有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「吉田類と仲間たち」ー東北復興支援チャリティイベントのお知らせ

2012-03-10 11:43:01 | お知らせ

 3月10日(土)東京大空襲から67年。明日は東日本大震災から1年。全国でそれぞれの追悼が行われる。私は午後2時半から国立劇場で行われる政府主催の追悼式に出席し、夜は板橋区大山でおなだか勝区議の区政報告会に顔を出す。短い挨拶では首都圏直下型地震への備えについて語るつもりだ。4月8日には「吉田類と仲間たち」の3回目のチャリティイベントが行われる。それぞれの暮らしのなかからできることで被災地への支援を行っていく。長い取り組みで大切なことは忘れずに持続することだ。

20120408_5a

20120408_5b


竹村文近さん(鍼灸師)が薬膳料理会を開きます!

2012-02-09 23:09:04 | お知らせ

 2月9日(木)夕方に竹村文近さんに鍼を打ってもらった。25日に新宿の中国料理店「歓」で薬膳料理の催しを開くという。その案内文を紹介する。「2月25日(土)18時30分から。中国料理「歓」(ファン)にて薬膳の会が開催されます。〈笑っていいとも〉に出演した鍼灸師竹村文近氏が参加されます。身体のためになる美味しい料理を食べながら、身体にいい話や番組中に使われた〈パッチ鍼〉の効果的な使い方の実演があります。会費1万円(飲料、税込み)。申し込みは03-3341-8100 またはfun@ume84.net)まで。

347


タモリさんも鶴瓶さんも驚いた鍼灸治療

2012-01-28 14:06:40 | お知らせ

 1月28日(土)1月15日の「笑っていいとも」に竹村文近さんが出演、鶴瓶さんたちに鍼を打った。放送は反響をよび治療を受けたいと問い合わせが殺到した。残念ながら竹村治療院は新患を取らない。竹村さんから分院があることをお知らせしてくださいと依頼を受けたので、ここに紹介する。鍼灸四方宜(よもぎ)治療院だ。水曜日、土曜日のみの治療で予約制。朝9時から夕方5時まで電話受付け。03ー 3330ー7639。東京都中野区鷺宮4-1-6。竹村さんのお弟子さんの鍼灸院もある。鍼灸横山治療院(東府中 042ー334ー2663)、鍼灸前田治療院(王子 03ー3927ー7997)、鍼灸河野治療院(横浜 045ー641ー6383)。

(10月30日追記。竹村治療院分院に「鍼灸片野田治療院」を追加します。鹿児島県指宿市十二番町2065番地。電話は0993-22-3040。「竹村治療院でしっかり勉強した優秀な先生です。毎月、月はじめから半ばまでは九州鹿児島市指宿で治療を行なっています」(竹村文近)。

 



「吉田類と仲間達~我々酒呑みに何ができるのか」のお知らせ

2011-08-27 22:37:31 | お知らせ

~吉田類と仲間達~我々酒呑みに何ができるのか~
    『吉田類と酒縁Vol.2』

「被災地に届け!酒場浪詩人:吉田類とその仲間達によるチャリティ?トークショー。ご来場のみなさまと一献傾けながら彼の地に思いを馳せる。

合い言葉は「我々酒呑みにできることは、楽しく笑って酒を呑むことだけだ」
酒に造詣の深いお三方をお迎えしてのトークショー、著名ミュージシャンによるイクスクルーシヴなDJプレイや即席サイン会。

ここでしか手に入らない超レアなグッズも満載。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『キンミヤ焼酎でおなじみの宮崎本店、菊水酒蔵、錦灘酒蔵、そしてホッピービバレッジが動いた!史上最大規模の振る舞い酒祭り』
~一晩限りの夢のコレボレーションがフリードリンクで登場!~


出演者*吉田類/渡辺祐/須永辰緒/川上つよし(東京スカパラダイスオーケストラ)/敷島(a.k.a.安知川親方)/大森はじめ(東京スカパラダイスオーケストラ)/福島忍(勝手にしやがれ)テラシィィ(ブラックベルベッツ)/MOBY(SCOOBIE DO)etc.
トークゲスト:有田芳生(参議院議員・ジャーナリスト)
       ラズゥエル細木(漫画家)
       吉田戦車(漫画家)

会場:笹塚ボウル 東京都渋谷区笹塚1-57-10 TEL: 03)3374-1300
                             http://www.keio-san.com/sasazukab/
                               
9/10(sat)
OPEN/START 16:00/17:00~ *トークショーは17:00~19:00を予定


=コンテンツ=
『吉田類さんとボウリングをプレイしませんか!抽選会あり。』
『イクスクルーシヴなDJプレイ!ここでしか聴けないDJ陣』
『当会場にて吉田戦車の最新刊「逃避めし」ラズゥエル細木コミック「酒のほそ道」
の販売をしております。ご購入者にはもれなくサイン会に御参加頂きます』

飲ん兵衛御用達として一部でカルトな人気を誇るアパレルブランド「NMBE PRODUCT」によるオリジナル?チャリティTーシャツを販売。「東北の酒を呑もう」という”メッセージデザイン”前回の白x赤に加えて、「テキサスオレンジxダークブラウン」、「サンドカモxブラウン」の2色を限定販売します。またNMBE T新色、新柄NMBE Tの先行販売、TTIS T、TTIS 5 T、NMBEポロと今までの全アイテムの販売も予定しています。収益の一部は義援金として寄付されます』

入場料:¥3,000 (全額「義援金」として被災各県の「災害対策本部」に寄付致します。後日報告致します)

★前売り券、当日券共に販売しておりません。そのため満員が予想されますのでお早めの入場(整理券あり)をおすすめしております。入場制限や入場をお断りする場合がございます。あらかじめご了承下さい。


◆カウンターでの飲食代金は別途お願い致します。
◆ボウリングをお楽しみの場合も別途プレイ料金がかかります。



協賛:株式会社宮崎本店
   菊水酒蔵株式会社
   錦灘酒蔵株式会社
   ホッピービバッレッジ株式会社
協力:古典酒場
   NMBE PRODUCT
         笹塚ボウル
   株)ZOUNDS



ラジオ出演と講演のお知らせ

2011-02-01 18:05:24 | お知らせ

      【ラジオ出演と講演会のお知らせ】

(1)2月3日(木)文化放送の「くにまるジャパン」
   朝8時半から9時半までゲストで語ります。

(2)2月5日(土)14:00~15:30
「民主党福井政治スクール2010」で講演します。
 テーマは「これからの日本と政治」(無料)
 会場:福井県国際交流会館 3階 特別会議室
 住所:福井市宝永3丁目1-1