電脳筆写『 心超臨界 』

つぎの目標を設定したり新しい夢を描くのに
年を取りすぎていることなどけっしてない
( C・S・ルイス )

今日のことば 《 人生は良いカードを手にることではなく――ジョッシュ・ビリングズ 》

2024-04-25 | 02-ブログ・シリーズ
人生は良いカードを手にすることではなく 手持ちのカードで良いプレーをすることにあるのだ ( ジョッシュ・ビリングス ) Life consists not in holding good cards but in playing those you hold well. ( Josh Billings ) . . . 本文を読む

「日曜日のセレンディピティ」

2019-12-31 | 02-ブログ・シリーズ
セレンディピティ(英語: serendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取ることである。 [ ウィキペディア ] 01 非まじめ 02 日本人の誇り 03 仏様の指 04 絵本の可能性 05 二度とない人生だから 06 セン . . . 本文を読む

「潜在意識を活用する」

2019-12-28 | 02-ブログ・シリーズ
誰もがアラジンの魔法のランプを持っている。魔法のランプをこすれば、強力な召使が現われ、願いを叶えてくれる。それを知る人は成功し、知らずに過ごせば平々凡々たる生涯を送ることになる。魔法のランプの正体は潜在意識。仏教の唯識(ゆいしき)では阿頼耶識(あらやしき)ともいう。潜在意識を活用する秘訣は、寝ても覚めてもその願いを思い続けること。 . . . 本文を読む

「用意ができたとき師が現われる」

2019-12-25 | 02-ブログ・シリーズ
禅の中に、「用意ができたときに師は現われる」という教えがあります。 自分に準備がなければ、すべては無意味な存在でしかないということで す。禅では次の四つのキー・ワードで説明しています。 (『自分の中に奇跡を起こす!』) *「生徒」…学ぶ者となれ。新しいものを受け入れる余地をつねに持て。       すべての人が、皆わが師だと心から思うこと。 *「準備」…貪欲に学べ。あらゆる物事、つまり師が何を . . . 本文を読む

「すばらしい家族」

2019-12-05 | 02-ブログ・シリーズ
  世の中でいちばん大切なものは家族と愛   ( ジョン・ウッドン )   The most important thing in the world is family and love.   ( John Wooden ) . . . 本文を読む

「こころのチキンスープ」

2019-11-30 | 02-ブログ・シリーズ
心を温めたいときに飲むスープ、それが「こころのチキンスープ」でした。 . . . 本文を読む

「読むクスリ」

2019-11-15 | 02-ブログ・シリーズ
頭をリフレッシュしたいときに飲む薬、それが「読むクスリ」でした。 . . . 本文を読む