フジ系ドラマ、結婚詐欺師役に「小室敬」  まさか狙った?と話題に→局の見解を聞いた

2021年04月30日 | 芸能ニュース

フジ系ドラマ、結婚詐欺師役に「小室敬」  まさか狙った?と話題に→局の見解を聞いた

4/26(月) 14:30配信
466


J-CASTニュース

「最高のオバハン 中島ハルコ」のサイトから

 2021年4月24日放送の「最高のオバハン 中島ハルコ」(フジテレビ系)第3話の登場人物の名前に視聴者がザワついている。

 第3話で、俳優の古澤蓮さん(40)が演じた結婚詐欺師の男の役名が、「小室敬」だったのだ。

■視聴者は「狙ってるとしか思えない」

 ドラマは作家の林真理子さんの小説シリーズ「最高のオバハン」が原作で、主演は俳優の大地真央さん(65)が務める。

 第3話では、美容クリニックを経営する中島ハルコ(大地さん)が紹介した女性医師限定の婚活パーティーに身分を詐称して参加したフードライターの菊池いづみ(松本まりかさん=36)が、結婚詐欺師の男と知り合いひと悶着を迎えるというストーリーが描かれた。

 作品中、結婚詐欺師の男は「精神科医」を名乗っていづみに接近。「小室敬」と書かれた名札を付けて婚活パーティーに参加していたほか、化けの皮がはがれた際には字幕で「結婚詐欺師 小室敬」との表示が出るなどしていた。

 作中では「小室さん」とだけ呼ばれていたため、「敬」を何と読むのかは不明だ。それでも、「こむろけい」とも読める役名について、ネット上では視聴者から「中島ハルコに出てきた結婚詐欺師の名前が小室敬って狙ってるとしか思えない」といった声が噴出してしまったのだ。
制作の東海テレビに聞くと...

 2021年の日本において、「こむろけい」という発音が聞こえた際、みなさんはどのような漢字変換を脳内で行うだろうか......そう、多くの視聴者はドラマを見ることで、眞子さま(29)との婚約が内定している小室圭さん(29)を連想してしまったのだ!

 小室さんといえば、21年4月8日に家族の金銭トラブルに関して説明する、いわゆる「28枚文書」で世の中を驚かせたばかり。そのような人物を連想させてしまうような役名がドラマに登場したとあれば、視聴者がザワついてしまうのは無理もないことだろう。

 そこで、J-CASTニュース編集部は、結婚詐欺師の役名が話題になっていることについて、ドラマを制作する東海テレビに取材した。

 同社宣伝部の担当者は、「ドラマの脚本が出来たのは昨年12月頃と(制作側から)聞いております」と説明。そのうえで、小室圭さんを意識してつけた役名なのか、という記者の質問について、

「影響はないと思われます」

 と否定した。

(J-CASTニュース編集部 坂下朋永)


** | 5分前

これで、騙される相手の名が、眞子なら…

返信0

0
0

ー | 46分前

見ました!

顔も話し方も本人に似ているし
録音機まで登場
笑ってしまいました!!

と同時にちょっとスッキリしました!
皇室に虐げられ続けている国民として
憂さ晴らしが出来たというか…
テレビは屁理屈並べて
小室擁護発言派が多いからね

いつまで経ってもこんな非常識な状況を引っ張る秋篠宮家や宮内庁はこれを見て
恥ずかしいと感じてもらいたいわ

皇室相手だと悪事を指摘すら出来ない国なんて
国として滅びます

渦中のお二人様に
大地真央さんから
ガツンと言ってもらいたいわ!

返信0

2
0

wca***** | 1時間前

打ち切りにならなければ
セーフなのかな。
あまり知名度ないから
セーフなのかな

返信0

0
0

fgw***** | 1時間前

ワイドショーでは嘲笑できないもんね。
ナイスだと思う。
笑われて呆れられてる事に気づかないお花畑な両家ですからね。

返信0

2
1

mar***** | 1時間前

ぴったしですね!やってることもまさに一緒!

返信0

2
0

r | 2時間前

影響はないと思われます これ答えになってないだろ

返信0

0
0

a_g***** | 4時間前

小室には嫌悪感しかないが
テレビの脚本でこういう嫌がらせってちょくちょくあるよね
三浦春馬くんのドラマの件とか本当なんじゃ?と思ってしまった

返信0

1
0

yos***** | 7時間前

フジテレビ、ナイス!!ですよ。
笑いました。

返信0

4
0

tod***** | 7時間前

勿論狙って名前付けたでしょう。て、最後は金を受け取って行方不明でしょう?

返信0



iku***** | 4日前

ドラマにまで小室敬(圭)が出てくるなんてどんだけでしょうか、
絶対 意識してないとこんな名前つけないと思う。
というかこの時点でやっぱり眞子さんとの結婚はあり得ないね。

返信21

6113
247

ama***** |4日前

見てたけど笑えた。実際のkkもあんな奴なんでしょう
456
11
asa**** |4日前

ドラマ見てて吹いたよ。
396
10
w08***** |4日前

「流石に名誉毀損では?」って意見もあったけど
連想しちゃってんじゃん、というね。
260
6
nat***** |4日前

やるなぁ(笑)録画見ますよ。
222
6
ipe***** |3日前

いいぞ、いいぞ、もっとやれー!って思わず思ってしまった。小室親子は結婚詐欺師だもん。ドラマの役名にも使いたくなる、これが国民の気持ちですよ。
116
5
黒龍 |2日前

狙って付けたのは間違いないでしょう。
ただ、それを認めると小室家側から名誉毀損やらなんやらで訴訟を起こされる可能性が高い。
だから 「 狙って付けた 」 とは口が裂けても言えないはずです。
78
3
ニャンてこった・・・ |4日前

東海テレビは、
今後、要チェックやで( ̄∇ ̄)
203
9
agi***** |3日前

寝落ちしていたんですが、目が覚めたらこのドラマをやっていて、一気にめが覚めまして、スマホで画面を写メして、あくる日娘に見せたら牛乳を吹いていました。
インパクト大でした。
81
4
ezq***** |2日前

見てました。偶然じゃないでしょうねー。おもしろかったです。詐欺師がやっつけられて爽快でした。
84
1
nax***** |3日前

もう、ムリでしょう。
敬意のカケラもない。
139
7

もっと見る(11件)

コメントを書く

a******* | 4日前

小室さんをめぐる新語も沢山でてるし
コロナウイルスも少し弄って笑い話にされてるし
そもそも漢字も違うし
何も問題はないでしょうね

名誉だのなんだの熱く語った割には……

返信8

5145
257

もっと見る(8件)

コメントを書く

fgf***** | 4日前

個人的には何とも思わないけど
「圭」ではなく、「敬」と言う字にしたのは
小室に「皇族を敬え!」と言う意味がこめられてるのかな。

こうやってもじって笑われる人が、婚約内定者とは情けない。

返信9

4206
136

nao**** | 4日前

それにしても、東海テレビ⁈、コムロケイでブッ込んできたねぇ、ある意味すごいわ!

返信15

4083
110

yuk***** | 4日前

原作は知らないが、ハルコさんのお付きの人が二人で、1人は元カクさん。
水戸黄門を連想させたり、CMのコンノが出てたり。細かい所に面白い種が撒かれてて悪くないと思いますが…。この程度の事もダメって言われたら、エンタメ界は、面白い事が何も出来なくなっちゃうよ。

返信0

2737
104

tha***** | 4日前

>小室さんを意識してつけた役名なのか?

影響ないと思います。

質問と答えが噛み合ってないんだが…。つまり意識してないわけではないとも受け止められるが…。

返信4

2234
74

ixg***** | 4日前

小室敬、小室圭のわずかな違い、
昔阿藤快を加藤愛を聞き間違えたときよりも、
圧倒的に同一人物、

返信2

1947
89

vq8***** | 4日前

小室圭は元婚約者が経済的にも困窮して弁護士も雇えない立場であることを分かっていなから、過去の恩に報いるのではなく、法的手段で返金しないと訴えていた訳ですよね。
それに並行して、メディアが「名誉棄損、侮辱、プライバシー侵害など数多くの違法行為」をしていると、何がどう違法なのか具体的に言わずにメディア報道を全否定しようとしている訳ですが、だったらメディア側も「なんなら俺たちと法で戦うか?」となりますよね。
で、合法な範囲で小室バッシングが勢いを増す。メディア側にとってはその方が記事や番組も売れる。
小室家は全てに置いて悪手を打ってますが、メディアへの挑発はだいぶ影響大きそうですね。

返信8

1642
66

syr***** | 4日前

原作に元々有るならばだが、ドラマ脚本作成時に出てきたものなら何ともエグイ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「村役場では教えてくれない」田舎に移住した人が絶対口にしてはいけないこと

2021年04月30日 | 日記

「村役場では教えてくれない」田舎に移住した人が絶対口にしてはいけないこと

4/17(土) 11:16配信
293



プレジデントオンライン

※写真はイメージです - 写真=iStock.com/kimberrywood

田舎暮らしではなにに気をつけるべきか。ライターの柴田剛氏は「移住サイトなどにある情報を信用しすぎてはいけない。自ら現地を訪れるだけでなく、元住民に話を聞いてみるといい。その地域の独特の風習がわかることもある」という――。

【この記事の画像を見る】

 ※本稿は、柴田剛『地獄の田舎暮らし』(ポプラ新書)の一部を再編集したものです。

■親切にしてくれた村役場の担当者

 インターネット時代の今、田舎暮らしブームでの物件探しを支えるのが「移住サイト」だ。ある自治体では、移住問い合わせの9割近くがある移住サイトを経由してというほどの人気サイトもある。

 移住サイトによっては、アクセスすれば、移住したい先の空き家物件が地域ごとにわかるばかりか、民間保有の物件でも、各市町村が窓口になっているため、半ば公共サイトとして認知され、信頼度も高いものもある。

 市町村の窓口の多くは観光課や地域振興課なので、電話をかければ、物件を保有する業者への紹介だけでなく、それぞれの地域の暮らしぶりや生活環境などの情報を教えてもらえるのが強みだ。

 いずれは農業をと考えていた40代のKさんはある移住サイトから知ったA県のある村に新天地を求めた。

 人口1000人弱のその自治体には、移住サイトで物件があることを知り、春、夏、秋と何度か訪れた末に、村役場の担当者らからも話を聞いた。役場では就農したい者にはその斡旋もしてくれるという話だった。

 「移住希望というと、実に懇切丁寧でした。役場の車で空き物件をそれぞれ案内してくれただけでなく、教育長といった立場の人間までもが、村の歴史などを自ら丁寧に教えてくれて、谷間の山村なのに、実に人情味あふれていて安心できました」(Kさん)

■「あんた、学校はどこでとる? 」

 役場ではさらに、移住サイトには掲載されていない、村営住宅も案内してくれ、Kさんは結局、戸建てではなく、「二戸いち」と呼ばれる、いわゆる二軒長屋に転入する。

 転入に際しては、それまで住んでいた自治体から発行される収入証明書や課税証明書、そしてそこから、住民税の滞納がないかなどの書類を提出し、さらに二人の保証人をつけて、入居が認められた。

 村にはほかにも、メゾネットタイプの、都会のマンション並みの設備が整った新築の村営住宅があり、そちらへの入居も勧められたが、「村に縁のない者が、いきなり村でもっとも新しい村営住宅に入居するのはさすがに気がひけた」ため、強く辞去して、村でももっとも古い、山の上の「二戸いち」への入居を決めた。

 ほどなく、“洗礼”は始まった。

 「村の人たちと仲良くなりたいと、ゲートボールに参加したのですが、まだ40代だった私はそのなかでも最年少でした。自己紹介をした直後、彼らから初めてかけられた声が、あんた、学校はどこでとる?  でした。

 質問攻めはそれを機に、親兄弟の仕事から何から、プライバシーのあらゆることに及んできました。もちろん村の人にとっては、こちらはどこの馬の骨かわからない不審者でしょうから、信頼関係を得ようとできるだけ丁寧に、丁寧に答えていたんですが、すぐに不思議なことに気づきました。

 相手の家族のことやプライベートなことには差し障らないであろう、一般的なことなんかを訊いても、村の衆は決してこちらが訊いていることには一切答えないんです。露骨に無視です(苦笑)。あれっ、と思ったんですが、村の駐在さんのところでいろいろ話していると、どうやら違うようなんです」

■自慢話は絶対にしてはいけない

 すでに定年を迎えた村の元駐在がこう説く。

 「同じ土地の人間でも感じるのは、村人は、決して自分のことはしゃべらない。とくに人前では絶対にしゃべらない。だけれども、村の人一人が知ったことは、それこそ瞬時に村をめぐってる。インターネットよりも早いくらいだよ。とにかく、相手のことは訊いて訊いて訊きまくる。でも、自分のことは絶対にしゃべらない」

 元駐在はそう教えて、昔の村内の広報誌を見せた。住民の一人から投稿された「井戸端会議」なる記事には、陰口をいましめると同時に、こうも書かれていた。

 「それと共に自家の吹聴はしない事と、よそ様をほめて居れば決して間違いも不和も起きないが、自分で自分をほめると聞手の方ではおだやかならざる気持になってそれが人から陰口を云はれる原因にもなるのであるから口まで出かかった自慢でもグッと飲み込んでさえおけば万事無事である」

 元駐在は、自分のことは絶対に語らない、それが小さな集落での和を保つ秘訣なのだろうと、そう教えるのだった。

 こういった地域事情は移住サイトではなかなかわからない。


■治安の悪さは住んでみなければわからない

 かつて炭鉱の町として栄えたB県のある地域は、炭鉱閉山後、地域振興の名目で、政府による多くの補助金が注がれたことに加え、圏内の高速道路網の充実や、経済都市である某政令指定都市とのアクセスも良好となったこともあり、移住者も順調に増え、昭和末期の暗さは薄まりつつある。かつて炭鉱住宅が立ち並んでいた旧産炭地域は今、続々と宅地造成されている。

 もちろん、「人気」に嘘はないが、一方で見落とされがちなのが治安面の実態だ。「負のイメージ」である治安や犯罪発生状況については行政側から積極的に情報提供されることはほとんどなく、その実状を知ることは容易ではない。

 国道沿いを眺めれば全国と変わらない飲食チェーンやパチンコチェーン、ショッピングモールが展開していても、地域事情までもが同一の光景とは限らない――。見落とされがちなのはこの点だ。

 「新旧の住民構成が急激に変化した場所や、急速な地域環境の変化に見舞われた土地では、極端に走った犯罪が時に起こることも少なくない。同時に、程遠い治安状況の実態が、公表されている犯罪件数にすべて表れているわけでもない。

 地方では、詐欺や傷害をはじめ、本来であれば殺人未遂の重大事件として立件されるべきものでも、地域事情から警察署が地域事情を考慮し、事件化、送検せずに処理しているものも多い。狭い社会、地域の紐帯の強い地方社会では、立件、検挙しないことでその後の地域の安寧を保つことに寄与する場合が多々あるからだ」(元県警職員)

■「出て行った者」から話を聴くことも重要

 もちろん、住んでみなければわからない細かい地域事情は、B県に限らず、全国どこにでもある。そうした事情は、やはり土地の出身者などに、地域の成り立ちの歴史的な経緯を含めて細かく訊ねるしかない。

 表向きはきれいに区画整理され、新興住宅地として整備されていても、その住宅地を囲む“土地柄”や“地域事情”は、決して不動産会社や行政による移住促進パンフレットからでは見えてこない部分である。

 移住先の土地を自ら訪れてみることが大切なのは言うまでもないが、それに加えて、その土地から「出て行った者」を探し、話を聴くことも肝要だ。さらに、地域特性がソフト面だとすれば、移住先住居などハード面にも事前の心配りが必要になる。

 今でこそ交通や通信網が発達して情報のタイムラグはほとんどない。しかし、肝心なのは、同地出身者にしかわからない地域事情や歴史的な背景だろう。

 「通勤時間帯を除けば電車は1時間に2~3本、都市部から離れているので娯楽も限られている。物足りなさを感じて都会に出る若者も多い。私もその一人ですね」

 同地域出身で関東在住の50代男性はそう話す。



■引っ越し先が地盤沈下を起こす事も

 さらに、同地域を含む旧産炭地域では、かつて地下各所に張り巡らされた炭鉱採掘用の地下坑道がしばしば陥没する。新築住宅であっても、わずか数年のうちに襖や扉が締まらなくなることも多い。地下深くでかつての坑道が崩れると、地盤そのものが自然沈下するためだ。

 「地元住民じゃ、そんな話は織り込み済みでトラブルにはならないが、知らずに外から入ってくると、施工不良だ、欠陥住宅だ、とトラブルも多い」(同地域の開発業者)

 そんな話も、やはり移住者向けのパンフレットには「載っていない話」になる。



----------
柴田 剛(しばた・つよし)
ライター
地方移住や老後の住み替えなどについて取材するライター。


mai***** | 6時間前

都会育ちで田舎に親戚がいない人ほど、田舎暮らしに憧れるんだろうなって思う。

車運転できなくなったときに、頼りになる人がいないと、結構大変だと思う。

たまに旅行や週末滞在で行くくらいでちょうど良いと思う。

返信12

2305
103

********** |4時間前

この事例は、もっと広く一般的なコミュニティで通用するけど
向上心のないグループ内では、自慢話は禁句
→ 相手は自分のレベルを上げる気が無いのだから
→ 自分に劣等感を与える相手を敵視するようになるのは自明でしょう

結局のところ、あるグループに入るということはそのグループのレベルに染まることになる
→ これが郷に入れば郷に従えの教訓の一部

少なくとも自分が向上心を持つタイプなら、迎合しないで済む場所に移動した方が良いと思われます
自分の一生ですから、自分が損しないために
89
3
tek***** |3時間前

田舎暮らしを10数年以上続けた者ですが、
元住民の意見を聞くというのは諸刃の剣です。
田舎暮らしに失敗(なにをもって失敗というかは難しいところですが)した人というのは、例外なく、うまくいかなかった理由を全て村人もしくは役場の対応のせいにします。自分は悪くない、自分は犠牲者…という思考にはまってしまい、最後は村が敵になってしまいます。

しかし、個別事例を探ってみると、その人が地域に溶け込む意識が低かったり、権利意識が強すぎたり、合理性だけで意見を主張したりと、「そりゃうまくいかないわ」という人が非常に多いのも事実です。そういう人から意見を聞いても、その人の主観で田舎を罵るだけですから、客観情報は入りにくいです。
68
8
vxm***** |3時間前

現在、移住中。
一長一短。
難しいなと思うことは確かにある。
けれど、面白いこともたくさんある。
移住失敗例をたくさん読んで怖くなったりもしたけど、今のところ大丈夫。
目の前で少しずつ失敗例を積み上げている人がいるけど、都会でも問題起こしてただろうな~と思う。
そういう人が土地を離れてアチコチで被害者ヅラすると思うと、地元の人も不憫だなと思う。
51
5
ara***** |2時間前

田舎を知った上で憧れるならよいんだけど、都会に生まれ育って田舎に憧れる人の中には、都会がイヤでその対極である「田舎」に勝手な幻想を抱いてる人が多いんじゃないかと思います。
51
0
gak***** |4時間前

都会で狭い部屋暮らししてる人は一戸建て生活にあこがれる
しかし手が届くのは田舎だけど、一軒家に住むというのはその土地の人間になるという意味
近所付き合いが下手な人は絶対に失敗する
67
3
adb***** |3時間前

地縁のない田舎に移住するなどただの無理ゲーだよ。
「八つ墓村」とか「犬神家の一族」とかを想像してみるといい。
特段極端な例とも言えないよ。とにかくロマンは捨てた方がいい。
66
10
International Viewer |2時間前

ロシアに長く住みましたが、政治や国際関係は別として、日本の田舎より、はるかに住みやすかった。親日の人もけっこう多いし。
22
5
pik***** |4時間前

田舎の人間も都会はたまに週末遊びに行く暗いでいいやと思ってる。お互い育った環境が馴染むんやろうね。
55
4
ulc***** |1時間前

集会で発言すれば、ほとんどの
住民が離れて行く,何様なんだ!
と言う事、要するに保守的なんです。
12
1
こなきぢぢい |2時間前

集落一帯が親戚、村全体が小学校から顔見知り

そんな地域全体が多世帯住宅になってるようなとこに赤の他人が
入って行くわけですから、余程上手くやらないと村八分ですね

99人と仲良くやっても、一人とケンカしたら全員が敵になります

役場の職員も大体が集落の人の親戚か友人、最悪でも知人です
いっそ海外移住した方が受け入れる側も割り切りがあって良い
のかもしれません
32
1

もっと見る(2件)

コメントを書く

mik***** | 6時間前

何も知らない若い夫婦や一家が立派な戸建てを近隣に建ててくれるが、ゴミの中身を見られてる事や事故土地だという事は知らないのだろうか。
田舎だから穏やか、とは限らない。
うちも物を盗まれたり勝手に侵入された事件があり、防犯カメラを設置した。
しかし田舎の警察はやる気がないので、なあなあにされた事もある。
結構無法地帯な部分がある。

返信7

1306
99

***** |2時間前

昔の話だけど、2階の部屋で1人泣いていた赤ん坊の私を気にして隣のおばさんが屋根伝いで侵入しあやされたり、その息子どもが侵入してきた話を聞いたことがある。
親は一階で仕事中だから直ぐにはわからなかったそう。今みたいにカメラが簡単に取り付けられるわけじゃないしね。

田舎とはそういうところ。
だから住まない。
72
4
ddp***** |3時間前

警官も住民の一人かもしれず、地域住民の誰かを取り締まったりして報復されるのを
恐れているんかね?
82
3
ガイバーⅣ |2時間前

雛見沢村はいっぱいだよ‥家族の誰かが村の和を正しいか悪いこか関係なく乱したら沙都子ちゃんのように村八分にされたり、いつの間にか圭一君みたく狂ってしまうなんて有り。
22
4
煙を吐く葦 |3時間前

どんな凄腕コンサルタントもお手上げだろうなぁ、そんな村
62
3
mik***** |1時間前

>おばさんが屋根伝いで侵入し~

その話を聞いて思い出したのですが、中学の時に体調不良で早めに帰宅してリビングで横になってたら、隣家のおばさんが「ごめんくださーい」と訪ねて来た。が、怠かったので居留守使ったら、何度も「ごめんくださーい」と言いながらリビングまで入ってきた事があった。ソファの背もたれ越しに返事したら、おばさん慌てて玄関に引き返して、靴を履いてた。
「居るなら返事しなさいよ。これ回覧板ね。お母さんに渡してね」と言われた。
親に話したが、神妙な表情をしてるだけで行動には起さなかった。
その後も花壇に油をまけられたり、庭のサクランボの実が全部たべられていたりして、「許せない!」と隣家を睨みつけたら、おばさんがトイレの小窓からこっちを見てた。
65
1
みなタン |4時間前

指名手配の凶悪犯すら潜伏しないのが田舎ですから。
余所者が目立つのと相互監視のきつさ。
都会なら隣人のゴミまで漁って、個人情報を収集する事はまずないし。
141
8
tak***** |3時間前

関わらないで生きていった方がいい。
80
8

コメントを書く

maxs***** | 5時間前

本当の田舎と地方都市ではかなりの差がある。転勤が多かったため全国各地に住みましたが人口30万人以上の地方都市では比較的快適に過ごせたが、10万人以下の市町村では正直キツイ思い出が多い。
田舎になった理由をよく考えたほうが失敗は少ないかも知れない。

返信6

1062
61

*_* |2時間前

大学進学を機に東京や京都に流出したきり、結局優秀な人材は田舎には戻ってこない。県庁所在地や製造拠点などがある都市には人材が逆送されてくるが、小さな町には、そうではない人材が濃縮していくことになる。優秀な人材は状況の変化に柔軟に対応できるが、残った人材は概して変化に柔軟に対応できないので、結果、表題のような事態になるのだろう。
79
2
Valvrave |3時間前

わかります。
人口100万~200万以上の都市だと、おおむねその周りには通勤範囲でもある衛星都市という「同文化圏」の都市が存在します。
これくらいだとその都市部と価値観がさほどに違うことはないけれども、コメ主のおっしゃる規模の田舎町だと「都市部の文化」とは隔絶されてしまうから、独自の文化になってしまうんですよね。
田舎暮らしに憧れるのはいいけれど、憧れは憧れだけに留めておいた方がいい、と私は思います。
自分は知らなくても、他人に知られることを許容できるなら田舎に、
自分は知っていても、他人に知られたくないなら都市に。
77
8
has***** |3時間前

同感です。30万以下の所は、そこから出たこの無い人が、中学校繋がりなどでグループ化しているので余所者排除がキツイ
121
4
ぷろぃ |2時間前

都市データパック2020なんかの上位特に都心部といえない衛星都市が全国版で上がってるケース。田舎暮らしを検討されてる方にはヒヤリングが必要かと。

なんせ住んでみたら先住民と移住者地域との温度差がハンパ無いこと!
前者で、地域との交流をなんて考えたら、怖いぐらいチェックが入り、地域に引き込まれたら引き込まれたで、裏ではきっちり負担を押し付けてくる。
出身校はもちろん、勤め先、配偶者らのパート先、買い回りのお店エリア、子どもの通い先の塾、出勤の時間帯……。
→悉くチェックされてると思って間違いありません。

いっそ交流を望まず、生活時間や勤務先が判然としない“フリ“とか“体(てい)“で振り回らないと、町内会費なの町内行事の回り番だので、目に見えない暗黙の拘束が付いてまわります。

地域住民の応対がウェットに感じながら肝心の自分ごとを話してこない場合は、ほぼほぼ裏があります。
30
0
uln***** |40分前

確かにコメ主の30万人くらいというのは納得。

ほどよく人の出入りがある土地はそれほどでもない。

田舎の中でも、どん詰まりの土地は特に超閉鎖的だからやめたほうがいい。
16
3
fwb***** |27分前

> そこから出たこの無い人
   ↑
そこから出る能力の無い連中って事やろか???
4
4

コメントを書く

lov***** | 5時間前

ほんと、田舎に移住とか馬鹿げてるよ。なんで田舎は過疎っていくのか考えればわかるでしょ。


年をとればとっただけ都会や都市部の方がいい。都市部のインフラがないと、ヨボヨボになったとき困るぞ?

返信5

920
44

tek***** |3時間前

自分も田舎暮らしをしたことがありますが、
年をとればとるほど、過疎の村では暮らしずらくなります。
インフラが遅れているのだから当然の事。考えればわかると思うのですが、
なぜか若いときに移住せず、年をとってから「のんびり暮らそう」とやって来る人が多い。しかし、ぶっちゃけていうと、過疎の村からすれば、若い人が夫婦でやってきて子どもも産んでくれるなら活性化されてうれしいけど、年寄りに来られても迷惑なだけ。道の草刈りとか村の運動会とか、地域の行事にも参加できないから(中には権利を主張して「なぜ参加しなければならないのか」と逆切れする人も多い)、そういう老人に来られても、コミュニティの和を乱すだけで迷惑なんです。
79
3
nd****** |3時間前

若いころに仕事の無い過疎の村に行っても、金が貯まらないから、年老いてから、都会で暮らしていくだけの蓄えができないのがつらいところ。
51
2
*************** |42分前

ホント、ホント。

電車もない、バスもない、タクシー呼べば タクシー会社から遠いから割増料金、年取ったって 買い物やら 通院やら 銀行やら 市役所やら いろいろ出掛ける用事はあるのに、交通手段は やっぱりマイカーしかない。

80過ぎても 90過ぎても 運転免許は手放せませ~ん!ってことに なるよ。
15
1
vxm***** |3時間前

歳老いたら都会に戻れば良いんじゃないかな?
田舎暮らしはサバイバル要素もあるから、暮らすなら若いうちの方が良いと思う。
49
2
xxxxxx |2時間前

年をとったら絶対都会の真ん中の駅上のタワマンがいい。
30
17

コメントを書く

abc***** | 6時間前

田舎に住みたい気持ちはあるけど、こういった田舎特有のトラブルが煩わしい。

過剰に詮索したり、変なコンプレックスを抱いていたり。
出て行った人に話を聞くとあるが、その出て行った人にどこで話を聞けるのか。本当のことを話すとも限らないわけで。

返信1

632
35

nob***** | 6時間前

5年前に地方に転勤しました。移住したい県ランキングで上位に入るところですが、とにかく気候に慣れなくて辛かったです。私より先に転勤を打診された先輩方は口を揃えて行きたくないと言っていましたが、実際に行ってみてつくづく、住むと遊びに行くとは違うんだなと感じました。

返信2

598
29

bluesorange | 6時間前

この手の話が、大都市通勤圏でもあるって知って驚いた。
確かに郊外の都市がみんな新興住宅地ではないし、多くの街には代々そこで暮らしている人たちが生活する地域ってある。
転居ってやっぱり難しい。

返信12

613
47

Observation balloon | 6時間前

住んでは居ないが、半分出戻りみたいな感じで親父の実家の近所にある親父の名義の田んぼの草刈りをしつつ、果樹を植えて遊んでるけど、最初は物凄く警戒されて普通に喋ってもくれなかったもんな。

親父の名前を出してようやく少しずつ喋るようになり、地域の役回りをしだしてからは普通に喋りだした。

返信3

483
32

noh***** | 6時間前

人口1000人くらいだと下手したら村中姻戚関係ってとこがかなりある。
まずはおとなしくして村の力関係を把握するのが手っ取り早いかな。
これは気に入られれば問題ないんだけど、タチが悪いのは村の勢力がまっぷたつに別れてるやつ。
元々村に住んでたら中立って立場も維持できるんだけど、余所からきて中立になろうとするとどちらの勢力からも無視される。
どちらかの勢力に入っても、何かの拍子で対立が解消したりすると余所からきた人間だけが「あいつはあの時あちらの仲間だった」と元同士からも陰口言われたりする。

返信1

435
47

天下分散 | 5時間前

こうした記事や他の方々のコメントを読むと横溝正史の金田一耕助シリーズの作品群を思い出しますね.アレラはフィクションなので大袈裟に誇張して書いてますが,実際の農山漁村の実態って今も昔も変わりないんだなと思いますね.総じて日本人はあまり変わりたがらないし.


mad***** | 4時間前

大分前だが九州で移住希望者向けの支援サイトをやっていた人の記事を読んだが大阪、東京から移住しても「村社会」に馴染めず半年。1年で逃げ帰る人は珍しくないそうな。
自己紹介もかなり控えめに話しても何倍にも尾ひれがついて村を駆けめぐると言ってた。
(東京都内の商店街でもおしゃべり婆さんがそれやってるけどね)。
沖縄へ移住した子連れの夫婦のブログは「勝手に自宅に上がり込む」「金貸しても返してくれない」「庭にある物を勝手に持っていく」「絶対参加の村の飲み会では奥さんはホステス扱いでセクハラ当たりまえ」に耐えられなくて1年足らずで撤退。
埼玉県で農業やりたくて移住した東京の人は「よそ者は絶対服従」に耐えられなくて撤退。
TVで紹介してる移住者の例は上手くいった人しか取り上げないしね。
真に受けてはいけない。
田舎は怖い

返信3

212
6

xdq***** |1時間前

埼玉も広い。東京通勤圏とそれ以外は分けて見た方がいいでしょう。都内でも人の移動が少ない下町は田舎と似たところがあったと出身者に聞いたことがある。
11
0
************ |1時間前

神奈川も山のほうは田舎だぞ
7
0
みなタン |4時間前

島社会でもある沖縄は何となく想像できる。
首都圏でもある埼玉県は意外。
18
4

コメントを書く

sya***** | 5時間前

その昔、100人以下の山奥集落で暮らしていましたけど、東京の方がはるかに生きやすいです。その基盤を捨てることはないです。

返信0

244
9

yxr***** | 5時間前

・やたら詮索してきて、マウント取りたがって。
・なかなか群れに入れてくれない。
・で、勝てないと悟ると家族ごと陰口攻撃&はぶる。

ママ友コミュニティーでよく見る奴では。

返信0

225
4

aki***** | 5時間前

確かにその通り!地方の村に住んでる人は相手の事は聞くけど自分の事はあまり言わない、よそものはいつまでたってもよそものという考え方、今は自治体等で空き家バンクなど地域協力隊などで多少変わってきたとは思うが、私が引っ越して来た40年ほど前は酷かった

返信1

187
11

mi0***** | 6時間前

コロナ禍で人が集まらないであろう田舎…
キャンプブームでのんびり暮らしたい…
理由はそれぞれあるだろうけど一度は都会の利便性を目的に出て行ったんだからコロナだとか住んでみたいとか安易に田舎に戻ると痛い目に合うだけ…
ローカルネットワークを侮るなかれ、近所付き合いが下手な人ほど…都会の頃の話など自慢話でしかない…生まれ育った地に戻るならまだましかもしれませんが…

返信0

188
8

yon***** | 4時間前

そんなに田舎暮らしが快適なら、なぜ田舎から若者が流出するかを考えているみればいい

仕事がないなどの理由があるかもしれないけど、田舎を選択肢ない理由は他にもあるはず

返信0

144
10

kan***** | 6時間前

そもそも田舎では住民同士お互いの事はたいてい知っているから、わざわざ自分の事を話すことがあるとすれば余程の事で、話すこと自体が身についていないからね。
でも訊ねられれば普通に答えるし、うちの周りには平気で自慢話するおっさんが二人いるが。

返信1

221
35

e19***** | 5時間前

私は隣町に移住しました。そんなに変わらないだろうと思ってましたが、新築の挨拶で名前を言うと、どこどこの○○(苗字)か?と聞かれました。違うと答え、○○市から引っ越してきます。と答えるとよそ者だと判定されたらしく、冷たい態度をされます。どうやら地元の元町長さんの家系と同じ苗字みたいで、たぶん親戚とかなら優しくされたのかもしれません。
苗字で判断して○○のとこの娘か?とかよく聞かれます。私は市内に住んでいた時、誰々の娘か?なんて聞かれたことも無かったけど。なんか私の子供たちもいじめにあわないだろうかと不安になります。

返信0

149
9

qqu***** | 6時間前

「B県」て、筑豊の炭田跡や福岡・北九州両政令市がある福岡県のことだろうか?

返信5

220
22

woo***** | 5時間前

田舎に移住するより地方都市の郊外が良いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さまは小室圭さんに“惚れこみ”状態か 結婚後の“嫁姑バトル”で目をお覚ましに

2021年04月30日 | 芸能ニュース

眞子さまは小室圭さんに“惚れこみ”状態か 結婚後の“嫁姑バトル”で目をお覚ましに

4/29(木) 6:31配信
95



週刊女性PRIME

2017年の婚約内定会見の場でも“ラブラブ”ぶりが垣間見えていたーー



「小室さんのように上昇志向が強くて見栄っ張りな方は、世の中にたくさんいるかと思いますが、内親王殿下である眞子さまは、そうであってはなりません。“私が言えば、国民が聞いてくれる”という安易な感覚をお持ちだとすれば非常に危険なことだと感じます。皇室のあるべき姿を誤解されており、国民の信頼を損ないかねません」

【写真】週刊女性がスクープした眞子さまと小室さん初の“密着”ツーショット

 そう話すのは、静岡福祉大学名誉教授で近現代の皇室制度に詳しい小田部雄次さん。

「昨年11月に眞子さまが結婚問題に対する“お気持ち文書”を発表されてから約半年がたちます。結婚について、《生きていくために必要な選択》という非常に強い表現に、多くの国民が衝撃を受けました」(皇室ジャーナリスト)
愛があれば許されるわけではない

 小室さんが文書を公表した翌日、秋篠宮家の最側近である皇嗣職大夫が定例会見で「今回発表された文書を読まれて、いろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」という眞子さまのコメントを発表した。

「小室家の一員であるかのようなおことばで、金銭トラブルの対応や“新・小室文書”の作成に眞子さまが関わっていたことが明らかになりました。国民感情をないがしろにして結婚を強行する眞子さまの“剛腕ぶり”に、国民からは反発の声が多数あがっています」(皇室担当記者)

 前出の小田部さんも、苦言を呈する。

「“皇室を離脱すればすべてが解決する”というわけではないでしょう。生活を公費に頼っている皇族は勝手な行動はできませんし、それ相応の品格と責任を背負っていく必要があるのです。歴代の皇族が築き上げた信頼と伝統を背負っておられる運命を捨て去ることはできません」

 “国民が納得する”ハードルは眞子さまと小室さんの想像よりもはるかに高い。

「結婚されるにしても、社会的責任と皇室につながる方としてのお立場は失わないでいただきたいですし、愛があればなんでも許されるというわけではありません。小室さんが眞子さまのことを本当に愛しているのであれば、お立場を理解してパブリックな対応をすべきです」(小田部さん)

 全28枚にわたる小室さんが新たに公表した文書は“パブリックな対応”とはほど遠いものだった……。

「おふたりは、文書を第三者の視点で読み直すことができず、佳代さんの元婚約者や国民が抱くであろう感情をご想像できなかったのです」

 そう解説するのは精神科医の片田珠美さん。普段は、冷静沈着であるはずの眞子さまが想像力を欠かれてしまった要因は2つあるという。

結婚生活にも影響が生じる可能性アリ

「1点目は眞子さまが“惚れこみ”という状態に陥っておられること。フロイトは“対象の過大評価”と説明しており、批判力を失って相手に従属するようになるという点では催眠術と似ています。催眠術によって催眠術師に従属するように、“惚れこみ”の場合は恋愛対象に従属します。

 2点目は小室さんが相手を操り支配しようとする『マニピュレーター』である可能性が高いということ。この種の人は、相手をだましても罪悪感を覚えず、常に自分の意志を優先させます」(片田さん、以下同)

 なぜ眞子さまは“惚れこみ”に陥ってしまわれたのか。

「母子家庭で経済的に苦労しながら育った小室さんのような人は、眞子さまが出会われたことがない“かわいそう”なタイプだったのでしょう。日本一の名家で何不自由なくお育ちになった眞子さまだからこそ、不遇な境遇で育った小室さんへのあわれみが強く、それを恋心と混同しておられるように見受けられます」

 眞子さまと小室さんは、フランス語の『folie a deux』(原文はaの上に点(')、直訳:ふたりの熱狂)の状態にあるそうだ。

「『フォリ・ア・ドゥ』になると“周りはみんな敵”だと感じやすいのです。批判するメディアや周囲の人々は敵であり、共通の敵を持っているからこそ結束が深まるのです」

 ゴールインした後の新婚生活にも大きな懸念が。

「小室さんは“モラハラ夫”になる可能性が大いにあります。家庭内のモラハラは、加害者は自己愛が強く、被害者は罪悪感を抱きやすいという組み合わせのときに起こりやすい。『マニピュレーター』の小室さんと、“君が悪い”と言われたら鵜呑みにしてしまうような優しい性格の眞子さまは、モラハラ家庭の典型的なパターンだと推測されます」

 眞子さまが“言いなり”の状態から脱する方法はあるのだろうか……。

「催眠術にかかっている人は、周囲の人に何を言われようとも目が覚めないのと同様で、なかなか解けません。眞子さまの場合“惚れこみ”から抜け出すには、経済的困窮や、嫁姑関係などで苦労されて“痛い目”にあわれる必要があるでしょう。

 小室さんは、母の欲望を自分の欲望のようにみなす“母子密着”の状態にあるため、結婚後に嫁姑問題として顕在化する可能性があります。そのような厳しい状況になって初めて、眞子さまは目をお覚ましになるのではないでしょうか」

 新文書の中でも佳代さんのことを必死に守っていた小室さん。嫁姑間でトラブルが起きた際、“惚れこみ”が解かれた眞子さまは、どう行動されるのだろうか─。



key***** | 20分前

>「小室さんは“モラハラ夫”になる可能性が大いにあります。家庭内のモラハラは、加害者は自己愛が強く、被害者は罪悪感を抱きやすいという組み合わせのときに起こりやすい。

すでに元婚約者に対して、モラハラを利用して、謝罪することもなくなんの報告もなく、眞子さまは自分たちがやっていることが解っているのでしょうか。
小室さんも結婚なんかしたら、皇室を削りとってしまうほどのことをやってしまうと思います。眞子さまは小室さんの本質が見えていない。今すぐ破談でお願いします。

返信7

604
24

m******** |4分前

>優しい性格の眞子さま

???

本当に優しかったら、学校で友達に飛び蹴りしたり、おじいさまに言いつけてやるとか言わないと思う。優しかったら、今回の結婚をやめるように忠告してくれる友達がいると思う。

眞子さまは、小室さんと同じ類の人だと思う。お母様とお婆様も似たような、自我を通す人達だしね。
7
1
ana***** |8分前

愛ちゃんじゃないけど、あなたは金の卵を産む子!とか小室母から言われそう。
自分もそうだって分かってるし、無下にされるわけない!大事にされるに決まってる!って思ってるんじゃないかな。
嫁姑ってそんなんじゃ乗り越えられないのに。
4
1
dij***** |13分前

今は優しい彼が、手のひらを返したように冷たくなる。多くの国民のは、そのことが予見できています。

眞子さまが、一度でも、第三者の目を持って彼を観察できればいいのですけどね。それをしないで結婚に突入するのは、危険極まりない行為。周りの心配をよそに、後先考えず飛び込む子供の行為。
皇室の人間でしょう?国民に迷惑をかけ過ぎと、気が付いて下さい。
17
1
sor***** |12分前

モラハラも承知の上で、秋篠宮様が内親王の御成婚を許した・・のでは?!。

つまり、一般人になるという覚悟は、そういうことだ。

その覚悟をお持ちであれば・・だがね。
2
0
tom***** |12分前

「お前の結婚で皇室制度が終わる」と秋篠宮は娘に何で言わんの?
16
1
averygoodapp |11分前

小室圭にとって眞子さまは『金づる』にすぎませんからねー!!
7
1

もっと見る(1件)

コメントを書く

★★★☆☆ | 15分前

子供のころから「さま」付けで呼ばれ、我儘を通せば周りの大人は全て言うことを聞いてきたのでしょう。
このため、今回もごねれば思いどおりになると思っているのではないでしょうか?
明らかに教育の失敗です。

返信2

366
14

noo***** | 24分前

内親王にお勧めしたいドラマがある、「渡る世間は鬼ばかり」です。
あなた様は泉ピン子さんの役より苦難の道が待っていると思うのですが。。。

返信3

307
20

The Sea of Japan | 15分前

記事内で精神科医の片田氏は「痛い目に遭わないと目を覚さない」と述べているが、個人としての眞子内親王がどうなろうと、私にとってはどうでも良い。

この結婚に関して、多額の公費が支出されることを問題にしているだけだ。

議会というものが英国で発達したのも、国王の恣意的な政策と支出を止めるためであったはずだ。

今こそ日本の国会議員は、この件について論戦すべきだ。

結婚は私事ではあるが、国費の支出は国権の最高機関である国会の審議する事項のはずだ。

返信1

224
10

prr***** | 18分前

「恋は盲目」とは言うけれど・・・

皇室の眞子さまは、一般人とは違い結婚についても国民の関心事となり
やはり、それなりの方がお相手であってほしいと思うものです。
金銭問題への対応から見えてくる小室圭さんの「不義理・不誠実」な態度
を眞子さまは、どのように感じていらっしゃるのかも心配なところです。
このままこの問題がズルズルと長期化して皇室へのイメージダウンになる
ことが懸念されます。

返信1

273
25

min*** | 21分前

嫁姑バトル?
バトルにもならないでしょ。ママの圧勝です。
多額の保険金かけられてからじゃ遅いんだよ

返信0

239
10

sil***** | 17分前

小室さんは謝らない人みたいですし、今は好きでも覚めた時にどうなるか?
若いから周りが反対する程意固地になるんやろうけど、上手くはいかない様な気がします。

返信0

169
8

qlp***** | 20分前

旦那が母や妹達と異常に仲良しだとまじで苦労するよ?経験者は語る

返信0

209
10

n_y***** | 13分前

今回の騒動で何が一番ショックかって、眞子さまが小室家にふさわしいお方なのかもしれない、と国民が感じてしまう局面がチラホラ見えること。
すなわち国民がイメージする皇室にはふさわしくないお方なのではないかと悟ってしまったこと。
教育って大事なんだと、周囲の友達の影響って大きいんだと改めて思い知らされる。

返信0

142
6

***** | 12分前

あの文書の時点で小室圭の優先度が小室母>眞子さまだったんだけど、気付かなかったんだろうね。
この記事の通り惚れ込みという状態だからこそ、周りが強引に引き離す必要があったと思う。何でご家族も宮内庁も容認黙認しているんだろうね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月弱、透析しないで生きてます(ΦωΦ)

2021年04月30日 | ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪性=秋篠宮一家、宮内庁は地獄の小室母子とグル、何が何でも眞子と結婚させる計画

2021年04月30日 | 芸能ニュース

小室圭さん 母の元婚約者の「優しさ」をフイにしてしまう可能性

4/30(金) 7:32配信
1338


FRIDAY

金銭トラブルは母である佳代さんの問題だったが、28枚の”釈明文”が小室圭さんの問題にしてしまったようで…(‘18年)

《私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています》

4月27日、小室圭さんの母・佳代さんの元婚約者Aさんが公にコメントを発表した。秋篠宮家の長女、眞子さまと小室さんの結婚を前に加熱する「報道合戦」に一石を投じた形だ。そのコメントの中には、

【直撃撮】パート終わりに見せた「小室佳代さん」の意味深な…

《私と小室佳代さんとの間の金銭問題が、いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じております》

《すでにお金を請求しないと伝えていましたし、金銭問題は終わったことだと考えておりましたので一連の出来事に関しては大変困惑いたしました》

と気持ちを明かしている。そして、小室さんが一転して支払う用意があるとした解決金については、

《今後、代理人を通じて解決金についての交渉ができればと考えていますが、私はあくまで交渉の相手は小室圭さんではなく小室佳代さんだと思っております。以前もコメント致しましたが、私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています》

と胸中をつづった。

「これまで週刊誌の取材に対し、“解決金を受け取る気はない”と明言されていたAさんですが、今回の文書では“代理人を通じて解決金の交渉”という言い回しに変わりました。あまりにも騒動が収まらないので、もしかすると受け取って終わらせることも視野に入れているのかもしれません。今後この交渉に注目が集まりますね」(全国紙記者)

さらにAさんはマスコミに漏れていない話を明らかにしている。

《現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。ご体調については私も心配しておりますが、可能な限り早く佳代さんにお話を伺い、最終的な判断をしようと考えております》

と佳代さんの現状を明かしている。病名は不明だが、このコロナ禍で病床がひっ迫している中、長期間の入院を余儀なくされているのであれば、余程どこか体が悪いのかもしれない。行為の是非とは別に、そのことは心配である。

Aさんは当初から“金銭問題と圭さんの結婚は別問題”と発言しており、今回も同様のコメントを発表している。だが、小室さんは“借金か贈与か”という両者の言い分が真っ向から食い違った中、Aさんとの話し合いの場でこっそり録音までしていた。

「確かに、事の発端は母親の金銭トラブルでした。しかし、Aさんの言質を取り、それを武器に相手を不利に追い込むような28ページにも及ぶ文章を発表したのは、他ならぬ小室さんご本人です。

あの“小室文書”を発表したことで、“母の問題です”とは言い逃れできなくなってしまった。しかも、“返す必要はない”と対応を指示していたのは眞子さまだったという報道も出て来てしまった。Aさんは小室さんのことを思って優しさで『金銭問題とお二人の結婚の話は別』と言っているのかもしれませんが、すでに国民としては“別問題”と見ることはできないでしょうね」(女性誌記者)

佳代さんサイドはAさんと話し合いもせず、贈与税を支払い“あたかも借金ではなく贈与だった”ことをアピールした。その裏には遺族年金の不正受給疑惑もあるのではないか…と報じられた。

Aさんと小室家が金銭問題を表向きに解決できたとしたら、国民は眞子さまと小室さんの結婚を心から祝福できるのだろうか…。





str***** | 50分前

どーせ、上級国民特有の仮病入院でしょう

返信0

13
1

mak***** | 1時間前

ネットでは
k庁病院に入院とありますが
本当ですか?
信じられないです

返信0

16
1

(-_-#) | 27分前

もう、無理…
生理的に受け付けません!

返信0

12
1

39@### | 1時間前

母親の大根足は凄い。

返信0

11
1

gmf***** | 1時間前

小室親子と秋篠宮家の娘のせいで皇室が大嫌いになりました。

返信0

12
1

att***** | 1時間前

あの歳であの足の太さで着るワンピースじゃないよね。下品。

返信0

11
1

fum***** | 59分前

もう小室のような腐った人間を見たくない。
とっとといなくなってほしい。

返信0

12
1

nom***** | 1時間前

宮内庁病院に入院してるんでは?
コロナかなのに。

返信0

13
1

tak***** | 52分前

小室氏の母親を遺族年金詐欺の疑いで事情聴取でもしたら

返信0

7
1

鬼滅 | 1時間前

面白くなってきたな(^^)

なんかもう心配しても皇室にも裏切られてばかりだから心配もなにもないわ!!!!

結婚から破滅へ♡レッツゴーって感じ


kot***** | 1時間前

母親の方が対話に応じないからでしょう

元婚約者との問題は解決金で終わるかもしれませんが、国民の疑惑はそれだけではありません

小室親子の人間性もそうだし、遺族年金など様々な疑惑があります
それらに対しても説明責任があります
親子揃って会見を開き、それらの疑惑に答え納得できなければ解決することは断じてありえません

返信95

9185
203

ich** |1時間前

>親子揃って会見を開き、それらの疑惑に答え納得できなければ解決することは断じてありえません

息子は米国、母親は秋篠宮さまのはからいで宮内庁の病院に入院中。
逃げてばかりいないで、キチンと向き合わねばならないと思う。
トラブルを放置し皇族の娘と結婚したいなどあり得ません。

それと、急に政治家のように宮内庁病院に行って入院した佳代さん。
どこまで都合よく利用するのですか?
これには本気で怒っています!
722
11
mas***** |1時間前

元婚約者の方は、直接小室佳代と会って話がしたいと言っておられるのに、小室佳代は入院とかいう悪徳政治家と同じ手口で逃げ回っている。もう見苦しいったらありゃしない。金銭問題を解決する気があるなら、出て来るでしょうに。

こんな人物が皇族とつながるなど、あってはならないよ。ほんと、日本の恥です。
663
6
hid***** |1時間前

親子そろって同じことするんだな

アメリカへ行っちゃう、病院へ行っちゃう
問題に向き合わずに先伸ばしする
人を巻き込む

人のカネで楽したい、問題には対峙したくない
自分が大切、他人は二の次

本質がこうだから、態度に言動にと、様々なアウトプットににじみ出てきちゃう
555
4
ggg***** |1時間前

長期入院って…

都合が悪くなるとほんとうまい口実作って逃げる親子だよね。
この金銭問題だけじゃない、山ほど怪しい行いがありますから。

各機関で、遺族年金不正受給の件、確実に捜査してください。
546
5
fkk***** |1時間前

元婚約者さんの優しさや誠意もこの母子には何一つ通じていないでしょう。常に自分の利益と自分を守るだけのような人物です。皇族とは真逆の資質です。
530
5
tar***** |1時間前

もう説明してもムリですよね。
国民の90%以上違和感持ってますからね。
527
6
ms***** |1時間前

皆さんの仰る通りです。
もうお金の問題ではありません。
一般とはかなりかけ離れたあらゆる疑惑に対しての説明がない限り
国民の納得は得られません。
まして皇族との結婚はダメでしょう。
451
5
rga***** |1時間前

昨日祝日で休みだったので、撮り溜めしていたドラマを観てました。
その中で小室敬という役があって、結果的に結婚詐欺でした。
わざとだと思うけど、笑ってしまった。

眞子さまはこんな風に名前を使われる様な方と本当に結婚されて良いのか、冷静になってお考えになって欲しい。
442
11
gli***** |1時間前

小室親子は会見出来る訳がない。
金銭問題以外の疑惑を聞かれたらピンチに窮するのが解ってるから。
だから文書でしか公表せず、内容も金銭問題だけなのである。
秋篠宮が国民の理解を得られる状態は永遠に無理だろう。

結婚の自由は認める。
しかし、それが親兄弟、親せきに耐えがたい苦痛と迷惑をかけそれが永遠に続くなら本人は断腸お思いで結婚を諦める。
迷惑をかけるのが親だけならわが子の思いをかなえてやろうと思うかもしれない。
しかしそれが兄弟親戚に及ぶ場合容認できない。
それが普通の考えだと思う。

眞子と小室親子にそういう考えは無いみたいだ。
そういう考えがバッシングを受ける要因なのだが本人たちは解ってない。
370
9
mir***** |1時間前

小室氏がNYの司法試験合格までこうやってのらりくらりと時間稼ぎするんだと思います。
まあ去年の合格率85%の試験に受かったところで世間の風向きが変わる事は無いと思いますが。
289
3

もっと見る(85件)

コメントを書く

noo***** | 1時間前

皇族の宮家というのは、われわれでいうところの親戚の繋がりのようなものでしょう?おもやが天皇家で、分家や新宅、隠居宅という風に繋がるんだよね。
だったら、憲法がどうのこうのとか紋切型でお答えにならず、おもやや一族の親戚の年長者などにも、娘の結婚への意見も聞くべきだと思う。世界で唯一の一族なのだから、今回の結婚話でこれ以上の傷をつけるべきじゃない。

返信41

6198
238

mat***** |1時間前

>このコロナ禍で病床がひっ迫している中、長期間の入院を余儀なく
 されているのであれば、余程どこか体が悪いのかもしれない。
 行為の是非とは別に、そのことは心配である。

もし本当なら確かに心配だね。がしかし、息子のようにただ単に
逃げ隠れしてるんだったら、すぐに出て来い!
303
4
*** ***** |1時間前

元婚約者さんは頭良いよね、別問題にして息子に口出ししないようにさせて逃げている母親を出す。あれだけ息子を溺愛している親なら出て来ない訳がないとふんでいる。これで母親がダラダラ出て来なかったら話も終わらないし、それでも母親が逃げていたら案外息子の洗脳のが先に解かれるかもしれない…かも。
どちらにしても八方塞がりだけどね。
207
10
rcc***** |1時間前

母親かばって出した28ページの文書
小室氏本性丸出しのオンパレード。
自分の正当性の言い訳ばかりする。
このタイプの親子、
嫁にもモラハラするんだろう

不倫は別とし福原愛も最近まで
ラブラブアピールしてたのに
今に至ってる。

100歩ゆずって一度白紙に戻し
一定期間考えたらと云いたい!
208
5
bil***** |53分前

今回の件で良かった事は眞子さまの人となりがよくわかった事です。
歌会始の時の天皇陛下を睨みつけた様子などを含め、きつい性格なのがよく分かりました。
これでは普通の男性との結婚はかなりむずかしくなりましたね。
結婚前に皇室を離脱して、一時金を辞退すればいいんですよ。
177
14
oyu***** |40分前

何もかも信用できないイメ-ジが付きました。お母さんが入院と言っても、本当に具合が悪いの?と疑ってしまいます。今までも万事そうだから。信用を無くすと、なかなか挽回はできませんね。
109
1
gym***** |29分前

天皇陛下のお言葉にも耳にしない。彼女は睨みつけたと漏れ聞く戦慄。公から私へと鞍替えしてしまったのだから打つ手が無い。
でも国民の殆どは先を見据えて反対している。この距離感をどうやって埋めるのか、長に聞いてみたい。
代償として今後失うものはあまりにも大き過ぎる。
75
1
mis***** |36分前

「今時本家や分家って」って言われそうだけど、家って大事だし先祖あって家族あっての自分だと思えば無視はできないはずだけどね。
人生の節目全てを個人のことと捉えるなら人の縁なんて意味を成さないよ。
そんなに縁を軽んじるなら結婚式もお葬式もしなくて良いし、出産も喜こべない。
私は個人的にそんな縁を軽んじる人生は送りたくない。

縁って家族や親類縁者や友人知人が自分を認め何かの時には一緒に喜んだり悲しんだり、応援したりして支えてあって感じるものじゃないの?
それが人生の大きな力になるんじゃないの?
縁に感謝できない、誰にも歩み寄らない、自分を理解してもらおうともしないなんて、なにを大切に感じる人生なの?
今の状況を放置できるなんてどうかしてるよ。
62
2
pa*****oya |22分前

「おもやや一族の親戚の年長者などにも、娘の結婚への意見も聞くべきだと思う。」←天皇陛下が「多くの人が納得して喜んでくれる状況が望ましい」と異例の踏み込んだご発言をされています。これはそういう状況にならない限り結婚なんてあり得ないという意味です。皇室の長である天皇陛下のお言葉に従うしかないと思います。
40
0
ike***** |25分前

現行の法に縛られすぎて大事なことを見逃している。これだけ問題になっているんだから、皇族方が集まって本音をまとめたらいいと思う。
男性皇族の結婚なら皇室会議をするのだから。
そして今生天皇の鶴の一声で、裁可を取り消してもらいたい。
昔はそれで誰もが従っただろうから。
46
2
dar***** |49分前

母親の元婚約者のみ成らず、何処かの娘さんも不意に成ってしまう可能性が有るからみんな困ってるのだけど、本人は気づいていないみたい。目が覚めないのか?覚まさないのか?
76
2

もっと見る(31件)

コメントを書く

匿名反対派 | 1時間前

不意も何も既に取り返しのつかないことをやっているでしょう。自分が同じようなことをされたらという客観性を持ち合わせていないのだろうか。

返信21

5486
103

min*** |1時間前

あんな文章出したらどう反応されるか、なんてことも予測できないみたいですしね。
自分たちを少しでも客観視できるなら、このママも体型丸分かりのペラッペラのワンピースでドスドス歩かないだろうし…
あと関係ないけど、お茶汲みバイトに行くだけなのにその仰々しいカバン要らなくない?っていつもこの手の写真に違和感(笑)
191
3
matu |57分前

もう元婚約者さんはずうっと優しい気持ちで親子に接してきたのにその当時から小室親子は金だけが目的で、相手の気持ちなんか一つも考えてなかったでしょう。
そしてあの28枚の自己弁護の文章、本当散々な目にあったとおもいます。
あの親子は逮捕案件だと思います。
89
2
mir***** |1時間前

フイにするのではなく意図的に元婚さんを嵌めてるようにしか見えないけどね。
少なくともあの28枚文書はそんな内容だった。
そんな簡単に人間性は変わらないよ。
134
2
....***** |1時間前

>眞子さまが「アンタ詰めが甘いのよ」と叱責して色々と介入しているようですが、

ご両親の会話そのものなんでしょうね、笑ってしまった。
124
2
dar***** |50分前

今の所の印象だと次々にヤバイ事が週刊誌で報道されてやましい事があるから身を隠す為の政治家型入院にしか思えない
突然婚約解消を突きつけられたショックで動揺してしまい今まで会うことを拒否していたみたいな代理人コメントもあったけど絶対嘘でしょ
64
1
kss***** |1時間前

自己愛の強い人には客観性はないと思います。そしてそんな人のメンタルは最強です。
85
4
dar***** |1時間前

客観性のみ成らず協調性や、その他の性格も疑わしい。もう暴君に近い印象。
67
3
戸尾カッター |1時間前

小室一家はとにかく先に手を出したのは誤算だったね。
ケンカは先に手を出した方が負けってことを知らなかったのか?
あの意味不明のグダグダ文書で自分等の正当性を先に打ち出したつもりだったんだろうけど、アレだけ矛盾だらけスキだらけの文書なら簡単に反撃できる。
言い方は失礼だけど、元婚約者さんサイドから見たら今回の小室一家の先制攻撃はまさしく「攻撃してくれてありがとう」だっただろうね。
この先制攻撃で逆に小室一家は借金問題だけでなく小室一家のダークな本性をさらけ出した上に以後の言動がさらに矛盾だらけになってますます自分等の墓穴を広げている状況。
元婚約者さんはここで一気に反撃に出るべき。
125
6
xsv***** |1時間前

ないと思います。常にたかる側ですから。
72
4
kom***** |21分前

小室親子揃って記者会見を開いたら24時間掛かっても終らないかも?

近年の最高視聴率を稼げるよ、ボロを出しまくるだろうから楽しめる(笑)
12
1

もっと見る(11件)

コメントを書く

mir***** | 1時間前

小室氏の母が入院してるという情報が誰から聞いた情報なのか分かりませんが、小室氏サイドからだとするとそれも信用していいのか分かりませんね。
遺族年金不正受給疑惑や元暴力団同席疑惑が再び取り沙汰される中、雲隠れの理由として病気を挙げている可能性もあると思います。
少なくともあの親子にはそんなイメージしかありません。

返信34

4814
55

tob***** | 1時間前

解決金てどこから出てくるの?
まさか宮内庁が用立てるなんてないよね!?
裏では結婚が既定路線で進んでるなんて話もあるが、そんなことしたら国民は完全に結婚を祝福できない。

返信25

4571
54

ich*** | 1時間前

元婚約者さんは本当に心根の優しい方ですよね。

あんな文書を発表されても、お母さんとの問題であって息子には関係のないことだと小室さんをかばう人だから親子で調子に乗ったんでしょうが、会話を録音したのは息子の圭さんだし、借りたお金の大半は入学金やら留学費など、息子に使われていて、本人も自覚しているわけです。

元婚約者さんの日記が一部公開されていましたが、なぜ他人からの援助がなければいけないような大学に入学し、海外留学までしたのか…

小室圭さんは無関係だと元婚約者さんがかばっても第三者である私達は疑問を感じるし、優しい心を持っている人を利用してポイ捨てした事実がある以上、人格的に皇族と縁続きいなることに反対する人が減ることはないですよ。

返信15

4122
73

*** | 1時間前

問題は借金の事についてだけでない。
問題がありすぎ。
ここまでになると小室氏だけでなく眞子さんや秋篠宮夫妻も出て来て説明する必要があると思う。疑惑があり過ぎる。
ただ、国民が知りたいことそこをきちんと深堀しているメディアは殆どいないから…
小室家、秋篠宮家、いろいろ無理。

返信15

3900
45

ku0***** | 1時間前

よくわからなくなって来たけど、小室さんが皇室の親族になるには不釣り合い過ぎる。
天皇陛とも親族になるわけでしょ、この母親とも。
眞子さまこういう事思ったら結婚しようとは思わないと思うはずだけど、眞子さまもなんかね。

返信18

3448
41

abj***** | 1時間前

長々の28枚の文書で元婚約者にファイティングポーズを示したわけだし、
そのあと解決金を提示しても、あれだけ即座に元婚約者が反論したってことは
その内容に相当憤慨しているってこと。
当事者の小室さんの母親は全然公に出ないし早期の解決は難しそうだ。

返信11

2991
52

From | 1時間前

結婚は家と家の繋がりですから男性の母親に問題があると女性側は辛いでしょ
特に宗教の違いは前もってお互いで話し合ってないと事あるごとに揉めますよ

返信3



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭に厳しい声…配慮や思いやりに欠け、解決金”交渉表明”元婚約者と際立つ差

2021年04月30日 | 芸能ニュース
小室圭さんに厳しい声…配慮や思いやりに欠け、解決金”交渉表明”元婚約者と際立つ差

4/28(水) 9:06配信
1723



日刊ゲンダイDIGITAL

小室圭さん(代表撮影)JMPA

 小室圭さんの母・佳代さんの元婚約者が27日、「解決金の支払い」交渉に応じることを代理人を通じて発表した。

留学準備中の小室圭氏 SP付けず深夜の六本木に出没のナゼ

<今後、代理人を通じて解決金についての交渉ができればと考えていますが、私はあくまで交渉の相手は小室圭さんではなく小室佳代さんだと思っております>

 当初、小室家に提供した400万円の返済を請求せず、解決金も受け取らないと表明していた元婚約者は、<私と小室佳代さんとの間の金銭問題が、いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じております>とコメント。<金銭問題は終わったことだと考えておりましたので一連の出来事に関しては大変困惑いたしました>と心情も明かした。

「元婚約者は、今回の金銭トラブルはあくまで佳代さんとの問題であり、眞子さまと小室さんの結婚とは別問題だとコメントしています。自分とのトラブルが結婚に水を差すことは本意ではないということだと思います。これによって際立ったのが小室さんの文書との対応の違いです。小室さんの文書は婚約者の発言を録音していることを匂わせ、あくまでも自分の正当性を主張していましたが、元婚約者の対応はそんな小室さんだけでなく、佳代さんへの配慮も感じられるものでした」(皇室ジャーナリスト)

■トラブル解決でも立ち込める暗雲

<現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。ご体調については私も心配しておりますが、可能な限り早く佳代さんにお話を伺い、最終的な判断をしようと考えております>

 現在、勤務先の洋菓子店を休んでいるという佳代さん。ここで交渉がまとまれば、一気に結婚への道が開かれると思われるが、そう簡単にはいかないという。

「金銭問題だけでなく、小室さんの対応に欠けているのが相手への配慮や思いやりです。そんな小室さんが皇族の結婚相手にふさわしくないという思いを多くの国民が持っており、こうした小室さんへの疑念が払拭されなければ、以前から天皇陛下や秋篠宮さまが示されている、<多くの人が納得し喜んでくれる状況>にはならないでしょう。すでに、その状態は諦めているともいわれているお二人ですが、もちろん眞子さまが婚前に皇籍を離脱されることは避けたいという思いもお持ちでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)

 解決金の交渉がまとまったところで、小室さん母子が自力で返済できるのかは定かではない。貸与を受ける可能性が高いと思われるが、果たしてどうなるのか。ネット上では、今回の元婚約者の対応に好意的な声が見受けられるのに対して、お二人の結婚に否定的な声はいまだに多い。
 
 今一度、小室さんの対応が試されそうだ。




daf***** | 2時間前

小室圭は本当に配慮や思いやりがない。お金で解決できると思っている。それに対して元婚約者の方は事を荒立てるのを止めようとしている。国民の大半が貴方の味方です。これだけの問題があるので小室圭も人として配慮や思いやりを見せ結婚を解消して欲しい。

返信119

12671
238

awa***** |2時間前

圭もそうだが、まずは母親。

婚約前提だったし、パピーって呼ばれていた事もあって、当時は父親として家族を助けてやりたいと思ったんだろうね。

ところが返済についての話し合いになった直後、佳代氏はAさんに対して精神的恐怖を抱いているという理由で対面での話し合いを拒否。
そして今度は長期の体調不良。

あの話し合いの音声でも、Aさんの話を遮って、一方的に佳代氏が圧力をかけており、精神的恐怖を抱いているのはAさんの方でしょ。

さらには都合の良い部分のみを録音。

恩を仇で返すどころが、親子揃って恩人に唾を吐きかける行為。
561
6
ben***** |2時間前

庶民が確認しようとしても出来ない事はマスコミの報道で確認するしかありません。それにしても元婚約者さんのほうに納得がゆくのは恐らく人間性の違いでしょう。今回の発言で大切なのは交渉相手は小室母と言い切った事、金の解決は終わっていたのにその息子から悪党にされた事です。小室氏も母親同様という事で非難文書を出しましたが、秋篠宮が求めて居たのはあの問題を抱えた母親の息子としてどうするんだという事で母親の言葉は何処にも無い。その幼稚な立ち位置の認識に眞子さんの非常識が透けて見える。
398
3
tama***** |2時間前

本当に眞子様を愛していたら、身を引かなくちゃいけない状況だと思うよ。
ただ絶対に身を引かないよね、お金と権力を狙っているから。
399
6
mwtjd |2時間前

元婚約者さんは母親に貸したお金なので、返して貰うのは当たり前。
だからと言って話はそれで終わらない。
お金はどこから?
今の留学費用は?
借金全部自分で返して下さい。
決して皇族から流れる事無いように。
まあ、だいたい人柄して恐ろしいと感じるから、結婚はやめて欲しい。
嫌な予感しか、しないから。
325
4
xcr***** |2時間前

ご馳走になったらお返しする。何か頼んだらお礼をする。
人に対する感謝や思いやり、これって法律や理屈じゃないんですよね。
俗な表現で言うならば、「育ち」ですか。
347
3
yac***** |2時間前

そのお金すら極力使いたくないと思っているさ。もうすでに相方を洗脳し手の内に入れていることを確信しているだろうから、あとはどうでもいいとすら考えていると思う。皇室離脱しても1億4千万は付いてくるから、それで十分だと。
249
6
eah***** |2時間前

逆に金で解決できると思ってるなら、なぜとっととやらない?って話なんですよね。
解消がないからやらないのかと思いきや、今度は金で解決したいって、その金の出処は??

とにかく、仮に史上最高の奇跡できな臭い面が全部誤解だったとしても、鈍臭さすぎて仕事も皇族としての立場も相応しい人材じゃないかと。。。
200
2
sum***** |2時間前

小室圭さんはまず解決金の原資を明らかにし尚且つ元婚約者さんにお詫びと謝辞をのべることが絶対不可欠ですよ。

それでも多くの国民は二人の結婚にはノーをつきつけるだろうと思います。
218
3
nbt***** |1時間前

相手方は再婚相手の多額の学費を支払わされるような優しくてつけ込まれやすいタイプ。小室親子はあの手この手でたかるのが上手くて一度手に入れたものは絶対に返さないタイプ。
171
4
uma***** |1時間前

母親、圭さんともにメールの内容がやばい。とりあえず10万お願いしますとかお金借りる側なのにどこか態度が大きく当たり前感があるように感じる。遺族年金のパピーのくだりに至っては法に触れる事なので問題外。個人的に気になったのは圭さんから祖父に宛てた内容の僕の家なんだからルールに従って貰うという指示メール。家族宛てとは思えない。
高学歴、高収入、将来有望ではなくても良いからもう少しまともな人選をして欲しい。
122
0

もっと見る(109件)

コメントを書く

ncu***** | 2時間前

最初から感じてたけど、お金を貰った張本人の佳代が出てこないのが原点だと思う。
佳代が元婚約者と直接話してたらこんな事になってなかったはず。
そして代理人弁護士の、今は動かない方がいいと助言した考えもまた浅はかだった。
そして現在、体調不良で入院??
いやいや政治家じゃないんだからそんな逃げ口上通用しないよ。
すべては張本人の佳代と代理人弁護士の責任であると感じた次第です。

返信60

9667
232

ncu***** |2時間前

書き忘れましたが、あと解決金の出処ですね。パートで、入院中の佳代、奨学金と借りたお金で学生している息子が解決金をどうやって支払うのか?? 通常支払えるはずがない。
そこまで、皇室または第三者にまた借りるのか貰うのか・・・
借金を借金出返すとなるともう自転車操業でジ・エンドですよ
417
4
sqp***** |2時間前

政治家と同じならこの次は記憶がありませんと続きます。
442
2
for***** |2時間前

もっと言えば入院費はどうやって捻出しているのでしょうね。
391
3
ai_***** |2時間前

やましい事だらけなので話はできないのでしょうね。
375
1
因みに私は日本人ではありません |1時間前

今時余程の病気じゃ無い限り長期入院なんてさせて貰えないと思うんですが…まさか大部屋では無いだろうし個室代だって日々かかる。個室代や食事代は医療費では無いから上限は無いわけで…。余程の重篤な症状の病気なんだろうか??
263
2
agk***** |1時間前

普通に元旦那含め3人が自殺してることが一番怖いです。
元婚約者さんに生命保険の受け取り人を結婚もしてないのに私に変更してとか、なんでこんなに額が少ないのというセリフ。
脅威です。
もういいかげん、決着つけて欲しい
245
2
***** |1時間前

都合が悪いことは秘書のせい(今回は秘書ポジが息子で、息子のせいではないのに息子が代理戦争してくれている)
やばいな、と風向きが変わらなさそうだったら入院という名目で、都内の見晴らしのいい特別室でステイ。自由に出かけられないけどどうせコロナだし、マスコミに付きまとわれるだけだからね。それならホテルステイ気分で特別室でのんびりした方がいいってことかな?

なんかやってることは大物政治家の汚職でえらいことになったときと同じ…?
借金も返さない、息子の(今回のローだけでも)留学費用の原資どっから?って話が出てるのに、更に「入院費用どっから?」が加算されるの??
215
1
ope***** |2時間前

代理人弁護士の助言に従っているのかなぁ?
それなりに経験を積まれた弁護士のようなのに、素人目にもまずい対応のオンパレード。
小室さんのプライドのまま、助言をはねつけているのかもと思ってしまいます。
195
0
o_n***** |1時間前

「小室母と元婚約者の問題」とか「結婚するには金銭問題を解決してから」とか
結婚を前提としたお話には納得がいきません。

日本人として、破談を望みます。
そうでなければ天皇制に反対します。
(天皇制という言葉も共産党が作った言葉らしいので使いたくないのですが)
156
0
marimokorori |2時間前

小室佳代が金銭問題で出てこないのも、小室圭が母親を全力で守ると言っているから、ここで小室圭が母親を前面に出す作戦など出来ないと思うけど
175
1

もっと見る(50件)

コメントを書く

ume***** | 2時間前

世論が小室氏に厳しいのは、彼が自立した社会人に見えないから。
29で職がなく、これから弁護士資格挑戦する段階で結婚させてくださいって、一般家庭でも「まだ早い」って言われる。
まず社会人としての土台を自分でしっかり築かないと。
騒がれてる金銭トラブルや年金不正受給の疑いは母親の案件なので、最終的に母親が表に出て説明しない限り終わらないと思う。

返信59

9119
196

awa***** | 2時間前

これさ、佳代氏がAさんに対して気遣う様な文面がこれまでに一切出て来てないんだよ。
佳代氏はAさんに対してどの様な事をしてきてあげたのか明らかにしてもらいたい。
例えば手料理を毎日作ってあげていたとか、想像はしたくないがいってらっしゃいのキスがあったとか、本当に愛し合っていたのであれば、何かしらの愛情表現があるでしょ。
ひたすらAさんが佳代氏に対して一方通行の行動を起こしていた場合は、結婚詐欺として法的措置を取れるんじゃないの?
パピーなどと呼んでいた事もそうだが、婚約という言葉をチラつかせ、甘い言葉をささやき金銭を搾取する。
これが詐欺でなくて何なんだ?

返信34

6383
66

BIG3 | 2時間前

≫私と小室佳代さんとの間の金銭問題が、いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じております

元婚約者がこのようなコメントを出す必要が本来はないと思われますので、改めて小室さんが眞子さまに相応しいお相手の人なのか疑問に感じざるを得ないです。

返信19

4840
57

hig***** | 2時間前

本当に、本当にこれでも尚ご結婚されますのであれば、民意は敵意になりますよ。
いち国民として、決してそうならない事を切に願っております。

返信23

4667
45

dan***** | 2時間前

>小室さんの対応に欠けているのが相手への配慮や思いやりです。そんな小室さんが皇族の結婚相手にふさわしくないという思いを多くの国民が持っており、
→国民とともに喜怒哀楽する皇室であってほしいから破談にして欲しい。

>眞子さまが婚前に皇籍を離脱されることは避けたいという思いもお持ちでしょう
→皇室典範11条2項で皇籍離脱という事実上の勘当をして欲しい。

>解決金の交渉がまとまったところで、小室さん母子が自力で返済できるのかは定かではない。貸与を受ける可能性が高いと思われるが、
→新婚早々、各種に色々な借金を抱えていて大丈夫なの(どうやって返済するの?、一時金を使うの)?
 
>今一度、小室さんの対応が試されそうだ。
国民は今更追試するつもりはありません、小室氏は皇族の関係者として不合格です。

返信14

3676
44

********** | 2時間前

解決金を受け取ってもらったとしても、ほかに説明を要する事案が多々あり、それらはあまりに不可解な内容で、いずれ国民の象徴一家になる覚悟であるなら、母子共に公の場で全国民が完全に納得できる説明をする必要がある。国民はそれを求め知る権利がある。

返信12

3303
44

key***** | 2時間前

>解決金の交渉がまとまったところで、小室さん母子が自力で返済できるのかは定かではない。貸与を受ける可能性が高いと思われるが、果たしてどうなるのか。ネット上では、今回の元婚約者の対応に好意的な声が見受けられるのに対して、お二人の結婚に否定的な声はいまだに多い。

多いというレベルではないですよ。
こんな記事が出るたびに、次第に増えていっていると思います。
元婚約者への問題。母親の日頃の行い。
とても皇室と縁を結ぶような人ではないと思います。日増しにその思いは強くなっています。破談でお願いします。

返信6

3210
34

pkf***** | 2時間前

正直のところ、人の恋愛沙汰に口を挟むのは、
野暮な事と思いますが、、相手が皇族であれば、
話しが違うと言う事で、お二人には同情しますが、
解決金を払ってところで、解決出来ない感じで、
恐らく、小室さんもほとぼりが冷める頃なんて
甘い考えがあったかもしれませんね、冷めるどころか
マスコミを含め、このコメント書いている自分も
ですが、かなり過熱気味と思います。
この話題の落としどころがまったく見えないですね。
もし、このまま皇室典範の改訂がなければ、この
お二人の元に産まれた子供が男性の場合でも、
継承順位が発生しないと思いますが、もちろん、
次期の天皇陛下の親戚になるとは思いますが、




rli***** | 33分前

アゴ伸びた?

返信0

0
0

cor***** | 1分前

小室は安倍晋三と同じ匂いがする。

返信0

0
0

newsp | 25分前

月へ登る人間です。

返信0

0
0

n***** | 1時間前

デカい顔すんじゃねえよ。デカイ。

返信0

5
1

mis***** | 9分前

母子そっくりで顔でかい(笑)

返信0

1
0

hap***** | 21分前

ガキデカに似てる(笑)

返信0

3
0

Iho | 8分前

こいつのニュースはどうでもいい。
まともな人に見えないのだ。

返信0

0
0

jad***** | 7分前

ほんと誠意のないk,

返信0

0
0



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭親子に批判続出でも眞子さまとの結婚が着実に進む背景

2021年04月30日 | 芸能ニュース

小室圭さん親子に批判続出でも眞子さまとの結婚が着実に進む背景

4/27(火) 7:02配信
1475



FRIDAY

眞子さまとの結婚に向けて、カウントダウン状態の小室圭さん。”嫁姑”の関係も良いようで…(‘18年)

金銭トラブル、遺族年金不正受給疑惑、元婚約者の生命保険名義変更強要など、耳を疑うような報道が連日のように出てくる小室圭さん佳代さん親子。それでも、眞子さまとの“ご結婚のカウントダウン”は、確実に進んでいるようだ…。

【画像】小室圭さん母がパート終わりに見せた…

金銭問題の“説明文書”発表の翌日、秋篠宮家の最側近である皇嗣職大夫は会見を行った。そこで、解決金は支払わないという世間には理解されがたい小室さんサイドの言い分に「眞子さまのご意向が大きかった」と明かしている。

「この時点で眞子さまが小室家に想像以上に気持ちが向いており、結婚実現へ向けもろもろの検討をしていることが明らかになりました。もちろん“そう思われて結構”という強い意思があるからこそ、皇嗣職大夫を通じて会見で発表させたと思われます」(女性誌記者)

秋篠宮家や皇室に向き合うよりも、眞子さまは愛する小室さんとその母である佳代さんを“何とか救いたい”というお考えなのだろうか。

昨年11月8日、立皇嗣の礼により、天皇陛下の弟君である秋篠宮さまが皇位継承の第1順位にある「皇嗣」というお立場を承継した。要するに現在のところ次の天皇は秋篠宮さまで、その次には長男である悠仁さまという流れで、皇位に就かれることになる。

「眞子さまと小室さんの結婚が実現すれば、秋篠宮殿下が天皇になられたとき、当然ながら小室さんは天皇陛下の長女の婿という立場になります。また悠仁さまが天皇になられたときには、天皇の義兄となる。そんなお方の家庭内で金銭トラブルや、ましてや遺族年金の不正受給疑惑が報じられるとは…。

この一家と眞子内親王がご結婚されるという現実を、世間はそう簡単には受け入れられないでしょう。これほどまで国民が紛糾した事態は近年で記憶にない」(全国紙皇室担当記者)

4月22日発売の女性セブンは、‘17年12月に小室家の金銭トラブルがスクープされた頃、佳代さんは秋篠宮邸を何度か訪れ “騒動を収めるために、皇室でお金をサポートしてもらえないか”と頼んだと報じた。眞子さまの母である紀子さまは絶句され、秋篠宮さまも当然、お断わりになったという。

“皇室でサポート”とはすなわち“税金で借金を払ってほしい”と頼んだということを意味する。これが本当だとしたら、国民の血税がなぜ小室親子のトラブルに使われなければならないのかと、怒り心頭となるところだ。

憂慮すべき点はまだある。

「小室さんサイドが提案した、元婚約者Aさんへの解決金の出どころが不明です。これがもし眞子さまが皇族費から払われるとなれば、Aさんとの金銭トラブル解決に税金が使われたも同然です。

小室さんは日本の法律事務所から金銭のサポートはあるようですが、400万円という大金をまとめて払える余裕はあるのか。佳代さんにしてもパート勤務ですし、そこまで余裕はないはず。ここまで国民の注目を浴びている以上、もし解決金が支払われるのであれば、お金の出どころを明らかにする必要はあるでしょうね」(同・全国紙記者)

度重なるトラブル報道をものともしない小室家。そしてそれを率先して迎え入れようとされている眞子さま。結婚は本人同士の意思ということであれば、2人のゴールインは着実に近づいているようだが…。


kin***** | 1時間前

小室圭文書により、借金問題ばかりがクローズアップされていますが、問題は借金問題だけではないことを忘れてはなりません。一番大きな問題は、元暴力団を祖父の遺産相続の代理人に立てて、成功報酬を渡していることです。芸人でさえ、反社会的勢力との付き合いが明るみに出た途端、芸人人生を絶たれています。そんな元暴力団と関わりのあった小室親子が許されるはずがない。小室圭さんが明らかにしなければならないのは、借金問題ではなく、反社会的勢力との付き合いの方です。

返信108

13972
241

har***** |1時間前

反社との付き合いだけで即アウトでしょ。
それを許すのなら、反社を認めることになる。
922
6
kar***** |1時間前

これほど問題がある家、そして人格がはっきりした婚約予定者との結婚を何故まだ進めようとするのか?

「結婚は両性の合意のみに」許されるというのはごくごく一般家庭の場合だと思う。

天皇家に通ずる家柄で、これほどの問題がある婚儀は破談でしか納得できない。
851
8
とんとん |1時間前

皇室が反社と縁を持つとか国としてもうだめだと思う。
これで結婚したいなんて国民なんて眼中にないってことなんだろうな。
780
4
****k |1時間前

遺産を得ることになったら一方的にもう手を引いてくれと、反社さえ利用するだけ利用して切り捨てるという反社以上のやり手です。恐ろし過ぎます。遺産はいくら入ったのか知りませんが、その分があったはずです。それにも関わらずさらに人のお金を常に狙っているという正に銭ゲバの極みです。
731
2
kis***** |1時間前

こんなんで着実に結婚されたら、国民はもう、黙ってないと思う。
818
10
hir***** |1時間前

旦那とその両親の自殺なんて、どう考えても不自然過ぎるし。
身の回りから擁護する声が全く無い辺りからしても、そういう人なんだよ!
724
2
nbz***** |1時間前

反社と関係してたことがわかれば一発アウトでしょう。
芸能人も活動できなくなってる人がたくさんいますね。
宮内庁なにやってるんですかね。
679
5
azu***** |1時間前

夫が自殺した後から、数年、同棲していた彫金師も、稲川会の元反社で、複数回の逮捕、懲役あり。

これから、佳代が、どんな人間と付き合うかわかたない。

絶対に破談。
653
4
sut***** |1時間前

佳代さんは、自死した義父の遺産交渉のため、元暴力団を代理人として送り込んだと報道されています。

代理人がインタビューに直接応じて認めているので、記事は信用性があります。

事実なら一発アウトです。
小室さん側の何らかの説明は必須でしょう。



「佳代さんの夫・敏勝さんは、2002年に自ら命を絶った。それは、小室さんが10才のとき。さらに、長男の早すぎる死に絶望した小室さんの祖父も、後を追うように自殺した。直後、佳代さんは行動に移した。知人男性を頼り、敏勝さんの実家に遺産の交渉に行かせたのだ。その男性の話。」

「佳代さんは当時、“夫の実家に取り合ってもらえない”と涙ながらに私に遺産交渉の代理人になるよう頼んできました。いま思えば、私が過去に暴力団に関係していたという経歴を、利用できると思ったのかもしれません。」

※女性セブン2021年5月6・13日号
509
1
rjq***** |1時間前

>>> 度重なるトラブル報道をものともしない小室家。そしてそれを率先して迎え入れようとされている眞子さま。

それがまかり通るということは、どう考えても秋篠宮が動いているとしか考えられない。
留学費用にしろ弁護士費用にしろ、普通に働いている人間には簡単に出せる額ではない。
ましてや物価の高いニューヨークの私立大学に何年間も留学させるなど、原資が税金の「いくらでも湧いてくるお金」だからこそ支援する側も懐が痛まず、際限なく投入し続けるのだろう。
その税金を納める国民の声を無視するとは何事か。後継男子を得た次の皇統なら何をしても許されるのか。
480
2

もっと見る(98件)

コメントを書く

m..... | 1時間前

これでもし結婚を強行したら今でも非難轟々なのに確実に皇室の存続問題にまで発展するでしょうね

返信77

11983
142

kin***** |1時間前

小室母が元婚約者に送ったメール内容(文春記事より)

・事実婚のことは、遺族年金支給に支障があるから、誰にも口外しないこと
・お互いの総収入と遺族年金でお互いの生活を賄うこと
・預金や財産についてもお互いのものとしてみなすこと
・元婚約者の生命保険の受取人を小室母にすること
・4年後に元婚約者が年金を受け取れるようになったら結婚する

もうこれ、詐欺ですよね。
元婚約者の方が不憫でならない。
454
5
htb***** |1時間前

こんな疑惑だらけの人間に税金が行けば本当に暴動起きると思います
454
2
pok***** |59分前

さすがに今回の年金不正受給のやり取りが公になった以上、破談しかないと思うのですが、なかなか破談の報告が無いのはなぜなのかと不審に感じはじめた。
まさか本気で破談に出来ない何か弱みでもあるのだろうか?不安になる
228
0
pao***** |1時間前

>いたとしても、相手の方があんな我儘娘など御免だろう。

我が儘もですが、30歳にもなろうというオバサンが世間知らずなだけでなく致命的にアホですからね。
326
2
sac***** |1時間前

二人が結婚したいなら、別に良いんじゃないか…と思っていたが、小室文書や後から出てくる取材内容を知ったら、とても賛成できないし、むしろ大反対になりました。恋は盲目なのか?小室家に洗脳されているのか?世間離れし過ぎている眞子さんの目を、覚まさせる事が一番大事。
217
4
kay_***** |1時間前

>誰かもっと相応しい人
いたとしても、相手の方があんな我儘娘など御免だろう。
305
5
ryo***** |40分前

時代なのかも知れない。悠久の年月を経て代々続いてきた皇族も国民から支持を得られなくなった時点で存続は難しいと思う。
143
0
run***** |28分前

>どうしても結婚なら秋篠宮家も皇室離脱、宮家消滅でいいと思います。

同意です。

2000年続こうが、その歴史に名を連ねるには相応しくない人物、宮家は、排斥すべき。
M子だけじゃなく、A宮家全員離脱が望ましい。
血、しかも男系にこだわる輩。犯罪者に交わっても強行するような輩は戦前の思想に近いそれこそ危険思想。そもそもそこにあぐらをかき、皇室の威厳を失墜に至らしめたA宮家の家族全員で皇室を退くべき。
119
2
nkt***** |32分前

今まで文化や伝統って大事だと思ってきたけど、継承者自身が大事に思ってないものをありがたがるつもりはないよね。
これ以上揉めるなら結婚はどうぞ自由にしてもらっていいから一家そろって皇室から離れてもらうしかないよね
104
0
mgw***** |1時間前

皇族の存在を真剣に考える党なんて新党が結成されたら今なら確実に選挙通るな。
皇室が必要なのは理解しますがだからって皇族の方々が何でもありなのは、、、と疑問に思います。
236
3

もっと見る(67件)

コメントを書く

sop***** | 1時間前

もう呆れてものが言えない。
こんなに周りが見えない、我の強い自分勝手な内親王だったとはね。

最初は眞子様が小室親子に騙されてるんじゃないかと心配だったけど、眞子様もここまで来ても結婚を諦めないとは、同類なんですね。心底ガッカリです。

返信53

12094
183

nak***** | 1時間前

そもそもこの結婚に国民が1番気分を害しているのは皇室に相応しくないと思われる婚約内定者に、ずっと特権が使われ、公金が流れているのではないかという事。
この解決金だけの問題じゃない。
はっきりさせて欲しいけどどうせ隠蔽されるのでしょう。
もう結婚にかかわらず宮家ごと一般人になって欲しい。

返信30

8024
76

fuj***** | 1時間前

天皇陛下の長女の婿という立場になります。

Van Halenや鳩山兄弟のように弟が先になくなるケースもありますから。
また、祝福する者がいない(少ない)結婚を強行した場合、永く続いた天皇制も令和で終焉を迎えそうな気がします。

返信17

5633
93

満天の星 | 1時間前

仮に予定通りに結婚するなら、その前に眞子さんの皇室離脱があるのじゃないか。一般人としてでないと国民の共感は得られない事態になったと思う。

返信42

5424
130

MD | 1時間前

>ましてや遺族年金の不正受給疑惑が報じられるとは…。

なぜこの件がもっと大々的に報じられないのか違和感しかない。このような者に肩入れするとは内親王としての分別と見識に欠けているのではないかと疑わざるを得ない気がする。このような疑惑を無視して結婚強行ならお立場だけでなく皇室まで危機に陥れる事になると考えます。そのような暴挙を行うなら彼女の方こそ絶縁離脱して頂きたいと思う。

返信9

4918
55

bio***** | 1時間前

そんなにしたいのなら結婚したらいいさ。
国民はみんなそう思っているよ。
しかし、全てなげうってするべき。
国費はもらわない、結婚後は私人として生活し、職業の斡旋も受けない。
そんだけしたいのなら、これくらい出来るだろ。世の中の結婚はそんなものだ。

返信27

5160
153

shu***** | 1時間前

結婚は良いが、税金利用はだめだ。
納税者の大半が反対している行為に税金利用は許されない。
そして、祝福されておらず、自らの収入がない人に何故寄付みたいなことをするのか理解できない。

返信16

4733
127

*** | 1時間前

国民投票法の審議というと自衛隊に関する部分の憲法改正がよく言われるが、数十年後に起こるであろう秋篠宮家への皇統と二人の婚姻強行が将来の皇室に悪影響を与える可能性がぬぐえないのであれば、国民投票法から憲法を改正して皇室を廃止することも理論上は可能である。今のままではその可能性は起こりうるのではないだろうか。

返信12




she***** | 1時間前

おい!小室!

返信0

12
2

moms***** | 37分前

ふざけるな

返信0

8
0

kaw***** | 25分前

うんざり

返信0

7
0

s47***** | 33分前

kk
アメリカ行って、鳩山のような言動をする。

返信0

3
0

www***** | 28分前

Big Face & Small body

返信0

1
0

gdk***** | 25分前

ロイヤルバカップルのニュースはうんざり。

返信0

4
0

pvh***** | 1時間前

ゴルゴ13の出番だろう。

返信0

8
2

vqm***** | 15分前

荒地の魔女みたいです。

返信0

3
0

ebi***** | 28分前

令和のバカップルw

返信0

6
0

bhv***** | 8分前

皇室も終わったなwww







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁可の取り消しを!アホの宮を育てた、あなたの責任も重い

2021年04月29日 | 芸能ニュース

「大きく息をすることが…」美智子さまが憂慮される“小室さん問題”

4/23(金) 15:50配信
1297
裁可の取り消しを!アホの宮を育てた、あなたの責任も重い


女性自身

(C)JMPA

「62回目の結婚記念日となった4月10日も、上皇ご夫妻はどなたもお招きすることはありませんでした。お二人だけで静かに過ごされました」

【写真あり】定番のケープスタイルの美智子さま、雅子さまは丸いデザインで優しい印象(2020年10月)

そう語るのは宮内庁関係者。東京・高輪の仙洞仮御所にお住まいの上皇陛下と美智子さまは、国民の模範となるべくコロナ禍に対応する自粛生活を続けられているのだが……。

「美智子さま運動のために毎日、朝と夕方、上皇陛下とご一緒に御所のお庭を散歩されています。ところが最近になって、美智子さまが散歩の途中で立ち止まって、呼吸を整えるように大きく息を繰り返されることが多くなったと聞きました。ご高齢でいらっしゃいますし、1年以上にわたる“おこもり”生活もあって、次第に体力や気力が弱っているのではないかと気がかりで仕方がありません」(前出・宮内庁関係者)

結婚記念日の前々日の4月8日には、小室圭さんが母親と元婚約者の金銭トラブルを説明する文書を公表した。すると、約4万字という長すぎる文書に日本中から戸惑いの声が上がり、元婚約者が真っ向から反論するなど波紋が広がっている。

美智子さまは、この“小室文書”騒動をどのようにお感じになっているだろうか? 美智子さまの知人が心配そうに話す。

「美智子さまは平成の時代からずっと眞子さまの結婚について心配されてきました。それでも『見守っているしかないのです』とお話しになるだけで、ご意見を口にすることは控えていらっしゃいました。令和になってずいぶんと月日も経ちますが、心配されるお気持ちは変わっていません。国民の祝福からさらに遠ざかる状況に、初孫の眞子さまを心配されるお気持ちは増しているのではないでしょうか」

前出の宮内庁関係者も、コロナ禍だけではなく“小室さん問題”が、美智子さまの心身に負担となっていないかと心配する。

「今回の文書に関して、眞子さまが『文書を読まれていろいろな経緯があったことを理解してくださる方がいらっしゃればありがたい』と小室さんの気持ちを代弁するようなコメントを公表されたり、小室さん側の対応方針には眞子さまのご意向が働いていたことまで明かされました。美智子さまはご自身が発言する立場ではないと、静かに見守られていらっしゃいますが、その心労たるや、察するに余りあるほどだと思います」

美智子さまはかつて、古希(70歳)のお誕生日を迎えられた際の記者会見で、ご自身のご結婚の日に思いを馳せてこう述べられた。

「私は今でも、昭和34年のご成婚の日のお馬車の列で、沿道の人々から受けた温かい祝福を、感謝とともに思い返すことがよくあります。東宮妃として、あの日、民間から私を受け入れた皇室と、その長い歴史に、傷をつけてはならないという重い責任感とともに、あの同じ日に、私の新しい旅立ちを祝福して見送ってくださった大勢の方々の期待を無にし、私もそこに生を得た庶民の歴史に傷を残してはならないという思いもまた、その後の歳月、私の中に、常にあったと思います」

日本の安寧を第一に願い、国民に寄り添い、上皇陛下とご一緒に築き上げてこられた皇室のあり方。眞子さまもご存じだったはずだが……。




kit***** | 1日前

身辺調査しないことに驚いた。
性格はともかく母親の結婚詐欺疑惑は少し調べればわかったはず。

返信78

23796
226

natu |1日前

最近じゃ、保護猫を引き受けるのにも、身元調査みたいなのされるのに。
1322
10
wia***** |1日前

先日、NHKで放送して居ましたね。62年前の御成婚時の馬車パレード。私も亡き母と三宅坂の沿道で拝見しました。石を投げた青年も居ましたっけ。初孫の相手は賛同出来ません。石どころでは済みません(笑)。
1238
22
pin***** |1日前

過去の降嫁先って、
近衛さん、池田さん、島津さん、鷹司さん、茶道家元、出雲大社、秋篠宮さま幼少の頃からのご学友、久子さまと昔から家族ぐるみでのお付き合いがあった日本郵船勤務の男性、など。
爵位はあって当たり前、皇族とお付き合いがあって当たり前、もちろん家系図は平安時代くらいからあって当たり前、
不審死?それは意外といるかも。もちろん権力争いで室町時代や江戸時代にしているというレベルですが。

庶民以下が、こんなのに混ざろうとするとか頭おかしすぎ。

医師や弁護士や社長ですら無理って思うメンツです。
1183
20
nkh***** |1日前

>sic

逆結婚詐欺?意味が分かりませんね。貸したお金を返して欲しいが何故に詐欺?

婚約して下さい、でも体の関係はお断り、遺族年金を受け取りたいから事実婚は内密に、でも生命保険の受取人は私にして。お金に関しても“お貸し願いませんか?“と幾度となくメールで要求、返金を求めると贈与だ!と言う方が我が儘であり詐欺なのでは?

婚約破棄の理由を告げなかったことに対しては「婚約解消を切り出した場で理由を答えなかったのは圭君が同席していたからです。まだ大学生の彼の前で『あなたのお母さんから生活費やあなたの学費といった名目で金銭を要求されたことが理由です』とはとても言えません(中略)それで理由を伝えられなかったのです」と説明しています。真っ当な意見

てか破棄理由こそどうでもいい話。関係解消に伴い貸したお金を精算して欲しいってそれだけのこと。

そもそも常に圭を同席させてるっていうのがおかしい
1123
18
the***** |1日前

Mに巻き込まれているなら、口出ししても問題ないはずでしょ。
Mは勝手に自分より上の権力を強引に使ってるのだから…
ガツンと言う権利はあるはず
1069
18
l |1日前

黙って見守った結果がこうでしょう!?
黙って見守るのは、そちらの勝手だが、その間も我々の血税が使われていると言うのもお忘れなく。
まあ、あなた方は、痛くもかゆくもございませんが。
1013
21
esf***** |1日前

5人の不審死、自死と保険金の関係の説明が聞きたいです。
疑惑を持たれたままじゃ本人達も辛いでしょう。
きちんと説明して疑惑を晴らしてくださいな。
955
9
fvp***** |1日前

ご自分に都合の悪い報道が出ると、具合が悪くなられるのですね。
1085
52
zhu***** |1日前

今からでもなんとか間に合います。
徹底的に調べて必要なら警察に捜査してもらうべきだと思います。疑惑が明らかになっても真子さんの愛が変わらなければ、皇室を離脱させて何も与えず放り出す厳しい愛が必要では、ないでしょうか。
それも、まこさんの人生だと思います。
753
16
tun |1日前

この破談に関しては、天皇陛下や宮内庁の役割ではなく、総理大臣です。

如何にしてめんどくさい輩かと、理解できますね!
700
33

もっと見る(68件)

コメントを書く

koo***** | 1日前

月だの太陽だの言う前になぜもっと調べなかったのでしょうか?
少し調べればすぐに黒い噂なんて出てきたでしょうに
今からでも厳しく躾しなおした方が良いですよ

返信33

16605
214

mar***** |1日前

自分が太陽で、皇室の方を月にたとえたあたりから、なんか違うんじゃね?って思ってた。
752
9
djf***** |1日前

本当だよ️
身辺調査しないのが不思議だし、躾がどうだったのかしらね?(-_-#)
653
6
sai***** |1日前

発表当時、「えっ事務所のアルバイトで?」と驚いた記憶
648
8
crk***** |1日前

胡散臭い会見でしたよね。あの会見で不信感が出たのを思い出します。

月と太陽、Let It Be なんだかなーと思った。いくら英語が得意だからって日本の皇室の一員になるのに英語?と思ったし。せめて日本語で好きな言葉くらい選んでおけよ!と突っ込み入れたのを思い出します...
511
7
shu***** |1日前

この件、日本だけでなく世界中が心配していますよ。
一国民として恥ずかしいです!
506
8
pin***** |1日前

発表当時は、もちろん調べ尽くされてると思ったから、
チャラさやバイトは気になったんだけど、
それで食ってけるなんて、どーせ元男爵とかナントカで、ご実家に相当な資産があるんだろうなあ、なんて思い込んでたw

すっかり騙されてたわwww
408
7
sap....... |1日前

一度食い付いたら離さない。
まさに月とスッポンです。
両方似た様なもんだけど。
334
5
s02***** |1日前

躾はもうできないでしょ
320
3
ms***** |1日前

月だの太陽だの頭大丈夫と思う。
307
4
kon***** |1日前

残念ながら、すでにお手付きなのかもね
280
7

もっと見る(23件)

コメントを書く

dc***** | 1日前

国民を大切に思うならば、見守るだけでは足りないです。

返信53

16813
346

mar***** |1日前

状況が明らかに変わったのであれば、認めた人が白紙に戻すことが一番だと思うが。
1045
10
ker***** |1日前

宮内庁長官の発言・女性自身の記事=おばあさまのご意向 
思ってみています。

28枚文書までは、結婚ごり押しに加担
その後の文春の元婚約者側の録音の記事が出てからは、
反小室家に変わったのかと感じています。

丁寧に、一連の件はおばあさまは関係ありませんという
アピール記事を出してきているのですね。
裁可の取消をした方が話が早いかと。
941
16
hello |1日前

えーーーーー裁可しておいて見守るしかないとか何言ってるんだろう…
見守るしかないのはこの人達以外の全員なのでは…?
1011
22
bab***** |1日前

大変僭越ながら、裁可をなされたご本人が「見守っているしかない」は、国民に対して無責任ではありませんかね?
政治介入ならいざ知らず、他ならぬ皇族内部の問題です。
裁可はできるが取消はできない? 
そのような理不尽な話がどこの世界に?
823
13
mak***** |1日前

見守るしかないとは、つまりまた国民も黙って見守れということ?
次男のあの結婚のときのように。あまりにも無責任ではありませんか。ネットが普及してたらあり得なかった結婚です。今回は罷り通りません。
裁可した責任は大きすぎます。3年間も解決できないほどの難題ですか?
734
14
ななし |1日前

はっきりと結婚を認めると言ったが、取り消すといってほしい
550
11
monaka |1日前

見守るだけなら、ごひいきな出版社にわざわざ記事を 載せる事はないでは有りませんか。後ろめたい言動がおありで無ければ、こんな下品な騒動に関わらず お過ごし下さい。
406
13
tu2***** |1日前

>皇室とは相反する想定外の人物だった。これだけで十分です。
国中が騙されたんですよ。

宮内庁が調べてないだけで、小室ファミリーは今も昔も変わってないやろ。あのままやで。

小室氏がわざわざ、「俺の母ちゃん、元カレに400万円もらったよ」なんていわんやろ。

はっきり言って、一般家庭でも相手の素性を調べる家もあるし、特別なことじゃない。

なんで皇族が結婚しようという相手を調べていないの?

まあ、自民党が身体検査もせず、大臣に任命して、その直後にスキャンダルが出るというあれと一緒やな。
484
9
fbd***** |1日前

全く同感です。

なぜ、周囲はただ見守るだけなのか。

日本の安寧を第一に願い、国民に寄り添う。
現状、これとは真逆の状況になっていますよ。
214
10
tbm***** |22時間前

私は子供の頃からずっと美智子様を敬愛してきました。バッシングで声が出なくなり、お気の毒な状況のときは心から心配もしました。

しかし、今メデイア等で伝わってくることは、秋篠宮殿下と眞子サマに大甘であること。あんなに国民に寄り添ってくださった方が、民意を無視するかのような姿勢。失望感でいっぱいです。
47
5

もっと見る(43件)

コメントを書く

mhta | 1日前

だったら身辺調査、
裁可は下さない

後から見守ることしかできない、と言われても。。。ちょっと無責任

国民側は身辺調査も裁可もできないのですから、ただ税金を召し上げられるだけ

返信25

12093
159

hir***** |1日前

私もそう思います。自分たちで許したのですから取り消しをされるべきです。それでないと国民は納得しません・
832
9
sor***** |1日前

ほんとそれ。他人事ですか、「見守る」って。
この状況にあって、最終決定を下した責任者が「見守っている」間にも、国民の血税はじゃあじゃあと小室圭に流れています。

国民の義務を果たしてこなかった罪さえも特別に裁可なさるおつもりですか?
そんなの最も国民への背任行為です。

私たちは、国民として真面目に納税し、家庭においては節約を重ねている一方で、皇室の方々は、「暑い、辛い、苦しい、侘しい思いをしない、学業も十分なほどに」で生きていられます。
それだけでもありがたいと心底ちゃんと思い、行動で示してほしいです。
734
9
cak***** |1日前

皇室の結婚に関しては・・・・・

国民の60%以上の賛同が無ければ成立しない

というような制度を作って欲しい。

もしそれが有れば、

眞子・小室の結婚賛成率 0.5%くらいになって、否決されると思うのですが。
505
8
yan***** |1日前

子や孫が人の道理に外れた時に見守っているだけでは無責任。内輪で意見するのに皇族だろうと庶民だろうと関係ない話。
長い間上皇様に献身的に尽くして皇室を守って来られたというのに、内親王の非常識な振る舞いによって国民の気持ちは皇室から離反しつつあります。
皇室の名誉をこれ以上貶めない為に、婚約内定の認可を早急に取り消すよう働きかけてもらえないものか?
462
11
aki***** |1日前

孫の恋愛を見守るのは庶民だけでいい。
483
10
猫じゃら子 基本的に返信しません(^^) |1日前

その通りです。
今の状況には不満しか有りません。
何故、私達はこの人達を支えないといけないのか…。
327
7
hid***** |1日前

ホント、身辺調査は重要だ

カネ、地位があるところには、変なヤツが寄ってくるもんな
普通の人なら、畏れ多くて近づけもしないよ

寄ってきたのが、少々な自信過剰なヤツなら、まだよかったけど

今回寄ってきたヤツは、ヤバすぎる、、、
232
4
shi****** |1日前

このひとに責任がないはずがない。
262
6
kyu***** |1日前

体が衰えても裁可の取り消しぐらいはできるはず
203
8
TAKA |1日前

以前であれば美智子さまのご心労を
労る気持ちになったと思います。
ただ、此処まで皇室を敬う気持ちに水を差されてしまうと。。。

お篭もり生活と言っても広いお庭もあり御料牧場で安全性と味を吟味された食べ物を口にしているし我々が口に出来ないような高級な物を食されている。
一般の高齢者はカートにもたれながら買い物をして少ない年金をやりくりしている。
散歩できるような広い庭なども無いんだ。。と批判的な気持ちだけが募る。

眞子さんの件で皇室への信頼や敬愛は地に落ちた。
この罪は重い。
本人達のみならず裁可を下した上皇。
事実であれば後押しをした美智子さま。
するべき仕事(身辺調査)をしなかった宮内庁。させなかった人!
720
12

もっと見る(15件)

コメントを書く

なお***** | 1日前

今の天皇陛下が可哀想過ぎます
最後まで責任を持って頂きたい
社会とはそういうものです
見守るということは、いまだに認めてるってことと同じですか?

返信29

12147
198

oga***** |1日前

更に難航を極めている小室問題、まるで他人事のように、心を痛めている、憂慮している、といったお気持ち報道だけで、裁可を下した責任を取るつもりはないようだ。
せめて、跡を濁さず飛び立つ事は出来ないものか。
983
10
pru***** |1日前

本当です。
天皇陛下とご家族まで、ワガママな弟一家に悩まされて。
そう育てたのは、上皇上皇后様の責任だと思います。ご高齢でお辛いのも分かりますが、自分が裁可を下したことの責任をきちんととっていただきたい。
853
10
sato**** |1日前

見守りたい。は、「表だっては、何もしない。」の意味で、政治家が皇室問題でもよく使う言葉です。

人気を気にして、動かないことを善きとする人達にアピールする手法。
522
6
kmy***** |1日前

魂でぶつかる事も、重大局面での親の役目だ!
466
6
wej***** |1日前

あれから3年以上も経つのに、よくそんな悠長な事を言ってられるね。

その間あの親子にかけたてきたまねーも、自分たちが労働をして得たまねーじゃないから、いくら使っても困らないし、もったいないとか思わないんだろうね。

普通は、無駄なぜーきんを使ってしまって申し訳ないと思ったら、とっとと解決して今頃もうすっきりしてたはずでしょ?!

おばばさんの策とかこんたんがまだあるんじゃない?!
何かが決まるのを待ってるとか。

もはやあきし家とおばばさんの事は、もうそういう目でしか見られない。
366
6
tsb***** |1日前

結婚強行の最高権力者だと思います。

見守る=結婚容認
248
5
hac***** |1時間前

アスカさん、
匿名さん >「公害問題を起こした社長ではなく、公害問題を起こした企業の、誰もやりたくない社長を引き受けて、立て直しに尽力された方です。」

その尽力のお陰で、水俣病患者の方々に賠償金を支払う事ができた、と記事で読んだ事があります。
2
0
匿名 |22時間前

アスカさん、
水俣病のチッソの社長であることは平成の雅子さまいじめの一環の情報操作ですよ。

公害問題を起こした社長ではなく、
公害問題を起こした企業の、誰もやりたくない社長を引き受けて立て直しに尽力された方です。
127
4
suit |23時間前

気を付けないと
削除、注意勧告になります…
65
5
nys***** |1日前

80代後半のご高齢だし、見守るしかないとしか言えないのでは。
あれこれと前面に立ってあれこれ注文や指示を出すのもなんだか。。
31
224

もっと見る(19件)

コメントを書く

alf***** | 1日前

> 見守っているしかないのです』とお話しになるだけで、ご意見を口にすることは控えていらっしゃいました。
> 自身が発言する立場ではないと、静かに見守られていらっしゃいます

いいえ、積極的に意見、行動されるべきお立場です。
お孫さんよりも立場が上の方が動かなくては、事態は混迷する一方です。

お孫さんは、国民の声には耳を傾けてくださらないようですが、お祖母様のご発言には耳を傾けるのではないでしょうか。
これは皇室の危機なのです。

返信26

10635
135

dsg***** | 1日前

>日本の安寧を第一に願い、国民に寄り添い、上皇陛下とご一緒に築き上げてこられた皇室のあり方。眞子さまもご存じだったはずだが……。

今は美智子さまが心配されていることが、平然と行われようとしています。
このままだと心労どころの騒ぎじゃないと思います。皇室そのものの在り方にヒビが入り、とてもじゃないが国民の理解など得られない状態であると思います。
絶対に小室を受け入れてはいけません。
主権の国民が反対している以上、結婚などあり得ません。

返信17

9177
108

kur***** | 1日前

婚約内定発表後に発覚した、数多の疑惑。ちゃんと調べれば逮捕案件もあるのでは?婚約内定を破談しなければ、日に日に国民の感情は皇室から離れていくでしょう。万が一、結婚を強行でもしようなら、皇族不要論も高まるでしょうね。そうならない為にも、今月中にでも婚約内定取り消し発表を期待してます!
小室圭&母がリベンジをチラつかせるなら、その時は、ダークロイヤルパワーを使って下さい。一旦逮捕するなり、24時間監視するなりして、国民の関心が薄れた頃に、いつの間にか居なくなったとしても、誰も心配はしませんよ。

返信17

7205
117

pai***** | 1日前

一連の問題から見えてしまった人間性の方が今や問題に思われてると思う。ここまで妙な小室と添うことを推す人、います?

返信5

6833
86

hai***** | 1日前

母親とかイジメとか借金とかが問題じゃない。思考も精神も経験も未熟なのは誰でもそんな時がある。
今、そこをどう考えて反省し、どう対処するかを見たかった。

返信5



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番組打ち切りに「相応の理由」 我那覇真子氏の控訴を棄却 福岡高裁那覇支部

2021年04月29日 | デマ吐きネット

番組打ち切りに「相応の理由」 我那覇真子氏の控訴を棄却 福岡高裁那覇支部

4/22(木) 16:44配信
52



琉球新報

福岡高裁那覇支部

 ラジオ番組「沖縄防衛情報局」を打ち切られ、表現の自由を侵害されたとして「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」の我那覇真子代表が、コミュニティーラジオ局「FM21」に対し契約の確認や損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁那覇支部(大久保正道裁判長)は22日、請求を棄却した一審那覇地裁判決を支持し、控訴を棄却した。
 判決理由で大久保裁判長は、番組は特定の団体や運動を一方的に批判する内容の発言を含んでいたと指摘。「FM21側が、これらの発言が放送法が定める遵守事項や放送倫理に抵触する恐れがあると判断するのは相応の理由がある」などとし、解除は有効と判断した。

 我那覇代表側は、契約の解除は表現の自由の侵害だと主張していたが、大久保裁判長は「表現の自由は、国や公共団体の統治に対して個人の基本的な自由と平等を保障するもので、私人間で当然に適用されるものではない」となどとして退けた。

 判決によると、我那覇代表はFM21と契約を結び、2016年12月から週1回、番組を放送。番組では「反戦平和運動はそのほとんどが偽物」「左翼の目的は、日本人の魂を汚すこと」などの発言があった。18年6月末で放送が打ち切りとなった



vjm***** | 5日前

毎回毎回、敗訴するのをわかっているのに
裁判(訴訟)をおこし全国の支持者に寄付金を
お願いしています。
裁判で名前を売って寄付金や義援金で懐は
ホカホカで笑いが止まらないそうです。
実家の弁当屋は11月に解体・廃業し、新たにテナントビルを建設しましたので、5年前までの借金生活が
ウソのような羽振りのよさです。
更に真子氏は昨年11月から今年の3月までアメリカやカナダ・パナマと4ヶ月以上も旅行していますので、
羽振りの良さが伺えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民総保護者! 小室圭「10月結婚」強行で宮内庁が恐れる〝皇室離れ〟

2021年04月29日 | 芸能ニュース

国民総保護者! 小室圭さん「10月結婚」強行で宮内庁が恐れる〝皇室離れ〟

4/18(日) 5:15配信
1605



東スポWeb

三たび炎上中の小室圭さん

 秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と婚約内定中の小室圭さん(29)が大炎上中だ。

 実母・佳代さんと元婚約者男性Aさんの金銭トラブルを解決すべく、今月8日にA4用紙28枚に及ぶ「文書」を公表。録音テープの存在まで示唆して、Aさんが工面した約400万円は「借金ではない」と強調した。

【写真】幸せそうな秋篠宮御一家

 ところが、文書の評判が悪いとみるや、慌てて軌道修正。4日後の今月12日、Aさんに「解決金」を支払う用意があることを明らかにした。

 ただし、どうも見切り発車で、Aさんの代理人いわく「(解決金の)具体的な金額や支払い期限について言及はなかった」。

 さらに直近の「週刊文春」では、Aさん側も録音テープを有していることが判明。16日発売の「週刊現代」ではAさんのインタビュー記事が掲載され、予想通り小室文書に納得いっていない様子がうかがえた。

 ネット上でも二転三転する小室さん側の対応に非難ゴウゴウ。書き込みの内容を見る限り、皇室の将来を憂慮するものばかりで、立ち位置的には野次馬よりも〝保護者〟に近い。テレビ関係者の話。

「皇室の話題がワイドショーで散々報じられることなど今までなかった。しかも数字(視聴率)が良い。どれだけ世間の関心が高いかがわかります」

 こうした状況下でも小室さんは「10月結婚」に向けて準備を進めている。小室さんは順調にいけば5月に米ロースクールを卒業し、7月にニューヨーク州の司法試験を受験。その結果が10月に出ることから、その時期に眞子さまを〝迎えに行く〟つもりなのだという。

「実は宮内庁も2人の結婚を後押ししている。ぶっちゃけた話をすると、早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りをつけたい。皇室に関する仕事はほかにも膨大にありますからね」(宮内庁内部関係者)

 とはいえ、このまま結婚を強行して国民の理解を得られるとは到底思えない。秋篠宮殿下も昨年11月の会見で2人の結婚は法的に容認されたものの「多くの人が結婚を納得し喜んでくれる状況」にする必要があるとクギを刺した。

「宮内庁は結婚によって国民の〝皇室離れ〟が起きないか心配しています。国民に寄り添ってくれた皇室のイメージが壊れてしまうかもしれない。それだけは避けなければなりません」(同)

〝小室劇場〟はいま、クライマックスを迎えている――。




kim***** | 1時間前

国民はもはやこんな二人のどちらの保護者にもなんてなりたいなんて思っていませんよ。恐れではなく結婚強行すれば間違いなく皇室離れは起きると覚悟した方がよいと思いますが。そのようなやり方は国民を愚弄するもので信頼を裏切る行為です。もう二度と国民が心を寄せることはないと思います。

返信115

13496
347

nao***** |1時間前

これまでの天皇陛下のご尽力を思うと胸が痛みますが、こんなことでは心は完全に離れます。もう日本はこのような人たちを養う余力もありません。
1025
6
roc***** |1時間前

この母と息子の今までの言動を鑑みると
結婚後に、過去の事も含めて
どんなトラブルが起きるか解ったもんじゃない。
こんな地雷物件、一般庶民でも親兄弟親族が
猛反対しますよ。
963
1
rjq***** |1時間前

なぜ国民の声を完全に無視して結婚を既定路線として強行しようとするのか理解できない。
問題のある結婚であれば白紙に戻せば良い話。
次の皇統があちらに移るからと圧力に屈して誰も何も言えずに好き放題にさせて良いのか。
国民主権の意味を本気で考えていただきたい。
742
4
tox***** |1時間前

そうだよなー。
自分達は生活苦しいのに、税金で養う余力なんてないよな。

この人達の生活費の出どころって税金からなんだよな
732
7
yos***** |1時間前

借金問題、イジメ問題などなど、一般の家庭であってもKとの結婚を認めないレベルなのに、国民の象徴となる存在の方となぞ、日本人なら無理と思うのは当然。

テレビもKに疑問を呈したのは、坂上くらいで、くだらんコメンテーターはKのフル擁護。言論操作も甚だしい。もうワイドショー系統は何も期待出来ないね。

週刊誌!頑張ってくれ。まだまだ、ホコリは出てくる。国民の感情に寄り添ってくれ。
683
7
mk***** |1時間前

ここで多くの声を見限って、彼との結婚へと進む道もあるのかも知れない。
ただ、その道を選べばいずれ多くの人たちから、今度は、特に次代以降は確実に天皇制や皇室制度そのものが見限られる番になってしまう予感しかない。
国民に寄り添う姿勢よりも、もはやお立場を忘れてあのような男性一人を優先する眞子さま。
伝統ある皇室の歴史が、まさか内部から毀損されることになろうとは・・・
本当に残念としか言いようがありません。
576
1
mas***** |1時間前

コイツらにはもう破綻の選択しか道筋残っていない。
警備とかで無駄に血税を使わないでくれ。
620
2
sna***** |1時間前

そもそも血税で維持させる制度か?この際全員一般人になり労働すれば良い話よ
614
12
ぐはっ |1時間前

国民のストレスを増大させることが、存在意義なのか?というレベルの騒動。(-_-;)
603
5
any any |1時間前

ご両親が双方に頭下げて(おかしいけど)この話はなかったことにしてくれって言って欲しい。言ったことある?
372
6

もっと見る(105件)

コメントを書く

Kai_L | 1時間前

>> 実は宮内庁も2人の結婚を後押ししている。ぶっちゃけた話をすると、早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りをつけたい。

小室がどんな人間かも国民の猛反発を知っているのにこれは酷い。皇室の品格を守るため本来なら全力で説得拒否する立場だろうに。

>>宮内庁は結婚によって国民の〝皇室離れ〟が起きないか心配しています。

もう皇室離れは不可避ですよ。結婚を後押しする宮内庁も一因ですよ。

返信56

11422
264

yqf***** |1時間前

宮内庁も破談にするのが仕事。結婚なんて事があれば総辞職してもらいます。
347
4
wvg***** |1時間前

> 結婚を後押しする宮内庁も一因ですよ。

ホント、それ。無責任ですよね。
392
7
yann**** |1時間前

「結婚大反対国民デモ」に参加するので、開催日時を教えてください。
336
7
@ |56分前

そもそも無職で結婚させるとか無理でしょ
これを持ち上げるマスコミの連中は自分の娘に無職が求婚したらすぐにOKするのか?
272
4
mom***** |43分前

>早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りを つけたい。
こんな結婚強行したら確実に皇室に対する敬愛は地に堕ちます。皇室不要論が過熱してそのうち宮内庁も要らなくなりますよ。
224
1
fch***** |1時間前

今後の選挙にも影響が出そう。
256
6
jbi***** |43分前

>> 実は宮内庁も2人の結婚を後押ししている。ぶっちゃけた話をすると、早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りをつけたい。

眞子さまが絶対譲らないのだから仕方がないのでしょう。
眞子さまは現実を見ていない。
現実を突きつける親とは会話せず、小室家とばかり話しているようですね。
天皇陛下に「両親と話し合って」と言われても無視。
小室さんと結婚するために皇籍離脱も辞さない、一時金もいらない、らしいですよ。
宮内庁もそれほど譲らないのなら、早くけりをつけて、と思うのは当然でしょうね。
117
5
sci***** |28分前

>> 実は宮内庁も2人の結婚を後押ししている。ぶっちゃけた話をすると、早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りをつけたい。

コメ主の言う通り、これはとんでもない発言だ。
「国民感情や、皇室の将来など知ったこっちゃない、とにかく一件落着して自分たちの地位を保てて、厄介な問題が無くなれば良い」との考えが透けて見える。

宮内庁長官を含め、こんな輩が宮内庁を牛耳っているようでは話にならない。宮内庁は政府の管轄であるから、菅総理はこの件に関する見解を明確にすべき。又、他の政党も、この件に関する立ち位置を明確にすべきだ。それ程、重大問題だと思う。
この結婚を容認する政党に対しては、国民から厳しいしっぺ返しを受けることを覚悟すべきだ。少なくとも、大多数の国民はその政党に投票しないだろう。
88
3
RARA_***** |18分前

先の大戦末期、日本は国体の保持を国民の命よりも優先させ終戦が遅れた。
戦後憲法は改正され、天皇は国民の象徴となったが、今も国民の総意よりも皇族の体面に傷が付く(不法に資金を渡してたから?)のを恐れて結婚を強行しようとしている。
スケールは比べようもないが、象徴天皇制になってもやってることは同じでは?
35
0
PNN |14分前

この小室氏問題が世間に広まる前までは皇室って結婚相手の事を凄く調査してるんだと思ってた。
意外に適当で無職でもクリアできるんだとわかった。
35
0

もっと見る(46件)

コメントを書く

xpm***** | 1時間前

一連の騒動に区切りをつけたいのであれば破談にするのが一番だと思うのですが・・・

返信34

10491
220

can***** |1時間前

苦情対応だけでも大変だろうなと職員さんの苦労もお察しする。
が、強硬結婚したらしたで苦情も今の比ではないはずだし、次々と問題が起こるに決まってる。品位のない人間と縁を持たせたら大変なことになると、英王室を見ても明らかではないか。破談一択。
218
1
kmy***** |1時間前

とにかく身辺調査もしないなんて、スパイ、乗っ取り、入り放題じゃないですか!!

我々の血税が何かの勢力に流れ続ける事にもなり得るのに!怒
205
2
yann**** |1時間前

戸籍のない皇族が、一般人と同じ感覚で結婚など許されませんよ。
221
1
ppq***** |1時間前

誰かこの結婚に突き進む道を終わらせてくれないかな…。
173
1
kom***** |44分前

>ppq
二人が結婚すれば小室圭が将来の天皇の義兄になり、日本の精神が終わってしまう


その通りだと思います。

そうなれば皇室の崩壊、日本国民の精神が終わります。

国民のよりどころが消えてしまう危機に直面しています。

ただの個人の自由結婚レベルの話ではありません。
114
1
ooo***** |28分前

>破談にしたら、何か怖い暴露が待っているのでは?同じ島国のイギリスの話が対岸の火事ではなくなっている…

小室は今まで自ら一切マスコミの前に出ることがなかったのに、破談になってここぞとばかりしゃしゃり出てあることないこと話しだしたら、それこそやっぱり破談にして良かったねという空気になるでしょうし、丁度良いかも。
56
0
******* |31分前

早く結婚していただいて、一連の騒動に区切りをつけたい。
→区切りをつけたいなら破談にしないといけない。結婚させたら永遠に騒動が続くよ。
72
0
dij***** |34分前

何を脅迫されてのか、どうでもいいけど、
結婚したって、その脅迫は終わらないと思う。
残された道は、ひとつですね。
59
0
opg***** |51分前

破談にしたら、何か怖い暴露が待っているのでは?
同じ島国のイギリスの話が対岸の火事ではなくなっている…
79
2
houre |1時間前

無能官僚、ここでも事なかれ主義。
129
3

もっと見る(24件)

コメントを書く

ponpon | 1時間前

苦労しらず。
恩知らず。
世間知らず。
三拍子揃ったイメージしかない。

返信33

7459
95

aba***** |1時間前

走攻守三拍子揃った逸材
280
2
gnt***** |54分前

礼儀知らずも加えます。彼女が天皇陛下を鬼のように睨みつけているのが、マスクを付けていてもはっきり分かり、震撼しました。ヤフコメの活字で読んだよりも、YouTubeの画像は、破壊的な威力があり、怖かったです。
205
2
uqq***** |54分前

本当に
コメ主様のおっしゃる通りです
それよりも
雅子さまの事がとても
心配で気になります。。。
どうか御無理などなさらないよう
御自愛下さい。
162
6
chi***** |1時間前

恩知らずってのはすごくわかりますね。
210
3
nao***** |29分前

一般人と同じような自由を与えられているんだったら同じように生きてほしいけど。
自由は欲しい、特権も欲しいではね。
77
0
ooo***** |1時間前

元々ワイドショー用に税金使う金食い虫とはわかっていたけど、尚嫌いになった…
139
1
yos***** |1時間前

自分でジェニーと言うだけあって、じぇに(銭)が好きなんですね~。
134
3
mir***** |52分前

知ってるのは税金の使いかただけ…
104
1
iku***** |37分前

哲哉もアレだけど、圭もなかなかだよね。
66
1
***** |23分前

小室さんに対するマスゴミの偏向報道に踊らされるの辞めませんか。

小室さんはアメリカに留学して勉学に励み・弁護士に成ろうとしているのに

マスゴミは誠実では無いと言って印象操作しています。

左翼マスゴミは愛し合っている二人を引き裂こうとしている。ではどちらが不誠実か?
1
91

もっと見る(23件)

コメントを書く

wrxxxx | 1時間前

今まで皇室の方が嫁ぐ際、こんなに問題が起きることってあった?
こんなの一般家庭でも大問題、すぐに親が強制的に婚約解消が当たり前かなと思うけどね。

返信23

7264
119

you****** |1時間前

離婚時ならわかるが、婚約する前から弁護士が介入するって異常。
結婚すればなんとか落ち着くなんて、ありえない。
294
4
kqy***** |26分前

絢子様のお相手のときは、皆大絶賛で心から祝福してましたよね。
絢子様は、親同士が知り合いで、お見合いのような感じでした。
やはり、天皇陛下が結婚前に記者会見で自身の結婚相手について、

自分から皇室に入りたいという人は困ります。

今さらながら、このお言葉の深い意味がよくわかりました。
A宮家は、いつもこれで失敗していると思います。
113
1
zev***** |1時間前

探偵を雇わなくてもこれだけ調べてもらって、ありがたいと思わないと。
194
3
あ! |1時間前

最近でいえばあちらのケイさんのようにこの件以外はお墨付きの得られたそれ相応の家柄の家庭にしか嫁がなかったから問題が起きないのは当然の事。
202
3
arie***** |25分前

娘がかわいくて幸せを望むなら、
憎まれ役を買ってでも、
ほかに降嫁させるべきじゃない?
そもそもなぜ、身辺調査しなかったのか
男狂いも、嫌悪感しかない
87
0
swt***** |5分前

>自分から皇室に入りたいという人は困ります。

紀子さまがまさに皇室に入りたい、と望んで秋篠宮様を脅すような形で結婚した方です。
秋篠宮さまだって結婚の同意のために、皇室離脱をちらつかせた方ですからね。
今の眞子さま達と同じ状況です。
そりゃあ娘に強く言えないでしょう。

この時は昭和天皇が反対したのに、次男可愛いやで上皇ご夫婦が後押しして、昭和天皇の喪中に婚約させました。
今回も、孫可愛いやで、身辺調査なしでの裁下をだしてしまった。
それがこの騒動ですから。
すべての原因は秋篠宮様を甘やかした上皇ご夫妻です。

そんな背景の家です。
この結婚を破談にしても、眞子さまが結婚できなくても、佳子さまだって同じようになる可能性もあるんです。
今はもう、破談よりも将来、秋篠宮家に天皇家が移らないようにしていただきたい、と切に願います。
7
0
t***** |6分前

借金だけの私人間トラブルだけならまだしも、これ客観的に音声データ、いきさつ見れば
結婚詐欺違うんかっていう疑問。この前の長文言い訳レポートでもこれにかかわる遺族年金もらえなくなるからっていうメール内容には触れられず、自分の都合のいいことばっか。
バカにしてるんかよ。
8
0
=^._.^= ∫ |10分前

宮内庁もA宮家も皇室が無くなる事はないと高を括っているのでしょうね。

しかしながら、この二人が結婚を強行してしまったら
将来的に皇室を崩壊させた眞子内親王として後世に語り継がれる事になるかも。
17
0
*** |29分前

税金投入が無ければいくらでも誰とでも結婚していただいておK
27
23
moo***** |1時間前

そうなんですよ。
一般家庭だってこんな結婚話、荒れに荒れるのが当たり前の案件なんですよ。
それを皇族だからって好き勝手ゴリゴリに押し通そうとしてる図。
一般家庭なら駆け落ちとか勘当とかあるかもですが、そこには莫大な一時金だの持参金だの警備費だの相手の男への援助だのはないからまだいい。
こんな問題だらけなのに、結婚を強行したら莫大なお金がかかるしそれは公費でしょ?
でも愛子様のティアラを作る金は無いって言われたら、ナンカチガウって思いますよ。
322
6

もっと見る(13件)

コメントを書く

コロコロ | 1時間前

もう国民は呆れてます。
それを必死に守っているお付きの人達もどうかと思う。

返信17

7125
119

yann**** |1時間前

宮内庁は「ほかに仕事が膨大にある。」ことを理由にこの結婚をやっつけたいのか?
165
4
uxp***** |30分前

強行突破しようものなら絶対に皇室のイメージはガタ落ち。そして国民の心は離れます。断言出来ます!早く区切りをつけたいなら、破局が1番納得も理解も得られます!
47
1
sa_***** |56分前

小室佳代さんの夫(圭さんの父)焼身自殺、その父(圭さんの祖父)首吊り自殺、その妻(圭さんの祖母)自殺、佳代さんの交際相手不審死、その妻不審死、これらの事の方が400万の件よりよほどヤバい裏がありそうだと思うのだが。。。
143
1
tom***** |1時間前

1国民としては恥ずかしさと怒りしかない
123
1
odb***** |11分前

結婚相手の見定めぐらい本人に任せるのが現代流なんでしょう。
1
4
mur★★ |1時間前

好きで守ってるんじゃない、仕事なら誰でも仕方なくやる。
 宮内庁は本来皇族のスケジュール管理や史跡と文化財の保護管理などが仕事。バカップルへのクレーム対応に疲弊しきってかわいそうだ。何しろ両親が娘にバシッと言えないんだもんな、他の皇族総出で追い出せばいいのに。
149
2
ama***** |51分前

宮内庁は自分達の失態をかくしたいだけでは? 会見が早すぎた 写真が出た時点で良いお付き合いさせて戴いてますで良かったのに身辺調査をしたとは思えない あの時もっと時間稼ぎして調べるべきでした。警察関係なら調べられたのでは?週刊誌に出る前に。其れで護りたいと言われても首を傾けるのみです。
70
2
osa***** |58分前

皆さんは御料牧場ってご存知ですか?
全て無農薬野菜、広大な牧場、
たった数人の皇族の食事の為にある国の施設です。
もちろん税金です。
専属の栽培者が育てた大根って、一本幾らでしょうね?
1万円ぐらい?
贅沢な皇族の費用は我々の税金ですよ。
腹が立ちませんか?
99
5
ave***** |1時間前

守っているというより、職員も見放したんでしょう
皇室が将来どうなろうとどうでもいい、もう振り回されたくないと
119
3
fan***** |17分前

10月に小室の弁護士試験の結果が合格となぜ分かる。
そこまで秋篠宮が手を回しているのか。
父親は建て前だけを言っているだけと思う。
宮内庁もそれに従うだけなら宮内庁職員もいらないな。
月だの太陽だの言う二人に世間離れした人間だとしか感じない。
破談となっても次はない。のは当然だろう。
眞子が焦ってそこに小室圭が付け込んでいる。
国民を敵に回してもなら、国民もこの一家を見放すだろう。
30
0

もっと見る(7件)

コメントを書く

tma***** | 1時間前

>「宮内庁は結婚によって国民の〝皇室離れ〟が起きないか心配しています。国民に寄り添ってくれた皇室のイメージが壊れてしまうかもしれない。それだけは避けなければなりません」

もう起きていますよ。特に秋篠宮離れになりそうな気がします。ですから結婚だけは避けてください。国民をこれ以上怒らせないでください。

返信19

6560
107

wvg***** |1時間前

> 特に秋篠宮離れになりそうな気がします。

気のせいじゃないと思いますよ。もう秋篠宮家全体の離脱を望む意見を何度も目にしました。
私もそう思うようになって来ました。
299
3
aku |1時間前

今でも不信感あり。結婚となれば、皇室離れ確実。
というか、もうすでに、蔑視してしまってる。
229
1
yann**** |1時間前

保護者として反対してるんじゃなくて「納税者」として反対してるんですよ。
245
3
d_a*** |36分前

そもそも誰が婚約内定させたの?
大丈夫だ、イケると誰が判断したの?
婚約内定解消をなぜしない?
破談しかないという声を無視ですか?

私は秋篠宮家の問題と捉えています。
小室氏がどうかというより、
このやり方に腹が立ってます。
116
0
rir***** |8分前

宮内庁長官は自分の代で「皇室離脱者」を出してしまう不名誉は絶対避けたい。だから眞子さんを放逐するとか一時金なしとかもあり得ない。って他記事で読みました…。やっぱり保身だよね、国民の声なんかよりも…。
16
0
st***** |30分前

私は物心ついたときからずっと皇室を敬わってきました。
たぶん、祖父母、親の代からそういった気持ちを持つことが自然な流れだったからだと思います。
今までは、自分の口から皇族の方々の悪口が出るなんて想像したこともありませんでした。

しかし、今はあの詐欺師のような男のペースに引きずられている秋篠宮様の悪口ばかりが出てきます。
姫様に対しては、もはや怒りと失望しか感じなくなりました。

K母子が皇室を、皇室を敬う日本人の心を踏みにじっているのです。
今はまるで皇室が陛下ではなく秋篠宮家中心に回っているかのようでおかしい。。
このままでは本当に取り返しがつかないところまでいってしまいます。
宮内庁はちゃんと仕事してください!早く詐欺師を追い払って!
87
0
chi***** |1時間前

破談にできないなら秋篠宮家ごと皇室離脱すれば良い問題!

秋篠宮も紀子さんも自分勝手に教育しといて、手に負えないと天皇陛下頼るって、いい歳した人が自分達のお尻も拭けないの?
秋篠宮も紀子さんも、税金使って自分達で勝手に我儘通してオリジナルの教育しといて結局何もできてなくない?
皇籍である意味、国民とは、税金とはとか基本的なこと何とも思わない秋篠宮家で育ったからでしょ。

秋篠宮家ごと皇室離脱!
自分達の教育が悪いんだから次の天皇になる人育てられない。
国民のこと何とも思わないし税金使って我儘放題当たり前な環境にいるし。秋篠宮って本当に責任感ない!大事なこと教えられないのに紀子さん、次代の天皇になるかもしれない人の教育できないでしょ。むしろ堂々と自分の我儘通すところ小室さんにも似てるんじゃない?

秋篠宮家ごと皇室離脱すれば問題解決する!
聡明な天皇陛下、皇后陛下が教育してる愛子様がいい!
211
6
mus***** |46分前

宮内庁が、恐れる皇室離れ・・・ 皇室ではなく、宮内庁・秋篠宮家離れだと思います。 宮内庁長官・秋篠宮家が、小室文書で、説明責任終わったということで、納采の儀・結婚を進めてることが、国民に寄り添わない・国民の祝福不要を全面に出してる。 みんなが、納得し喜ぶ状況は、無視・・・ 天皇陛下を軽んじる、宮内庁・秋篠宮家に対して、呆れてる、怒ってることが、分からないこと自体異常です。 宮内庁の電話がパンク状態なるほどの苦情で、宮内庁・秋篠宮家離れは、進んでることに気づいたら?
125
0
hir***** |1時間前

国民が望んでいるのは破談のみです。

それ以外の解決策などありません。

資質も人としての素養もない身勝手、わがままな皇族の愚行の為に
、国を巻き込み国民を疲弊させ、精神的にも金銭的にも負担を強いるのはこれ以上ごめんです。

いい加減にしてください。

破談をお願い致します
135
2
yuk***** |46分前

天皇陛下の声を無視し納税者としての国民も無視して秋篠宮家は長女の結婚を強行するの?皇室離れなんてもう完全に起きてます。これだけ騒がれても無視するなんてありえない。何故世論がこれだけ小室を嫌うのか理解できないのか?このコロナ禍でみんな疲れたり失業したり大変なのにやはり自分達の事しか考えていない秋篠宮家は皇室からでていけ!宮内庁もだらしない。史上最悪の結婚
99
0

もっと見る(9件)

コメントを書く

rwf***** | 1時間前

一国民に多額の金銭を援助してもらいながら 恩義もなく謝礼も無く結婚の妨げのように扱うこの男が皇族と姻戚になることに強い嫌悪感しか覚えない
もし結婚強行なんてことになれば令和をもって皇族の歴史に終止符を とすら願ってしまう

返信13

6398
118

natural w |39分前

>一人の非常識なお嬢様のために皇室がここまでガタガタになるとはね。

この非常識なお嬢様には妹もいるからね
姉の結婚を応援するとか、一個人としてとか、こっちも相当頭が緩い感じ
秋篠宮家はもう要らないんだけど
126
0
ver***** |17分前

たしかにここで結婚を強行するなら天皇制をここまでで終わらせてもいい。
上皇様が作ってくださった輝かしいイメージのまま終わってほしい。
40
0
yann**** |1時間前

>愛子様はどうなるのかな?
話をややこしくすな。
81
8
hir***** |1時間前

生活費も支援、学費も支援……

国民が何故こんな怪しい、浅ましい人物に多額の支援をしなければならないのか⁈

いい加減にしてくれ!
242
1
can***** |58分前

元婚約者さんの援助のおかげで二人は出会えたのに、感謝の念がないどころか、貰ったものだから返す必要がないと二人して考えてることに開いた口が塞がらない。
起死回生のつもりだったらしい超大作の文書で火に油を注ぎ、M子様が国民を黙らせるために「自分の意向」だと大夫に言わせたがさらなる炎上。慌ててお金で懐柔しようと解決金を出すと表明するも元婚約者さんは拒否。思い通りにならないことばかりで地団太踏んでるかもしれないが、これらのことで何とかなると思った思考に驚愕。品性下劣極まるKKと結婚なんかしたら、M子様をそんな風に育てたA家共々尊敬なんてできるわけないでしょう。本当に天皇制終焉の危機ですよ。
172
2
hir***** |57分前

秋篠宮家に対しては不要です。
役割を果たさず、私利私欲に邁進する秋篠宮一家は皇籍剥奪して頂きたい。

これ以上、国民に精神的にも金銭的にも負担をかけないで頂きたい。

役割を果たさない皇族は養えない。
御自分で自立し、生計を立てて自由になされば良い。
167
3
wxghi |40分前

『日本国憲法』「第8条
皇室に財産をゆずり渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会の議決に基づかなければならない。」

秋篠宮家やマコさんのお金をつぎ込んでいたのならば、いったんマネーロンダリングしていても憲法に違反していないか、国会が検証してほしい。

今後は、皇室のお金はきちんと国民に向けて「会計報告」をするように透明性を持たせるべき。
93
0
ike***** |31分前

まさにそう思う。

私は皇室に尊敬を持っているほうだが、今回の件で本当に呆れている。
令和の天皇までで終わりでいいと思ってしまう。
秋篠宮家から出る天皇は、象徴としてふさわしいのか疑問を感じる。この一家に限っては、心はとっくに離れている。
65
0
yann**** |1時間前

天皇制すら危ういと思え!
176
5
jfr***** |27分前

こんな人のために長いこと税金使って食べさせ着飾らせ、教育してきたのかと思うと情けない。
こんな男と結婚するために納税してきたのではない。
あ!これって保護者のきもちかな?
43
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

odr***** | 1時間前

当事者、宮内庁……本当にどうかしている……

返信8

6237
107

qar***** |14分前

公務員って、とことん問題解決能力よりも事なかれ主義なんだなって思いますよね
32
0
t***** |22分前

×残念な人
〇犯罪行為若しくはグレーゾーンな行為行った人たち
36
0
RRR |1時間前

KKの周り、いやアッキー家周辺にはつくづく残念な人しかいないですね、これは反対の意味で人徳なのか。類友とはよく言ったものです。
251
1
** |33分前

人の弱味につけこむ人間と関わった残念な内親王
(いや もともと内親王も似たような人間だとこの一件でわかった)

その内親王を育てた父母や祖母

国民から尊まれる資格が無いです


いま一度 各々ご自身の立場を省みて相応の行動をしてください!

関係者の方々は 長く長く続いた皇室の歴史に恥じない選択をしてください!!
58
0
‪ww |24分前

遺族年金不受給とか結婚詐欺の疑いのあるような家族と内親王を結婚させる?

何もかも本人達のいいように『10月結婚』に向けて動いてる。

宮内庁はお手上げだからさっさと結婚させて、苦情電話対応とかから解放されたいんだろう。

結婚させてから『小室佳代、逮捕』とかなったらそれこそ大問題です。

かと言って、十分証拠もあるのに『眞子さんの義母だから』と無罪放免にしたらそれはそれで大問題。

本人も皇籍離脱でいいのなら、まじで秋篠宮家ごと追放されてください。
48
0
mrj***** |44分前

宮内庁の役人より偉い人が、公私混同でわがままなんですよ。役人はその人たちの言うこときくだけでしょう
52
0
ZER |42分前

何にしても全てにおいて対応の悪さ遅さがこれじをうんでいる。皇室ってやばない。
33
0
aba***** |15分前

小室氏は皇室を破壊する為に送り込まれた工作員です
そう考えれば全ての行動の辻褄が合います
10
0

コメントを書く

dis******* | 1時間前

小室問題の核は、元婚約者への返金よりも、勤めが続かずに無職状態でいるにも関わらず、通常ならありえない米国留学など、アングラの皇室利権が存在しているのではないかという疑いではないか。また、資金の出どころを膨大な反論書にしたためても、国民世論は反感の方向に向かうだろう。この期に及んで、有効な解決策がないのも、この問題の深刻さを物語っているように思う。

返信13

5303
103

hir***** |1時間前

破談しかないのに何故ここまで引っ張るのか。

相応しくない…そんなレベルではない人物でしょう。

国民が望んでいるのは破談のみです。
226
3
yann**** |1時間前

「保護者」として反対してるんじゃなくて、「納税者」として怒ってるんですよ。
お間違いなく。
248
1
bd2***** |31分前

保護者って国民が責任持たなあかんってこと?
冗談じゃない。。

普通に考えれば、小室家みたいな家庭と縁付けば、家が破綻するし、社会的信用をなくす。

破綻しないように、国民(税金)が支えろ…ってのは違うやろ、という事で多くの人が反対してる。
69
0
pon***** |4分前

そうです
お母様の借金問題よりも本人の人間性です
というか 元婚約者さんの支援も含めて
彼の人生が奨学金も含め他人の金頼りで
成り立っていて 
これは客観的にみて 間違いない
それに対して感謝の念があれば
30近くなっても なお誰かの援助で
生活できるはずがありません
どれだけ厚顔無恥なのかってことです
これが
普通に社会人となって働いたお金で
生活している彼女さんだったら
「ちょっとこの人・・」って
思うはず
彼の彼女様がそう感じないのは
破滅的にお金の価値観が分からない
日本一の箱入り娘だからでしょう
2
0
yas***** |14分前

勤めていたならとっくに結婚していたはず
本当にやばい
早く目覚めて欲しい
20
1
Kai_L |5分前

コロナ禍でただでさえ少ない給与から税金が搾り取られて、庶民は本当に苦しいのにね。納税するのが馬鹿らしくなる。
4
0
iku***** |35分前

どうせ浮気して離婚するだろ。
38
2
hy8***** |59分前

宮内庁は今までに小室家にかかった警備費用など全て説明責任がある。
174
1
kur***** |1時間前

小室が辞退し、眞子が身一つで出て行くこと。解決策はそれだけ。
小室は皇族ではない眞子には用無しで海外逃亡。
116
2
whi***** |33分前

秋篠宮の紀子さんも、皇室利権使い放題だから、真子さんも私もになるんでしょうね。
自分の実家を御用地に住まわせているんだから。
父親は退職後、退職金使って自宅を購入もせずに、のうのうと娘に寄生。
こんな夫婦が天皇、皇后だなんて、皇室離れするわ!!




ach***** | 26分前

もう皇室、宮内庁は解散!
以上、終わり!

返信0

6
0

sch***** | 14分前

眞子さまが一番頭おかしい。

返信0

8
0

svh***** | 27分前

眞子様…
考え直したほうがいいよ、こんな結婚!!

返信0

9
0

tan***** | 40分前

皇室解散お願いします。

返信0

11
0

u_k***** | 46分前

嫌悪感しかない。皇室いらない

返信0

15
0

qye***** | 24分前

まぁ、結婚したその瞬間からアンチ皇室になるだろうなぁ。

返信0

8
1

nqh***** | 1時間前

4万字書く息子はいらない。

返信0

21
1

nan***** | 1時間前

国民の皇室離れ   → ×
秋篠宮家の国民離れ → ◎

返信0

13
2

wip*** | 7分前

国民がコイツらの保護者?
冗談じゃない。

10月結婚??
冗談じゃない!

そんな事になったら、皇室なんか解体して下さい。

返信0

5
0

chu***** | 58分前

もう皇室制度いらなくない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門家が評価 小室さん母元婚約者の激白「場外乱闘できるのに感情面伝えた」

2021年04月28日 | 芸能ニュース

専門家が評価 小室さん母元婚約者の激白「場外乱闘できるのに感情面伝えた」

4/27(火) 14:55配信
1132



デイリースポーツ

 小室圭さん

 フジテレビ系「バイキングMORE」が27日、秋篠宮家の長女・眞子さまとの結婚が延期となっている小室圭さんの母親・佳代さんと“金銭トラブル”になっている元婚約者が、26日発売の「週刊現代」で、小室さん側が支払うとした解決金に対し、それよりも小室親子との面談が先だと話していると報道。婚約期間中につけていた日記の内容も公開したことに、弁護士・横粂勝仁氏は「今回、赤裸々に表に出したことは意味があると思う」と分析した。

 元婚約者は、記事の中で日記の内容を赤裸々に明かしている。2010年11月1日には、小室さんの大学の入学費という名目で渡した45万3000円について「婚約者であるので嫌とは言わないが、何故に入学金も事欠くのに入学、授業料の高いと言われる大学を選んだのか疑問」。

 11年12月27日には、佳代さんから10万円の援助依頼を受け「生活費のヘルプ依頼、夜の電話、年末でもあるし、入り用のものがあるらしい。お金の無心を言う者は、だんだんと相手も麻痺してくるんだろうか。圭君の為と言われれば、止む無しとは思うものの、どうなのか?」と、葛藤や佳代さんへの不信感をつづっているという。

 弁護士・横粂勝仁氏は「今回、赤裸々に表に出したことは意味があると思う。小室さん側はガッツリ法律論でやってきた。今回それに対して真っ正面から法律論で反論しているのではなくて、自分のちょっと赤裸々な否定的な感情も出すことで世の中にわかってもらおうという気持ちがあると思う」と評価。

 入学金45万3000円についても、小室さん側が「時期が違う」と言っていることに「先に払うだけではなくて、その分足りなくなった分を後で貸し付けることもできるし、45万3000円という50万でも100万でもないピンポイントな金額というのは、もう入学費用だろっていうことの法律論で言えばできます」と断言。

 さらに、一方的婚約破棄で慰謝料相殺だと言われてることにも「こちらの方こそ慰謝料だ、みたいな形の場外乱闘はいくらでもできるのに、そういったものをせずに感情面を伝えている」と、法律論で応じることはできるのに、あえてしなかったと解説。「それは小室さんに対するキャッチボールでもあるのかなって。メッセージでもあって、理解してよ、私が求めてるのはこれですよって優しさでもあると思う」と心境も推し量った。




Otto | 5時間前

>何故に入学金も事欠くのに入学、授業料の高いと言われる大学を選んだのか疑問」。

この母子に関しては常にこの疑問がついて回ると思う。なぜいつも身の丈に合わない高級路線を選択するのか?選択するのは自由だが、元手もないのに他人の懐をあてにしてまでそれをやる意味がわからない。このような日記で気持ちを表してくれることは非常に意味があると考える。常識で考えてこれが贈与のはずはなく、借金踏み倒しであるのは明らか。元婚約者さんには破談に至るまで是非ともこの調子でこのいかがわしい母子の言動の矛盾を追求していただきたい。

返信63

13014
301

smi***** |5時間前

一般的な思考なら『皇室のお姫様』と友達になりたいと思ったとしても学生の時にプロポーズしたと嬉しそうに話していたが、結婚したいと思ってなら眞子様に相応しい相手にならねばと思わなかったのだろうか?それを弁護士事務所のバイリンガルで良しとしていたとしたなら、働かずともお金は手に入ると考えたのだろうと想像するのは難しい事ではない。プライドだの名誉だのと言う割には、一流の人間になろうとしないのがこの男の下心が見え見えで、それが見えない眞子様には本当に失望しかありません。
731
12
tama***** |5時間前

元婚約者さんもお金の無心ばかりされて、心の中で葛藤していたのですね。
本当小室母は結婚詐欺まがいだと思う。
697
3
加藤 優 |5時間前

他力本願のこの親子より
横粂氏の方が自力で道切り開いていて
好感度が段違いだな。
643
3
nd****** |5時間前

本当の話というのは胸にすっと落ちる。ひっかかりがない。
どんなに理論武装しても、真実には勝てない。
599
8
***** |5時間前

母親は
超ウルトラ見栄っ張り、虚栄心の塊。
そしてその見栄っ張りのお金に執着カネゴンに育てられた息子。
自分の育った環境がスタンダードになるからね。

少し前に、娘に医者になれと強要、9浪までさせて娘に切り刻まれた母親の事件がありましたが、お金持ちでも学歴も高卒なのに恐ろしいまでの母親の虚栄心、心理学的また脳科学的にそうなる理由を知りたい。
間違っても茂木健一郎でなく中野信子さんに解説いただきたい。
452
8
kam***** |4時間前

当時の時点では一部は確実に借金で、一部はAさん側ではいずれ結婚するという前提での贈与だった(結婚しなくなった時点で返済義務は発生)かもしれないが、小室母の側では、全てが援助交際の報酬(パパ活の成果)という意識だったのではと思う。

借金を返さないとか借金と認めない人というのも良いとは思わないが、パパ活でお金を手に入れるという行為の方が自分的には嫌悪感を強く感じる。
406
6
LV |4時間前

法律論で押し切ろうとしても無理がある。国民が見ているのはモラルや誠意、優しさ、感謝など、目に見えないものだ。このままではいつまで経っても陛下や殿下のお許しは出ず、納采の儀は行われないと思う。
367
5
MD |5時間前

だいたいそんな細かな額を何度も何度も贈与し続けるという考え方がおかしい。これはまさに借金の催促である。
398
6
無記名です。 |4時間前

母親は遺族年金に夫の生命保険と自殺した義理の両親の資産を手に入れて味をしめてしまったんだろうか?
高級レストランにプレゼントに高額なお金の支援。
母親は、圭のためにと、決め台詞のように要求して金銭感覚がマヒしてるようにも思う。
支援していた方も最初はよかれと思い、支援の要求に応じていたがそれがよくなかったし、早くそれに気づくとよかったように思います。
お金の要求は、最初は少額でも段々と金銭感覚がマヒをして歯止めがきかなくなる。
お金は魔物だと言うけどこの親子は魔物そのものに見える。
321
1
vin***** |3時間前

ギリギリ時効前に贈与税を払った
  ↑
それも「念のため」に払ったと文書に書いてある。
贈与税は、念のために払うものではありません。
贈与なら払う。そうでなければ払わない。
その二択。
念のため?
それこそが意味不明。
払うつもりもなかったものを、時効ギリギリで「念のために」
これはもう贈与と思ってなかったくせに、色々批判されて
借金じゃないと正当化するための詭弁のために払ったということが
透けて見えますね。
253
1

もっと見る(53件)

コメントを書く

tak***** | 5時間前

もう結婚に対して国民の理解を得るのは不可能だろう。皇室に対する国民の敬愛の念が大幅に毀損することと引き換えに結婚に向けて突っ走るか、令和の道鏡である小室圭氏を切り捨てるか、どちらが選択されるのだろうか?

返信62

10943
278

buh***** |5時間前

もう元婚約者の方は被害者、小室母は加害者という構図しか浮かばない。

婚約という縛りのため、どんどん金の無心をされ、これはおかしいと感じて破棄したのは当然でまともな人なら誰でもそうすると思う。
633
5
nja***** |5時間前

元婚約者を皇族が追いつめて、加害者にしようとした事実は重い。
658
5
**** **** |5時間前

母親の遺族年金不正の口止めメールに、小室さんが関わっていると思われる文面が出ているのにTV局は放送できない。
何か巨大な力が働いているのだろうと考えてしまう…
闇が大きすぎる!
575
4
co** |5時間前

たとえ小室家が返済し、相手の男性と仮に和解したとしても、国民の感情がプラスに転じる事は無いと思う。もう手遅れというか最初から無理。しかし、皇室のお嬢様の相手としてなぜ小室家と縁ができてしまい、婚約まで進めてしまったのか理解に苦しむ。交際の段階でお相手の家庭環境や背景が吟味され選ばれるのは当然の事だと思っていた。
言っては悪いけど放任し過ぎだと思う。
473
3
dye***** |5時間前

お二人の、理解不可能な上塗り記事、後を絶たない。
私は、恥ずかしながら、「一方的婚約破棄」の慰謝料の話まで出てた事は知りませんでした。

盗人猛々しいとは、最早この事ではないでしょうか。(私見です)
401
2
それはニャンだね |5時間前

しかも、これを、
あと数年、引っ張るつもりらしいからね。

いったい、どれだけ日本国民にストレスを与え続ければ、
気が済むのか。(-_-;)
360
4
rara |5時間前

結婚は既定路線かもしれません。
逆になぜそうなのか、が問題視されると思われます。
318
2
sib***** |5時間前

捜査が進んでいる事を願います。
365
5
ike***** |5時間前

都合の悪いことを無視し続けていると、どんどん膨らんでいく。
351
1
hfu***** |5時間前

どう見てもこれは事実婚。完全に元婚約者のお金を授業料や生活費に使ってるんだから。詐取“計画”じゃないよ。
259
4

もっと見る(52件)

コメントを書く

kpo***** | 5時間前

小室側と元婚約者側の主張を見聞すると、いかに人間といっても、感じ方、受け取り方が通じない相手っているもんだと思う。

一般社会でも、なかなかありえないような話が、皇室の婚約関係者から出るとは、なんだかシュールというか情けない話。

返信17

8364
187

babyimakeamotion♪ | 5時間前

見てたけど、これ。
元婚約者の事を、男のくせに婚約してたくせにと色々言ってる著名人がいるけど、この人は自分の老後のために普通に貯めてたお金を、佳代に無心され、いずれ一緒になるのだからと貯めてたお金を崩しつつ渡してたんだよ。セレブでもなんでもなく、普通の企業で働いてた人。小室圭の事は小さな頃から知ってた同じマンションに住んでた人。圭のお父さんと仲良かった人。小さな子供が父親を亡くして、それこそ息子のように思ってたはず。自分が父親の代わりになれるならと思って出してあげた学費なんでしょ。
佳代からは、籍も入れてないのに、度々の金の無心、そのくせ年金貰う年齢になるまでは誰一人にも事実婚を話すなと言われ、現金振込以外でも高級レストラン、帝国ホテルでのアッシーメッシー。こんな親子と婚約解消したくなるの、当たり前でしょ。更には籍すら入れてないのに死亡保険金受取人を佳代に変えろ、金額少ないと言われて!

返信27

6138
84

ayu***** | 5時間前

悪党とは、意識せずに行動することが悪いことなので、何度でも繰り返すし、直すことは出来ない。

この親子は、正に母親の系統から悪党なんだよね。だから全く悪びれることもない。こういうのが試験だけで弁護士資格取れば、映画の中のヤクザを擁護する弁護士の出来上がり。

それに対して、元婚約者は特段の武器も持たずに真面目にやっていたものが最大の武器になっている。

世間は、悪党と被害を被った真面目な人の戦いだから、元婚約者を応援したくなる。同時に、悪党であることを感じ取っているから、殆どの人が反対している。

返信13

5230
74

jkk***** | 5時間前

暴動でも起きそうな勢いになっていますね
何時になったら収まるのか
皇室離れも進みそうですね
国民は法律がどうのとかじゃなく、正直にお話ししてる方を信じると思う
小室家は疑惑がありすぎ、それも結構ヤバイ疑惑が多いね

返信9

5031
71

それはニャンだね | 5時間前

本当に、素晴らしい人。

こういう人を騙して、
自分たちだけが、裕福に、
幸せな生活をしていこうという、とんでもない話し。(-_-;)

返信14

4902
92

C-C voice | 5時間前

確かに足腰立たないくらい、ボコボコにもできるんだろうけど、そうしないところがこの人の優しさだろう。
でも我慢の限界か、そろそろクロージングしてもイイ。

返信4

4042
78

oos***** | 5時間前

ずけずけとものを言ったり、図々しい相手にこちらからも言い返したりできるが、それをやったら関係が壊れる、またはそれを言い返したらこちらが極悪人に思われてしまうとストップがかかってしまう事はよくある事だ。小室母子は遠慮のない人間だからもう言うだけ言ってやればいい。これだけの時間と世間の声を聞いていながら自分から身を引かないのこそ眞子さんの事など考えていなのと同じに見えるが。

返信3

3550
65

kxf@ | 5時間前

「内定を取り消す」の発表を待ちます。

返信13








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室問題で元婚約者の悲鳴「交渉相手が違う」 母・佳代さんの「長期入院」に戸惑い〈dot.〉

2021年04月28日 | 芸能ニュース

小室問題で元婚約者の悲鳴「交渉相手が違う」 母・佳代さんの「長期入院」に戸惑い〈dot.〉

4/28(水) 11:44配信
786



AERA dot.

小室圭さん(c)朝日新聞社

 秋篠宮家の長女、眞子さま(29)の婚約内定者、小室圭さん(29)とその母親と元婚約者の金銭トラブルで、元婚約者は27日、「代理人を通じて交渉したい」とコメントを出した。小室さん側が元婚約者に「解決金」を渡す意向を明らかにしたことを受けてのコメントで、元婚約者は、「交渉相手は圭さんではなく、佳代さん」と強調。その真意を読み解くと、両者のすれ違いは続きそうな気配だ。

【高級ホテルで記念撮影】足を組んでポーズを決める小室圭さん

*  *  *
 一体なぜ、こうも差が際立ってしまうのだろうか。小室さんの母、佳代さんの元婚約者が出したコメントは、まず謝罪から始まった。

<私と小室佳代さんとの間の金銭問題が、いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じております。>
 
 内容は、このように謝罪から始まり、一連への騒動やマスコミへの困惑、小室さんが「反論文書」から数日で「解決金」を提案するというチグハグな対応に対する混乱した心情がつづられていた。

<小室圭さんの文書が発表されて、私も数日間かけて文書を読みこんでいました。そんななか、日を置かずに先方から解決金の提案があり、さらに混乱するばかりで、しばらくは正常に物事を考えることが出来る状態ではありませんでした>

 元婚約者男性の代理人は、気持ちをこう推しはかる。

「元婚約者の気持ちに届いていないというか。息子のようにかわいがっていた圭さんに、一方的に否定されて傷ついているという心境でしょう。もともと圭君のお父さんと親しくしており、彼が亡くなったあとは、父親代わりになるという思いで、いろいろとやってあげたのでしょうから」

 つまり、宮内庁長官らが「理解した」とベタ誉めした小室さんの28枚におよぶ大作は、元婚約者にとって意味をなさなかったわけだ。

 さらに、今後の方針については、<代理人を通じて解決金についての交渉ができればと考えてます>としている。前出の代理人は、こう話す。

「2019年の夏に小室さん親子の代理人の上芝直史弁護士と3人で面会した時に伝えたこちらの主張は、次の3点でした」

(1)400万円は貸したという認識なので返してもらいたい(2)佳代さんと会って話をしたい(3)この金銭問題が眞子さまと小室さんの結婚の支障となることは望んでいない。

「最初の400万円の返済以外は、元婚約者の主張は変わっていません」

 今回のコメントでも強調していたのは、(2)と(3)についてだ。



<私はあくまで交渉の相手は小室圭さんではなく小室佳代さんだと思っております。>

 交渉相手は母の佳代さんだと明言し、眞子さまと小室さんの結婚と金銭トラブルについての考え方を次のように明かした。

<私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています>

 ただ、気になるのは、元婚約者のコメントに、交渉相手となるはずの佳代さんが入院中だという話が書かれていたこと。

<現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。ご体調については私も心配しておりますが、可能な限り早く(母の小室佳代さんから)お話を伺い、最終的な判断をしようと考えております>

 実際、佳代さんはパートの勤務先をしばらく休んでいる様子だ。コロナ禍のいま、入院先を確保するだけでも大変だろう。

「『長期間』の入院とのことですが、何日程度なのか、何の疾患による入院なのかなどは、まったく分かりません。いつ会えるのかも不明です。しかし、できる限り早く、佳代さんに会って話をしたうえで判断したいと思っている」(先の代理人)

 雑誌『女性自身』の報道によれば、法律専門誌の3月号に小室さんの新しい論文が掲載されたという。「ウェブサイトのアクセシビリティにおけるコンプライアンス上の問題と起業家への影響」というテーマのようだ。

 コンプライアンス(法令遵守)--。先日の小室さんの28枚の「反論文書」をほうふつさせる言葉だ。

 人との関係を法解釈のように考えた小室家と眞子さま。他方、小室家との問題解決に「情」や「誠意」を求めた元婚約者。両者の見解は、すれ違いが続きそうだ。(AERAdot.編集部 永井貴子)





kiy***** | 1時間前

結局小室親子はこの元婚約者のことは昔言ってためっしー君アッシー君貢君
位の考えだったんでしょうね。
どっちにしても国民の祝福はどんなこと言っても絶対に得られません。
秋篠宮殿下が強引にでも婚因を認めれば皇室不要論が巻き起こると思います。

返信41

6773
191

kad***** | 1時間前

佳代さんの入院先は宮内庁病院ではないですか?まさかとは思うけど。長期入院って、今コロナで大変な時なのに。しかし、元婚約者からよくあんなにお金を引き出せたものです。普通の人は10円貸してくださいも言えない。

返信41

5100
101

chibi |1時間前

>佳代さんの入院先は宮内庁病院ではないですか?まさかとは思うけど
私も、その「まさか」を疑ってしまいます。
535
0
cmu***** |1時間前

疑惑の人なので入院先を公表して欲しい。
515
6
nat***** |1時間前

入院費どうするんだろう。月に数日パートの人に払えるのだろうか?また忖度金がどこからか?失礼ながらそう思わざるを得ない。
451
2
mor***** |1時間前

一般的に常識がある人は、人に10万円20万円などというお金を貸してなどとは言わないです。

400万円を1年二か月間の間、少しづつ借りた小室佳代はやはり普通ではないです。
その400万円を贈与だなんて、自分勝手な解釈が許せません。

体調が悪くて入院とは、雲隠れの為の良い言い訳です。
早く出てきて元交際者と国民の前で謝るべきです。

元婚約者が、この問題は小室佳代との問題だとおっしゃっていますが、
この問題は二人の問題ではありますが、
その様な事をした、金銭にふしだらな母親の息子だということが、
皇室の結婚相手にふさわしくない人だという事です。
361
3
har***** |1時間前

すぐ入院する政治家みたい。
432
1
fmo***** |1時間前

ホント、この取り巻き方々揃いも揃って何故今このコロナ禍で好き勝手出来るのか不思議です。
この母親、元婚約者と婚約を交わした時期についてもあまりにも不自然とのこと。
遺族年金は子どもが18歳に達した時点で子どもの分は不支給となるから大幅に減額となる。どうやらその時期に婚約を言い出したらしい。叩けば叩くだけ出てくる疑惑。
どんな顔して言い訳するのか会見して欲しいわ。
267
3
usu***** |1時間前

宮内庁病院って、一般人が入院なんてできるの?
332
1
kao***** |56分前

パート勤務で息子も学生(無職)どこから入院費を捻出するんだろう…常にどこかからお金が沸いてくるようですが是非文春さんに調べてもらいたい。
230
1
mit***** |1時間前

眞子様の皇室離脱とかあっても世間はこのように勘繰ってしまうので結局はこの結婚は無かった事にするのが当然だと小室君は思わないのだろうか?
今や金の問題だけじゃない。
250
3
shi***** |52分前

社会保険に入ってるとしても
入院保険に入ってるとしても・・
そんなに長く入院なんてできないだろう
最近は
癌でも自宅療養の時代なのに
206
0

もっと見る(31件)

コメントを書く

nis***** | 1時間前

> 現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。

都合が悪くなると入院なんて、それもコロナで病院が大変な今入院なんて、すっかり上級国民ですね。まさか個室? 入院費と身の回りのお世話は、誰が?

返信31

4988
55

qru |1時間前

記者さんたちも、頑張ってどこに何のためにとかこういうときこそしっかり調べたら?
そうじゃないと、「都合が悪くなったら入院」って思われるだけでしょうから。ホントに具合が悪いんならね。
352
2
fvn***** |1時間前

確か佳代の父親も同居だったはずだけど、今は1人でマンション暮らしなのか。
ヘルパーとか雇っているのか、それとも同じ病院にいるのかどちらにせよ、お金がかかるけど、何処から金が流れているのやら。
貯蓄が有るとしても、それなら元婚約者に金を工面して貰っていたのは何故なのか。
色々と納得の出来ない点が多い。
元婚約者に保険金の受け取りを自分にとか言っていたから他にも同じ様な手口で保険金を貰っていた可能性もあるよね。
281
2
chibi |1時間前

政治家みたい!
367
2
xsx***** |1時間前

個室でしょう。
大部屋なら同じ部屋の人が不憫。
344
1
sdgs |1時間前

このオバちゃんが来たら、看護する人や担当医はめちゃくちゃ嫌だろう。この親子はありとあらゆる人を不幸にしている。
214
2
iih***** |1時間前

母親も、いつかは会見なりの必要性があるから早く出てきて、認めるべきは認め、お詫びを真剣にすれば見方も変わるだろうに、息子に背負わせ、自分は体調不良では状況悪くなる一方、全てを敵にしてしまう。
174
3
iuarsj |1時間前

またまた、巨大な権力が働いているのだろうか?と疑ってしまう
「納采の儀」まで逃げ回るのか?
まあ、権力使えばどんなに真っ黒けでもまっちろけに出来ると思っているのだろう
222
2
sansan***** |1時間前

体調が悪いだけなら処方で充分。点滴治療するほど重症?
入院するほどの容態なのでしょうかね…。
時間稼ぎして作戦練ってそうです。後ろめたくて顔あわせづらいでしょうね。
159
2
蓬桜蜘蛛 |1時間前

まさか、泣き落としではないでしょうね。
211
3
わっしょいラーマ |38分前

保険適用されるような疾病で大部屋への入院なら、高額医療費の限度額適用認定で、ひと月の入院費は普通の生活費より安くなる。

小室さんの家は遺族年金(非課税)が主な収入で、あとは佳代さんのパート(それもたまに行くだけ)なので、
低所得か非課税世帯になるだろうし、ひと月6万以下か3.5万程度では。

ただ、保険適用ではそんな長期入院なんてさせないし、コロナ禍で病床圧迫の中と考えると、
よほど悪い病気でない限り、金銭面か入院先斡旋の面で誰かの援助が無ければ、無理な話だと思う。

本当に急を要する悪い病気なら話は別だけど。
64
1

もっと見る(21件)

コメントを書く

and***** | 1時間前

詐欺師は、騙せそうな相手を見極めるのが上手いんだよね。
元婚約者さんは亡くなった小室父の知り合いでもあったし、最初から小室母への愛情というよりは、小室圭の父親代わりになってあげたいという気持ちが強かったんだと思う。
その優しい気持ちを親子で利用したのでは。

普通の結婚詐欺よりよっぽど悪質だと思う。

返信11

3701
24

mom***** |51分前

そうですね、途中まで小室圭を可愛がっていたように思います。借金以外にも物や食事等にもたくさん援助していたと思います。本人も分かっていただろうに、あの文書の仕打ちは情が無い人間のように思います。婚約解消した後もきっと、多少は圭の事が気に掛かっていたから積極的に借金返済を迫る事が出来なかったのではないかと思います。
67
1
uru***** |32分前

母が、将来有望そうに見せた息子を使って、どんどんお金を
引き出していたわけですから、
当然、交渉相手は母親ですね。

しかし、週刊誌の報道が事実なら、
世帯主とみなせる男性からお金を受け取っていても、
遺族年金が受給できるように指南していたのは息子のようですから、
それは別に追求しなくてはだめでしょうね。
コロナの支援金を詐取した人たちは逮捕されていたけど、
それと同じことですよ。
52
1
znr***** |20分前

バイキングMORE、
今日もかなり攻めていました••
以下一部抜粋
坂上さん
「元婚約者の方が佳代さんに本当に聞きたいこと、
それは「私は金づるだったのですか」ってことじゃないの?」

ジャーナリスト中村氏
「確かに••坂上さんが仰ることは核心をついてると思う。」

おぎやはぎ矢作さん
「そうですよね、結婚詐欺で騙された人って必ず最後は確認したいって言うんだよね。
本当に詐欺師だったのか、ちょっとでも俺のこと好きだったのかってね。」

おぎやはぎ、小木さん
「俺が娘の親なら、
そもそも仕事もしてねぇ、
金もねえ、弁護士資格も取ってねぇ奴が結婚させて下さいって言ってくること自体おかしいだろって話。」
最後は伊藤アナがうまくまとめていました(笑)

どの局も誰に忖度しているのかと思わざるを得ないような中、
この番組は見ていてスッキリするし、頑張ってる印象。
35
1
oui***** |13分前

一般人であっても、これだけ母親に問題が有りと知れば、怖じ気づくものがある。
 何故、何の目的で『自分に近づいてきたのだろうか?』と思うはず…。

 眞子様は、自分の身分や持参金を『狙われた』などとは、どうしても認めたくないのだろうが…。
 自分自身が『愛された』と、それを信じたい気持ちは分かるのだけれど、幸せになれるとは思えない……
9
1
mak***** |13分前

>普通の結婚詐欺よりよっぽど悪質だと思う。
普通の詐欺師だったら、自分が詐欺師の自覚がありますもんね。
この自己愛障害親子は、あくまでも
自分たちは自分たちが望む恩恵にあずかって当然の人間だ、と思ってますからね。
被害者根性と権利者意識は、比例するものだそうです。
責められればせめられるほど、こんなにカワイソウなんだから
もっと得する権利がある!て方向に増長しそうです。
自覚させるのも反省させるのも、ほぼ不可能です。
5
1
aji***** |8分前

元婚約者の方のコメントにK氏がまだ幼い頃「一人で自宅に招いて映画などを観た」というコメントがあったが…実際には母親の指示で元婚約者の方の自宅の裕福さを確かめに行って、それを母親に報告して母親の無心のターゲットにした。

ま、そんなことはないだろう。よね。
1
1
rwf***** |48分前

恩を仇で返すなんて なんとも思ってない
こんなのが弁護士なんて やめてくれ!です
56
1
tnk***** |21分前

小室圭に掛かっている税金や待遇、怪しい弁護士事務所の謎の支援の理由。小室母の過去の男達の死因や支援金、保険金等について、今の入院先、入院待遇、入院費用の出所…。メディアはこの詐欺師母子を本気で調べて、国民が知りたがっている答えを羅列してほしい。

皇室に大量消費されてる税金はもう必要無い。皇室は絶対必要っていうなら天皇一家だけでいい。秋篠宮眞子や宮内庁は国民が苦しむ事を平気で続けてる。もうワガママな皇族に我慢する時代じゃない。
18
1
iro***** |20分前

謝罪も譲歩も思慮、配慮も、とても常識的な感性をお持ちの元婚約者さん。
元凶である佳代氏は被害者ぶって知らんふり、息子は攻撃し、彼女は尻馬に乗る。
法で解決しようとしたのはチーム小室。
宮内庁、警視庁は法を以って、結婚詐欺や保険金搾取に当たって頂きたい。
8
1
turquoise |10分前

そもそも、私達大多数の日本人は勤勉に働いて金銭を得て生きている。
(一部の例外はあっても)
そしてそれを誇りとしている。
他人の金をあてにすることは卑しいと知っている。
そんな大多数の日本人に支えられて、
日本は発展してきたのではないですか?
そんな当たり前の感覚すら無い皇室だという事がよく分かりました。
3
1

もっと見る(1件)

コメントを書く

6385珈琲 | 1時間前

元婚約者さん、そうは言ってもやっぱり使命感みたいなものあるんだろうね。
最後にちくりと母親の長期入院を国民に伝えるあたり。

確かに基本的には母親と元婚約者の問題。
なぜに息子にばかり発表させて、自分は出てこないのか?
会見がいやなら、文書の形で出すこともできるはず。

返信14

3347
68

sou***** |1時間前

結局は書面で何らかの発表をしたところで、それができるということは遺族年金の不正受給などの疑いについて答えられる能力があることにもなるので、このまま代理人任せで全体的にうやむやにしたり、無視するつもりなのではないでしょうか。仮に結婚を強行し、母親が警察の世話になったり、小室氏の文書に矛盾が発覚した場合、ただの皇族の親戚による不祥事どころでは済まない気がします。
214
3
hcj***** |1時間前

元婚約者には感謝です。
400万円問題は大した問題じゃないが、元婚約者が400万円問題を提起してくれたおかげで、彼らのもっと深い闇問題が明らかになった。
彼のおかげです。でもテレビの報道が年金不正受給問題等のもっと大問題に突っ込まない忖度にはまいる。
139
1
pok***** |30分前

2年前から会って解決したいと言われているのに頑なに会わないのはなぜなのか?息子の結婚に向けて解決すべき問題があるなら、いち早く向き合うのが普通の母親ではないの?

それがいよいよとなったら長期入院して、病院も教えないで面会もさせず、いつ頃退院できそうなのか目処も伝えずに逃げているとか不思議。
何か元婚約者に直接確認されるとマズイ事柄でもあって、あくまでも本人は表に出ないで弁護士だけで解決したい理由でもあるのかと思ってしまう
34
1
cho***** |43分前

映画「チャイルド・プレイ」!
上手いなと思いました。

普通の親ならチャッキーは100%
一発アウトなのにね。

まともな親は娘に一生恨まれるのを
覚悟でチャッキーと結婚破談、
命を削ってでも絶交させますよね。

しかし国民は魔子さんも
チャッキー親子も似た物同士だと
よくわかりましたしね。

破談しかありません。
34
2
....***** |1時間前

黄金の神仏像に仕立て上げようとしているけど、チャッキー人形はチャッキー人形

正式に招き入れればホラーな結末でしょう
56
2
***** |1時間前

> 眞子様がチャッキー人形連れて来てから

婚約内定者がチャッキー人形過ぎてお茶噴いたけど、これ笑い事じゃ済まない事態なんだよなって真顔になったよ
111
2
cpy***** |39分前

何か尻尾を掴んだか掴んでいるのかな?と思いたい!
22
1
sato**** |6分前

弁護士さんか弁護士さんの卵、法律家、法律家の卵マスコミ対策のプロ、交渉経験豊かな人、心身の健康に詳しい人などなどの皆さまが、各1人のご負担になりすぎない範囲で、少しづつでもヘルプ応援、元婚約者様の元にお知恵や進言など集まると良いのですが。

生き霊があるとしたら、
実際解決やアドバイスには繋がらないが、気持ち上は、
既に国中から「おみかたの気持ちのある霊」が集まっているだろう。
1
0
rara |1時間前

これだけ世間からバッシングされたら、普通に体調も悪くなりますね。
『長期』の入院理由はわかりませんが。
25
81
zqv***** |1時間前

トラブルのタイミングで入院できるのは政治家など圧力をかけられる人間だと思うと、ここにも秋篠宮の力が働いているのかと疑惑が湧く。
もしそうだったとしたら、このコロナ禍で自分達の強欲のために病床も使い医療機関にも負担をかけるという所業は、人として地に堕ち過ぎている。小室への忖度や税金流用、法改正関与など様々な疑惑についてもダンマリを通しているし皇室から出て行ってほしい
330
4

もっと見る(4件)

コメントを書く

snoo***** | 1時間前

母ちゃん長期入院だって?
お篭りするための入院費用とかの調達に
また新しいスポンサーでも見つけたんですかね?
話は違うが今朝のドンファンの嫁が逮捕されたのを聞いてこの母ちゃんも似たようなもんだけどなと…チラッと思った。

返信10

3170
34

匿名希望します |1時間前

洋菓子店でのパートも月に数回と書いてありましたが、息子は無職でどこから入院費用を捻出するんでしょうね。
268
2
_φ(❛ _ ❛) |1時間前

献身という言葉から最も遠い人たちでしょう。
176
1
ora***** |1時間前

ドンファン妻とは見た目が違うけどな・・・
186
1
chi***** |1時間前

竹田さん(仮)はギリギリセーフでしたね!生命保険の受取人は私にしろと言われ、死亡保険金が500万で少ない!とキレられたらしいけど。
136
2
w77***** |1時間前

本来は元婚約者の男性と母親の問題だからと直接話し合おうとしたら長期入院って…
都合が悪くなって病院に逃げ込む政治家みたいな事してんなw
110
2
mgw***** |11分前

わたしが記者会見します。って余計な事を口走らないようにていのいい軟禁。
それかいつ破談になって調査や捜査されるか怯えて精神病んでるか、、、、
いや良識や良心なんて持ち合わせて無いみたいだからそれはないか、、、。
13
1
sato**** |18分前

トピ主さんと同時にたぶん思いました。
20
1
sia***** |1時間前

小室家のお金はどこから出てきているのか。

眞子さんだと言われているが、反社などのタニマチがいると考えれば、それなりの生活ができていることに合点がいく。母だけでなく息子にも恩を着せられるから。

例えば月30万程度を用立てて、息子が結婚するまで1〜2年くらいだと思えば、金額はたかが知れているし、援助する輩も現れるでしょう。

結婚に至れば、ビジネス上の口利きや自分が関わる団体への眞子さんの名誉職への着任など、見返しはかなりのリターンが期待できるし。
102
3
atr***** |1時間前

木嶋佳苗を重ねてしまう
119
2
ejy***** |18分前

自死された夫に続き
そのご両親まで、自死。
残された弟さんは婿にいったため小室姓ではないと言う。

小室佳代さん、圭さん
角田姓に戻されたほうが、スッキリするのではないですか?

小室家などどうなっても良い、
遺産相続さえできればと反社の知り合いを使わせたのでしょう。
23
1

コメントを書く

ano***** | 1時間前

体調不良で入院なんて政治家みたいですね。
コロナ禍で病院が大変な時なのだから自宅療養でいいのでは?
一時的に逃げても結局は出てきて対応しなければならないのだから早く元婚約者の方にお会いしたほうがいいと思います。
元婚約者の方、その時は録音を忘れずに…

返信4

2883
43

h_m***** |1時間前

都合が悪いことが生じると必ず体調不良による入院をする政治家って限りなく黒に近いですよね。この人も同じ。遺族年金の不正受給について問いただされるの恐れたんだと思います。誰の入れ知恵か知りませんが、がん患者の入院や手術さえ難しいこの時期に良く入院できたと思います。
83
1
otankonasu |1時間前

ほんと、自宅療養でいいよね。お父さんの看護は誰がするんだか?
55
2
t***** |1時間前

これが皇室お抱えの例の病院なら、問題にすべき。
週刊誌さん取材よろしく。一般庶民は不要不急の手術、入院は延期せよって自分の府では
言われてる。コロナで自宅待機者何人いるんでしょうか?
69
1
ねこパンツ |16分前

本当に宮内庁病院とかに入院なんかしてたら暴動おこるわ。
もしそうならきっとM子さんの差し金でしょうね。
11
1

コメントを書く

asu***** | 1時間前

こういう入院も、裁判になったら有利になりそうだからやってるのではないでしょうか
今までの言動を見る限り、小室親子はそういう人達だと思います
ちゃんと表に出てきて話をしてほしいです

返信5

2393
35

匿名 |1時間前

病院側も、日常のやり取り、医者の診断も、検査もすべて録音していた方がいいのでは?

後から、いちゃもん付けられたらたまらない。
121
1
cem***** |1時間前

てか、都合悪くなると入院って。本当どこまで厚かましいんだ!全く自分は表にも出ずにやり過ごそうとしてるくせに…
本当、いい加減毎日毎日この人たちの話題はやめてほしい。本当、気分悪くなる。
82
1
yann**** |49分前

一家の稼ぎ手はひとりなんでしょ?
生活は大丈夫ですか?生活保護の申請は?
24
1
qazqaz |24分前

この親子に付け入る隙を与えた、秋篠宮家と宮内庁は何をやってるんだ。
天皇制と宮内庁は今上天皇以後廃止すべき。天皇制があればこれからもこんな異物が跋扈する。
13
1
phd***** |51分前

初めから佳代さんと話をしたいって言われおりました。
息子と宮家の人間が邪魔して
都合悪くなると雲隠れ。
入院費や生活のお金どうされてますの?
38
1

コメントを書く

iza***** | 1時間前

本人が入院を盾に雲隠れするのならば、交渉に応じる必要は無いと思います。小倅が相手じゃ話にならん!と突き放してやりましょう。

返信0

1980
41

ken***** | 1時間前

この人にとっては、昔の女とのわだかまりの解消がまずあって、子供は巻き込みたくないという思いなんだろう。親の不始末が子を振り回すという理不尽もたしかにある。ただ、ここまで母と子が一体になっていて母親が雲隠れではどうしようもない、この方は心を鬼にして、子供と向き合うべきだと思うよ。

返信6

1488
53

den***** |1時間前

佳代さんとの問題 という言葉は色んな解釈ができますが、小室に対しては 自分を利用するな という意味も一理あると思いますよ
86
1
ben***** |56分前

この方の疲労感、無念感が良く分かります。この人にとって小室母は昔関係のあった女だけで、その時の精神的苦痛と金銭問題の解決だけで良かったはずです。言葉の上では小室氏に結婚の妨げになって居ると恐縮して居ますが、そんな母親を持った息子の評判なんて本来他人事で関係は無いし、小室氏母子ならどんな相手でも問題にされるでしょう。
23
2
jxy***** |1時間前

セガレを巻き込むともれなくカラスウリコヒメがしゃしゃり出てきてますます話がまとまらなくなる。
32
2
sato**** |20分前

けいはこざかしい人と感じた。文書対応で。良い意味では無いよ。
7
1
gxe***** |1時間前

同感です。
圭は皇室をちらつかせるからね。
盗聴癖もあるし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄!小室圭母の元婚約者 初のコメント発表

2021年04月28日 | 芸能ニュース

小室圭さん母の元婚約者 初のコメント発表

4/27(火) 19:39配信
324



日本テレビ系(NNN)

小室圭さん母の元婚約者 初のコメント発表

秋篠宮家の長女眞子さまとの結婚が延期となっている小室圭さんが、いわゆる母親の金銭問題に関して文書を公表し、その後、元婚約者に「解決金」を渡す意向を示したことを受け、元婚約者本人が初めてコメントを発表しました。

小室圭さんの母親の元婚約者が代理人を通じて発表した「マスコミの皆様へ」と題したコメントでは、冒頭に、「私と小室佳代さんとの間の金銭問題が、いまだに世間を騒がせていることに関して、誠に申し訳なく感じております」とつづった上で、「すでにお金を請求しないと伝えていましたし、金銭問題は終わったことだと考えておりましたので一連の出来事に関しては大変困惑いたしました」と、小室さんの「文書」公表と、その後の「解決金」の意向の表明に対しての自らの心情を記しています。

その上で、今後については、「今後、代理人を通じて解決金についての交渉ができればと考えていますが、私はあくまで交渉の相手は小室圭さんではなく小室佳代さんだと思っております。以前もコメント致しましたが、私と佳代さんの金銭問題と圭さんの結婚は別問題だと今も考えています」と自らの考えを明らかにしています。

また小室さんの母・佳代さんに対しては「現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。ご体調については私も心配しておりますが、可能な限り早く佳代さんにお話を伺い、最終的な判断をしようと考えております」とあくまでも佳代さんとの話し合いをしたいとの意向を示しています。



wqb***** | 50分前

元婚約者さんが勇気を出してくださったから、小室親子の悪行三昧が明らかになりました。随分とお辛かったでしょうし、失ったものもたくさんあるでしょう。でも、今は多くの国民が小室親子には否定的です。この方のおかげです。

返信20

5120
289

fkk***** |31分前

元婚約者さんには感謝しかないです!お優しくて人の良いこといいことにしあの母子に利用されてお気の毒です。元婚約者さんの対応は思いやりが根底にあることが感じられますが、あの母子からはずるさしか感じられません。
156
6
kin***** |20分前

Aが仕組んでいるのか宮内庁か知らないけど、これで解決金で終わった場合、
Aが言っていた 
『多くの人がそのことを納得し喜んでくれる状況、そういう状況にならなければ、私たちは、いわゆる婚約に当たる納采の儀というのを行うことはできません』

条件を満たせなくなるが、無理やり問題を終わらせて、問題は存在しないですね
では納采しますね、納税者の皆さん、早く血を出してくださいね。

というシナリオなのか? 
もしこれがまかり通る国になったら、何でもかんでも、我儘を通せばいい国だという事ですよね。
85
8
moh***** |31分前

よくぞメールを残しておいてくれました。
156
4
kin***** |8分前

小室圭文書により、借金問題ばかりがクローズアップされていますが、問題は借金問題だけではないことを忘れてはなりません。一番大きな問題は、元暴力団を祖父の遺産相続の代理人に立てて、成功報酬を渡していることです。芸人でさえ、反社会的勢力との付き合いが明るみに出た途端、芸人人生を絶たれています。そんな元暴力団と関わりのあった小室親子が許されるはずがない。小室圭さんが明らかにしなければならないのは、借金問題ではなく、反社会的勢力との付き合いの方です。
43
3
stu***** |21分前

ほんと、生きていて良かった。表に出されなかったかも知れない内容。今後も気をつけて。
84
2
asu***** |3分前

この男性はまともな方であると改めて認識しました。貸した金は返してほしいとのお考えは当たり前の事なので、きちんと返してもらった方が良いです。

有名人で元婚約者の方を批判する人がいますが神経を疑います。
19
3
daz***** |29分前

元婚約者さん以外にも、金銭トラブルにあった人がいるかも?
117
4
中道者 |12分前

ほんとほんと。
この人のおかげで女性宮家や女系天皇の危険性が世に知らしめられた。
天皇家の男系を守った功労者として歴史に名を残すでしょうな。
43
7
yan***** |4分前

婚約者さんが、(.元か)せっかく2人でと言っても、シャシャリ、出てくるのがいるんだよね〜誰とはいいませんがね。自分もa 宮家はもういいと思う派。
10
2
wes***** |3分前

ほんとに小室ラスプーチンの悪事が明らかになったのは、この方のお陰ですよね。

みなさん、破談に向けてもうひと踏ん張りです。
がんばりましょう!(笑)
6
1

もっと見る(10件)

コメントを書く

jom***** | 53分前

日本国民は元婚約者さんを全面的に支持します。望む通りに話を進めてください。
あと、佳与って、政治家みてーだな。どこの病院が収容してるんだ?個室か?VIP室か?また炎上案件じゃんかっ!
>>「現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。」

返信30

3839
275

tsu***** |41分前

どこも悪くなくてお金もないのに入院できるって私不思議。
そういう人に出会ったことないから。そう。
452
4
ha******** |31分前

>「現在、佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております。」

秋篠宮家の指示かな?と思うくらい秋篠宮家は小室家とグルで全ての疑惑を隠蔽しようとしているとしか思えない。皇族として信用がありえないくらい堕ちた。
266
4
青ぽち押しまくりの暇人さんお疲れ〜 |33分前

元婚約者の方は眞子さまなんて気にせず堂々とするべきです。

母親の問題とおっしゃっていますが、あの28枚の文書で彼の人柄が知れてよかったと思います。金銭問題だけではなくイジメや職場の態度など彼にも数々の問題があると報道があります。そもそも相応しくないのです。
225
2
yhp***** |46分前

まさか、個室ではないだろうな。

しかし、病院で偽名を使えるわけもないし、動静が分からないはずもないが。
244
5
***** |37分前

入院費は何処から出てるんでしょうね?
302
3
ni_***** |35分前

コロナで病床が足りない時に信じられない!!
287
3
moh***** |30分前

悪いことをした政治家みたい・・
226
0
mn |30分前

私も宮内庁病院かと思った。
こんなご時世に入院って、そう簡単にできないだろうし。
長期の入院ってなんかやらかした政治家を思い出してしまったわ。

どうでもいいけど、自分さえ楽しければいい眞子の彼氏が野心ありすぎてこうなってるんだけど、いい加減、本人も気付けよ。って感じ。

この借金問題に要所要所で加担したこと、そして
虐め問題もちゃんと説明してもらわないとね。
201
3
rug****** |32分前

マザコンって、冗談抜きで怖いですよ。
158
0
青ぽち押しまくりの暇人さんお疲れ〜 |30分前

自分が悪いのに入院とか昔の政治家みたい
隠れてる人ってことね
170
2

もっと見る(20件)

コメントを書く

ku***** | 49分前

本当の状況は分かりませんが、少なくても元婚約者の方は大人の対応をされているように感じます。コメントも簡潔ですし。本人と周囲の知恵者が、小室圭さんとその周囲の方々よりも世間というものを良くご存じなのでしょう。

返信7

3082
194

tat***** | 50分前

あの親子と違って元婚約者のこの方は極めて良識がある良い人だと感じます。

返信4

2268
94

miz***** | 50分前

元婚約者さんと佳代さんの問題のなのに
なぜ圭さんが録音とかしてるの?

返信10

2080
56

nop***** | 44分前

恩を仇で返されて、本当に辛かったと思います。お金を貸した方がどうしてこんな思いをしないといけないのか。
この母親は今までどれだけのことをしてきたのか。保険金加入も強いられ、死亡した際の金額が安いとブチ切れられ…
この母親、すみずみまで調べ上げて逮捕してほしいです。

返信1

1590
44

new***** | 48分前

元婚約者のおかげで小室圭という人間が、どうゆう人で天皇の親族となる人ではない事に気付で良かったです。眞子さまも国民の事を少しでも思ってくだされば、ご結婚は諦めてくださると思います。

返信3

1649
75

cit***** | 49分前

たしかに借金した母親ではなく息子が弁明するってすごく変だった。次は母親から借金だけでなく諸々について説明を求めるべき。

返信5

1610
64

pal***** | 50分前

小室圭さんへの不信感は元婚約者さんとの金銭問題以外の部分が大きいので、早くそちらが注目されてほしいです

返信2

1390
49

nag***** | 53分前

まともな話し合いはできる訳がない








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定

2021年04月28日 | 政治社会問題
「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定

4/27(火) 17:00配信
715



デイリー新潮
〈真実であると認められる〉

野田聖子元総務相

 4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという、異例の認定が下されたのである。

【写真】野田聖子元総務相と「夫・文信氏」

 ***

 ことの発端は2018年7月。当時の安倍政権で総務大臣を務めていた野田氏の秘書が、文信氏と懇意にしていた仮想通貨事業者を同席させた場で、金融庁の担当者を呼びつけ“圧力”をかけたのではないかとの疑惑を朝日新聞(7月19日付)が報じたことがきっかけだった。

 これを受け週刊新潮は、“圧力”の背景に文信氏の存在があると指摘し、暴力団に所属する構成員であった経歴を報じた。この記事を“事実無根”とする文信氏は、発行元である新潮社を相手取り、1100万円の損害賠償を求め東京地裁に訴えたのだ。

 その請求が棄却されたわけだが、判決文では文信氏の経歴について、こう記されている。

〈原告が指定暴力団・会津小鉄会の昌山(まさやま)組に所属していた元暴力団員であるとの事実の重要な部分は、真実であると認められる〉

 本誌(週刊新潮)が訴えられた当該記事を取材した当時、野田氏は文信氏の過去について〈事実ではございません〉と明確に否定している。今回、改めて裁判について見解を問うと、〈裁判中につき回答は控えます〉(野田聖子事務所)と言うのみ。

 メディアに登場した際には、「日本初の女性総理」への意気込みを語っていた野田氏。本当に総理を目指すのであれば、世間に対して明確な説明が求められるだろう。

 4月28日発売の週刊新潮では、裁判で「重要な証人」として出廷した、暴力団「昌山組」元組長の証言などと併せて報じる。

「週刊新潮」2021年5月6・13日号 掲載




rnx***** | 3時間前

これはマズイわ。
初の女性総理云々でなく、国会議員としてもダメでしょ、夫が元暴力団とか。
この件が裁判で、
逆に認定されて更に周知の事実になったのは皮肉過ぎる。

返信42

12792
317

tai***** |2時間前

マスコミいい仕事しました
権力者には必ず輩が群がってきます
こんな旦那にほれた時点で国政に関わる資格なし
373
6
p**** |2時間前

知らなかったのかなぁ?知ったうえで結婚したの?
どうしても好きだったら立場的に結婚って形じゃなくてもいいのに。
なんで結婚したのかな、何かメリットがあるのかな?
仕事もある女性がいい年して結婚にこだわったのか?それとも夫になにか何かメリットがあったのか?
今の時代、判明するの時間の問題なのに不思議だ。
244
9
uma***** |2時間前

さよなら、野田議員。
もう誰からも信用されないでしょう。

名前の「聖」は一体何なのか・・・
胸に手を当てよく考えてみ。
261
1
sys***** |2時間前

控訴しなければ認めたことになるが、控訴すれば話が長引きイメージが固定化。さぁ、どうする?
この方の総裁選推薦人になる議員いないでしょ。
227
6
d******* |2時間前

ご夫婦の、元々のご出自が、よく似ていらっしゃるので、お互いに気が合うのではないでしょうか。

夫婦は、支え合いながら、人生の苦楽をともに乗り越えてゆけますので。
211
4
९३९३**** |2時間前

言論の自由を封殺する「スラップ訴訟」で見事に墓穴を掘ったばかりか女房まで道連れに(笑

今回の裁判所の「認定」は、N国がよくやる恫喝のためのスラップ訴訟への見せしめかもしれんな。
194
3
a_@ |1時間前

見事に返り討ちにあったな
これはもうさすがに政治生命途絶えたわ
253
5
やられてたまるか |1時間前

前から言われていたこと。それが、裁判でお墨付きが付いた。大体こんな野田なんてやばいヤツ選んでいる岐阜の有権者はどれだけボケ連中か。
恥ずかしくないのだろうか。
199
5
dll***** |1時間前

政治家を続けて行きたかったなら彼との結婚は諦めるべきでしたね。
結婚する時点で彼の過去を知らないはずはないでしょうからね。
裁判の場ではっきりと公表されてしまったらもう言い訳しても無理なんじゃないかな。
流石に配偶者が元反社会的勢力の組員で政治家を続けていくのはないですね。
133
4
jxg***** |1時間前

日本が嫌がらせや難癖に反撃しにくいのは
水面下ではこの様な事情も多々有るのではないでしょうか
政界を牛耳り支配する黒い影、マダマダいるはず
99
2

もっと見る(32件)

コメントを書く

PAN | 4時間前

思うのは自由ですが、野田聖子の日本初の女性総理就任の野望はこれで普通に終了と思う方に一票。

返信25

10357
288

@ |2時間前

そもそもこんなの前から知られてるのに首相候補と持ち上げてたマスコミが異常だよ
何年も叩いて証拠すら出なかったモリカケに比べても完全に真っ黒なんだから議員としていられるのすらおかしい
278
8
******************** |2時間前

今までも推薦人20人が集まらなくて総裁選断念するぐらいの方でしたけど、なぜか古賀さんや二階さんには気に入られる何かがあったのでしょうね…
161
2
hir***** |2時間前

普通に終了です。
一般人に戻ってポツンと一軒屋で余生を送ってはいかがでしょうか。
207
4
@ |1時間前

堅気になってたらGACKTコインで名前が出るわけねーだろ
明らかに現役だよ
それよりも、そのGACKTコイン絡みで金融庁に圧力を掛けたのは有名だったのにマスコミや野党が任命責任を問わないのはなぜか知りたいね
95
1
ug_***** |2時間前

普通に色んなことでアウトだね。
122
1
val***** |46分前

これで終了でなく、最初から終わってるだろ。毎回毎回、推薦人集められなくて総裁選にすら出れてないんだから。そもそもダラダラ長くやってるだけで、何の政治実績も無いし。
46
0
ira***** |1時間前

未来の、初の配偶者が元暴力団総理大臣?
ほかにもいるのかな。
57
0
au0***** |12分前

そもそも桜の会に招待されてた面々の中にも?な方々がいたのを見る限り、自民党議員ってそっちの繋がり強いのかと邪推してしまう。
2
1
sdg***** |1時間前

総理就任の野望どころか議員として終了である。
63
2
nyg***** |たった今

前から
言われていた事
これでハッキリしたわ
辻元清美も前科があるし
二人とも
アウトだわ。
0
0

もっと見る(15件)

コメントを書く

car***** | 3時間前

NTT会食、今回の選挙の選挙違反、旦那が暴力団ホントに悪い話ばかり、政治家としても特に成果も無い、二階なので仕方無いが、悪い事したいから二階派に入ったのだから当然か。

返信10

6799
289

ttb***** |2時間前

もほや自民党という名の反社組織のようだ。
二階組若頭 野田聖子。
麻生組組長 太郎。
へたな暴力団より恐ろしいよね。
189
11
oth***** |42分前

NTTが、野田聖子
の政治資金パーティー券を購入している
と、市民団体が東京地検特捜部に告発
している。

このことの真偽を説明して欲しい。と
野田聖子のTwitterにツイートしたら
ブロックされた。

また、野田聖子は
マルチ商法を規制する法案に断固反対して
その見返りにマルチ商法企業から
政治資金パーティー券を購入してもらったことが、発覚している。
のに議員を続けている。
42
1
onl***** |2時間前

>ttb*****さん

政界ヤクザ

そら反社会勢力を定義できないよね。
自分たちのことだってばれちゃうから。
90
1
yos※※※ |21分前

反社の関係者は正解から追放してもらいたい。反社は極めて悪質だ。名倉潤、兼近、ゆきぽよなど反社と関係をもっていた人物はテレビ画面から消えている。反社関係者はみるだけでドン引きする。
9
0
凱 |1時間前

政治家とヤクザは紙一重
78
1
tuj***** |1時間前

夫が反社って国会議員いいの??
65
2
ior***** |1時間前

国会議員を止めたら、東映の女優さんか?「○○の妻」
51
1
2525k |2時間前

野田聖子といえば、意味不明なマンナンライフの蒟蒻畑の発売中止

マンナンライフからは献金をもらってなかったので、マンナンライフだけを標的にしたんだよな。
131
1
loc***** |24分前

確か、京都の広域暴力団の元組員だろ
人ても何も本当のこと

一番知りたいのが旦那は無職で主夫なのに
なんで旦那がハワイに億の家を買えるんだ?
17
0
ppp***** |1時間前

醜い女。
73
0

コメントを書く

ry***** | 3時間前

政治家の夫が反社って...
一体自民党の身体検査ってどうなってるの?
身内に甘く他人に厳しく。
ゆきぽよ云々って言う何処の騒ぎでない!

返信9

4386
109

yos***** | 3時間前

元暴力団員の妻が、衆院議員?!
まあ~、元総務大臣さんもNTTと癒着?!
これは、直ちに辞職だろう!!

返信2

4099
93

s_s***** | 3時間前

有名な話だけど、裁判所が認定したとなると野田も終わりかな。
そもそも、大した実績ないのに二階の子分だから偉そうにしてただけでしょ。
野田が初の女性総理大臣になったらこの国終わるよ。
総理の旦那が元ヤクザって笑えないでしょ。

返信6

3961
103

dan***** | 3時間前

元反社ってだけで相当大きな社会的制裁を受けるのに、総理を狙うと自称する議員の夫が元反社でいいのですか(国会議員としての資質の問題です)?

返信3

3160
98

Albert Ayler | 3時間前

見事に藪蛇をつつきましたね。
浜田幸一は本人が元やくざでしたが、時代は変わりました。

返信6

3206
105

rze***** | 3時間前

極妻が自民役員で女性総理候補ですか...はくがつくね

返信1

2826
98

+*+*+*+ | 3時間前

SNS選挙違反疑惑の野田聖子氏の夫は元暴力団員認定され、既に仮想通貨業者に妻の威光を借りた実績あり。将来の女性総理候補No.1の正体がこれでは、もし野田総理が誕生したら、第二のアキエになりそうだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨネーズ2~10%値上げ キユーピー、食用油高騰で

2021年04月27日 | 消費者情報

マヨネーズ2~10%値上げ キユーピー、食用油高騰で

4/26(月) 17:34配信
181



共同通信

キユーピーの「キユーピーマヨネーズ450グラム」

 キユーピーは26日、家庭用と業務用のマヨネーズ関連商品を7月1日出荷分から約2~10%値上げすると発表した。原料である食用油の価格の高騰や物流費などが上昇しているため。値上げは2013年7月以来、8年ぶり。

 家庭用は全商品の約7割に当たる20品が対象。主力の「キユーピーマヨネーズ450グラム」の参考小売価格を378円から402円に値上げする。食用油の配合が少ない商品の値上げ率は約2~4%で「キユーピーハーフ400グラム」は370円から382円に引き上げる。

 一方、「キユーピーアマニ油マヨネーズ」のほか、ドレッシングの各商品の価格は据え置くとしている。




kan***** | 9分前

日本の経済は停滞し続け、その間海外の多くの国は経済発展している。相対的に貧乏になっているのだから多くを輸入に頼る食品関係のものが値上がりするのは残念ながら当然の成り行き。国(与党)が無策で間違った方向に導いてしまった。メーカーはむしろ今までよく頑張ったと思う。

返信4

548
74

kat***** |4分前

少子化で労働人口と消費人口が減ってるから仕方ないでしょ。
だからって移民の受け入れも拒否してるし。
欧米も純粋な自国民の人口は減ってるけど、それを移民で補ってるだけ。
11
13
datsu***** |3分前

コメ主は、国がどういう政策を取ればよかったと思ってるの?
ずいぶんと上から目線でとても頭が良いようだから、全日本国民のためにぜひとも教えていただきたい。
19
19
*** |4分前

ケータイやスマホの値下げには熱心なのにね・・・
4
5
xhb***** |2分前

なんせ円が弱く(安く)なった方が喜ばしいとか言っちゃう奴が財務大臣だからな
2
5

コメントを書く

cha***** | 11分前

やむを得ないと思うよ。
今まで良く頑張っていた。
しかしプライベートブランドの安いマヨネーズが結構あるからな~、
過当競争に巻き込まれるとキューピーも大変だと思う。

返信5

282
49

akr***** |たった今

昔なら味に歴然の差があったけど、今はかなり追いついてきてるよね。
0
0
aoa***** |たった今

そのプライベートブランドがキューピー製だったりする。
0
0
IKKKO |たった今

500円くらいまでなら全然オッケー
1
0
SSR***** |5分前

イオンのトップバリュー最強説
4
21
gak***** |2分前

やっぱり一番うまいのはキューピー。
4
1

コメントを書く

kog***** | 7分前

マヨネーズは売り出し目玉の値下げ商品になっていることが多くいつも安く購入していましたが、定価は意外とするのですね。
今回は食用油の値上げに伴い値上げしたということですが、油の使用量が少ない商品の値上げ幅が小さいというのは良い子tだと思います。
記事によると2013年から価格が変わっていなかったみたいですから、値上げは仕方ないかなと思います。

返信0

139
17

Sake Party | 8分前

収入は増えないけど、物価はじわじわと上がっていく。。。
コロナ禍が治まったら、税金も上げるつもりだろうから、どうやって生活費を切り詰めるか考えないと。

返信1

74
5

god***** | 5分前

原料費の高騰ゆえに正面切って、しかも2か月余りの猶予期間をつけて値上げを表明するのは、企業として良心的で正しい在り方に思えます。必要な人は前もって買いだめもできるので。

値段は変わらないのに、牛乳パックが100㏄小さくなったり、おにぎりがどんどんダウンサイズするようなステルス値上げよりは受け入れやすいように思います。値上げ幅もすごく大きい訳ではないし。

キューピーのマヨネーズは王道で美味しいと思いますが、それでも値上げがきっかけで、値段が安いスーパー等の自社ブランド品へ切り替える人もいるかも。断続的に続く自粛で1円でも2円でも安い方をつかもうとする消費者層も増えているはずで。この値上げが業績的にプラスと出るかマイナスと出るかは、微妙な気もします。

返信1

31
3

bae***** | 7分前

日本もこの程度の値上げがニュースにならないような
経済状況に早くなれば良いですね。

年3、4%の物価上昇は健全な経済成長の下では当たり前のことだと思います。
早く日本も健全な経済成長期に入って欲しいと思います。
その際は経済がまわり、給料も上がり、銀行金利もそこそこに、
良い循環が日本経済でおこることを期待します。

返信0

33
9

mhk***** | 9分前

大手が値上げするとそれに必ず追随するのが
世の流れだと思います。

値上げ率的には高く無いので、特売の時に買えば問題無し

その他の食材も値上されて行く傾向にはなるだろう

返信0

19
4

rei***** | 4分前

慈善事業じゃないんだから、経営努力で吸収できないくらい原材料費が上がれば、値上げするのは当然のことだし、仕方ない。
逆に、素直に「値上げするわ、ごめんね」って明らかにしてくれる方が良い。
黙って量を減らしたり、「軽くなって持ちやすくなりました!」とか「最近の食生活の変化に合わせて量を減らしました!」とか斜め上の言い訳をするバカとは違うね。

返信0

5
0

mas***** | 11分前

ステルス値上げよりちゃんと宣言して容量変わらずで値上げしてくれた方が個人的に嬉しいかな

返信1

24
2

cup***** | 9分前

こういうスーパーで買う系の食品の値上げって、正直あんまり分からない。実感ない。
別に企業側で値上げしてもしなくても、スーパーで安いときは安いし、そうじゃないときはそうじゃないっていう感覚なんだけど…。

返信2




mas***** | 11分前

ステルス値上げよりちゃんと宣言して容量変わらずで値上げしてくれた方が個人的に嬉しいかな

返信1

27
4

cup***** | 10分前

こういうスーパーで買う系の食品の値上げって、正直あんまり分からない。実感ない。
別に企業側で値上げしてもしなくても、スーパーで安いときは安いし、そうじゃないときはそうじゃないっていう感覚なんだけど…。

返信2

44
17

tor***** | 2分前

ありがちな減量値上げでないだけ好感。すでに一人暮らし用も出してくれているし。堂々と苦しいと表明すれば応援したくもなる。頑張れキューピー。

返信0

2
1

***** | 2分前

キューピーの、黄色い蓋のマヨネーズが大好き。
どこでも売っていないので、買う店は決まっています。
1キロ入りで、記事に記載されている金額より安くで購入しています。近所のスーパーの企業努力なのでしょうか?
ついでに色々購入してしまいますが。

返信0

0
0

nef***** | 10分前

輸入する食品原料とか日本は値段の割に品質にこだわるから売りてからは面倒くさくて旨味がない客で中国に買い負けしてるみたいね。この先他にも値上げがすすむんだろうな。

返信0

8
0

a46***** | 5分前

値上げもいいが、個人的には使い切りサイズで色んなラインナップを出して欲しい。マヨネーズ・ケチャップ・ソースの3種は賞味期限内に使い切ったためしがない。

返信0

2
1

チャトラスキー | 8分前

食料品を始めとして生活費必需品は
確実に値上がりしていますね。
デフレ経済という人が多いですが、
実際は2、3年前から「悪いインフレ」が
起きています。

返信0

4
0

fbx***** | 7分前

ここのコメは危機感が足りない!なぜ原料が値上がりするのか?中印などにもってかれてるから!日本の国力が相対的に低下してることの現れ!

返信0

4
2

ene***** | 7分前

なぜ原材料が高騰しているのか、そこまで報道しないのは日本のマスコミのだらし無いところだろう。ズバリ生活に必要な物資が富裕層による投機の対象となっているからだ。そこには神の手は無く、イカサマ野郎しかいない。こんな理不尽が赦されて良いのか?

返信0

3
1

onethought | 11分前

今は、どんなものが値上がりしても、おかしくないです。これからもいろいろなものが値上がりするのでしょうね。でも、買い続けます、マヨネーズ。作るより安い。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする