有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新国立競技場問題とは予算のことだけではない

2015-07-20 21:45:10 | 日記
安倍首相が世間の批判が多い新国立競技場の建設を「デザインコンペをはじめ、白紙から見直す」ことを表明しました。正直に言って「いまさら」の思いが強いです。国際的な建築家が問題ありと指摘したのは、2年前の9月でした。昨年の2月5日の予算委員会で新国立競技場の問題点を1時間ほど質問しました。ところが質問の冒頭でNHKの経営委員だった百田尚樹氏による都知事候補への「人間のクズ」発言を取り上げたため、テレビや新聞の報道はそこに集中し、現地取材をふくめ、いちばん重点を置いた新国立競技場問題は、北海道新聞が小さく記事にしてくれた以外は、残念ながらまったく報道されませんでした。この取材の準備には、森まゆみさんやいまテレビで引っ張りだこの建築エコノミスト・森山高至さん、さらには多くの現地住民から話を聞き、国立競技場の現地調査も行いました。質問では膨大な予算規模をかかえる問題はもちろん、ザハ・ハディド氏にデザイン監修料を13億円も支払うことへの疑問や、環境破壊問題など、新国立競技場をめぐる課題を詳細に問うています。いま社会的関心が高まり、政権も計画を変更せざるをえないところに追い込まれました。この問題をはじめて国会でまとめて取り上げた質問として、該当部分を掲載します。https://www.facebook.com/yosihifu.arita(2015/7/20)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿