長島 潤 Sing a mindscape

jun nagashima singer-songwriter

中田喜直&林光

2016-10-17 14:19:32 | 音楽
妻との9回目のデュオ・リサイタル。ピアニストはお馴染みの塚田春江さん。

第1部は、妻が中田喜直の歌曲を歌い、第2部は、僕が林光の歌曲を歌う。




4年前に亡くなった林光の歌曲は、思想的なものやコミカルなもの、シニカルなものなど様々な性格を持っているが、時には権利や不正に対して露骨な反抗を示す歌もある。

不穏な空気が漂う昨今、もし林さんがまだ生きていたら、何を感じ、何を思い、どんな歌を作ってくれただろうか。

長島実奈・長島潤デュオ・リサイタル Vol.9
@ギャラリー古藤(練馬区 江古田)
2016/10/16


飯能の山の麓のカフェで演奏

2016-10-11 11:21:44 | 音楽
今日は飯能のフィオレットさんでのコンサート。イタリアンカフェということもあり、カンツォーネを中心に、ギターと妻のピアノ伴奏で歌った。お客様には、お食事をしながらBGM感覚で聴いていただいた。



カフェは、奥武蔵の天覧山の麓、ちょうど山の入り口にある。お腹を空かせて山から下りてきて、美味しいパスタでも食べようかと思って立ち寄る人も多いと思うが、なかなか予約が取れないほど人気のお店なのである。





先日青梅のコンサートで初めてお会いした方々がいらしてくださった。こちらでの演奏は今日が初めてなので、とてもとても心強かった。

お店のスタッフの方も声楽の演奏家で、お客様にはお仲間のピアニストさんもいらして、終演後はお茶とケーキをいただきながら歌の話題で盛り上がり、楽しい時を過ごした。

@FIORETTO(飯能)
2016/10/10

青梅のログハウスのカフェで演奏

2016-09-18 23:27:04 | 音楽
青梅線石神前駅で下車し、徒歩10分。青梅街道沿いのカフェ・らびっとに着く。今日はこちらでの初めての演奏。



以前オーナーから伺ったところによると、東京で初めてのログハウスの飲食店なのだそうだ。当時は都に建築基準の前例がなく、なかなか許可が下りず、大変ご苦労をされたらしい。

丸太を組んだだけで作られているため、壁に平面はなく、半円形がいくつも積み重なっている。その乱反射のせいか、ピアノの音がとても柔らかく響く。



物腰の柔らかいオーナーのマダムのお人柄ゆえなのだろう。コンサートに集まってくださったお客様は、あたたかい雰囲気を作ってくださった。妻とのデュエットを交えながら、2時間演奏した。



Facebookフレンドになってくださったお客様方は、来月の飯能市でのコンサートにもいらしてくださるとのこと。そこも今度初めて演奏するカフェなので、とても心強いのである。

@COFFEE HOUSE らびっと
(2016/9/17)