人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

最低気温12℃ 寒波襲来

2013年01月17日 | 写真

本日の最高気温18℃、明日は16℃、最低気温は12℃だって。

これは北海道では、猛吹雪の一日に相当する天候だ。

明日は一日頭から毛布被って、部屋に閉じこもっていなければならない。

話題が無いので、今時波照間島の野山や海岸で見られる植物の写真でも。

Photo

リュウキュウコスミレ、ただのスミレの花だが一月が開花時期。

Photo_2

ナンヨウクサスギカズラ、海岸に生えるユリ科アスパラガスの仲間です。

Photo_3

ナンヨウクサスギカズラの実です。

Photo_4

シナノキ科ハテルマカズラ、ハテルマの名が付く花で海岸に生えている。

Photo_5

ハマエノコロ、普通のエノコログサよりも穂が太くふさふさしている。

         ネコジャラシにうってつけだ。