あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

小笠原沖でM8,5の地震

2015年05月31日 | 生活
5月30日午後8時24分頃、長い横揺れを感じた。
東日本大震災ほどの大きさではなかったが、やはり
少し「ギョッ」とした。

ニュースを見ると震源は小笠原諸島の西方沖で、
地震の規模は推定マグニチュード8・5。

東京都小笠原村と神奈川県二宮町で震度5強、埼玉県
春日部市などで震度5弱を観測。
「福岡も?」なんて驚いていたら、なんと全都道府県で
震度1以上を記録していた。

日本全国で揺れ、「異常震域」か・・・なんて話も。

気象庁によると、震源が深かったため津波の心配は
ないとの事。

当初は「深さ600km」なんて発表だったからね。
ビックリしましたよ・・・。

結局、数値は訂正され(東日本の時もそうだったな)
深さは約590kmで、もうプレート内部。

ここで規模が非常に大きい地震が発生したため、
揺れが広範囲に伝わり、震度4も関東甲信を中心に
1都9県で観測され、強い揺れは長く続いたとの事。

ケガした人はいるらしいが、死者の話が出てこないのは
不幸中の幸いか。
※家屋などの被害やケガ等なさった方々には、お見舞い
 申し上げます。

首都圏の公共交通機関では、地震発生直後から点検等などの
ため暫く乱れが生じたとの事。

今回、私は家で横になってたので影響ありませんでしたが。
家具や棚も大丈夫だったし。

あとは勤め先のビルが心配だなぁ・・・。

田中恒成(こうせい)12R判定勝ち

2015年05月30日 | ボクシング
30日 愛知パークアリーナ小牧
【プロボクシングWBO世界ミニマム級王座決定戦】
田中恒成(畑中)判定 フリアン・イエドラス

初回からフットワークとキレのあるパンチで優位に
立った同級2位・田中恒成(19才)。
早々にスピード差を見せ付けた。

第2Rには右ストレートで早くも同級1位のフリアン・
イエドラス(メキシコ)をグラつかせ、連打を仕掛けた。

イエドラスも反撃するが大振り。田中を捕らえ切れず、
逆に打ち込まれてしまう。

左レバーと右アッパーも有効で、ダメージもあったと
思われたが、イエドラス(27才)も なかなかタフで
しぶとかった。

第5Rあたりから動きが落ち始めた田中、足を止めて
相手の土俵で打ち勝とうとするシーンも見られた。
イエドラスは接近戦で手数を増やし始める。

第6R、接近して動かなくなった田中に、イエドラスが
細かいパンチの連打をヒット。

立て続けに打たれた田中、序盤の優位さが怪しくなって
以降の展開に不安も感じられた。
※まぁ、世界戦の冠が付いてるんだから相手にも
 これくらい敢闘してもらわにゃ困るってもんだ。

中盤以降は手数で押すイエドラスに対し、田中は時折り
キレのある攻勢で反撃。

イエドラスが仰け反ったり、ロープを背にするシーンも
あったが、トドメを狙ったパンチの的中度がイマイチ。
※特に左フック。
 相手のローダックすれすれの防御も有効だったが・・・

終盤はお互い疲れ、総力戦の様相も呈したが、田中は
気持ちも強く持って戦ってるようだった。

試合は最終回まで持ち越され、
少しボックスで誤魔化した感もあった田中だが、最後も
要所は手を出して終了ゴングを聞いた。

結果は「3―0」の採点で田中の判定勝利。
井上尚弥(大橋)の6戦目を抜いて、国内最速
プロ5戦目での世界王座獲得に成功した。

同級1位のイエドラスに勝っての戴冠。
次も上位ランカーと戦って王者の証明といって
欲しいものだ。

田中恒成の世界戦、TV放送

2015年05月29日 | ボクシング
国内最速のプロ5戦目で世界タイトルに挑戦する、
田中恒成の大一番。

TV放送はTBSで16:00~17:00で

有料チャンネルはTBS2にて
06/06(土)午後9:30~午後10:30
06/28(日)午後9:00~午後10:00

・・・で放送される予定。

もちろん地元の中部名古屋(CBC)放送も
午後4時から生中継。

試合は2015年5月30日
愛知県小牧市スポーツ公園総合体育館で行われる。

アマチュア時代の高校4冠から2013年に在学中の
プロデビューした田中恒成。
その試合で、世界ランク6位の選手に勝利。

2014年10月デビュー4戦目では原隆二をTKOで下し、
日本最速で東洋太平洋王座を獲得。

今回デビューから1年5カ月、5戦目にして早くも
世界王座への挑戦が実現。

まぁ、世界ランカー撃破し、OPBF王座も奪取してる
のだから、いわゆる挑戦資格はあると言えるでしょう。
※井上尚弥も同様でしたけどね。

相手はWBO世界ミニマム級1位のフリアン・イエドラス。
25戦24勝(13KO)の右ボクサーファイター。
こちらも世界戦は初めてだが、ミニマム級で
このKO率はなかなかのモノだ。

~とはいえ、同タイトルはIBF&WBOミニマム級の
王者だった高山勝成(仲里)が、4月22日にIBF王座
初防衛戦を行う事となり、
WBO王座は決められた期限内に防衛戦を行えない
ため返上された物。

この決定戦にまた日本選手が登場する・・・。
そして高山勝成が「田中選手が勝ったら統一戦を」
~なんてコメントする。

なんだかなぁ・・・と。
狭い所での持ち回りになりそうだなぁ・・・と。

まぁ、
私のようなファンの声を吹き飛ばすような快勝で
奪取してくれればイイんですけどね。

夏には「アイカツ映画」第二弾!

2015年05月28日 | アニメ・特撮
次は「勢ぞろい3Dライブ」なんだそうな!
公開は8/22。

前回の「大スター宮まつり」が初代主人公いちごちゃん
総決算な映画だっただけに、今回も期待が掛かります。



ついに先輩・観月さんを超えた“いちごちゃん”
本編スタッフからは「いちごちゃんが勝ってしまうと
終わってしまう気がして・・・」と実現しなかった
シーンが、遂に映画で見られたワケだが。

実際に主人公は代替わりし、いまやOPも“あかりちゃん”
単独・・・。

ある意味、ひとつのシーズンが「終わってしまった」んだよな。

いちごちゃんファンからすると寂しいモノがあるのだが、
映画が「勢ぞろい」なら大いに期待したいトコロです。
※使い回しで終わる心配もあるけれど・・・



映画のタイトルは、
「アイカツ!ミュージックアワード みんなで賞を
もらっちゃいまSHOW!」

映画で司会を担当するのは、現在の中心キャラ=氷上スミレ、
大空あかり、新条ひなきちゃん。

彼女らが各賞を発表していく趣向は、プリキュアでいえば
オールスターズ映画を思わせる。



「アイカツ!」もテレ東で放送開始されてから3年目。
歴代オールスターメンバーのライブも充分ストックあるでしょう。

番組を彩ってきたステージが今夏、3D映像でスクリーンを飾る!
・・・ってんで。

アニメ放送地域以外でも9月19日以降、順次公開される予定。

再編集版だけでなく、新しいヴァージョンや組み合わせも見たいし
やはり学園長とりんごママが組んだ元祖スーパーアイドル=
「マスカレード」も見たいです。



学園長は美しく、ママは益々可愛かったです
観月さんもいちごちゃんも、「マスカレード越え」は実のトコロ
成し遂げていないのでは・・・?



最近登場してない「ドリーム・アカデミー」メンバーの
再登場にも期待。
女児に人気の“そらちゃん”“まりあちゃん”を、このまま
埋もれさすのは惜しいですぞ!!

あと、オケオケオッケーの冴草きいちゃんもね!

WBO世界ミニマム級戦、予備検診異常なし

2015年05月27日 | ボクシング
プロボクシングの世界タイトルマッチが30日、
愛知・パークアリーナ小牧で行われる。

【WBO世界ミニマム級王座決定戦12回戦】 
同級1位・フリアン・イエドラス vs 同級2位・田中恒成

予備検診は27日、名古屋市内で行われ、両選手とも
異常なし。

例によって話題(?)は国内最速プロ5戦目での
世界王座獲得チャレンジ。
田中恒成(畑中)は19歳、相手のフリアン・イエドラス
(メキシコ)は27歳。

田中は身長が2センチ、リーチは5センチ上回った。
田中は「リーチは気にしたことがない。心は決まった。
やるだけ」と気合を見せたという。

井上尚弥の時は、まだOPBFタイトル戦とかTV観戦して
「強ぇぇぇぇぇ!」と度肝抜かれていましたが
※それでも「世界は早い」と言ったりして・・・

今回の田中恒成は見てないから、
ますます何とも言いがたいなぁ・・・。

復帰戦を終えた長谷川穂積が・・・

2015年05月26日 | ボクシング
関西テレビのスポーツ番組収録で、再起戦勝利後の心境を
語ったそうですね。

プロボクシング元世界2階級王者の長谷川穂積(34才)。

1年ぶりの復帰戦、敗北すれば引退濃厚だった復帰戦で
無敗のオラシオ・ガルシア(メキシコ)を大差判定で降したが

防御重視のスタイルで戦った事に対して、ファンの歓声も
「それでいい」「打ち合わなくていい」という温かい内容が多く

それに対し長谷川選手は「お客さんにそう言われるように
なったっていう事は、僕はプロとしての仕事はもう出来て
ないのかなって、凄く思うんですよ」と
複雑な胸中を明かしたそうな。

・・・そうか。
御本人は、そんな感じ方されてるんですねぇ。

私はクリンチやサイドステップで会場から拍手が上がった
シーンでは「ファンは分かってらっしゃる!」と
思ったもんですが・・・。

観客は同情や心配だけで言ったんじゃなく
「長谷川が本来持っている技能を見たい」と思っての事だと
思うんですけどねぇ。

私は、それが見られて素直に嬉しかったし、
「もっと攻防一体のボクシングが出来れば再浮上可能なんじゃ
ないのか?」なんて感じたものですが・・・。

そういえばガルシア戦で勝ち名乗りを受ける長谷川選手は、
実に不思議な表情を浮かべてましたよね。

「試合前は勝てるなんて思わなかった」などという率直な
言葉も口をついていました。

以前、スポーツ記者(ライター)で「長谷川穂積は
(ボクサーとしての)死に場所を探しているのではないか」
なんて記述されている方がいらっしゃって

私なんて「いくらなんでも、それは無いんじゃない?」などと
思っていたんですが。

本当に
長谷川選手は「納得いく負け」を体現したかったんですかね?
それが「予想外に生き残ってしまった」ため拍子抜けして
しまった・・・とか。

さてさて、後日発表される「進退」はどうなるのか。
すべては本人次第ではありますが、不思議と引き止める気も
しないんですよねぇ。

ファンの声援はともかく、
ある意味、試合内容は納得行くまで出来たでしょうから。

「ハイキュー」2期、放送局発表

2015年05月25日 | アニメ・特撮
MBS、TOKYO MX、CBC、BS11ほかにてオンエア・・・だそうな。
U系なの!?TBSじゃないの!?

夕方じゃ数字取れてなかったの!?



週刊少年ジャンプで連載中の古舘春一作「ハイキュー!!」
バレーを題材とした良質なスポーツ漫画だし、アニメ版も
楽しんで見ていただけに、なんか寂しい。

2期の放送開始は10月なんだそうな。



また追加キャストとして、新人マネージャー谷地仁花役を
諸星すみれが演じることも発表された。

諸星すみれちゃん!?
「アイカツ!」の星宮いちごちゃん役のティーン声優じゃないか!!



「アイカツ!」は代替わりして
殆ど出て来る事なくなっちゃって、寂しかったから
また、お声が聞けるのは嬉しいけれど

なんか、絵も声も可愛くなりすぎる予感・・・。
何度も言うが谷地ちゃんの魅力は小動物的なところで
オドオドしてる雰囲気が可愛いのですよ。
「ハイキュー!」に萌えキャラは要らんのですよ。

まぁ、10代前半からキャリアを積んで「天才的」とも言われた
すみれちゃんなら大丈夫だと思うが・・・。

「ハイキュー!!」には女性ファンも多いっていうからなぁ。



このほか、
8月30日にパシフィコ横浜国立大ホールにて行われるイベント=
「ハイキュー!!祭り!」に声優さん達の出演する事も発表され

日向役の村瀬歩、影山役の石川界人に続き、新キャストの諸星すみれ、
内山昂輝、斉藤壮馬、林勇、岡本信彦、増田俊樹が出演する事も決定。

あああ、ますます心配になってきた。
ハイキュー男性キャラを愛する女性ファンの皆様、
すみれちゃんを温かく見守って下さいね。

「男子!レッツラゴン」のチケット発売

2015年05月24日 | サブカル
赤塚不二夫先生の代表作ともいえるギャグ漫画、
『レッツラゴン』。
それを細川徹の「男子はだまってなさいよ!」が
舞台化する。

「挑むねぇ!」ってんで、演劇や漫画好きから
注目を浴びてるが。



いよいよ23日からチケット一般発売販売が始まりました。

今回の舞台版では、原作の実験的でシュールな
ギャグに、現代的なギャグを盛り込んだポップで
ナンセンスなコントショーを目指すという。

2002年の旗揚げ以来、浪人生風の飄々した風貌で
「見た後に何も残さないバカにこだわる」姿勢を
貫いてきた細川徹。
彼が率いるコント集団「男子はだまってなさいよ!」が
日本漫画史上最高のギャグ作家・生誕80周年に相応しい
最高の舞台を目指す!

・・・なんて言うと大袈裟だが
まぁ、それなりの
意気込みで舞台化してくれるんでしょう。
「天才バカボン」も既に舞台化してるって事ですし。



今回の配役は
主人公・ゴンが渡辺大知(黒猫チェルシー)
ゴンの父役が中村まこと(劇団「猫のホテル」創設メンバー)
ベラマッチャ他の多数キャストを荒川良々(大人計画)
ほかに、ANI(スチャダラパー)、バッファロー吾郎A
ラバーガール、シソンヌらが登場。

音楽はスチャダラパー!
イラストは五月女ケイ子+フジオ先生。

舞台化に際し赤塚りえ子さんは、
「細川徹さんの‘見た後に何も残さないバカに
 こだわっている’というスタンスに共感し、
 感動しました。そんな細川さんに父も私も
 大好きなこの作品を舞台化していただけることは
 大変うれしく、二時間近く笑いでブッ飛べるかと
 思うと今から楽しみでしかたありません!」
~とエールを送られている。

※確かに私もこれまで何度か「男子」は見たけど、
 ゲラゲラ笑った以外の記憶は殆どない。

以下、イベント詳細

【赤塚不二夫生誕80周年+男子はだまってなさいよ!10】
『男子!レッツラゴン』

2015年7月30日(木)~8月9日(日)全14公演

会場:東京都 下北沢 本多劇場
原作:赤塚不二夫『レッツラゴン』

作・演出:細川徹

料金:一般7,000円 高校生以下1,000円
※高校生以下は当日券のみ

5月最終日は「芥川也寸志生誕90年メモリアルコンサート」

2015年05月23日 | 邦楽
芥川也寸志さんに関しては
「とにかくハンサム!」

若い頃の黛敏郎さんとの対談とかYoutubeで見れますが
黛さんも男前だけど、芥川さんのハンサムぶりには
ただただ驚いた。



芥川也寸志生誕90年メモリアルコンサート

2015年5月31日(日)14時開演 
きゅりあん大ホール 品川区立総合区民会館 

作曲:芥川也寸志
構成・編集:清道洋一、徳永洋明

指揮:松井慶太
演奏:オーケストラ・トリプティーク
コンサートマスター:三宅政弘
チェレスタ:森ミドリ
 
制作:スリーシェルズ、JCA



【曲目】

・映画「八甲田山」組曲(1977)
・映画「八つ墓村」組曲(1977)
・映画「鬼畜」組曲(1978)
・芥川龍之介の小説によるバレエ「河童(Kappa)」組曲(1951)
・大河ドラマ「赤穂浪士」組曲(1964)
・小管絃楽のための組曲より(1949)
 みつばちマーチ(1967)
・祝典組曲 No.3 マーチインド(1959)
・NHKテレビジョンのためのオープニングとエンディング
 ほか

ムック本「マジンガーZとスーパーロボット」購入

2015年05月23日 | アニメ・特撮
ちょいと前の事だが
書店で表紙買いしてしまいました。

2015年1月28日発売 ダイナミック企画株式会社
ムック本で、価格が¥ 1,296。



永井豪ちゃんの描き下ろしポスターあり。

ファンには知られているマジンガーZ誕生の経緯
(原案の「エネルガーZ」から始まるくだり)や、
タイアップで巨大化していく商品展開の話が、
当事者である豪ちゃんや実弟かつダイナミックプロで
要職に就く永井隆氏と徳原八洲氏のインタビューで
語られると実に感慨深いものがあります。

※機械獣もダイナミックプロのスタッフ総動員で
 デザインしていた・・・とか、
 敵キャラは故・石川賢さんがデザインしてたとか。

とにかく豪ちゃんはニコニコしたキャラなのに
「周囲の反対に遭うと逆に燃える」頑固さは強烈で。

「等身大ヒーローや怪獣モノが受けてる時代に
 巨大ロボ、というかロボット物は古い」とか
「人気が出るとは思えない」と言われ、
「じゃあ搭乗型で」と尊敬する先輩たちのロボットと
異なるタイプの巨大マシンを作り上げた経緯は改めて
感激いたしました。

玩具製作陣も同様で
「超合金なんて売れない」と言われながら、発売したら
大ヒット。もちろん緻密な造型のこだわり等も成功に
繋がる要素になったワケだが、やはり常識に挑み続けた
姿勢には頭が下がります。

マジンガー・シリーズに続き、ゲッター・シリーズや
鋼鉄ジーグの企画や設定の特集あり。

搭乗型ロボットとして、コンバトラーVやボルテス5、
ガンダムシリーズなどのロボットアニメの歴史紹介もあり。
※もちろん、マジンガーを源流とする捉らえ方で



70年代ロボットもの再評価のキッカケとなった、
「スーパーロボット大戦」シリーズ・プロデューサーへの
インタビューも、パイオニアへの敬意が溢れてて素晴らしい。

※グレートマジンガー登場直前、“あの”マジンガーが
 ボロボロになるというシーンを当時の関係者に「あれは
 トラウマになりましたよ」と語ったら「トラウマにする
 つもりで作ったんだよ」と返されたくだりは衝撃でした。

 ああ、ここにも子供を甘やかさなかった大人が・・・。
 おかげで私はグレートに感情移入できませんでしたよ。
 「アオイホノオ」で主人公が「いや、俺はグレートは・・・」と
 庵野に語ったシーンでは、やっぱり「オマエは俺か!」と
 体が震えてしまいましたよ・・・。

巻末近くに「ロボットアニメ主題歌」特集も配されていたが、
もう少し紙面を割いて作曲者の事など紹介して欲しかったなぁ。
※宙明先生のコンサートも近付いてる事だし



全ページ・フルカラー、読みやすい装丁。
値段はソレなりにするけど満足の内容です。

ゲッター・ロボ誕生に故・石川賢氏がどれだけ関わったか、
それを豪ちゃんインタビューの形で知れたのも印象深かった。

“あの”メビウス(フランスのイラストレーター)との対談で
「マジンガー・シリーズのお陰でSFがやりやすくなった。
 以前は出版社が『SFは売れない』と消極的だったが、
 あなたの作品のヒットで考え方が変わった」と言われたとか

数年間に催された世界各国のアニメファンが集まるイベントで
「最後に何か歌おう」となった時、マジンガーZのOP曲が選ばれ
言語はバラバラだけど凄い一体感での合唱になった・・・・
なんて、水木一郎アニキのファンでもある私が感動する話もあった。

そんなエピソード満載のムック本「マジンガーZとスーパーロボット」
豪ちゃんファンには意義ある買い物で御座いました。

英ベーシストと言えばピノ・パラディーノが・・・

2015年05月22日 | 英国ロック
パール・ジャムのEddie Vedder、イーグルスのJoe Walsh、
チープトリックのRick Nielsen、本家Pete Townshendと
「My Generation」を、シカゴで開催されたチャリティ・
ライヴ・イベント「An Evening Celebrating The Who」で
演奏している。



ポップス、R&Bを主なる活動の場としながら、ロックや
フュージョン、ネオソウルまでも弾きこなす超一流の
セッションベーシストと言われるPino Palladino。

ポール・ロジャースのツアーでも弾いてたベーシストだが
さすがにMr.Bigのベースソロじゃ「もっと頑張れ!」てな
感じだったんですよね。
※A・フレイザーは別格でしたから・・・

~で、今回の「マイ・ジェネレーション」。
これまた世界で最も短く、最も格好いいベースソロが
ある曲なんだが。

しっかりキメてるパラディーノさん。
ただし、最後のベースソロでは音が出てない!

つ~か、巨大サイネージでUPにされた指先は全く
動いていない!

元祖ジョン・エントウィッスルが「クワイアット・メン」と
言われつつも指先が異常に饒舌だった事を考えると、
「弾かない」ってのも、ある意味で逆説的にスゴイ!

チャリティイベントでリラックスしてるせいか
ピート・タウンゼントさんも、この離れ業には笑ってしまうしか
ない様子でした。

しかし参ったね。
「マイ・ジェネレーション」で“弾かない”なんて選択肢が
あるなんてね。

日本人ボクサーの海外試合結果

2015年05月21日 | ボクシング
国内でも注目試合連発でしたが
海外でも敵地挑戦のような試合があったんですよね。

まずは粟生隆寛(帝拳)。
WBO世界ライト級王座決定戦として行われた12回戦。

2015年5月1日、会場は聖地ラスベガスという晴れ舞台だったが
それ以前に対戦相手のレイムンド・ベルトラン(メキシコ)が
計量をクリアできず。
相手が勝っても王座は空位、粟生が勝てば王座奪取という
試合になった。

同級1位としてリングに上がった粟生だったが、同級4位の
ベルトラン(メキシコ)は絞り切ってはおらず、余力充分。

パワフルな攻撃で圧力を掛けてきた。
第2Rの序盤、フックの出し合いで相手の左を食った粟生は真下に
落ちるようにダウン。

立ったが相手の追撃に晒されTKO負けとなった。
粟生の3階級制覇はならず、王座は空位のまま。

粟生はこれが初のKO敗。
ダウン後は「覚えていない」という。

前の手の同時打ちのようなパンチで相手フックを内側から
食らったと云うのは粟生らしくないというか、・・・驚いた。

やはり身体が重くて反応が悪かったのかなぁ・・・。
自身のブログで再起の意思を示した粟生。
スーパーフェザー級でWBC世界同級王者のビタリ・タイベルト
(ドイツ)をダウンさせて快勝したのは伊達じゃないはずだ。

長谷川穂積の試合に駆けつけたりと、相変わらずの人懐っこさは
(個人的に)好感持てます。
なんとか再度ひらめきを放って欲しい。


米国テキサス州ヒダルゴでは
WBA世界バンタム級タイトルマッチが行われた。
現地では5月9日、亀田和毅が登場する世界戦。

結果は、挑戦者で前WBO世界同級王者・亀田和毅(23才)が
0-3の判定で王者のジェイミー・マクドネル(29才/英)に
敗れて王座獲得に失敗した。

オーソドックス・スタイルの両者は序盤、リング中央でジャブを
突き合ってペース争い。
和毅は第3R半ば、右クロスをヒットして先制のダウンを奪う。

マクドネルは効いていると思われたが、亀田は追撃せず。
チャンスを逃した後、和毅は狙い過ぎから手数が減ったそうで、
細かいパンチを繰り出すマクドネルに対して見栄えが悪かったとか。

結局、終盤の失速でダウンの貯金を使い果たした形になり、
僅差の判定を失った亀田和毅。

採点は3者とも114-113でマクドネルだったが、収まりの
付かない亀田サイドは早速判定に異議を唱え、再戦をアピール。

どうやらこれが通りそうで、亀田プロモーションは「両陣営間で
再戦が内定した」と発表。
試合翌日の10日に亀田和陣営の呼びかけで両者間の協議が行われて、
再戦に合意したそうな。

日時や開催場所は未定。さてさて、どうなります事やら。

河野vs亀田、7月米国で対戦へ

2015年05月21日 | ボクシング
WBA世界スーパーフライ王者・河野公平(34才/ワタナベ)と
同級2位・亀田興毅(28才/亀田)のタイトルマッチが7月に
米国で開催される方向で両陣営が合意した。

河野はロサンゼルス合宿でフレディ・ローチ氏の教えを受け、
ゴロフキンやローマン・ゴンサレスのタイトルマッチ(両王者共
KO勝ち)を観戦するなど充実した渡米だった事を強調。
防衛に自信を示したとの事。

もっとも亀田長兄も「前に出てくれば叩く」と大口が復活。
まぁ、内藤戦のように誤魔化しつつカウンターを打つ戦術で
ポイントを奪いに来るんだろう。

河野もジャブが上手くなってるし、カウンターでダウンを奪うコツを
掴んでる感があるので、亀田側の作戦が当たるかどうか分からない。

「感動する程の頑張り」が売りの河野。
その、ひたむきさや父子の絆は、他のワタナベジム世界王者とは
別のキャラが確立されている。

先の防衛戦では遂に「採点に反映されない攻勢の末、判定負け」の
呪縛から逃れた感もある。
※まだ充分ではないですけどね。

ラッシュとボックス、上下の打ち分け・・・メリハリをつければ
まだまだ河野は伸ると思います。

いざ試合になったら全力で河野を応援しますので、なんとか地上波で
放送して欲しいですね。

クリス・スクワイア、白血病を公表

2015年05月20日 | 英国ロック
なんてこった!

イエスの公式サイトによると、
ベーシストで実質のリーダー=クリス・スクワイアが
急性骨髄性白血病と診断されたとの事。

今後数カ月にわたって米アリゾナ州フェニックスにて
治療が行われる模様。

バンドはこの期間に行うツアーに、代役としてイエスの
元メンバーでマルチプレイヤーのビリー・シャーウッドが
参加する事も発表された。



クリスは1968年の結成時から唯一在籍し続けている純正
オリジナル・メンバーで、他メンバーの出入りを決める
決定権さえ持つ人物。
イエスがクリスなしで活動を行うのはこれが初。

※途中、他のメンバーが自分抜きでYesを名乗ろうと
 した時は法的対決も辞さない構えでこれを阻止。
 結果として同バンドの名前は「Anderson/Bruford/
 Wakeman/Howe」になったのは有名な話。

昨年の「こわれもの・危機」再現ツアーでは元気な姿を
見せ、見るからに重そうなベースを軽々と操り、見せ場
曲の「フィッシュ」「燃える朝焼け」でドヤ顔プレイを
見せてくれたばっかりなのに・・・。



2012年の「ドラマYES再現ツアー」の来日公演で私は
クリスの真ん前という凄い席をGET。
ベース・アンプが空気を震わせ、我が顔の皮膚をも
ブルブルさせ、ドテッ腹に重い圧を覚えるという
凄い体験もさせてくれました。

YESの要ともいえるクリス・スクワイヤの病欠。

これはグループ最大の危機だ。
ホント、回復を御祈りしますよ。

クリスにまで何かあったら、ブリティッシュロックの
名ベーシストが居なくなってしまう・・・。

ブルース・ディッキンソンの癌、回復

2015年05月20日 | 英国ロック
英ヘビーメタルバンド=アイアン・メイデンの
ブルース・ディッキンソン(Vo)が舌がんの治療を
受けている事は知っていたが

治療の結果は良好で、最近受けたMRI検査の結果、
医療サイドから癌の回復報告を受けたとの事。

バンドのマネジャーによると、完全な体力と健康を
取り戻すたためには、さらに休息が必要だそうで。
ツアーやライヴの開催は来年以降になる模様。

バンドが現在集中しているのはニュー・アルバム完成で
間もなく最後の仕上げが行われるらしい。
2015年内には発表されるとの事。



個人的には余り聴いていないI・メイデンだが。
ディッキンソンに関してはジョン・ロード追悼ライヴの
「BURN」で素晴らしい歌唱を披露してくれたし、同曲の
キーボードソロ時には小太りの体をプリプリ動かす
キュートなアクションで、すっかり好意を持ったのですよ。

ただ、
癌で逝ったJ・ロードを送るコンサートに参加した彼が
自分自身も癌に冒されてしまうという皮肉がやるせなく。

なんとか回復して欲しいと治癒のニュースを待って
いたんですが、今回「完治」に近い知らせを受けて
ホッとしたトコロです。

やっかいな病ですが、なんとかライヴがこなせる位には
回復して欲しいですね。
それこそが彼の本望でしょうから。