あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

そしてP・ロジャース先生と別れたマチさんは・・・

2008年07月23日 | 英国ロック
元詩人・作詞家・・・の才覚を再発揮。
シンコーミュージックのクラシック・ロック雑誌「THE DIG」に
記事を書いておられる。

黄金の70年代ロックの生の空気を吸った人・独自の記述は、
ファンには堪らん物あり。

でも、当時の関係者との「お友達関係」を、まったりと
述べられる文体は、ニューミュージックマガジン75年5月号の
「ポール・ロジャースと息子と私」を思い起こされる物でもあった。

※画像は、その記事のスキャン&トリミング。
 期待した割りに普通の日常生活を書いた “日記風”、
 “おのろけ記事”にも読めて、 「もっとロジャース先生の
 バックボーンとか知りたいのに」と、古本屋でプレミア付きの
 買った私は思ったのでした。
 マチさん、スミマセン・・・・



マチさんの名前は「清水眞智」。

女優の野添ひとみの姪御さん。
なお、野添ひとみさんの旦那は、(探検隊長として有名な)俳優=
川口浩。
※ご両人とも既に故人だなぁ・・・

叔母の野添和子さんが、TVプロデューサーで「夜明けの刑事」も
担当してて
ロジャース先生は、その縁でTVの劇中歌を作曲し、歌唱まで披露。

再放送で偶然この曲を聴いたワタクシの度肝を抜いてくれたのでした。
※いや~、ビックリしましたよ。
 平日夕方の民放でP・ロジャースとしか
 思えない声で「ヨアケ~ノ ケイ~ジ♪」と
 歌ってるんのが聴こえるんだもん!

ロジャース先生とは、一男一女をもうけ、
その子供も育ったから・・・と離婚されたとか。
※欧米的な理由ですなぁ

先生の再婚ニュースに、マチさん何を思われるか?
(まぁ、「ポールが幸福ならイイわ」とか 仰りそうだが)

ちなみに、
子供の名前は「スティーブン」と「ジャスミン」。
2人とも「Boa」というバンドで活動中。

どっちも親父譲りのイイ声で、
親父さんも自分の活動並にプッシュされてます。

マチさん、ブログもやっておられるので
たまに覗かせていただきます・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿