goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

家庭菜園場の深化(№39)

2025-08-29 09:07:40 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の豪雨で家庭菜園場にお金が降って来たけれど、雑草というオマケも付いて来た

雨期に入ったサバンナの映像を見ているような出来事であった 本日(29日)の朝一番

のガーデニング作業は家庭菜園場の入口部の雑草取り作業 Monsieurの修行を始める事

になった 蚊達も元気である・・・蚊避けスプレーを身に掛けて作業を開始したけれど

両足の黒節当り十は行かないけれど2時間の雑草取り作業中にタンマリト朝食を提供する

事になった

秋・冬野菜の種蒔き準備・・・畝作りを始めた ①今年の最高傑作品は量と質とも上出来

であったのはミニトマト 昨日の午後・・・枯れ掛かって来た枝を処分し苦土石灰を撒い

て耕作作業を行った 本日は蔓インゲン畑の整理作業を行う予定 蔓インゲンは最大の不

作⇒収穫は皆無状態であった Monsieurの俄か百姓の現実である この要因はMonsieurの

知識・経験不足・・・即ち 勉強不足い依るものである 百姓は楽しいけれど 難しい!

本日は・・・運転免許返納したので・・何かのチケットが発行してくれるという事なので

青梅警察所に行く予定

秋・冬野菜の種蒔きは①白菜 ②一本葱 ③時なし人参 ④大根 ⑤大蕪 Monsieurの母の

漬物を自分の収穫した野菜を使って漬け込みたい⇒可子スペシャルの①朝鮮漬け ②蕪漬け

③ゴッコロ付け! 漬物用の野菜達である

家庭菜園場を再整備して 一番南は果樹園 真ん中はハーブ園 北側はMonsieur家の四季の

野菜作り園 十字クロスの縦軸の正義の散策路の木道に添ってチューリップの球根を目一杯

植え込む予定である Monsieurさん・・・青梅警察に行くのであれば、ミッチョン桜が送り

迎えをしますよ・・・有難い声が聞こえて来た 帰りにホームセンターに出向いて種蒔き用の

治工具が販売されているかも 調査を兼ねて・・・立ち寄ってみますか 今日は再復活して

来ているようである 取り合えづ一日の修行の雑草率作業を終えた 午前9時30分・・が過ぎた

修行の一つのブログの更新作業に着手しましょう! 2025-8-29 Monsieur


家庭菜園場の深化(№38)お金が降って来た

2025-08-28 08:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

本日(28日) 3階のバルコニーから家庭菜園場を眺めたら・・・夏野菜の植栽達が

生き生きしていた 昨日の雷雨・・・天からお金が降って来た これがMonsieurの

実感である 家庭菜園場に出て夏野菜の成育を確認 運転免許返納の記念の胡瓜が

花がいっぱい咲いてくれていた これから収穫が楽しみである 有難い雨であった 

朝一番了ガーデニング作業は陶板絵画のモニュメントの天辺に取り付けていた【梟】

の風見鶏を分解 【お喋りシスターズ】のパーゴラの天辺はドーム形状のフレームを

設置・・・その天辺部に梟の風見鶏を設置予定 そのための事前準備作業を行った

Monsieurの未来予想図ではこの【お喋りシスターズ】のパーゴラは12本の薔薇が成

長した暁には『そよ風』2カ所目の植栽天上に生まれ変わる 一ヵ所目はメインガー

デンの河津桜天井である 昨日の午後・・・凄腕の鉄鋼職人に製作状況を確認した

9月の初旬に設置工事を行う・・・! そうだ! 今年の初め ミッチョン桜の目が

水平 垂直の水準器 Monsieurの力仕事でパーゴラを建てた 思い巡らして 7ヶ月が

経過 8か月目に『そよ風』のオリジナルパーゴラ 薔薇天上が完成予定である

パーゴラ内の芝桜の緑が一段高い敷地の休憩所を美しく輝かせてくれている 雷様

の豪雨・・・感謝である! 昨日の夕暮れ時の40分間の豪雨 天からお金が お金

以上に価値のある恵みの雨が降って来た 2025-8-28 Monsieur


新しい旅・・・立ち(№8)

2025-08-27 07:11:19 | 日記・エッセイ・コラム

3階のバルコニーで星空を眺めながらの就寝 見上げる夜空は夏の大3角がの区別が

ついた 運転免許の返納が早過ぎたのかも知れない ちょっと後悔の念が浮かんで

来たけれど 視点をずらすごとに一つ一つの星が消えた 両眼の眼のど真ん中が損傷

している 免許の返納は間違ってはいない判断であった 真夏の夜の出来事であった

これから死ぬまでの道のりは果てし無く 何処まで何処までもも続く心旅が始まった 

父は天文学に詳しかった事を思い出した 天空の星座・・あれはオリオン お前さん

の誕生日のしし座・・・あれ! 父の好きな星座はカシオペアであった アルコール

依存症で無かった時の父は学者肌であった 父さん・・今のMonsieurは恩返し作業が

が真っ只中 この役割が済んだら 父さんの横の小さな星になるかかも知れない?

未だ生温かいベットに戻って 明日の支援レストランの打ち合わせに思いを巡らして

いる時に・・・・眠りに落ちた

本日の午前10時~国土交通省の担当者と支援レストランの補償交渉を行います お金

が困っているのにお金から遠くに身を置いた父さんを思い出した 父の遺伝子が心の

中に生きているようだ 言われるままの金額で収めようと思う Monsieurさん・・・

ダメダメ・・支援レストランのために成れるように最善を尽くしなさい! お金に困っ

ていた母が出て来た 今は老々の二人だけのデッカイ家 生活に不自由は感じていない

Monsieur夫婦は幸せ者であるに違いない!

昨日のMonsieurは百姓三昧 秋茄子栽培の最終仕上げ作業! 1月前に切り詰めた枝に

朝一番に病気と害虫対策の薬を散布 午後の4時~茄子の場周り 30㎝付近にシャベル

で根切 苦土石灰と化学肥料を撒いで株周りの土を柔らかくして・・・混ぜ込んだ

今の家庭菜園場はミニトマト畑は整理中 長茄子 ピーマン オクラは収穫の最盛期

免許返納記念に植樹した胡瓜・・花が咲き出して来た

未だ視力が有る今は・・・家庭菜園場の整備作業 果樹園は順調 ハーブ園はこれから

【お喋りシスターズ】のパーゴラの一面に芝桜が覆いだして来ている コスモスの芽が

確認できないけれど元気な筈である 百姓作業はこの世の極楽である お金の話は不得

意だけど 支援レストランのシェフ夫婦のために頑張るか! 2025-8-27 Monsieur


家庭菜園場の深化(№37)

2025-08-26 06:53:29 | 日記・エッセイ・コラム

あっ! あっ!・・・喘ぎながら3階のバルコニーの植栽の散水作業 飼育メダカの睡蓮

鉢に水補充 期待していた住宅メーカーのメンテナンス担当の若者の一緒にバルコニーの

庭造りにチャレンジした事があった 数年前に故郷で交通事故 住宅メーカーから彼の死

の知らせが舞い込んで来た 彼の引継ぎ品は睡蓮鉢のメダカ達である 今年も次の世代の

メダカが誕生している 天国からバルコニーは見える Monsieurは深化作業を続けているよ

今日の夜明けのMonsieurの体調は優れない 目に付いたたら・・・・1本でも雑草を取って

欲しい 思わず 出てしまった爺様の独り言なのか 自分を慰めているのか 通りかかった

Monsieurに聞えて来た事があった 爺様の一言を思い出した 今朝のMonsieurのような体

調であったのであろう! 戻っても 雑草を抜いていたら 爺様は喜んでくれたのだろう!

昨日は蛇口のパッキンが破損してようでコックを開くと噴水のように水道水が一面に飛

び散っていた ミッチョン桜に運転してもらってホームセンターに出向いてパッキンを購

入・・・酷暑の中でメンテナンス作業を実施! 朝一番の散水作業が無事に行なえた

この世の全てが一番弱い処に集中するようだ 自営業をしていた老々介護が終わって独り

になった高齢者の生活が思い浮かんだ お互いに助け合っているmonsieur夫婦は幸せ者で

あるに違いない パーマン1・2・3号ファミリーに 友人達に 感謝である!

昨日のガーデニング作業は家庭菜園場の深化作業を行った 十字クロスの散策路の深化作

業を実施 【お喋りシスターズ】の東西の散策路 愛の散策路である 手摺部に花の置き

台を作ってある 捨てられるような値段で売っていた可哀想なサルビアが目に飛び込んで

来た 我が庭で復活!を期待して 栄養たっぷりな新規に鉢を作って植樹 置き台にセッ

ティング ラベンダーの苗を8ヶ購入して東西の散策路に植樹した 愛の散策路 十字ク

ロスの愛の散策路は一先ず・・・完成!

水道蛇口のパッキン Monsieurの身体に当て嵌めてみると 左膝の違和感 それを庇って

いるのか? 太腿筋肉の痛み 右膝の違和感 痰が呑み込めない・・・喉の筋肉の変調

視力障害  免許の返納 聞こえ難く成って来ている聴力 それでもこれでも庭造りの作業

が出来ている これ位で済んでいる 幸福者! あの独り言を言っていた爺様は10年以

上も長生きしていた 今 夢中になって造っている果樹園 美味い白桃が食べられるまで

Monsieurの寿命はあるのか? この先の人生が楽しみである 朝から・・一日10坪の雑

草取り Monsieurの修行終えてブログの更新作業に着手! 2-25-8-26 Monsieur


Monsieur流の断捨離(№70)

2025-08-25 07:34:45 | 日記・エッセイ・コラム

命の危険が生じるようなこの酷暑が続いてる中 負けるな・・・Monsieur!とサボリ心の

もう一人のMonsieurと対話しながら 萎みかけて来ている老体にに鞭を撃って 次の【主】

が喜ぶような断捨離作業を続けている 最近・・・・断捨離に弾みがついて来た

最も大きなMonsieurの断捨離は運転免許の返納! 納得はしているけれど 淋しさが募る

Monsieur流の断捨離の経過と見通しは?

①【らい子のお部屋】のオーディオ音源のデジタル化(機材手配)⇒2025年9月に完了予定

家庭菜園場は南北水平に4分割 南側は果樹園 その北側はお喋りシスターズのパーゴラと

ハーブ園 その北側はMonsieur家の家庭菜園 一番北側は爺様引き継ぎ盆栽と家庭菜園場

に続く日本庭園 Monsieurの頭の中に描いていた未来予想図・・・見通し付き始めている

②家庭菜園場のど真ん中に造っている【お喋りシスターズ】のパーゴラの深化⇒美しさと

香りの中で極上人に成れる・・・薔薇天上の世界  各ポストの真中に薔薇のロココ 肩を

組むように両脇にイモージェン 3年後から・・・ドーム型のフレームによって天辺の梟の

風見鶏迄薔薇が伸びて覆いつくす予定! ・ロココをポストの真中に植樹済 ・ドームフレ

ームは設計中 製作は2025年8月末 設置は2025年9月・・・完了予定 ③ルネッサンスハイ

ムホーム計画⇒総合layoutほぼ完成 これに基づいて ・売却& 敷地内の樹木伐採の撤去 ・看

板の移設・擁壁の設置 ・エントランスのウッドデッキの撤去&改造 ・駐車場の敷地の整備

・休憩施設の製作&設置の施工業者が決まりかけて来た

肺の中からか 喉からか 痰が絡んで・・・哀しいような もう少しだけ頑張れと言っている

っような咳が連発! これもMonsieurの人生 2026-8-25 Monsieur