米オートバイ「ハーレーダビッドソン」の国内正規ディーラーがわずか1年のうちに1割閉業していた「HDJの“暴走”に苦しんでいます…」

2024年05月12日 | モーターサイクルメーカーなど

米オートバイ「ハーレーダビッドソン」の国内正規ディーラーがわずか1年のうちに1割閉業していた「HDJの“暴走”に苦しんでいます…」

「週刊文春」編集部
2024/04/18

source : 週刊文春 電子版オリジナル

genre : ニュース, ライフスタイル, 企業, 経済
コメント
0
0
note

 世界的な人気を誇る米オートバイ「ハーレーダビッドソン」の日本法人「ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)の正規ディーラーが、昨年4月から今年4月までの1年間で全店舗の約1割にあたる13店舗が相次ぎ閉店し、110店舗から97店舗にまで減少していたことが「週刊文春」の取材でわかった。ディーラー経営者の1人は取材に対し、相次ぐ閉業の背景には「HDJ本部によるディーラーの“締め付け”がある」と証言した。

 昨年、創業120周年というメモリアルイヤーを迎えたハーレー。だが、「週刊文春電子版」は昨年9月3日に配信した記事で、HDJ本部に対する複数のディーラー経営者の悲痛な告発を報じた。
公式サイトより写真を見る
公式サイトより

 HDJでは、直営ディーラーはなく全てのディーラーが正規ディーラー契約を結んだ別会社。ハーレーダビッドソン以外のブランドの新品車輌は扱うことのできない決まりになっている。

ADVERTISEMENT
全体の1割にあたるディーラーが閉業を選択

 ディーラー経営者の告発内容は、主に以下のようなものだった。

・多くのディーラーが「120周年だから新規登録台数目標は『前年比120%』」などといった本部が設定する過度なノルマに苦しんでいること

・ディーラー各店は販売台数を稼ぐために自ら車輌を買い取る“自爆営業”を行い、多額の負債を抱えていること

・ディーラー経営者たちは団結して決起し、公正取引委員会にHDJ本部の行いについて“通報”したこと

 報道後、編集部には全国の正規ディーラーから「うちも大変なことになっています」という悲痛な訴えが続々と寄せられた。

 あれから7カ月。改めて取材を進めると、HDJとディーラーの間に生じた溝は、埋まるどころかさらに深まっていた。わずか1年という間に、全体の1割にあたるディーラーが閉業という選択をしていたのだ。


「昨年以上にノルマが厳しくなって…」

 一体、何があったのか。ディーラー店長A氏が語る。

「週刊文春の報道で実態が明るみに出たにもかかわらず、今年度は昨年以上にノルマが厳しくなっています。まず、『120%』という数字は今年も据え置き。それだけではありません。今年度の目標は『新規登録台数目標』だけでなく、『出荷目標』まで設定されているのです」
公式サイトより写真を見る
公式サイトより

 現場を苦しめているのはそれだけではないとA氏は言う。

ADVERTISEMENT

「次々に繰り出される“暴走”とも言えるHDJの行いが私たちを苦しめているのです」

 現在「週刊文春電子版」では、HDJの正規ディーラーの閉業が相次いでいる背景を詳報している。惨敗に終わった120周年イヤーの成績、ディーラーを苦しめる出荷方法の“改悪”、この“改悪”によってバイク市場と「ハーレーダビッドソン」というブランドに生じる3つの問題などをレポートした記事を配信中だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社登録、業販……米オートバイ「ハーレーダビッドソンジャパン」ディーラーで禁止行為多発でアジアパシフィック本社が調査を実施

2024年05月12日 | モーターサイクルメーカーなど
自社登録、業販……米オートバイ「ハーレーダビッドソンジャパン」ディーラーで禁止行為多発でアジアパシフィック本社が調査を実施

5/10(金) 11:16配信
文春オンライン

日本では特に人気があるハーレー(公式サイトより)

〈「ハーレーダビッドソン」有名元ディーラーオーナー(67)が実名・顔出し告発「HDJに貸した4500万円が返ってこない」20年にわたる“金銭トラブル”を明かした〉 から続く

【文書入手】アジアパシフィック本社による「調査」を通達するペーパー

 世界的な人気を誇るアメリカのオートバイメーカー「ハーレーダビッドソン」の日本法人「ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)」のディーラーで「自社登録」や「業販」といった正規ディーラー契約上の禁止行為が相次いでいることを受け、日本を含むアジア太平洋地域を管轄する「ハーレーダビッドソンアジアパシフィック(HDAP)」が調査に乗り出していたことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
なぜ“禁止行為”が横行するのか

 日本国内にあるハーレーのディーラーは全てHDJと正規ディーラー契約を結んでいる。

 HDJの上部組織であるHDAPが調査に乗り出すほど、契約上の禁止行為が相次いでいる理由は、国内ディーラー経営者の多くが窮地に追い込まれていることだ。

「週刊文春電子版」はこれまで複数回にわたり、HDJが課すノルマに苦しむディーラー経営者たちの悲痛な声を報じてきた。実際に閉業に追い込まれるディーラーも多く、昨年4月時点で110店舗あったディーラーは今年4月14日時点では97店舗にまで減少。わずか1年の間で全体の1割に当たる13のディーラーが閉店してしまった。

 禁止行為である「自社登録」と「業販」とは何か。ディーラーオーナーが語る。
「いわゆる“自爆営業”です」

「『自社登録』とはディーラー自ら新車を買って車輌登録をすること。いわゆる“自爆営業”です。『業販』というのは、バイクを正規販売店ではない中古車販売店に売ってしまうこと。こうしたことに手を染めないと数字を確保できないのです」

 こうした行為を重く見たHDAPは今年4月、ついに国内ディーラーの調査に乗り出したという。

「HDAPは日本国内でどれだけ自社登録や業販が横行しているのかを把握しようとしているのです」(HDJ関係者)

 HDJに、HDAPの調査について質問状を送ったが、期日までに回答はなかった。

「 週刊文春電子版 」では、HDAPが行った調査の内容、調査を行うに至った理由について報じた記事を配信中だ。また、“自宅待機”状態になっているHDJ社長の現在など、HDJ社内の混乱ぶりについても詳しく報じる。

「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル
記事に関する報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈米オートバイ「ハーレーダビッドソン」の国内正規ディーラーがわずか1年のうちに1割閉業していた「HDJの“暴走”に苦しんでいます…」〉 から続く

2024年05月12日 | モーターサイクルメーカーなど
「ハーレーダビッドソン」有名元ディーラーオーナー(67)が実名・顔出し告発「HDJに貸した4500万円が返ってこない」20年にわたる“金銭トラブル”を明かした

5/9(木) 7:12配信
文春オンライン

公式サイトより

〈米オートバイ「ハーレーダビッドソン」の国内正規ディーラーがわずか1年のうちに1割閉業していた「HDJの“暴走”に苦しんでいます…」〉 から続く

【画像】「4500万円が返ってこない」顔出し・実名で告発した西本氏

 世界的な人気を誇るアメリカのオートバイメーカー「ハーレーダビッドソン」の日本法人、ハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)が、ディーラーの元オーナーと総額4500万円の資金返還をめぐり、トラブルになっていることが「 週刊文春 」の取材でわかった。

 ハーレーダビッドソンの国内ディーラーは全てHDJと正規契約を結んだ別会社だ。今、そんなHDJの全国のディーラー経営者から悲痛な声が次々と上がっている。
“ハーレー界隈の有名人”との金銭トラブルが発覚

「週刊文春電子版」はこれまで2度にわたり、HDJとディーラーの間で起きている数々のトラブルを報じてきた。過剰なノルマを達成するためにディーラーが車輛を自ら買い取る自爆営業が横行していること、経営難から全体の1割に当たる店舗が閉業という選択をしたこと……。編集部には次々と情報が寄せられている。

 そんな中で新たに発覚したのが、元ディーラーオーナーとの間で起きた金銭トラブルだ。

 小誌の取材に実名・顔出しで告発するのは、1998年から2019年まで約20年間にわたって「ハーレーダビッドソン福岡」のオーナーを務めた西本光春氏(67)だ。

 ハーレーライダーのコミュニティー「ハーレーオーナーズグループ福岡チャプター」の運営に注力して地道に顧客を増やし、幾度となく売上上位のディーラーに選出されてきた西本氏。ディーラーのオーナーから退いた現在は、経営権はないものの「会長」という肩書きでハーレーダビッドソン福岡に残っている。震災地のボランティア支援や児童虐待防止を呼び掛けるイベント運営など社会活動にも力を入れており、地元紙で取り上げられたこともある。

 そんな“ハーレー界隈の有名人”とHDJの間で起きた金銭トラブルとは何なのか。

 西本氏が語る。

「私は、あの会社に約4500万円を貸して、20年以上返ってきていないのです」

 西本氏は1998年以来、同社と返済計画について話し合ってきたが、結局、有耶無耶にされてしまったと主張する。
「訴訟を起こすことも検討しています」

「ようやく返済計画がまとまろうとしていた時に、話し合いをしていた社員も退職してしまい、返済計画はいつの間にか立ち消えになってしまった」

 2020年に就任した野田一夫社長にも問い合わせたと言うが、

「この件について問い合わせても、連絡に出ないんです。もう一切応対せず、なし崩し的に逃げ切るつもりなのかもしれません。このまま返金に応じないようであれば、訴訟を起こすことも検討しています」

 HDJに西本氏との金銭トラブルについて質問状を送ったが、期限までに回答はなかった。

 現在配信中の「 週刊文春電子版 」では、西本氏が実名・顔出しで告発する“4500万円返金トラブル”について詳報する。

「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル


vae********
vae********2日前

ハーレー好きはブランド好きみたいなもんでバイクに乗るのではなく
ハーレーに乗るって感じかな
バイクの事分からないけど
ハーレーに乗りたくて免許取ったけど
ほとんど乗らずに売りましたとかたまに聞くけどね
あと車検で20万かかって大変で売りましたとか。
ハーレーに乗ってる人はプライドだけやたら高くて面倒くさい人が多い

yqn********
yqn********2日前

他人の趣味嗜好なんか理解できるもんじゃないですよ。国産は殆どがシート高800mm位あるから足短いとハーレー以外の選択肢がないってのもハーレーが選ばれる理由かも知れないですね。

S***
S***2日前

借りて乗ったことあるけど、悪くはないけど、たいしてよくはない、乗り手は性能とかより、俺はハーレー乗ってんだ、すげ〜だろーが優ってる感じ

しかも修理はめちゃくちゃ遅い、変なとこ故障する、修理費は高額と、のことを乗ってる人から聞いたなー

ひでぽよ{You Tube配信中}
kuma
kuma2日前

少なくとも10年以上前の債権は時効になって請求を求められないんじゃないかな?
なんで20年間請求してこなかったんだろう?
そんな巨額だったら普通弁護士立てて法的請求するよね?
いずれにしても話が本当ならばハーレーユーザーが幻滅するんじゃないかな?

自分も国産大型バイク乗りであちこちツーリングにも行きますが、ハーレーがメカトラで道路脇で動かなくなっていたり、峠で倒れてるのを今まで沢山見てきましたが、なんであんなのに乗ってるんだろう?といつも不思議に思いますね

usj********
usj********3日前

知り合いがトライクも含め新旧5台のハーレを所有していたが、何処が良いのか判らない。近くにいると暴走族のバイクよりうるさい。走っている時の振動が凄い。よく壊れる。
RBで車両価格350万のハーレーが2年後、違うハーレーを買った時下取りが70万。因みに下取りに出したハーレーは3百万だった

yay********
yay********2日前

>RBで車両価格350万のハーレーが2年後、違うハーレーを買った時下取りが70万。因みに下取りに出したハーレーは3百万だった

車両価格350万円のハーレーを300万円で買った。
それを2年後に買い替える時についた下取り価格が70万円ってことで合ってます??

何度も読んでしまった。

sato******
sato******3日前

意外と壊れないけど、うるさいのと振動があるのは、その通り。私も含めてハーレー乗りは、一種のオタクですので。

山椒ぴりり
山椒ぴりり2日前

どこが良いのかなんてわかる必要もない、だって他人の趣味だもの。
逆にあなたの趣味嗜好を他人に馬鹿にされても、余計なお世話だほっとけって思うでしょ

(≧∇≦)
(≧∇≦)2日前

yay********さん

70万円で下取りに出したハーレーが300万円で店頭に並んだのかな?って思いました(笑)

ひでぽよ{You Tube配信中}
tdjijttl
tdjijttl3日前

ハーレーというバイク自体はすごくいいんだろうけど乗ってる人がダメでオーナーズクラブもそういった類の人達が集まってトラブル続出、結果その車種から離れるかオーナーズクラブの集まりが嫌いになるオーナーだらけになる事って少なくないよね
古い考え押し付ける悪しき風習の根幹みたいな集まりばかりだから
しかしながら4500万円も焦げ付いてまだ訴訟の検討とは
やはりガイシャ乗る人はお金に余裕があるんだろう

ya********
ya********2日前

オーカーズクラブってことかな

山椒ぴりり
山椒ぴりり2日前

ハーレーに『オーナーズクラブ』はないもんなー

sato******
sato******3日前

何を知って、オーナーズクラブとか言ってるの?

ひでぽよ{You Tube配信中}
owl********
owl********3日前

どういう経緯でどのように貸したのか分からないけどちゃんと経理上の書類を残した上での貸し借りなら向こうの決算書にも毎年上がってくるはずだよね?返せって相手にも言われてるのに20年も放置するなんて法人としてやばくないか?

typ********
typ********3日前

円安の前からハーレーは恐ろしく高額になった。
正規の販売店の取引しか認めなくなったし、
最近の車種から50年前の物まで乗ってきたが
マナーも悪いし、括られるのが嫌になってきた

kek*****
kek*****3日前

HDJからのノルマがすごくキツイみたい!何ヶ月か連続達成しないと経営権を渡さないとダメらしい。だから、そこの店はやめてしまおうという決断にいたったとの事。

kan********
kan********3日前

HDJだけじゃないと思うけど。ktmjapanも酷いと思うが。正規ディーラーだったktm厚木は社長が亡くなり負債抱えて倒産。四国のどこかのktm正規ディーラーの経営者も自殺。あとはどこかのktmディーラーの経営者は道路に入ってはねられて死亡。24年新車登録台数がかなり伸びてるけどディーラーに新古車が溢れかえってるから相当きついかもね!ktmjapanの取材してみてわ?

yam********
yam********3日前

ハーレーそんなに良いパーツ使ってないよ。
サスはショウワのしょぼいやつ、ホイールは台湾?重い。
ベアリングは、メキシコ製、メッキも錆びやすい、各パーツは振動で壊れないようにまるで鉄の塊、軽量化なんて考えてない。
すぐ壊れる。
がっかりする。
古いハーレーが良いかもね。
自分であれこれやれる分お金がかからない。

hob********
hob********3日前

20年前だからあの赤鼻社長の時代か。
どうせ着服したんだろ。昔の社長がやったことだから交渉をのばして有耶無耶にしようしてると思う。



123456789
1234567893日前

本当なら裁判をするだけ、14%の延滞利息20年間って魅力的ですね
7.2%ルールかんがえれば4倍?いやもっとか?
2億円は本当に魅力的ですね。本当ならね、裁判をしない理由がない。

123456789
1234567893日前

最低8倍か、3億6千万円以上は魅力的。

sb*****
sb*****3日前

>消滅時効が

催促してるやん。もち都度、内容証明も送ってるやろ?

hig********
hig********3日前

消滅時効が成立しているのでは?

ひでぽよ{You Tube配信中}
me1********
me1********3日前

良い歳の方から見たら、何であんな鉄屑に大金をつぎ込むのか、気が知れないだろう。
世の中の流行りとは不思議ものだ。
以前、高速道路で遭遇するバイクのほとんどがHD社だったが今はそうでもないところを見ると、世の中のやっと正常に戻りつつあるのだろう。

VVV
VVV3日前

それを言い出したら
趣味全般 全てに言えることになる。
鉄屑に見えるのは、興味のない人間だけであって
全ての人間には言えない。

yos********
yos********3日前

よい年の方が乗ってるんです。

あとハーレーはバイク自体は悪くない。

。。。。
。。。。3日前

自分の価値観が全てではないよ。

hid********
hid********3日前

ハーレー軍団に遭遇しただけでは?

^ ^
^ ^3日前

コメ主のコメントの共感した数で、ヤフコメの大体の年齢層がわかるねw

gog********
gog********3日前

あんた馬かぁ?

mas********
mas********3日前

あなたの感覚だけで異常か正常かを決めつけないように。老害は自分を中心に世界が回ってると思ってるから老害と言われるんですよ。

sho********
sho********3日前

価値観の違いだろ。
無知って罪だなw

ZPG********
ZPG********3日前

コメ主は職場の机が窓際なんやろか
ずいぶん卑屈やな

ひでぽよ{You Tube配信中}
shi******
shi******3日前

訴訟起こさないで週刊誌に取り上げてもらう
なんかどっかのお笑い芸人問題みたいだな

20年ほったらかしにしていることもおかしいし
その間に、やれることあったんじゃないかなと思うが。。。

tom*****
tom*****3日前

20年以上返ってこないとなると、47歳~正規取扱い加盟して間もない頃か!?
逆にそれも凄いな。
20年のらりくらりで逃げられても、金が返ってこなくても生活できているのなら20年待てたんならまだ待てるでしょ。

owo********
owo********3日前

ハーレーオイル漏れはするしバッテリーもすぐ上がる
修理に時間かかるし購入しても修理ばかりで
ほとんど乗れない

psf********
psf********3日前

以前購入したドカの代理店も閉店してた。
アパレルも買わされるとかキツそうだったな。

********
********3日前

ハーレーダビッドソンみたいな企業が4500万もかえせないの?
個人的に使われちゃったんじゃないの?

sbt********
sbt********3日前

貸したのが事実で、返済期限過ぎても返してくれないなら普通に提訴すればいいのに

nob********
nob********3日前

10年ローンでも、客とごたついてる案件ちょくちょく聞く。
ハーレー好き、オラオラでも、金持ってないガラ悪いだけのが結構いるから嫌い。

uod********
uod********3日前

20年前の貸付を法的手続きもしないで返済されないのを放置してたならとっくに時効で消滅してると思いますが



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ155TMX 絶対買ってはダメ欠陥車

2024年04月11日 | モーターサイクルメーカーなど

ホンダ155TMX
絶対買ってはダメ欠陥車
コネテイングロッドビックエンドが弱くガタがすぐに出てフルオーバール必要
更にタイミングチェエーンテンショナーがすぐ壊れる。
フレームがエンジン下にないダイヤモンドタイプよじれる

ホンダは、他のモデルも欠陥だらけ命に関わるので買ってはいけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EV車約10年乗っていますが、乗ったこと無い人は二酸化炭素削減になって良いという美談を鵜呑みにしてしまいます。

2024年04月04日 | モーターサイクルメーカーなど
eur*****1時間前

EV車約10年乗っていますが、乗ったこと無い人は二酸化炭素削減になって良いという美談を鵜呑みにしてしまいます。

 EV車は戸建てで駐車場に入ったら直ぐに充電プラグさせる家で帰宅後は8時間くらい乗らない、1日の走行距離が100km位が家庭充電での限度になります。急速充電すれば良いじゃんと言いますが車種や充電器によって30分充電して走行可能距離が100km~200kmです。バテリーガ冷えていると充電電力が落ちます。

 特に車移動がメインの米国だと数十万マイル走る車はザラで、バッテリー劣化の問題も出てきます。10年も乗るとバッテリー容量が新車時に比べて2割は落ちます。リセールも最悪、長距離航行も急速充電していたらその充電時間がもったいないです。あとは米国の場合治安の問題があって、充電中に強盗に遭う可能性があります。
 高価な割にはリセールが最悪なので1回乗ったら次は乗らないになります。

なるほど8
うーん4

cat********
cat********57分前

アメリカだとリースが流行ってるって記事は見た事ある。
「どーせ俺の車じゃねえし、バッテリーの状態なんか気にしねぇ」って考えに沿うんだとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキ純正オイル買ったが「リサイクルオイル偽物」故、返品した。

2024年02月26日 | モーターサイクルメーカーなど
凍結再登録ひでぽよ熱帯ジャングル通信、独眼竜国際ジャーナル
@DongXin98457
フィリピンネタ

本日、カワサキ純正オイル買ったが「リサイクルオイル偽物」故、返品した。
54本=54L

ホンダは何年も前から偽物ありメーカー注意喚起してるがカワサキも出た!!

1,ラベルにホログラムなし
2,臭いが臭く、色が茶色濃い

素人は判別できない=ボトル、シールと本物同じ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NNNドキュメント『マツダ再生への道』2002年 7月21日

2023年11月04日 | モーターサイクルメーカーなど
NNNドキュメント『マツダ再生への道』2002年 7月21日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアブランドのピアジオ3輪車について修理パーツの調査をしてきた。フィリピン移住35年。#230cc3輪車ピアジオ

2023年08月07日 | モーターサイクルメーカーなど
イタリアブランドのピアジオ3輪車について修理パーツの調査をしてきた。フィリピン移住35年。#230cc3輪車ピアジオ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【233億円の大赤字⁉】69年ぶりに赤字になったブリヂストンが大リストラや製造不正疑惑で悲惨な件について迫ってみた

2023年06月25日 | モーターサイクルメーカーなど
【233億円の大赤字⁉】69年ぶりに赤字になったブリヂストンが大リストラや製造不正疑惑で悲惨な件について迫ってみた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスミサイルやテスラ阿呆車などの話。#プリウス、#テスラ

2022年12月14日 | モーターサイクルメーカーなど
プリウスミサイルやテスラ阿呆車などの話。#プリウス、#テスラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プリウス式シフト」に未だ絶えぬ否! なぜ誤操作しやすい?人間工学軽視の工業製品思想が原因です!!

2022年11月08日 | モーターサイクルメーカーなど
lb-**-dl1日前

この問題で不思議だなと思うのは、「慣れる」とか、「この程度の変更で文句言うな」というユーザーがいること。

工業製品のデザインってのは、「人間が起こすエラーを前提に設計し、極力エラーの可能性を小さくするべき」もの。プリウスシフトとかプリウスミサイルなんて言葉が出来てしまった時点で、このシフト形式は工業デザインとして欠陥品。
「目視すればいい、目視しろ」ではなくて、「目視していなかったとしてもミスが起きない(起きにくい)」設計であるべきなのに。

それでも、トヨタがプリウスシフトにこだわるのは、「シフトバイワイヤ」なんて言葉を言い訳にして、単にコストカットを図っているからでしょう。レクサス(しかもガソリン車)までもプリウスシフトって、目も当てられない。




「プリウス式シフト」に未だ絶えぬ賛否! なぜ誤操作しやすい? 複雑に感じる仕組みは

11/7(月) 14:10配信
くるまのニュース
操作複雑!? 未だ慣れない「プリウス式シフト」

 最近はクルマのギアを操作するシフト方式が多様化していますが、なかでも「電制式シフト」の操作が複雑な点について、ユーザーからは賛否の反応が見られます。
 
 では電制式シフトは、具体的にどういった仕組みなのでしょうか。

【画像】インパネに馴染みすぎ!? ホンダ新型「ステップワゴン」の「ボタン式シフト」を画像で見る(18枚)

プリウス式シフトに未だ賛否絶えず!?

 昨今では、クルマの走行状況に合わせてギアを選択するシフトレバー(シフトセレクター)についてさまざまなタイプが存在し、多様化が進んでいます。

 従来型のシフト方式は、レバータイプのものが一般的です。

 例えば運転席と助手席の間のスペースに設置された「フロアシフト」と呼ばれるタイプは、もっともポピュラーなシフト形式で、シフトレバーは走行状況に合わせてトランスミッションをレバーで変速させます。

「P、R、N、D…」などのモードが一直線に並んだストレート式や、ジグザグに動かすゲート式などが挙げられます。

 一方、最近ではハイブリッド車や電気自動車の普及とともにシフトレバーが小型化する傾向が見られます。

 例えば、2003年から発売された2代目トヨタ「プリウス」には、Pレンジは別のボタンで独立して設定され、そのほかのレンジへのチェンジは指先で操作ができる「エレクトロシフトマチック(電制式シフト)」を採用しています。このタイプは一部で「プリウス式シフト」と呼ばれています。

 プリウス式シフトは、プリウスのほかさまざまな車種にも採用されており、最近では新型「クラウン」にも全車に標準装備されます。

 そんなプリウス式シフトについて、SNSではとくに「操作が難しい」「初見殺しだな」「なかなか慣れない」など、未だ操作の複雑さについてユーザーからの反応が見受けられます。

 では誤操作しやすいのにはどういった要因があるのでしょうか。今回はプリウスに搭載されている電制式シフトを例に見ていきます。

 プリウスのシフトレバーは、基本的に「・」を起点に、右に動かした位置に「N」、右上に「R」右下に「D」が設定されています。

 シフトレバーには、各モードへの動かす方向が矢印で示されていますが、操作後はシフトレバーが「・」の位置に戻るため、現在どのモードに入っているか視覚的に確認することはできません。

 現在どのモードに入っているかは、メーターパネルにあるシフトポジション表示で確認することになります。

 従来のレバー方式では、動かすごとに一段階ずつカクカクと手応えがあり、シフトレバーもその位置で固定されていました。

 一方でプリウスの電制式シフトは、シフト操作自体がとても軽く、さらに操作後にシフトレバーが毎回もとの場所に戻るので、今どのモードに入っているかがレバーの見た目や手の感覚では分からないことが誤操作の要因のひとつに挙げられます。

 また、シフトポジションはDとRが前後に並んでいますが、ドライバーから見てDが手前、Rは奥にあるという点が、クルマのDで前進、Rで後進というクルマの動きと一致しないため、直感と反しているのではないかという指摘もあります。

 ユーザーのなかには、「B」レンジについて「乗ったことないとなんだろう?ってなる」「初めて見た人は混乱すると思う」という声も見られます。

 Bレンジは本来、エンジンブレーキの機能を果たしますが、初めて見た人はバックと勘違いしてしまうユーザーもいるようです。

 また、プリウスでは「P」はシフトレバーではなくボタンで操作するという点も、一般的なクルマと異なる部分です。

 トヨタの公式YouTubeでは、電制式シフトの操作方法について、シフトレバーを操作する場合は必ずフロントパネルにあるシフトポジション表示で、DやRなど目的のモードに変わったことを目視で確認するよう呼びかけています。

 とくに、クルマを乗り換えた当初や、代車やレンタカーなどで一時的にプリウスに乗ることになった場合など、これまで乗ってきたクルマとの操作の違いで戸惑うことがあります。

 シフトポジション表示で確実に目的のモードに入っているか確認することが、操作ミスを防ぐことにつながるといえます。

 このほか基本的な操作は、ブレーキを踏みながらシフトレバーをDまたはRなど目的のモードの位置に動かし、メーターパネルにあるシフトポジション表示が目的のモードに変わったことを確認して、シフトレバーから手を離します。

 Nにしたい時は、ブレーキを踏みながらシフトレバーを右に動かし、Nの位置でしばらく保持することでニュートラルになりますが、この場合もシフトポジション表示がNになっていることを必ず確認します。

 また左下にあるBは、走行中にエンジンブレーキをかけたい場合に使用します。

 なお、これはDからのみ操作可能で、シフトポジション表示にもDに入っている時しか表示されないため注意が必要です。

※ ※ ※

 プリウスのシフト操作は、一般的な車のシフト操作とは操作方法が大きく異なります。

 シフトレバーが操作ごとに毎回定位置に戻るため、手の感覚やシフトレバーの見た目では、今どのモードに入っているかがわかりません。

 操作ミスを防ぐためにも、操作ごとにメーターパネルにあるシフトポジション表示を必ず確認しましょう。

くるまのニュース編集部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコール隠しで有名三菱ふそう、観光バス横転事故 警察がブレーキなど検証

2022年10月19日 | モーターサイクルメーカーなど
luca***5時間前

製造メーカーの三菱に車体を移して検査をしていると有りましたが、リコール隠しで有名三菱ふそうに任せて大丈夫なのでしょうか?
20年位前、父の会社でふそうなトラックを2台所有してて、リコールが本当に多く、隠されていた重要なリコールもありました。事故により明らかになりましたが、ふそうは部品は交換しても、それにより起こった事故の掛かった費用は補償してくれませんでしたし、謝罪も人命に関わるのに、のらりくらりで父は激怒していました。

長野県のスキーの時と同じ車種で、ブレーキのリコールもあるのでは?と、他の記事で指摘しているコメントを見ましたが。本当だとしたら、三菱ふそうでの検査は、隠蔽の問題もあるのでは?と不安も感じます。
第三者の機関で、検査される方が良いのでは?これは捜査ですよね?


xuf*****2時間前

空飛ぶタイヤを思い出す。
大型乗ってるけど、絶対に三菱だけはパス
会社のトラック6割フソウだけど、故障多いんだよね。
偶然だと思うけど、ブレーキがもげたなんてのも聞いたよ、4トンだけど。
新車乗り換えで、選ばせて貰えるけど、必ずフソウか何かなんだよな。
私はフソウかUDだったから1択でした。
話しそれたけど、三菱を外して車両を徹底的に検査すべきと思う。


観光バス横転事故 警察がブレーキなど検証 シートベルトの機能なども調べる 車内では事故直前にシートベルト着用呼び掛けか(静岡県)

10/18(火) 19:41配信
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

静岡・小山町で観光バスが横転した事故で、警察は事故の原因を調べるためバスのブレーキやタイヤなどを検証した。警察が入念に調べていた場所は…。

(記者)
「タイヤが外されました。」「全員が集まってきていいます。」

入念にタイヤ周りを調べる警察。

(記者)
「新品と書かれた紙があります。」

タイヤの回転を止めるブレーキの部品を比べている様子も…。

事故から5日経った18日、警察はバスのメーカー工場に車両を移動し、技術者立ち合いのもと検証を実施した。

この事故は13日、小山町の県道「ふじあざみライン」で36人が乗った観光バスが横転し、これまでに乗客1人が死亡、8人が重傷、18人が軽いけがをしたもの。

警察は運転手が「ブレーキが利かなくなった」と話していることから、フットブレーキが利きにくくなる「フェード現象」の可能性も視野に検証している。

さらに、警察が調べたのはシートベルトの機能だ。

ツアーを主催した「クラブツーリズム」によると、バスのシートベルトは一般的な乗用車と同じ3点式の物を使用していて、事故前に添乗員が乗客全員のシートベルトの着用を確認しているという。

さらに運転中、「ブレーキが利かなくなった」と運転手が訴えた後、添乗員が乗客にシートベルトの着用を呼び掛けていたということも分かった。

交通事故鑑定人、中島 博史氏は、もしシートベルトの着用が徹底されていなければ、さらなる惨事になった可能性もあると話す。

(交通事故鑑定人 中島 博史氏)
「バスの幅程度の落下があると下に落ちてこられた人は無事では済
まない可能性が非常に高い」「死傷者の数が少なかったというのは、おそらくほとんどの人がシートベルトを付けていて、横転の際にはシートベルトに吊るされた状態だと思う。」


kat*****2日前

同業者から指摘。
記事の大きな間違いをふたつ。

クラツーは名門ではない。
新興の会社で、ハッキリ言えばセコいツアーコースを組む。
今回の事故の富士あざみラインを使うのもそのひとつ。
はとバスやJTBのツアーなど、名門会社のツアーでは、富士山5合目に行くにも、比較的整備された有料のスバルラインやスカイラインを使う。
そのあたりからも、差が見える。


美杉観光は大手のバス会社ではない。
規制緩和以降に台数を増やした新しい会社。
埼玉から東京、沖縄と営業所を増やしたが、沖縄での事業は失敗し、数年で撤退。台数も減らしてた。
大手のバス会社が距離や時間の問題で2マン運行する仕業も、どんなカラクリかワンマン運行で来る。
また、回送は基本的に遠くても高速道路を使わせず、運転手への負担が大きいが、会社は儲かる仕組み。

被害者の方々には申し訳ないが、起こるべくして起きた事故としか思えない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

{1}ビックスクーターを売りに出します。フィリピン外人集まる店の掲示板。125000ペソ🥇キムコ300、走行4300キロ。

2022年10月14日 | モーターサイクルメーカーなど
{1}ビックスクーターを売りに出します。フィリピン外人集まる店の掲示板。125000ペソ🥇キムコ300、走行4300キロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 75 Chrome Shop Truck Show

2022年07月02日 | モーターサイクルメーカーなど
2021 75 Chrome Shop Truck Show
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムコが新型スクーター「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」を日本で発売!

2022年04月30日 | モーターサイクルメーカーなど

キムコが新型スクーター「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」を日本で発売!

4/21(木) 19:10配信
19
コメント19件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

webオートバイ
洗練されたスタイルと快適性、利便性を備える新型スクーターが日本上陸

キムコ「X-TOWN CT250」

キムコジャパンは、新型スクーターである「X-TOWN CT125(エックスタウンシティ125)」「X-TOWN CT250(エックスタウンシティ250)」を2022年4月15日に発売した。

【写真はこちら】キムコ「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」の全体と各部(全25枚)

この両モデル、ヨーロッパではすでに販売されている「X-TOWN CT300」と基本的に共通のボディを使用し、それぞれに250ccエンジン、125ccエンジンを搭載して開発された。一見してダイナミックでスポーティな雰囲気で、ヘッドライトやデイタイムランニングライト、テールランプにLEDを採用して実現されたスマートなスタイルが印象的だ。大型のウインドスクリーンは高い防風性能も備える。

乗り降りしやすく使い勝手の良いフラットフロアを採用。シートは快適性に優れタンデムもしやすい大きなサイズで、シート形状の工夫により足つき性も良い。ヘルメットを収納できる余裕のあるシート下収納は、スムーズに開閉できる油圧ダンパー、脱着可能な仕切り板、光センサーで動作するLED照明も備えていて使い勝手は良好。

アナログ表示の速度計&回転計に多機能液晶パネルを組み合わせたメーターパネル、ハンドル中央のカバーに内蔵された給電用のUSBポート、ハンドル下方に設けられた荷かけフックなども備えていて、スクーターに求められる利便性を高い次元で実現した。

「X-TOWN CT125」「X-TOWN CT250」共にエンジンは水冷単気筒で、最新の排ガス規制ユーロ5をクリア。「X-TOWN CT125」は最高出力9.5kW、最大トルク11.0Nm、「X-TOWN CT250」は最高出力14.9kW、最大トルク21.1Nmというパワフルなもの。125は174kg、250だと194kgという車体を軽々と走らせることが可能。

ホイールサイズは前後13インチ径。ブレーキはフロントがΦ260mmディスク、リアがΦ240mmディスクで、「X-TOWN CT125」には前後連動のCBSシステム、「X-TOWN CT250」にはABSシステムが組み合わせられていて、スムーズで安全なブレーキングを可能としている。フロントフォークは正立タイプで、リアサスペンションはツインショックというオーソドックスな造り。ベースモデルの「X-TOWN CT300」譲りのもので、安定感は高い。

ボディカラーは、「X-TOWN CT125」は「グレー」と「ディープブルーメタリック」の2タイプ。税込価格は47万3000円。「X-TOWN CT250」は「ブルー」「マットブラック」「パーリーホワイト」の3タイプをラインナップし、こちらの税込価格は51万7000円となっている。



ko9***** | 8時間前
非表示・報告

まず、125は重すぎる。

そして、バイクで何よりも重要なのはメンテナンスなんだわ。
とにかくバイクは車に比べてすぐ壊れるし、距離乗る人は頻繁に消耗品を交換しないといけない。
そういうことは、修理店も数多く、中古部品も手に入りやすい国産バイク以外を選ぶということはリスクもあるってことを理解して欲しい。
他の海外メーカーに比べればSYMはサービス店多いけど、見た目とか以外にも重要なことがあるのは忘れないでほしい。

返信0

22
16

ppg***** | 14分前
非表示・報告

選択肢が増えるのは嬉しいけど
海外メーカーはアフターケアのサービス拠点やパーツの確保など不安を解消して欲しい

返信0

0
0

swe***** | 10時間前
非表示・報告

125ccは車重に対してパワーが不足気味な気が。
こちらは174kgで9.5kW(12.9馬力)、11.1Nm。
PCX125は132kgで9.2kW(12.5馬力)、12Nm。

返信0

27
9

new***** | 9時間前
非表示・報告

私が乗ってるSYM、とてもお気に入りです、パワーや、安定性などひとクラス上です、高速乗れない以外不満はありません、中古安いので乗ってみてください

返信1

11
17

ジャー戦太郎 | 7時間前
非表示・報告

キムコでは無いですが
前に台湾バイクに乗ってましたが
バイク自体は気に入ってたのですが
やっぱり日本のメーカーとのアフターサービスの差がでてしまいますね

返信0

6
0

nic***** | 10時間前
非表示・報告

なかなかカッコいい。輸入車だから維持費って高いのかしら?

返信0

6
13

つきづきみかか(付月美加彼) | 8時間前
非表示・報告

重くね?
剛性が高いというより、スチールが多いのかな?

返信1

4
1

mtk***** | 10時間前
非表示・報告

250だとスタイルと値段は興味あるけど
125は・・・

返信0

6
10

mim***** | 10時間前
非表示・報告

PCXの牙城をどこまで崩せるか?

返信0

6
1

Optimus | 10時間前
非表示・報告

欲しいけど近所に扱ってる店が無い



fwh***** | 7時間前
非表示・報告

福岡県は取り扱い店がイマイチ

返信0

1
0

lae***** | 9時間前
非表示・報告

150ccまで原付扱いにして欲しい

返信0

3
6

equ***** | 8時間前
非表示・報告

同じCT125ならハンターカブを買います。

返信0

5
4

ロレンツォ・デ・メディチ | 7時間前
非表示・報告

冷蔵庫に入れるアレかと(汗)

返信0

1
2

ari***** | 10時間前
非表示・報告

ハンドルにUSB付いてるのは便利だな。

返信0

10
2

ciy***** | 6時間前
非表示・報告

やっぱりバイクは国産だな。

返信0

4
1

eva***** | 4時間前
非表示・報告

隣の旦那さんがずっとキムコの原付に乗ってる けっこう 丈夫なのかな

キムコの新型スポーツスクーター「Kymco-KRV180TCS」日本での発売決定! 走りにこだわった車体設計、利便性の高い装備も充実

4/18(月) 19:10配信
18
コメント18件

この記事についてツイート
この記事についてシェア

webオートバイ
独立スイングアーム、理想的な重量配分、パワフルでスムーズな新型エンジン…先進的スポーツスクーターが誕生

Kymco-KRV180TCS

台湾の二輪メーカー・キムコが、ライディングの楽しさを追求して開発した新型の軽二輪スクーター「Kymco-KRV180TCS」。キムコジャパンによって日本でも5月下旬から発売される。

【写真はこちら】キムコの新型スポーツスクーターの全体と各部、カラーは4色設定

キムコ「Kymco-KRV180TCS」は、従来のスクーターの常識にとらわれず、ふんだんに取り入れられた新しいメカニズムによって、スポーティな走りを実現した意欲的な1台。

中でも注目は、スクーターでは一般的なエンジンと駆動系、スイングアームを一体にしたユニットスイング構造ではなく、キムコのフラッグシップモデル「AK550」と同じく、独立したスイングアームを採用するPTM構造であること。エンジンとミッションは通常のオートバイのように車体側にマウントされ、ユニットスイングよりもバネ下重量は大きく軽減。前後重量配分も約50:50を実現する。

新設計のエンジンは排気量175cc、OHC4バルブヘッドを備えた水冷単気筒。高い燃焼効率を実現し最高出力は17.03PSで、8.4kg/PSというパワーウェイトレシオで優れた動力性能を支えている。サイズもコンパクトだが、2本のバランスシャフトを内蔵することで振動を抑え、スムーズで快適な乗り心地にも貢献。

リアホイールの空転を感知すると、ECUによってエンジンの点火時期や燃料噴射量を制御して空転を抑える、TCS・トラクションコントロールシステムも搭載。ブレーキはもちろん前後ディスク&ABSで、TCSと共に安全なライディングをサポートする。ホイール径は前後13インチを採用。

優れた前後重量配分、バネ下重量の軽減に加え、新しいリアサスペンション・K.S.Sも採用したこともあって、安定感の高い人車一体感覚の優れたハンドリングを実現し、市街地からワインディングまで、俊敏かつ安定した走りが可能に。最大バンク角は44度、スクーターとしては深い値だ。

「Kymco-KRV180TCS」のスタイリングは、デュアルLEDヘッドライトとLEDデイタイムランニングライトを組み合わせた、アグレッシブなイメージのフロントマスクが目を惹く。テールエンドまで続くシャープなイメージのボディラインや、短く切り詰められて軽快なリア周りのデザイン、スポーツバイクのようなサイレンサーも印象的。LEDウインカーにはシーケンシャルタイプが採用された。

スポーツスクーターである「Kymco-KRV180TCS」だが、シートの下には容量25Lという大きなサイズの収納スペースも用意。光センサー連動のLED照明も備え、夜間でも使いやすく利便性も高い。5V電源を給電するUSBポートを2つ搭載し、1つはQC3.0規格対応で最新の器機に対応。スマートキーシステムも採用している。

ボディカラーは、ディープアクアマリン、ブラック、フラットシルバー、フラットパープルの4タイプを設定。税込価格は52万8000円。日本では2022年5月下旬に発売予定だ。

小松信夫


blu***** | 3日前
非表示・報告

グランディンク125に乗ってましたが、故障なしでした。初期タイヤに難はあるものの、知れてるメーカーに履き替えると快適でした。認知度・品質が上がってくると、それなりのお値段になりますね。40万円以内なら前向きに考えるかなー

返信0

18
7

obf***** | 3日前
非表示・報告

昔あったスズキのストリートマジックみたいな跨るスクーター出してくれんかな?ブレーキは前は手、後ろ足でできるやつ出してほしい。クラッチはクルマのATにあるマニュアルモードレバーでいいと思う。

返信2

8
24

nattowdaisukigorosan | 3日前
非表示・報告

キムコはカワサキやBMWのOEMも作ってる、特に最近は出来がいい。ユニットスイングを排した足回りは魅力ですね、日本ではまだまだブランドバリューがないから中古になると極端に値段が下がるが、そのせいで安く買えるのも魅力です。

返信0

26
3

bea***** | 3日前
非表示・報告

以前同じKYMCOのSUPER9Sという50ccで110~125cc並みの大柄ボディ、ダブルシート、後席用ステップまで付いているバカっ早い原付スクーターに乗っていましたが、デザイン、性能的には惹かれるものがあるものの、180ccで52.8万円はさすがに高いでしょう。 日本で商業的に成功するとは思えない。

返信0

16
0

wff***** | 3日前
非表示・報告

キムコって名前で損してると思う。 
韓国メーカーと勘違いしてる人、20年前は結構多かった。
今はどうなんだろう?と思うけど、車両は悪くないどころか結構いいんだよね。

返信1

20
5

yel***** | 3日前
非表示・報告

独特のダサさもないし、むしろ格好いい。馬力も魅力で痒いとこにも手が届いている。買っちゃおうかな

返信0

15
1

aar***** | 3日前
非表示・報告

構造がTMAXと同じくバイクと同じフレームに
搭載してるって事かな?
180ccでこれを採用するのはフルモデルチェンジと
同じ位の造り方だね

返信0

0
0

冷静に判断 | 3日前
非表示・報告

脱臭効果はさておいて、壊れたらどこも修理してくれない?どこも部品仕入れてくれない?単車キングや赤男爵でさえ引き取ってくれない?

返信0

1
24

uft***** | 3日前
非表示・報告

このサイスの「キムコ」が入る冷蔵庫はかなりデカイと思う。

返信0

4
43

xjr***** | 3日前
非表示・報告

今までキムコに興味なかったけど、みた感じはちょっといいかなと思った。
でも値段が


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする