら使えそうです。たまにコマ飛びしているようですが、ほとんど気になりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます