中京魂~水泳は人間形成の道なり~

日々の練習状況、生活、近況を毎日更新★★
中京大学水泳部への温かいご声援をお願い致します!

本日もまた新人が更新させていただきます。

2015年08月13日 | マネ
こんばんは。
ゲリラ豪雨にやられました。
本井です。
ちなみに昨日のカウントダウン(23日)は僕です。












今日は練習中、雨が降ったり止んだりカンカン照りになったり土砂降りになったり安定しない天気の中みんながんばっていました!

私事ではありますが、今日15m測定してみたところ1ヶ月前よりも一秒くらい遅くなっていました。
衰えってすごいですね。
しっかりとたまには運動しなくてはダメですね。















それでは今日の抱負の様子からお届けしていきます。














本日は村上欣義(左)、橋口勝輝(右)


2年生になり確実に力をつけている豊川コンビ。
高校の頃からの先輩である武史に続け!






















写りたがりな俊樹と山ちゃん。
他の人もこれくらいグイグイ来てくれてもいいんだよ。














いいんだよ。























では今日の練習の様子に移りたいとおもいます。

まずはMDDの様子から














昨日誕生日を迎えた涼平。





天まで高く!























黒。










暑い中、汗をいっぱい汗を流しながらがんばっていました!
熱中症や脱水症状には気をつけて、ちゃんと水分とりながらやるんだよ!
















次にshortチームの様子です。








練習に合流した武史。
日本代表の方達と一緒に写っていた写真を見ましたが武史の黒さは他の人を遥かに凌駕していましたね。










チーム50のアイドル。練習の追い込み度は男勝り。凄まじいものです。









たまにはマジメに泳いでいるところも。
なかなか練習をまわしていると撮れないものです。













続いて補強の様子です。

















メディシンボールを使っての神経系のトレーニング。
いくらたくさん筋肉を持っていても、それを速く動かさなくては速くは泳げません。
























shortチームらしい素晴らしい補強のクオリティ。

















そりゃキツくてこんな顔にもなります。
それだけ必死に取り組んでいます。















明日も朝早くから練習があります。




しっかりとご飯を食べて、しっかり休んで明日の練習に備えましょう!












明日もがんばりましょう!

22日

2015年08月13日 | マネ

インカレまで残り22日!


横久健祐
「中京大生としてプライドを持って3日間全力を尽くす」






柔軟剤とシャンプーにやたらとこだわりを持つ男、横久健祐。そんなの気にする前にもっと気にするところがあるだろといつも言っています。
1年生の頃から日常生活では本当に説教することばかりの健祐ですが、水泳に関しては妥協することなく真剣に頑張りました。その努力が実り、3年の津田でジャパンオープンを突破しました!
しかしその後の試合では思うように結果が出ず、4年の津田を最後に現在はマネージャーとして活動中です。
マネージャーになってからは自分からHACをまとめようと率先して動くなど、今までの健祐からは信じられない頑張りを見せています。
HAC全員がベストを出せるように、インカレ組を勢いに乗せるためにサポート頼んだぞ!水分・栄養補給はしっかりな。








今日は本井の更新をお楽しみください。

2015 Daily~日常~

2015「繋心」

2015HAC

2014「凌駕」

2014HAC

2013「超越」

2013HAC

2012「攻勢」

2011「Adamazein」