電脳筆写『 心超臨界 』

勇気とは恐怖に抵抗してそれを支配することである
恐怖が消えるわけではない
( マーク・トウェイン )

読む年表 明治~戦後 《 世界大恐慌――渡部昇一 》

2024-11-16 | 04-歴史・文化・社会
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■緊急拡散宜しく『日本を崩壊へ導く「選択制夫婦別姓」問題』
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


世界大恐慌(せかいだいきょうこう)の真因は、ホーリー・スムート法によってアメリカが自由貿易を捨て、ブロック経済に入ったことである。これに対抗して大英帝国およびその植民地も、カナダで開かれたオタワ会議(1932年)においてブロック経済を行うことを決定した。当時の大英帝国といえば、植民地を含めると世界の四分の一を占めるほどの規模である。現在のEU(欧州連合)をしのぐ経済グループが、国際経済から離脱したのである。


◆世界大恐慌(せかいだいきょうこう)

『読む年表 日本の歴史』
( 渡部昇一、ワック (2015/1/22)、p224 )

1929(昭和4)年
《 世界大恐慌(せかいだいきょうこう) 》
「ホーリー・スムート」法が大恐慌を引き起こし、ドイツや日本を戦争に追い込んだ

1929年(昭和4年)に、下院議員ホーリーと上院議員スムートが「ホーリー・スムート法案」を連邦議会(れんぽうぎかい)に提出した。二人は外国製品をアメリカ市場から閉め出して自分の関連する企業の利益を大幅に上げるため、超高率の関税をかけようとしたのである。

こんな法律が通れば世界の貿易は麻痺(まひ)し、不景気になることは目に見えているから、ウォール・ストリートで株式が大暴落し、大不況が起こった。まさにその不景気を打開するために、アメリカ議会はこの法律を翌年成立させた。すると、世界中の国が報復措置(ほうふくそち)をとった。わずか1年半で25の国が、アメリカ製品に対する関税を引き上げたのである。

世界大恐慌(せかいだいきょうこう)の真因は、ホーリー・スムート法によってアメリカが自由貿易を捨て、ブロック経済に入ったことである。これに対抗して大英帝国およびその植民地も、カナダで開かれたオタワ会議(1932年)においてブロック経済を行うことを決定した。当時の大英帝国といえば、植民地を含めると世界の四分の一を占めるほどの規模である。現在のEU(欧州連合)をしのぐ経済グループが、国際経済から離脱したのである。

日本が「我々も自給自足圏(じきゅうじそくけん)を作るしかない」と考えたのも当然の展開であった。日本を中心とする経済ブロックを東アジアに作って大不況を生き残ろうという考えは、やがて「日満ブロック政策」(日本と満州(中国東北部)を一つの経済圏とする政策)となった。

絶対絶命の窮地(きゅうち)に立たされたのは、第一次大戦の敗北によってすべての植民地を失い、1320億マルクという巨額の賠償金を払いつづけていたドイツであった。ブロック経済によって貿易を封じられ、大不況による超インフレと大量の失業者を出した経済的苦境を解決すると言って現われたのが、ヒトラーのナチス(国家社会主義ドイツ労働党)であった。彼は賠償金支払いを放棄(ほうき)し、社会主義的政策をその大方針として自給自足の可能な国家を建設するための戦争に備えた。ドイツやイタリアのような「持たざる国」では、「持てる国」英米の経済ブロック化に対抗する国家社会主義化(ファッショ化)が国民の絶大な支持を得たのである。第二次世界大戦はドイツや日本が始めたものだとされるが、1930年代ファッショ化の引きがねを引き、ドイツや日本を戦争に追い込む経済体制を作ったのはアメリカとイギリスであった。

そのことを最もよく知っていたのはまさに英米自身で、だからこそ第二次大戦の終結が見え出した1944年(昭和19年)7月、アメリカのブレトン・ウッズで戦後の世界経済を考える会議を開き、自由貿易体制の世界を作る金融機関設置を決めたのである。これは、第二次大戦は自由貿易制度の破壊――その元凶はアメリカのホーリー・スムート法とイギリスのオタワ会議――であったことをアメリカとイギリスが自白したことを示すものであった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読む年表 明治~戦後 《 治安... | トップ | 日本史 古代編 《 「ご先祖様... »
最新の画像もっと見る

04-歴史・文化・社会」カテゴリの最新記事